「なぜホロライブVTuberは配信頻度が低いのでしょうか」→加藤純一さん、ガチでヤバす...NEW!
九州に隕石か? いきなり昼間みたいになるNEW!
女の医者を増やした結果、消化器外科医が不足NEW!
【これマジ?】慶應大学、女子の半数が卒業までに性被害・・・NEW!
【話題】方言が理解できず勘違いした話まとめ…「日本を旅した外国人カメラマンが『青森の人...NEW!
【画像】篠崎愛さん(33)、豊満バストあらわなレジェンドボディ披露wwwwwNEW!
海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話...NEW!
【高校野球】関東第一 異例の女子マネジャー大量18人 アルプススタンドから声援を送る姿...NEW!
【動画あり】浜辺美波さん、ついにおへそを解禁wwwwwwNEW!
韓国人「女子バレー試合後に日本ネットで広がる 韓国戦ボイコット論 の背景とは?」
韓国人「日本で世代を超えて語られる歴代美人女優とは?」→「雰囲気だけで圧倒される…」
韓国人「日本には江戸時代からうどんと天ぷらがあった事実に驚愕‥」→「西洋では白い小麦粉...
銀行って世間体はいいけど就職するとヤバイらしいな。

http://blogos.com/article/216102/
下っ端のうちはまじきついよ。
給料はいいけどね
俺の友人も一年だか二年だかでやめたな
よほどキツいらしい
バブル期は大手なら30で1000万貰えたらしいけれど今は800万位で40過ぎたら関連会社へ転籍らしいよ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1490859622/
メガだけど今でも30歳で1000超えるし出向なんて50超えてからだよ
お前は窓口閉まったらみんな帰ると思ってるのかよと突っ込み待ってるのか?
元信用金庫だったけど、給与が37で額面390万だったわ。
当時の支店長が50ちょいで500半ばと聞いて転職した。
>>10
信金はアカンていうな。
信金の人と取引あるけどアカン、アカンいうてはる。
>>14
信金はブラックだよ。
新卒ですぐに飛び込みやらされる。
1年で辞めたよ。
メガバンは入社が第一試験みたいなもんだからな
生き残るまでが就活
あれだけ良い給料貰えるのはみんな飛ばされて居なくなるからだって
核心部分を言ってたメガバンの人が居たが
スポンサーリンク
>>30
もう改善されて金融庁検査で中小の融資は対象から外されて大口案件だけだからね
金融庁検査が原因での貸し渋り対策で
まあどんな仕事でもそうだけどな
金貸しはこれくらいタフでなけりゃ務まらん
ホワイトな業界や職種ってあるのか?
無職
スケルトンじゃねーか
ワロタ
身元保証人を三人必要
しかも資産と負債額を
書かせる
>>66
そうだよメガバンとか辞める連中を想定して多く採用してる
だから日東駒専でも入れる
まあヘボ大出身は地方の店舗に行かされるが
銀行員ですが
言うなれば100点を取り続けないと無能扱い
クレーム一つ上がれば無能扱い
国家資格の3つや4つ合格出来ないと無能扱い
ミスは絶対許されない仕事
全て完璧にこなして当たり前
昔に比べたらパワハラがなくなったけどね
親戚で田舎の純朴な兄ちゃんだったのが、帰省中に携帯で親が引くほど部下を怒鳴り付けるようになってたな
まあ合併でメガバン入りしたソルジャー採用だから、そうでもしないと生き残れないのかもしれないけど
信金はヤバイと若い営業がいつも愚痴ってたな。
今の銀行員は投資信託の営業するから要注意だ。
投資信託が何かわからないバカ親が預金と勘違いして買わされてリーマンショックで大損したわ。
説明不足だと裁判起こせば、片っ端から銀行が負けてるけどな。
この間は取り立てで70過ぎのじいさんを追い詰めた。
>>160
向いてないからやめたほうが良いんじゃねーの。
それウソ泣きだぞ。
姪っ子が今年銀行に就職するんだけど
銀行が儲かる手数料の高い投信&保険のおねだりに来る
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
金貸しよりも、回収の方がメンタリティを試されるな。
ポジションによってはウシジマくんになれるくらいの覚悟がないと心壊すよね
貸しはがしなんて借りた方が悪いと思えばまだマシだけど、ゼロ金利政策下では昔みたいに金貸し儲からないから
投信とか保険売り始めてんだろ?
それがキツイわ。金融商品の小売店みたいなもんだし、他でも買えるし、投信とかいうちょっと仕組みがわかって
いれば容易に手を出すものじゃないってもんを売るのは本当大変そう。
自分が合わない職種を、ブラック認定はいかがなものかと思う。自分に合う仕事を探そうぜ
支店長会議で最低成績は壮絶な吊し上げ食らう
酷い目にあった支店長が帰ってきて八つ当たりして、それが末端まで行き渡る
投資信託とか保険売らされるんだから、証券や保険会社に行けばいいんじゃねーのとは思う
スケルトンってはやりそうだな
メガバンも含め大手金融は「五年で五割辞める」と言われるのは伊達じゃない
まず行員それぞれのノルマがあり、できなきゃ詰められる
支店も規模ごとにノルマ与えられてて達成できないと支店長は糞詰められる
各エリアを管轄してる部長もノルマあってできなきゃ役員から叱責
これが銀行の世界
金では無くて、俺は家を貸しているのだが
借主が経済的事情で半年間家賃を滞納したので取り立ててたが
金の取り立てはきついな。
銀行なんて勉強できたって俺は成りたくない。