
ドル円1時間足
1: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:32:23.93 ID:CAP_USER9.net
6日のニューヨーク外為市場では、ドルが円に対して過去6週間強で最低の水準に下落した。8日に予定される一連の重要イベントを控えて警戒感が強まる中、米国債利回りが低下したことを受け、ドルを売る動きが強まった。
ドル/円JPY=は一時、4月21日以来の安値となる109.23円に下落し、テクニカル分析の重要な水準とされる200日移動平均を割り込んだ。終盤は109.43円で推移している。
ユーロ/ドルEUR=は終盤、0.2%高の1.1275ドル。主要6通貨に対するドル指数.DXYは0.24%安の96.567となった。
投資家の間では、8日に行われる英総選挙と欧州中央銀行(ECB)理事会、米連邦捜査局(FBI)のコミー前長官の議会証言を巡る懸念から、リスクの低い債券などの安全資産を買う動きが広がった。
OANDA(トロント)のシニア通貨アナリスト、アルフォンソ・エスパルサ氏は「8日のイベントを前に不安が強まっているのだと思う」と述べた。
またジェフリーズ(ニューヨーク)のマネジングディレクター、ブラッド・ベッチェル氏は「ドル/円を動かしているのはテクニカル分析の節目水準を割り込んだことに加え、安全資産への逃避(の需要)だ」と語った。
5月にトランプ米大統領に解任されたコミー前長官は8日、昨年の米大統領選におけるトランプ陣営とロシアとの関与を巡る捜査をやめるよう圧力があったかどうかについて、上院情報特別委員会で証言する。
こうした状況に伴う懸念から市場では、トランプ政権が経済成長を促進する公約を実行する能力に対する疑念が強まり、ドルの重しとなっている。
エスパルサ氏は、8日の議会証言を控えてドル/円が106円まで下げる可能性があると話した。
一方でユーロはここ数週間、フランスの政治情勢を巡る懸念が弱まったことや、ユーロ圏の堅調な経済指標に下支えされている。
またポンド相場は、英総選挙を2日後に控えて方向感の定まらない展開となっている。ポンド/ドルは一時、1.2873ドルまで下落し、終盤は0.05%安。世論調査では与党保守党の野党労働党に対するリードは過去3週間で縮小している。
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN18X2V7
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496788343/
2: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:33:00.39 ID:SpoKOuq30.net
105までいくな
11: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:39:11.11 ID:NDCgXdBn0.net
英選挙とFBIのあれがあるからなぁ。
どちらも悪材料となると円買いがさらに加速しそう。105円もなくはない。
4: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:34:14.04 ID:ij46RKcD0.net
こういうニュースが出たときはいったん底打ち
43: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 08:33:47.96 ID:sLWCTHMu0.net
>>4
為替が1円動いたら基本どこかでこういうニュースが出る
10: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:37:25.90 ID:BKzKr/b00.net
なんか嫌な感じですな
12: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:40:04.63 ID:Wei92fRK0.net
つられてランドもがっこーん下落して7円台前半までいかねーかなー?
18: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:45:06.74 ID:LqHxPu0e0.net
ユーロも安いなぁ
20: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:46:24.74 ID:OwQWLCoR0.net
ディトレーダーって一年に何回も死ねるな。
31: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 08:05:17.70 ID:SG2FPk3N0.net
>>20
誰かが死ぬときは誰かが儲けてるからOK
動かないと誰も儲からない
100: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 12:55:45.26 ID:E5d6Qs4Z0.net
>>31
スワパーなら歓喜乱舞してるけどな
22: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:51:01.65 ID:lfYJdhss0.net
やっとかよ
もっと反転しろ
25: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:53:44.98 ID:lc0QWKx60.net
政策的には超絶円安に向かう素地はできているが、世界的な政治、経済情勢の空気に押されてる
何か一つのきっかけで吹き上がる可能性はあるが、安倍黒田は何をやってもダメっていうレッテルが貼られたからもう無理だろうな
26: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:54:47.37 ID:MwYVCDYw0.net
また一気に円安になるのか?
27: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:55:10.41 ID:z3luYU1Y0.net
ドル安というよりは円高のような?
28: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 07:56:23.73 ID:imyO8sEc0.net
円以外の全通貨安です。
118: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 19:23:46.63 ID:V89plA6X0.net
>>28
ドル高、円高
29: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 08:01:33.90 ID:OIJThzWl0.net
北朝鮮攻撃のxデーが漏れてるんじゃないか?
30: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 08:04:35.71 ID:C+qsbkBI0.net
そもそもデフレなんだから円高じゃないと困る
円安になっていいのはインフレになってからだろ
44: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 08:39:06.64 ID:Z8mtRIBd0.net
2万越えたとか浮かれてる場合じゃないな
乱高下に中尉だ
46: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 08:40:59.72 ID:sDZakj3z0.net
1ドル100円が計算もしやすいし最高レベル
間違って1ドル50円になったら、それこそ日本は全国民をあげて海外の土地を買い漁ればいいと思う
アフリカ大陸くらいなら買えるんじゃね?
51: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 09:34:17.36 ID:8VIHEs3W0.net
90円台なら買いか?
54: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 09:54:25.82 ID:v0IcmIz40.net
>>51
流石にそこまでは行かんだろ
所詮アメリカ次第だが
52: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 09:36:12.11 ID:SDobLJ1J0.net
ドルを売ってビットコイン買ってるんじゃない?
56: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 10:02:10.92 ID:G0LdaEiX0.net
ボーナス時期は円安になるもんだが
今年は異例だな
60: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 10:13:48.25 ID:iTgw1S2l0.net
>>56
今年は民間のボーナスがマイナスって出てたから織り込み済みじゃ
61: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 10:17:19.69 ID:r4F1YJYj0.net
FRBさっさと利上げ汁
64: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 11:22:55.59 ID:ZEJkNyBV0.net
日銀がいくら諭吉を刷っても買われる円
借金大国の金が何故魅了が有るのか?
77: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 11:58:58.90 ID:WTDRiTB10.net
>>64
債権大国だから
75: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 11:57:41.87 ID:WTDRiTB10.net
これは…
1ドル50円も目前だな
80: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 12:09:41.00 ID:r4F1YJYj0.net
>>75
浜矩子さんチース。
104: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 13:05:50.31 ID:iari7cTS0.net
アイフォに5万入金した
とりあえず100万にしたいんだけど、追っかけSで良いの?
111: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 14:16:05.74 ID:a6wE1NIG0.net
俺氏、すでにトランプ相場時118円のときに売り入れてポジ継続中
為替は長期的に見ればセオリー通りに動いてる
127: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 23:42:53.18 ID:jYKIE+RJ0.net
この円高100円まで行く予感
128: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 23:46:57.45 ID:ZWJobdqF0.net
議会証言と英総選挙か。
てゆーか、何んでわざわざメジャーSQ前夜にやるんだよw
コミーの野郎、屑プットの大量買いとかしてねーだろうな。
129: FX2ちゃんねる 2017/06/07(水) 23:48:23.37 ID:3tZhbSP10.net
いいかげん102S助かってほしいぞ
116Lもあるけど
136: FX2ちゃんねる 2017/06/08(木) 00:15:02.88 ID:hR608tPZ0.net
100枚ショートしてるけどなかなか109割れないね
そろそろ突っ込んで欲しい
138: FX2ちゃんねる 2017/06/08(木) 00:21:00.03 ID:Vs7N6rpo0.net
113円台から111円台に落ちたとき
すぐに戻ると書く「専門家」が多かったからまだまだ落ちると思ってた
140: FX2ちゃんねる 2017/06/08(木) 00:48:19.50 ID:8vCjLT7a0.net
あしたどっちに飛ぶかだが、売ってるやつ多そうだな…
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
残念ながら109.80まで吹き上げちゃったね・・・
でもここから.30まで戻って欲しいお
どう考えてもここから122円くらいまでドル買い相場になる。
FBI職員暗殺計画も出てるし、本当だったとしたらトランプ失職というか逮捕で
ドル円100円切る?つーかガチでウォーターゲート以上の事が起ころうとして世界的にニュースになってんのに
日本のマスゴミだけなーんも報道してないって、日本人だけまた損させる気マンマンだなと。
CSと有料チャンネル契約してる俺みたいなのは良いが、今の情勢わかってるトレーダーも2ちゃんですら少なそうだし…
揉み消すことができたら110円は安定だが、なさそうだぞ…
最近は円買いならぬビットコイン買いが増えてきてる
下がる下がる言う→あがる
あがりはじめる→S切ってLする
ポジる→とまる→超絶ガラで絶望する
ワイいま2行目な。
あ、バイーンしとるやんけ。
今回の円高下げは日銀、年金が回収にまわるって動きが少し見えたからだよ。
これでわかったろ?シャブのように年金、日銀は買い支えないと一瞬で下がる
売ることは許されない