FX2ちゃんねる|投資系まとめ

世界銀行「日本って黒田バズーカでお金ジャブジャブにしてるのに銀行からお金借りにくいよねw」

1: 2017/11/09(木) 17:54:47.86 ID:CAP_USER.net

日本経済の実態と金融無策が暴かれた――。事業のしやすさを評価した世界銀行の「ビジネス環境の現状2018」。日本は190カ国・地域中、総合34位に終わった。安倍政権が掲げる「20年までに先進国で総合3位以内」との目標は赤信号だが、それ以上にダメ出しを突き付けられたのが、アベ・クロの異次元金融緩和だ。

報告書は、各国・地域を起業手続きや資金調達環境など10項目でランク付け。日本は「起業のしやすさ」が106位、事業資金調達のしやすさを表す「資金調達」は77位と大惨敗を喫した。

安倍首相と日銀の黒田総裁は「黒田バズーカ砲」と称し、異次元の量的・質的緩和を実行。4年以上も世の中に出回る資金量を徹底的に増やし続けてきた。お金がジャブジャブなのに、日本で起業したい人は「お金を借りにくい国」だと感じているのである。

金融ジャーナリストの小林佳樹氏が言う。

「今の銀行幹部は90年代に不良債権処理を経験し、焦げつきにトラウマを持っています。担保やブランドがないと貸さない体質が染みついていて、信用も財産もない起業家には相変わらず冷たい。ないならともかく、そこにお金があり余っているのに貸してくれないのですから、起業家は銀行にカンカンですよ。世銀の調査は現場の実感を捉えていると思います。日銀も実態をしっかり直視すべきです」

お金を注げば、誰かが借りる――こんな上からの金融政策はもうゴメンだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217204

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1510217687/

17: 2017/11/09(木) 18:37:59.52 ID:aglVNqNX.net
つまり全て銀行が悪いと

 

2: 2017/11/09(木) 18:00:36.76 ID:1ijxXSmH.net

市中銀行のせいだろ融資が伸びないのは

ならば日銀が直接民間に融資してみるか?


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



19: 2017/11/09(木) 18:44:48.98 ID:w+wrl/KV.net

そら日本に銀行屋居ないじゃん

質屋しかいない

 

6: 2017/11/09(木) 18:08:22.25 ID:Pq3VSgG2.net
大きなお世話
なんなら真似してみろ

 

22: 2017/11/09(木) 18:55:09.15 ID:zkEWK7JN.net
起業に金出すのは投資がメインで融資ちゃうわ

 

23: 2017/11/09(木) 18:55:48.72 ID:XZAG+crv.net

銀行責めてる人いるけどアメリカより余程楽に借入できるよ。

だからこそアメリカはVCやエンジェルが発展したのだし。

 

27: 2017/11/09(木) 18:59:50.49 ID:LhbJCliQ.net
>>23
連帯保証人をむやみに要求されない時点でアメリカの方がはるかに借りやすい。

 

39: 2017/11/09(木) 20:09:18.45 ID:X9wvE72z.net

>>27
一番連帯保証人取るのは信用保証協会つまり国だけどな。

協会は保証人とっても数兆円の赤字抱える組織だから、どうにもならんけどね。

 

24: 2017/11/09(木) 18:57:41.45 ID:MlQDMFW7.net

自民党の財政政策が支離滅裂だからで国内投資しても儲からん。

早く消費が活発になる環境を整えろ。

 

28: 2017/11/09(木) 19:02:08.38 ID:EUt7heO/.net

黒田のバズーカって、ひびが入って使えない昔の青銅製の大砲みたいなもんだな。

原住民(日本人)にとってはまだ威光があるが、外から見たら単なる時代遅れのガラクタ。

最近、日本、神戸製鋼といい、昔の幻影に縋って、ぼろが出まくること多いな。

 

34: 2017/11/09(木) 19:32:27.28 ID:UqvgQvqV.net

無借金経営が優良企業の基準だったりするぐらい日本の企業は資本を回すのに消極的。

で、それでも政府が仕事を作ってくれるからやっていけるという甘えの構造

 

35: 2017/11/09(木) 19:37:32.61 ID:1zQOpWh8.net
日本は銀行が無能だからねぇ。

 

40: 2017/11/09(木) 20:15:06.37 ID:93bRsAgt.net

日本で起業が成功したのは明治以来の財閥と戦後のドサクサ起業だけだからな。

そのあとの起業は在日利権で脱税しても民族運動使って税務署を脅しまくった朝鮮人連中しか成功しない。

ベンチャーは資金がピーピーでも税金をとるのが日本で これを無視できる朝鮮人は儲かるに決まってる。

 

55: 2017/11/09(木) 21:20:30.41 ID:GlYVzhNJ.net

>>40
まず財閥が邪魔だな。

本当に邪魔、都内に群がる財閥さえなくなれば、起業率も大分上がるのに。

 

42: 2017/11/09(木) 20:23:22.20 ID:Y/Qb3psH.net
それは日銀ではなくて、金融庁の責任では

 

48: 2017/11/09(木) 20:52:31.86 ID:m5YEK9NS.net

ベンチャーなんて千三つ。

ベンチャーを3社渡り歩いた俺がいうのだから本当。
そのうち2社は社長が会社の金に手をつけて倒産。
糞だぜ。

 

49: 2017/11/09(木) 20:59:19.40 ID:w/V51HvG.net
>>1
それ日銀の政策でどうにかできる話なん?

 

50: 2017/11/09(木) 21:01:06.78 ID:ykhMAGJf.net
世界銀行(笑)

 

57: 2017/11/09(木) 21:55:10.56 ID:XIJMNh/s.net

日本の場合、ベンチャーキャピタルはいっぱいあるけど、用意されたファンド金額に見合うような投資先があんまりない。

評価する目利きがいないとか、評価システムがないとかいう金融側の問題じゃないと思う。

そういう意味では、医薬とか宇宙関連はベンチャーとして面白いところなんだろうな。

 

63: 2017/11/09(木) 23:37:25.28 ID:mICKUR6t.net

>>57
客(総需要)がいないんた。

消費税増税でな。

 

58: 2017/11/09(木) 21:59:01.31 ID:rYc3CvI7.net

銀行が焦げつきにトラウマを持ってるように、企業も鬼のような貸し剥がしにトラウマ持ってるからな。

そら内部留保も貯まるわな。

 

66: 2017/11/10(金) 00:55:08.90 ID:WrYLv306.net

>>58
結局バブル崩壊後の処理に失敗してんだよな。

借金してたら黒字倒産するんだから銀行しか保護しなかったツケ。

 

60: 2017/11/09(木) 22:40:27.08 ID:mICKUR6t.net

消費税増税で干からびた畑を耕すやつはいない。デフレで実質金利が高いのに借りるやつはいない。

消費税増税したのは世界最低の経済政策。

 

65: 2017/11/10(金) 00:25:54.82 ID:fGVia3Tq.net

投資したくない貯め込むだけだからな。

こんなんじゃ成長するわけがない。

 

67: 2017/11/10(金) 01:09:56.80 ID:YrDulSem.net
いらない時に貸し押して、いるときに貸し渋るのが銀行。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (23)

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    日本は銀行を甘やかしすぎだろ
    もっとマイナス金利を深堀して範囲も広げろ
    銀行が日銀に金預けて金利取るなんて意味がわからん

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    日刊ヒュンダイ定期

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    連帯保証人制度ほんとクソ
    こんなことされたら失敗恐れて起業なんて出来ないわ

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    貸せるだけ貸してどうなったかというとリーマンショック
    ある程度の金額は気軽に貸し借りできるべきではないと思うけどね

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    結局不動産持ってるとか
    これから不動産に手を出して手を出した不動産た抵当に入るとかじゃないと貸してくんないからな
    で、不動産が有るから安心っていってやらかしたのがバブル崩壊後のアレ

    •  
    • 2017年 11月 10日

    だって日銀のゼロ金利政策とか、
    金借りて国債買うだけで確実に安定利益がでるんだから
    銀行が民間融資にせっきょくてきになるわけねーじゃん。

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    銀行が貸して儲かるスキームもないからな
    儲かるなら貸すけど儲からんのに貸すバカはいない

    規制が厳しく新規も入りづらく金融庁の横槍も多いから冒険もできず、安定を取りすぎて市場が縮小する条件が揃ってる

    • thgっfybじゅ
    • 2017年 11月 10日

    日銀から直に金貸して欲しいわ

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    銀行はバブルの時のズサン融資の行いがあったから
    今は超順調に儲かっている(金が必要ない)新規企業にしか融資出来ない法律なんだよね

      • 匿名
      • 2017年 11月 10日

      法律で決まってるんか
      ありがとう
      ちょっとしらべてみる

    • 名無しさん
    • 2017年 11月 10日

    企業興そうとしているんだけど。国民政策金庫は結構厳しい。新規参入では中々金額も渋る。

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    どうせゲンダイのことなんだから、金の借りやすい状況にしたらしたで
    バブルで何も学んでないアベクロの暴走に付き合わされるのは御免だ
    といかそういう記事になるよ

    そもそもベンチャーへの融資ってギャンブルだからな
    ゲンダイの尻馬に載って現状を批判する奴は負け犬

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    バブルのときに事業の目利きができる人間やノウハウが消失した金融機関が多すぎるのよ
    それが残ってる京都銀行とか一部地銀がやたら勢いがあるのはそのせい

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    日本って先進国だったんだな
    以外

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    消費税ガーの奴は目先の株価しか考えてないスイーツ投資家(笑)と考えていい。
    で、自分の運用益が上がらないのを政府のせいにしてるだけ。
    起業案件の融資なんてハイリスク投資そのものだけど、それでも実力ある起業家はちゃんと資金調達している。
    起業のほとんどは計画性も見通しもロクに無い素人が立ち上げようとするのがほとんどだから、融資申し込みが断られる事が多いのは当たり前で、むしろ確実な失敗と負債を未然に防いでくれてると思った方がいい。
    第一、出資者の都合も自己資金の準備もできずにスタート資金で銀行をアテにするのが間違いだ。

      • 匿名
      • 2017年 11月 10日

      めっちゃ早口で言ってそう

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    任天堂見たらわかるだろ。借り難いじゃ無くて借りないだぞ

    •  
    • 2017年 11月 10日

    多くの人が銀行がお金貸してくれるなんて思ってすらいないよね。

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    起業が増えないのは銀行のせいもあるが日本の文化が大きな要因だわ
    敗者に鞭を打ち失敗を許さない、連帯保証人とかいう旧制度

    • 名無しさん
    • 2017年 11月 10日

    世界銀行の代表が韓国人であることを指摘しておく

    • 匿名
    • 2017年 11月 10日

    新銀行東京・・・

    •  
    • 2017年 11月 11日

    これ日銀悪くないじゃんと思ってよく読んだら、ゲンダイかw な~んだw

    • 匿名
    • 2017年 11月 11日

    借りやすい方が良いというものでもないだろ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る