【悲報】ChatGPT5、人間味のないロボットのように変わり果ててしまい絶望する人続出...NEW!
【悲報】日産「GT-R」、生産終了NEW!
【悲報】広陵さん、保護者会で質問ゼロだった理由が判明NEW!
54歳派遣社員女性「あと1年半で養育費の受け取りが終了し生活費が足りなくなる!助けて!NEW!
撮り鉄大学生グループ、キセルして大阪万博に行き年齢偽り不正入場して転売のために万引きし...NEW!
【画像】広島の可愛い学生さん、NHKのインタビューを受けてしまうwwwwwNEW!
【謎】RPG「HP1でHP満タンの時と同じ動きします」←これおかしくねNEW!
【悲報】ニュース番組「SNSの何気ない投稿が高校球児の夏を終わらせて…」→大炎上www...NEW!
【埼玉】勝手に埋葬する「闇土葬」 イスラム教徒の増加で霊園トラブル「夜の間に来て埋めて...NEW!
韓国人「日本で歴史上最も尊敬される人物は誰なのか?」→「現地での評価基準に興味津々」
韓国人「大谷が3試合連続43号ホームラン!NL本塁打ランキングで共同首位を維持」
韓国人「日本では世襲政治家が多いらしい?与野党問わず家系が重視される仕組みとは?」→「...
【悲報】ミスドが約4割の店舗で店内調理をやめることが判明。美味しいチョコファッションが食えんくなるのか (´;ω;`)ブワッ

ダスキンは2020年度までに、「ミスタードーナツ」の約4割に相当する500店でドーナツの店内調理をやめる。
専用設備を撤去し、商品は近隣店が配送する。調理担当者の人手不足に対応するとともに、機器の保守など経費を削減する。現行より2~3割売上高が減っても採算が合う仕組みを整備。コンビニエンスストアなどにおされる各店をテコ入れする。
約1200店のうち、立地が悪い店が対象になる。500店のうち300店…
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487980295/
悪手を打ったなぁ
もう経営が頭打ちになって
評価されるサービス<とりあえずコスト削減
作ってるのを見るのが好きだから通ってたけど。。。
吉野家みたく毅然としてりゃいいのにな
名前だけミスタードーナッツで唐揚げやってもいいのにね。
ええ、コロッケとか鶏唐とか?w
油の使い回しはやめてねw
飲茶はやってるからできんことはないか?
と言うか飲茶の調理はどうすんだろ。
砂糖だらけの高カロリーの食べ物なんて
食べたいとは思わないわ
砂糖は脳の栄養なんだよ。そんなに毛嫌いしなくても。
妊娠中もカロリーきちんと食べないと記憶を司る海馬が萎縮するよ
これマズいと思うぞ。
商品の差別化ができん。
だよな~コメダも工場で作ったもんあっためてるだけだけどさすがにやばいってことで工夫しまくってもあんな感じだし。ミスドじゃ無理だろ。
なんで小さくて不味いものばかり増やすのか。
スポンサーリンク
王将の事例思い出すよね。アドバンテージ捨てたら、コンビニドーナツと差別化が図れない。
逆にドーナツでコンビニと差別化できないって判断した結果だろ
ミス蒸しパン
小龍包とかあるんだからそれとお茶のモーニングで320円でよろしく
ドーナツよりも飲み物が高いんだよ
客も来ないのに広くしてどうすんだ
1~2個買うために車から降りるのは面倒だよ!
時間が経って、酸化したドーナツはクソまずい。
一昔前にアルバイトしてて、当時は貧乏学生だったから、廃棄ドーナツ貰えるのはありがたかったが。
揚げ物はある意味、生物だと考えるべきだと思う。
これはわりと悪くない
これは正解だと思うぞ。
千数百店舗のうちの4割の500店だけだろ。残りの600店以上はそのまま調理するんだろ。5-10分で配達できるなら、全店調理する必要ない。
製造から10分以内で食べないと味が落ちるドーナツとかあるのか。
きっと糞なコンサルタントでも入れたんだろう
一時的にはいいけど半年・1年経つと客こねーよ
https://www.fx2ch.net/archives/%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%8b%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%84%e3%81%ab%e5%ae%8c%e5%85%a8%e5%8b%9d%e5%88%a9%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%a8%e6%80%9d%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%83%9f.html
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (19)
イメージを悪くするとか本当に馬鹿
これとこれとこれくださいって言ってる時に「横に歩かされてめんどくせー」みたいな顔してる店員にムカつくから10種類パックセットとか割引パック作って用意しとけよ
ドーナツ単体だとどうしてもカロリー的に頻繁に行けるようなとこじゃないのがなー
ミスド自体は好きだけど、月2回くらいになっちゃうね
まぁコンビニドーナツよりは圧倒的に美味しいから、潰れられては困るというこの感情
でもコーヒーを200円にしてくれたら行く回数増やすかも…
ていうか店舗増やしすぎたからな
コンビニ以前に普通の菓子パンの質が上がってしまって競合がきつくなったのに店舗整理を行わなかったツケが来てる感じ
でも店舗製造やめるならその店畳んだ方がたぶん正解だと思う
リストラの仕方が間違ってる
福袋がショボくなって行かなくなったなぁ
もともとミスドのドーナッツは揚げたては出してなくぞ。ニワカが騒いでいる
でも店内で作ったのと、
遠方から作ったのを仕入れるのでは
全然違うよね。
思い切ったな。
ほんとに味落ちないか確認した上でこの策なら有だと思うけどな。
味落としてもいいと判断してコレならほぼ間違いなく死亡するだろうけど、流石にそんなに愚かでもないだろう。
味の要素もあってコンビニドーナツ撃退できたとは思うし。
大成功のビジョンは全く見えないから絶対株もたいないけど。
昔はよく行ったよ、オマケがかわいかったな
ここのレスよんで気づいたがそういえば
パンの質と種類があがったのが足が遠のく原因かもしれない
都内とか、地価が高くて出店密度が高い地域限定ならありだと思うけどな
大型器具が使えないテナントスペースの確保も出来るし家賃も下げられる
効率よく作って巡回させれば安くなるし、他のチェーン店への提供もできる
郊外店や田舎まで広げるとなると色々問題は出そうだけど
近年はセブンイレブンとかでもレジの奥に揚げ物調理器がおいてあるけど小さい保存容器の商品のためにあれをやっているのは見た感じ馬鹿らしい
かつてはアイスクリームのケースもあったけど
コンビニとか安いカフェと同じ土俵に下りて戦えるのかね?
調理場を無くすならそれなりの工事もするから、後から失敗したと気が付いてから調理場を復活させる事は現実としてしないだろうし、どうなるか…
でも、お客が多い店なら調理場を無くしてでもテーブルを増やした方が売り上げが出せるのはたしかだな。
ふと思ったが、ここの店の経営者の連中からして「うちのドーナツは店舗で調理しても他所で調理しても変わらない程度の味」と思っているのは問題なのでは?
売上高が2~3割落ちても大丈夫だってんだから、少々落ちるのはもとより覚悟の上だろ
都心の店は、売上げに対するドーナツの割合が少ないし、地代が高いから人件費、設備負担、客席拡大のメリットがあるからやろ。
ドーナツ作りも職人みたいで、一朝一夕にアルバイトが作れるようにならないらしいで。
もともと出来立て出してる訳ではないし
寝かしてる間に運ぶならさほど影響は無いように思えるが
バカな経営だな。
ドーナツ値上げしたかったんじゃないの?
もう袋売りにしたら?
店内調理やめるの閉店候補店だろ
何でこんな購入意欲を削ぐんマネできるんだ?
コンビニに対する数少ないアドバンテージを捨てたらアカンやろ・・・