個人投資家に人気のデイトレードは何故失敗するのか?
デイトレードとは、株式市場の1日の取引時間の中で、エントリーからエグジットまでを必ず完了する売買である。国内市場が閉まった後で、海外の市場の急変動による資金の大幅な減少リスクを避けることができるという特徴もあり国内の個人投資家の多くが手掛ける取引手法だ。
多くの個人投資家が積極的に取り組んでいるデイトレードだが、私はこれに対して反対である。なぜ反対するのか。以下、その理由を5つ述べてみたい。読者の中には「賛成できない」という読者の方もおられると思うが、ご容赦いただきたい。
1. 儲からない
インターネットの様々な情報や書籍には、デイトレで大成功し、大きな利益を上げた投資家の武勇伝が後を絶たない(東洋経済オンラインでも時々載っている)。それゆえ、それを見た投資家は、「デイトレは儲かる」という印象を持ち、自らもデイトレにチャレンジする。特定の投資家が大きな利益を上げたからといって、その手法が特別儲かりやすいとは限らない。
むしろ私は、これまでに1万人以上の投資家に会い、その実情を見聞きする中で、デイトレは個人投資家にとって「成功確率の低い投資スタイル」だと思う。明確な統計数字がない以上、デイトレが儲かるのか、儲からないのかを議論しても答えを得ることはできない。ここで大切なことは、他の人が儲けたかどうかではなく、あなた自身が儲けているかどうかだ。
デイトレにチャンレンジしている投資家は、毎月の自分の損益の結果に目を向けて欲しい。もし数カ月の間、あなたがデイトレで損を続けているとしたら、デイトレは儲からないのだ。私たちは儲からない投資を続けるわけにはいかない。自分の結果を見つめ、儲かっていないのであれば、直ちに止めるべきだ。
(中略)
5. 生活が破綻しかねない
デイトレを行うと、1日のうちの数時間以上をパソコンのモニターの前に座って過ごすことになる。そんな毎日が続けば、目や腰は痛くなり、体は疲れを感じる。日常生活は株式の売買が中心になり、生活が破綻しかねない。特に成績がよくない時には、気分的にイライラし、周りの人にやつあたりしたりする。日常生活に対しては、良いことがほとんどない。
投資を行うには、毎日の豊かで楽しい生活を前提として、空いた時間の中で投資に臨むべきなのだ。私たちは、株式の売買を行うために生きているのではなく、生きていく中で株式投資を行うことは忘れてはいけない。デイトレにはまってしまうと、日常生活と体が変調をきたすので止めた方が良い。
以上、私がデイトレに反対する5つの理由を述べた。投資にはさまざまなスタイルが存在し、そのうちの特定の投資スタイルが極端に儲かるということはない。大切なことは、あなたのライフスタイルや性格に合った投資に出会うことであり、そんな投資スタイルに出会うことができた時、あなたは本当の株式投資の利益を体感する。特定の投資スタイルにとらわれるのではなく、あなたに合った投資スタイルを探し、株式投資を楽しんで利益を上げて欲しい。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1476004190/
本当だよな
去年までは楽だった
無知なNHKの脚本家が朝ドラで創作したからだろ。
好きにしなよ
宝くじは損するからやめろと同じ
デイトレをやるしかないのである。
そんな難しいもんじゃねえべよ
見るのは営業CF 投資CF 財務CFと自己資本比率の推移ぐらいでいいよ
むしろそんなとこしか見ないのであれば高成長企業は買えなくなる
これは読み云々の問題ではなく個人の動きを見て逆張りされているからだ
細かいのをオトリにする訳だ
持たざるリスクつーのもあるわけで
生活犠牲にしてさらに金もなくなるから破綻する
仕事しながらじゃないと危険すぎ
億行ってやめられますか?って話だな。
かといって個別株とか炭酸無いとね
スポンサーリンク
最もリスクが少ないのがデイトレじゃん。持ち越すことになんのメリットも感じないし、大概引け後に悪いことが起きるんだよ(笑)
ボクの知ってる株式格言
ボクは株式投資はやらないけど
色々参考にさせて頂きました
まだはもうなり、もうはまだなり
理論家は、理路整然と間違える
思考に定石無し
人の行く裏に道あり、花の山
日本経済新聞社
売り上げランキング: 155,316
むしろサヤ取りで1日10万円とか軽く抜けるからなデイトレの方がリスク少ないよ??
チャートみてアラート設定しとけばいいだけだし、BuyもSellもリミット掛けとけばいいだけw
今年で言えばアイコス関連や人工知能関連が騰がったな
>そんな毎日が続けば、目や腰は痛くなり、体は疲れを感じる。
何でみんなデイトレをするのかと言うと、カッコいいから。
NHKなどのテレビや雑誌でも株式投資で成功した人を取り上げる時はデイトレばかり。長期投資者は間違っても取り上げない。それとデイトレで成功した人がネットには数名いるから。
んなこたーない
株(share)てものがイギリスで生まれて以来、株価はずっと上がり続けている
成長する市場の話だがな
今の日本はアカンww
インフレで価値が下がってトントンじゃね。
個人は『自分がやりたくない時は別にやらなくて良い』。
個人である最高のアドバンテージであると思う
今は証券会社ですら自動で売買だからな
酒田五法、テクニカルなんか微塵も通用しないし
上がるか下がるかの2択
決算前、好条件、ファンダメンタルズなんか一ヶ月前に決まってるし
デイトレは殆どギャンブル
スイングトレードならまだやれるレベルだけどな
BNFとかもそんな感じだろ。
サラリーマンにデイトレは無理。FXも寝不足になるからダメだな。
スイングならできるかもだが、値動きがが気になってダメだ。
結局、インデックス投信でドルコストに落ち着いた。
景気良くなったら蓋開けて利確すればおk
銘柄探しが超重要。
ニュースの裏の裏を読んで、in。
大衆が気がついて入ってきたら弾ける前にout。
これができりゃ勝てはする。FXだと政治が絡むんで読みが難しいが、株ならIR情報で開示されてるから、一般人でもなんとかなる。
ウォール街のランダムウォーカー読んで、結局、インデックス投信に落ち着いてしまった。
勝てはするが、探す手間とinしてる間のプレッシャーを考えると、わりに合ってっかなと思い始めた。
と言いながら、こないだ小野薬品買っちまったが。
ウォール街のランダム・ウォーカー〈原著第11版〉 ―株式投資の不滅の真理
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 5,686
会社の持株会も良いよ。ドルコストだし、奨励金出るのでまず負けない。
とはいえ、右肩あがりの成長企業でもないんで、永遠に持ち続けると下がってたりする。
なんで、頃合いを見て利確している。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (19)
ヒゲにやられて終わり
利確と損切を完璧にやれば何を何時買うか猿が選んでも手数料分しか負けないはずなんだけどな
そもそも信用取引だからねぇ
本当に信用取引の意味が分かってるのか?
ん?株券が発行されないから信用ってことか?
短期の上下に惑わされない現物長期が最強。
デイトレ参入の為に「当日のチャートを読む」
これが非常に難しい、
一頃、ストキャ命戦法での武勇伝も有ったが、あれは非常に市場に活性が有った頃の話、
つまり市場に助けられてた(踊らされてた)
今はそんな単純な手法での読みは通用しないね。
デイトレが儲からないんじゃなくて、バカがデイトレやっても儲からないだけ
賢い奴はスタイル関係なく儲かる
ホームランボール以外見逃せばいい
高速だアルゴだと頑張っても
バフェットみたいな長期保有が一番儲かってるという現実見ると
高サイクルの短期売買って手数料もあるし不利なのかも
分析も面倒なら、下がった時にインデックス買うのが正解っぽい
バフェットは指数が右肩上がりの米国基盤じゃん。
30年近く前の最高値が未だに遠い日本株は長期投資に向いてない
バフェット買いが成立するのは米国株だからだよ
日本の株式市場じゃ話にならんよ
失敗とは、間違いに気付かぬままに、失敗する方法を選択し行う事。
デイトレの醍醐味は、株でもそうだが高ロットで単価の一桁を抜くに尽きる
海外200レバで、1ショット30万円で5%(5pipus)を抜くと1万5千円となる
20日で30万円稼ぐのが何故出来ないか。
レバ200倍以下か、額が少ないか、欲を掻くか、流れに乗らないか、これぐらいでは
賭けの考え方が分かってないから。
デイトレードとかゾーンとか有り難がって読んでるバカだから。
賭けの考え方読めよ。
本能でトレードしてるから。
短期結果に拘ってるから。
損切後に伸びていくのを失敗と思ってるから
負けを失敗と思ってるから
取り逃しを失敗と思ってるから
これらの失敗を避けてうまくトレードしようとするから。
トレードの失敗は我慢するもの。
長期的に勝てるトレードは毎回損してる気分になって不安になって継続しずらいから
つまり期待値の積み上げる感覚を理解してないから。
欲まみれのバカだから。
損した―って言ってる人ほど勝ってる。のは正しい行動してるから。
賭けの考え方読めよバカ
デイトレ駄目とかはやり方によりけり。
みんな環境が違う訳で()
なんにせよ、先ずは根っ子を知るべき。
何故損切りが起きるのか?その原因とは?
利食いは何処で起きる可能性があるのか。
動きの始まりは損切りから。
勝っている人達の裏側で負けている人達が存在する。また、新規で参入する人達がいる。
同時に起きるところと、連続で起きるところがある。
何故値動きが集束していくとブレイクアウトするのか?
タッチして動く時とタッチしないで集束する時は、
その後値動きはどうなっているのか?
全てに理由がある。
ダウ理論とは何故そうなのか?
プロスペクト理論とは?
ロールリバーサルは何故そうなるのか?
先ずは根っ子を考えていく。
短期な程予測するのが難しいんじゃなかったっけ
そういや海外企業のコンピュータを使った超速取引は制限されたんかね?
FX は元々難易度が高い。
FX で失敗する人に限って、為替市場しか見ていなかったりする。
日本の株式市場、債券市場、不動産市場、商品市場、海外の各市場を見るようになれば、為替市場だけ見ている人より強くなれる。
もっとも、もうけやすい市場でもうけるんだろうね。FX も選択肢の一つ程度になると思う。