貯金1,000万円の壁を突破できる人の共通点
十分な収入があっても、貯金ゼロの人がいる。なぜ貯められないのか。ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんによれば、「貯蓄額には100万円、500万円、1000万円の壁がある」という。3つの壁を越えるには、どのような戦略が必要なのか。前回に続き、今回は最後の「U-1000万円の壁」をクリアするための方法を紹介しよう――。
いざ貯蓄 次なるステージは「U-1000万円の壁」
前回は、あなたの資産を増やしていくために乗り越えたい2つの壁「U-100万円の壁」と「U-500万円の壁」を紹介し、その乗り越え方をアドバイスしました。少し意識をしておかないとふたつの壁にはね返されて資産が増えていかないことが多いものです。口座管理のちょっとした工夫や積み立ての活用でぜひ壁を突破してください。
ふたつの壁を乗り越えた最後に待ち受けるのは「U-1000万円の壁」です。できればこの壁を越えてから定年退職を迎えたいわけですが、越えられずに終わってしまう人も少なくありません。
ある人は、「U-500」は何とか突破したものの、500万~800万円程度を住宅ローンの頭金にして不動産を購入。別の人は、高校生や大学生となった子供の入学金、学費を納めていたらあっという間に「U-500」に逆戻り。そうした大口の出費があると、「1000万円」は遠のきます。「U-500」と「U-100」の間を行ったり来たりすることがあるように、「U-500」と「U-1000」の間で増減を繰り返すわけです。
▼「U-500」と「U-100」を行ったり来たりする人がすべきこと
しかし、老後のセカンドライフを見据えると、もう一度お金を貯める流れ・仕組みを作り直す必要があります。一般にセカンドライフスタートまでに老後資金として3000万円が目安になるといわれていますが、退職金や企業年金だけではその半分くらいしか期待できないのが現状です。中小企業の退職金相場は500万~1000万円程度、上場企業の恵まれたケースでも2000万~2500万円程度です。近年では退職金なしの会社も増えており、自社の条件は各自確認する必要があります。
「iDeCo」で所得税と住民税が毎年5万2500円も軽減
財形年金や個人型確定拠出年金(iDeCo)がある場合は、60歳まで下ろせない規制がむしろ「定年後の財産」として効果的に働きます。住宅を購入した世代(住宅購入までは住宅財形を使うことが多い)は積極的に使うといいでしょう。
特に個人型確定拠出年金は、掛金相当額については所得控除となるため、掛金の20%くらいを国が税免除したことになり、資産形成のペースを加速させる力になります。なお年収により課税率は異なり、高所得者ほど税率が高くなるため、お得度合いも増す仕組みです。
ここでiDeCoのメリットをおさらいしてみましょう。iDeCoの最大の利点は、月々の掛け金がすべて所得控除の対象になるということです。生命保険や個人年金に加入している場合も所得控除されますが、どちらも所得税で年間4万円、住民税で2万8000円が上限になっています。ところが、このiDeCoは、会社員(企業年金なし)の場合、最大で年間27万60000円分の控除を受けることができます。
私たちが国や自治体に納めている「所得税」や「住民税」は、会社員や公務員の場合、「課税所得」に一定の税率をかけて算出します。課税所得とは年収から給与所得控除、所得控除を差し引いたもので、金額は毎年の「源泉徴収表」に書かれています。
▼15年間で124万2000円が節税されて戻ってくる
iDeCoに加入している人は、1年分の掛け金がこの課税所得から全額控除されます。このため「課税所得」が減り、所得税や住民税も減ります。どれだけ減るのか。試算してみましょう。
課税所得が500万円の会社員の場合、税率はおよそ20%です。iDeCoの掛け金(拠出額)には上限があります。「企業年金なし」の会社員は月2万3000円、「企業年金あり」の会社員と公務員は月1万2000円、会社員の夫を持つ専業主婦は月2万3000円。自営業者は月6万8000円が上限です。
月2万3000円×12カ月で、掛け金は年額27万6000円になります。この額が「所得控除」されるため、27万6000円×0.2(税率2割)=5万5200円が、所得税と住民税の負担軽減分になります。所得税分は年末調整の還付金として(あるいは確定申告の還付金として)戻ってくるほか、住民税分は翌年度軽減された分だけ徴収されます。
たとえば45歳から60歳までの15年間で考えると、iDeCoの掛け金は合計で414万円になります。この分を「年金」として積み立てたうえに、さらに5万5200円×15年=78万7500円が節税されて戻ってくるということです。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1508142554/
事故って2~3000万保険がでたおかげで1000万の壁はこえた
まぁ頚椎損傷とか脳挫傷とかびまん性意識混濁とか素敵な単語がカルテには書いてあるがなw
ここへの書き込みは電脳から直接か
お口で棒加えてタッチパネルポチポチですか?
成仏してください
スポンサーリンク
たし蟹
これを若い内からコツコツやってれば、気が付いたら貯まってますよ
そのやり方は俺には無理だったわ。気付いたら貯まってるとかそんなのんきなことやってられんわ。
だから俺は銀行で100万円分を500円硬貨に両替して全部貯金箱に入れて持ってるわ。
若いころ試しにひと月やってみたけど、月末になったらきっちり
たまった分だけ赤字になってて、ないところから湧いて出てくる
わけではないということを痛感したw
あれは株持ってるだけで上がったからな。ずるいわ
まだまだ上がるぞ今からでも間に合う
>>80
ソレは無い。
内部留保への課税で、個人消費に火がつけば良いが。
社会人になって20年
ダラダラと株と為替で2億超えたわ
早く会社辞めたい
酒タバコ自家用車なし。
金のかからない趣味を持つ。
vtをひたすら買ってじっと我慢。
VT=バンガード・トータル・ワールドストックETF
vtは債券いっぱいでいやだな
もっと株を入れたい
30代後半で年収500万弱しかないけど、がんばって5000万貯めたよ。
実家暮らしだけどね。
趣味や遊びには全くといっていいほど金を使わず、仕事以外は引きこもりのような生活。
軽いウツ状態で何の為に生きてるのか分からなくなってきてる。
お前は、おれか。6000万越えた。
仕事辞めたい。
結婚しろ
>>39
死ぬまで稼ぐ事を考えれば良かったんに。
俺はそっちにシフトしてる。
だから今、一生懸命タネ撒いてる。
死ぬまでどうフローを高く持続させるか。じゃないかね。
あっという間だな
車はヤバいな
金がどんどん溶けていく
学生時代にバイトでガードマンやってたんだけど、そのときコツコツためて1000万円貯金したって自慢してた30歳のフリーターの人いたよ。
その調子なら60歳で4000万円位たまりそうだから安泰でしょ。年金払ってなかったら苦しいかもしれんけど。
社宅に3年、実家に2年いたがそのころが一番貯められたな
今は一人暮らししてるが、一向にたまらんw
やっぱ家賃が重要だな
これに尽きると思うけど
時間あるときに家で出来る副業見つけるべき
1000万貯まるとクビになって良いかな。と思い、3000万超えるといつでも家買えるなと思うようになり、5000万超えるとプチ贅沢しても小遣いに困らなくなる。
結婚した瞬間はほんと金が湯水の如く消えていくな
しかしお前らのレスを観てると いくら貯めても結局パーッと使うわけでもなく
イマイチ金の力を使えないで 変わらない生活してる感じだな
金の力は若いうちに使っておけよ、老いたら威力も1/10未満になるぞ、自分が使いこなせないし楽しめないから。
こういうのは年を取らないと体感できないだろうけど 楽しんでおけよ。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (23)
老後の為にお金を貯めて若い内は節約をする
改めて考えると老後の為に働くってのもある意味わけわからんな
500円玉貯金は20年以上してるな
缶ジュースタイプの貯金箱でもう15缶くらい溜まってる
予想では1缶8万くらいだと思ってる
色々預金自慢してらやつらがいるけど殆どの奴等が嘘臭い(笑)
お金のために働いてるのに
貯めないといつまでもクソみたいな仕事しなきゃならんと思うとゾッとするわ。
最後の1年ぐらい貯金使って気ままに暮らしたいわ。
金なんか貯めなくていいんだよ
退職金で3千万以上貰えるし、厚生年金も月11万円位貰えるんだから
家も親から貰え
実家通いなら地方だろうが10年も働けば余裕で1000万貯まる
結婚してないのにそこに到達しない奴は間違いなく分不相応な生活をしてる
じじいになって、何千万とかためてるやつおるけど
オレオレ詐欺にプレゼントするか
入院費治療費に消えるかどっちかやぞ
何よりも健康とか、家族とかに金使うのがいいと思うわ
田舎の中小企業でさして高給取りでもないリーマンの俺でも、独身かつ無趣味なおかげで20年間で3200万くらいは貯まったから、もっと稼いでる人たちは平気で5000万オーバーの貯蓄とか持ってんだろうなあ、とは思う。50歳になるまでにもう少し貯めてさっさとタイヤしたいわ
30中盤までに1000万貯めたけど家買ったらマイナス5000万になったゾ
これからまた貯め直さないと
歳とって金がない方が悲惨すぎないか?
1000万は25までには達成したい壁だよね。ここからブーストかけられるかの第一歩だし。
漫然と貯めてれば年取れば貯まるだろうけど生きた金にならない。
家買うとか結婚で大きく棄損してしまう。
お金ためて何するん?
老後の楽しみ?
ある程度ないと増やしてから使うこと出来ない
コンパクト車ぐらいだったらローンも組まずに買えるしお金に困らなくなる
老後の貯蓄というよりは今の余裕を確保かな
早期リタイア。
仕事せず犬猫とゆっくり暮らしたい。
それ2ヶ月で飽きた
定年間近ならともかく若いうちは貯蓄なんて無意味
貯蓄するぐらいならすべてインデックス投資で放置が一番良い
それも合わせて貯蓄やろ
インデックスなら記事だとiDeCoだけど今ならつみたてNISAでもええし
通帳を
給与用、貯金用、振込(引き落とし)用と
別ける。
20代
何に金使ってたか全く記憶にない
なんというか人間関係が希薄だとお金が無駄にたまる。このままだと定年までには一億貯まりそうだわ。
レス65はたぶんセゾンの投信と勘違いしてる?
VTは債券入ってない
500〜700ほど貯まるとつい仕事辞めて1〜2年程旅行してしまう。200万程使ったら再就職して金貯めて旅行の繰り返し
50才だけど200万円くらいしかないぞ?
なんでそんな貯められるんだ?