【画像あり】ゆたぼん「女友達と遊んできた!留学は最高だ!」4人の女性とのリア充写真を公...NEW!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwwwNEW!
【悲報】女さん、体臭ケアが凄まじかったwwwwwwwwwNEW!
女ってフ〇ラするメリットない訳やん?NEW!
【画像あり】最もシコいポケモン、決まるwwwwwwwwwwNEW!
【朗報】教師ワイ、本日から10日間出勤停止NEW!
「運転代行はタクシーより圧倒的に安い」と地方民のアドバイス、「なんで安いのか理屈がさっ...NEW!
米国港湾協会「中国に関税100%かけても何十年も国内で作ってなかった物が急に作れるわけ...NEW!
【静岡】「ウチのシマでシノギの邪魔してタダで済むと思うな」「天竜川に沈めるぞ」 20代...NEW!
韓国人「三苫薫が日本人選手初!EPLで単一シーズン二桁得点を達成」NEW!
韓国人「雰囲気の違いが印象的」大谷翔平が語ったフレンドリーな一言に注目集まる
韓国人「 二刀流育成 の計画に期待と驚き」アメリカ挑戦を選んだ韓国人高校生の決断とは
マツダ「売れねぇ。」←12ヶ月連続で販売台数が減少

マツダが発表した2016年9月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比1.9%増の14万3365台で、2か月連続のプラスとなった。
国内生産は『CX-5』『アクセラ』などが増加し、同2.0%増の9万2387台。海外も『CX-4』の生産開始などにより、同1.7%増の5万0978台。ともに2か月連続のプラスとなった。
国内販売は、前年同期に好調だったデミオなどの反動減で、同11.3%減の2万2107台と12か月連続のマイナス。登録車のシェアは同1.0ポイントダウンの5.7%となった。
輸出は北米や欧州、オセアニア向けが減少し、同11.5%減の6万8735台で、2か月ぶりのマイナスとなった。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1477662627/
マツダはシートがショボイんだよ。
デミオのシートなんてコンパクトカーの中で一番悪い。
小さすぎて大人の男が座れない。
あと視界が悪すぎて運転する楽しさがまったくないのだ。
マツダは車作りが下手すぎる。
売れないのは当たり前。
それが個性じゃないの。好きな人が乗ればいいんですよ。
値引きは五万。
マツダのくせに生意気だろ?
そんくらいも出せないのに、マツダに来るとか生意気なのはお前の方だよ。
ダイハツの中古車センターでも行ってろ。
教習所やレンタカーに卸している車をプレミアムとか連呼して売ったところで無理
最初の物好きが買っただけ
吸気のバタ弁周りの清掃とエンジンのダンパー交換と年次点検一式でイチニッパとか、儲け出ねーだろ。
なんで室内狭くなるんだよw
近くで見たらCX-3
ちょっと離れたらCX-5
遠くから見るとCX-7
これでは飽きられる
乗ってて楽しい!燃費悪くない!
デミオだけど買って良かった!
またチャンス来そうだけどwwww
マツコネ廃止にならんのん?って聞いてみた
もうマツダは終わったと思った
実用性より趣味性の高い車って、新型車が出たときしか売れないからハイリスクすぎるわ。
スポンサーリンク
そりゃあ、ターゲット層を変えたからな。
例えば吉野家がうちの牛丼は高級料亭並みに良くなったといって値段高くして店も高級風に改装したら客が減るのは当然。従来の顧客を切ってるのだから。
弱いものイジメがそんなに好きなのか?
解雇されたやつが多いってことで
ああ、それか…
気の毒だな
マツダ寮をクリーンにしないとクリーンディーゼルは売れないと思うw
イメージ悪すぎだろう。
欲しい人には一通り行き渡ったって事か。
マツダ本社は強気の商売を定着させたいみたいだが、どこまで行けるか見物だな。
好きな人はもう買ってしまっておしまい
アクの強いデザインで統一するとこうなる
実体の伴わない人気
それらが飽和点を超えた、それだけ
既存ユーザーも歓迎する人と「敷居が高くなった感じがする、入りづらい」って思う人で二分されそう。
それに引き換えスバルと来たら・・・w
値引きしない分をディーラーの改装費用に回してんだなw
門扉だけ変えてもあばら家の質感があがるわけでもないのになぁ
とかやりだすんかなあ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (24)
前の型のデミオ乗ったけど
ドライブシャフトが2年で二回逝った
before after の画像間違ってるだろ
今のマツダ国内売上減は露骨にラインナップの影響
特にディーゼルのラインナップが酷い
無理やり高級志向にしてるから同車格で比較されても下のグレードの価格差がひどく開いてる
CX-3なんかディーゼルモデルしか日本で出してないから余計にそんなことになってる
素直に日本人が買いやすいガソリングレードを日本で出して於けばよかったのに同じプラットフォームのデミオのことも有りこんなざまに
さらにCXシリーズのみんなそっくり感が日本人にはわかりにくい
トヨタ的な上のグレードならついてる機能とかそういった切り分けをしないで新機能はできるだけ全車種ぶっこむスタイルも日本の消費者にわかりにくくさせてる
海外ばっか見て国内市場がないがしろの影響がモロに出てる
値引き渋りにミニバン出さない、オマケにマツコネ。
トンチンカン続きで、この結果は当たり前。マクドナルドをみてるようだ。
アクセラが特にそうだけど、デザインが良いのは認めるし好きでもあるんだけど
反面明らかに抑揚を付けすぎている感もあって、
特に日本で見るとテールライトとかが韓国車っぽく見えてる気がするし、
ブレーキランプの光り方とかは実際に「え?」って感じで安っぽくて
本当に韓国車みたいだと思う。ハンドリングや技術的なレベルの高さをデザイナーの手癖でスポイルしてません?
灯火類はもっとシンプルに出来るはず。凡用品を組み込みくらいの達観がないと欧州車レベルにはならんと思う
まあ欧米では今の感じでもいいんだろうし、顧客層考えるとそこが狙いな部分もあるんだろうけど、
実際には実用車だらけの日本の地方都市だとちょっと浮く。
つかマツダって昔からそういうところあるよね。四角いファミリアのシンプルさとは言わないけど
VW(イタルデザイン)の「マイナスの美学」「引き算の禅」は、マツダもトヨタも学び直すべきじゃね?
とか思います。
ミニカーでも作ってろww
ミニカーにでも乗ってろwww
マツダは定価上がりすぎ。
カープの出資者だろ 優勝騒ぎをうまく利用しろよ
マツダのシートが小さいって
どんだけ肥え太ってんだよ
視界も十分には確保されてるし、むしろ広すぎる車は視界が平たくて運転が楽しくない
マツコネはコンセプトは悪くないからな
必要なのは廃止じゃなくて改良だな
(仮に内部的に廃止の話があっても、外部に漏らすわけにはいかないから、※55の回答は無難だろ)
安くて使えるから好きだよ
新車も安いから買って荒っぱに使っても心痛まないし
12年目に突入する初代アクセラ君がまだピンピンしてるから乗り換えられん
マツダ買いたい!
でも高い!
だからあと3年待って中古にする!!
シートが悪いって絶対乗ったことないだろ。トヨタ、ホンダの同価格帯と乗り比べると、明らかにマツダのシートのほうがしっかりしてる。
CX-7乗りだが「しっかり」とはしてるがサポート力と振動の吸収力が弱いからか腰痛持ちとしては軽のN-BOXの方が数段快適なシートだと思う
鼓動デザイン前のときは主力車種がアクセラだったけど
今の主力車種をアテンザとデミオにしたのが間違い
アテンザ→サイズがでけーよ
デミオ→他社の中でもサイズ小さいよ
アクセラ→デミオより燃費悪いのは分かる、なんでアテンザと燃費同じってかアテンザのほうが燃費いいのよ?
荷物のらない、デミオのくせに高いと
初代デミオの良い所が全く消えちゃってるからな
嫌いじゃないんだけど、みんな同じすぎて。
せめてテーマカラー位は変えてもいいと思うけど
うちの親が40年勤め上げた会社をバカにすんじゃねーよ!!!
高い癖にチャチくて他社の同グレード車に比べて室内が狭い
その上、純正ナビは訳の分からん海外製で使い物にならないゴミと来て
買う理由が分からん
そんなに値引き欲しけりゃ三菱でも行けばいいのにw
人気メーカーは値引きなんか応じないの常識だろが
売上落ちてるって全メーカー落ちてるじゃないか今
あと、時期的にモデルチェンジ控えてるし買い控えも多いし嫌なら他の買えよ
マツコネがクソなのは同意ww
マツダと日産とダイハツの車には人生で一度も乗ったことがない。
トヨタ、ホンダ、スバル、スズキ、三菱があれば他は不要。不人気メーカーはいずれ経営統合していくだろうな。
マツダ車は良い車だと思うけどなぁ。
マツコネがわからんかったから調べたら純正ナビの事か
改善アップデートで抜群のコスパになったってレビューが出てきたけど実際どうなんよ