FX2ちゃんねる|投資系まとめ

藤巻参院議員「次期日銀総裁は地獄の仕事だぞ。黒田は責任持って続投しろよ!」

 1: 2017/12/12(火) 18:44:29.40 ID:CAP_USER

日本維新の会の藤巻健史参院議員は、異次元緩和の出口戦略が課題となる日本銀行の次期総裁について「地獄の仕事だと思う」と述べ、来年4月に任期満了を迎える黒田東彦総裁が「責任を持って最後までやるべきだ」との考えを示した。
no title
同氏は著名投資家ジョージ・ソロス氏のアドバイザーや米モルガン銀行東京支店長など務めた経歴を持ち、著書や国会質問などを通じて日銀が大量の国債を購入する金融政策に反対の論陣を張ってきた。11日のインタビューでは、異次元緩和は「今まで出口を誰も発見していなかった」政策であり、黒田氏がこのまま退任すれば「やり逃げだ」と語った。

黒田総裁は5日の安倍晋三首相との会談後、記者団から続投を要請されたら受けるかと問われた際には、「そういう話を私から申し上げるのは僭越(せんえつ)だ」と明言を避けた。出口戦略については記者会見や講演などで「時期尚早」であると繰り返し、これまで具体的な言及をしていない。

ブルームバーグが衆院選直後の10月23-24日に実施したエコノミスト調査によると、黒田総裁は安倍首相が次期日銀総裁に選ぶ候補として最も高いスコアを記録。安倍首相は11月の衆院予算委員会で「私は黒田総裁を信頼している」と答弁し、金融政策の具体的手段については日銀に「お任せしている」とも語った。

ステルス・テーパリング

藤巻氏はそもそも政府・日銀が目指している物価目標2%の達成は「危機の始まり」とみている。「異次元緩和をやめなきゃいけなくなる」局面となり、政府が大量に発行する国債の引き受け手がいなくなって長期金利が暴騰し、日本は「ギリシャと同じになる」と財政破綻の可能性を警告した。

日銀の国債保有残高は全体の4割程度を占める。日銀が12日発表した営業毎旬報告(12月10日現在)によると、保有する国債は約446兆円に上り、うち長期国債は約421兆円に及んでいる。日銀は長期国債の買い入れ額(保有残高の年間増加額)のめどを約80兆円に設定しているが、黒田総裁は5月、実際の年換算の増加額は60兆円前後になっていると説明している。
no title
藤巻氏は日銀が市場からの国債買い入れ量を減らしていることを「ステルス・テーパリング(隠れた緩和縮小)を始めた」と指摘。ただ、日銀の代わりに国債を「買う人がいない」とも述べ、さらに減少させることは「難しい」と述べた。

アベノミクス
12月26日で安倍政権発足から丸5年。アベノミクスへの評価について聞くと藤巻氏は、100点満点で「20点、いや10点でもいいくらい」と採点した。量的緩和を行った日銀の金融政策が「間違い」であることに加え、アベノミクスの3本目の矢に掲げていた「成長戦略」が不十分であることを理由に挙げた。

藤巻氏は安倍政権が成長戦略の柱とする働き方改革が「テクニカルな小さな改革」にとどまっていると指摘。終身雇用制をやめ、転職市場を発達させるなど大胆な構造改革を実施して賃金を上昇させ国際競争力を付けるべきだと語った。その上で、「ドラスチックに変わらないと日本はだめだ」と危機感を示した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-12/P0SIJJ6JTSEO01

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513071869/

3: 2017/12/12(火) 18:46:44.74 ID:BhkTjo/w

間違ってる奴に続投させてどうするんだ?

言ってる事が無茶苦茶だな

 

4: 2017/12/12(火) 18:49:34.60 ID:fudlqtkU

安倍ちゃん続投してるうちは黒田くんでそ

出口は地獄だからオリンピックまではこのまま

 

5: 2017/12/12(火) 18:52:40.78 ID:Bj82vx21
>>4
地獄っていうのは日銀が介入から手を引いた瞬間に日経平均が大暴落するっていうことなの?

 

6: 2017/12/12(火) 18:52:57.42 ID:4WrjIFMm
地獄がくる直前に逃げるから、それまでは黒ちゃんでよろしく

 

8: 2017/12/12(火) 18:55:15.96 ID:7yAjLBoV

出口っていうかコレ続ける以外にないでしょ

次は同じ路線でいけばいいだけで方針に悩む必要はないよ

 

9: 2017/12/12(火) 18:55:46.19 ID:tOIO8Vsx
売り方がよほど困ってるみたいw


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



10: 2017/12/12(火) 18:57:06.10 ID:7gnJEN2F
出口出口言われてるけど、出口ってそもそも何のことで、それをやらないとどうなるのか、誰か簡潔に説明してくれんか?

 

32: 2017/12/12(火) 19:35:55.78 ID:OocKtCAv

>>10
この件は詳しくないけどファンドだと最後に所有資産を売って投資者に資金を償還する。

この件にあてはめて考えると、永久に国債や日本株を持ち続けるわけにはいかない。最後には売るはずだ。どのタイミングで誰に買ってもらうんだ。←これが出口

もしかしたら、半永久的に持ちづけるのかもしれない。そしたら出口は不要。景気が良くなったら、企業に自己株を買い戻してもらって株式を消却すれば良いとも思う。

内部留保が増えているんだろ。それでやってもらってはどうか。

 

11: 2017/12/12(火) 18:57:40.40 ID:sOwI26IE
通貨なんて
無限に刷れるんだから
どんどん株買え

 

14: 2017/12/12(火) 19:00:01.84 ID:7gnJEN2F
>>11
日銀が買うのはいいんだけど、あんまりやり過ぎると民間の投資マネーが行き場を失わんか?

 

13: 2017/12/12(火) 18:59:34.97 ID:gwyGd5eL
まだ効果が十分出ていない段階で出口の話しは早いという考えもある

 

18: 2017/12/12(火) 19:02:31.71 ID:0ZASm2G6
どうせ誰も責任取らないから、誰でもいいよ。

 

25: 2017/12/12(火) 19:19:10.93 ID:tcVXxS6O
一度どーんとハイパーインフレになればいいじゃないか。
そこから再スタート

 

29: 2017/12/12(火) 19:30:28.11 ID:DkjL2f0L

>>1
出口なんかホントにできるのかね?

株式市場大暴落するだろうし地銀がバタバタ潰れるだろうし絶対ムリじゃね?w

 

31: 2017/12/12(火) 19:33:39.73 ID:ZDXJI7Tj

>>29
その通り、日銀に出口はないでしょう
問題なのはFRBとECBは出口政策に移行したのに
日銀に出口が無かった時に今まで通りに大丈夫かということです

金融正常化が全くできない国の通貨が安全資産か?
これが問われた時に無事でいられるかでしょう

 

39: 2017/12/12(火) 19:52:58.69 ID:If2igOd2
例え藤巻氏が嫌いであっても「地獄の仕事だと思う」の意見は同感だ。

 

53: 2017/12/12(火) 20:10:34.64 ID:dpOKRIHX
ミスター逆指標のキングといえば藤巻
こんな下らん記事を真に受けてはいかん笑

 

81: 2017/12/12(火) 20:57:11.31 ID:tv4juNvz
>>53
キング藤巻
ゴッド榊原
この2人が日本を逆支配してる

 

487: 2017/12/13(水) 20:06:47.22 ID:g0Qz0Qvo

>>81
もう1人大事なお方をお忘れですぞ

ラストサムライ 武者

 

70: 2017/12/12(火) 20:41:39.04 ID:8Uca9ixk
黒田の後始末しなきゃならん奴は大変だよなw

 

83: 2017/12/12(火) 21:04:30.08 ID:3oIpCW8x

大規模金融緩和の出口時期担当者なんて、地獄だよ。

バブルの原因作った奴は逃げて後に放り投げ、後始末させられて袋叩きにされるだけだからな。 原因作った奴じゃなくて、後始末させられてる奴を叩く馬鹿だらけだから。

 

117: 2017/12/12(火) 22:18:48.05 ID:YEhotjGb
こいつはできるだけのことやってるでしょ
財政政策しない政府のほうが明らかに無能

 

127: 2017/12/12(火) 22:30:48.93 ID:7oDRWpl3
まぁ、ぶっちゃけこの後やりたい奴いないだろw
成功したら黒田の手柄
失敗したら自分のせいみたいな感じになるだろうしw

 

400: 2017/12/13(水) 16:28:14.00 ID:ArqjkaW+

流動性が高い通貨はドル、ユーロ、円
リーマンショックやギリシャ問題は米国と欧州が火元だから円が買われた

ただ、日本だけ金融正常化ができないと
一番危ういのは円になる

出口政策がないと大事になるな

 

403: 2017/12/13(水) 16:30:03.83 ID:gtp5B0s5
もうむしろ緩和し続けてショック死だけは避けて欲しいけど
世界的に緩和終了だから日本も終了するしかないもんなあ

 

410: 2017/12/13(水) 16:38:44.70 ID:wSc714Sk
まだまだ金融緩和足んねえよ

 

412: 2017/12/13(水) 16:39:37.29 ID:lm7uBNfo
>>410
さすがにそれはないわ。足りないのは財政赤字。

 

456: 2017/12/13(水) 17:37:53.96 ID:YbxF+x1h
このスレ見ても感じるが、今の日本に必要なのは一人一人が自身の努力とリスクテイクで以て、魅力的な商品サービスを作らなきゃ、より良い社会・より良い経済状況にはならない、という当たり前のことを国民全員が当たり前に認識することなんだろうね。

 

459: 2017/12/13(水) 17:50:52.03 ID:lm7uBNfo
>>456
びっくりするぐらい上から目線で日本国民にアドバイスしてるけど、君はどういう実績のある人なん?
457: 2017/12/13(水) 17:43:46.51 ID:Qf6M06xG
>>456
日本のデフレ脱却はお前に任せた。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (11)

    • 匿名
    • 2017年 12月 14日

    まだデフレやん
    何で出口やねん
    もっと緩和する必要があるから次期日銀総裁は本田悦郎さんにして欲しい

    • 匿名
    • 2017年 12月 14日

    ライフネット生命で会長やっとったやつがいるだろ
    あいつにやらせたらいい

    • 匿名
    • 2017年 12月 14日

    国債なんて一定期間で償還されるし株式なんか持っているだけで配当が得られるんだからわざわざ全部売る必要がない
    そもそも出口がいらないのに何言ってんだこの維新のバカ議員は

    • thgっfybじゅ
    • 2017年 12月 14日

    出口って買うのを止めることじゃねーの。

    • 匿名
    • 2017年 12月 14日

    国債刷ったらいろんなことがあっさり解決するのにな。
    防災・減災、インフラ改修とかいくらでも長期的な需要があるのに。

      • 匿名
      • 2017年 12月 14日

      馬鹿だなー、労働の供給が少ないのに何故公共事業に投資するの?イエレンも完全雇用の中インフラ投資は牽制してるんだが
      この議員がいうように成長戦略や雇用改革が必要、民間の貯蓄過剰を解消して政府の過剰消費を改善すべきだろう

    • 匿名
    • 2017年 12月 14日

    イエレンを雇えばよくね

    • 名無しの円速
    • 2017年 12月 14日

    イールドカーブに添って国債の買い入れ額を減らしただけでしょ
    日本がギリシャと一緒って…この藤巻って人は何も分かってない
    ギリシャの国債を買っていたのはドイツやEU諸国だけど、日本は日本の中で完結してる

    • 匿名
    • 2017年 12月 14日

    藤巻ってだけで話聞く必要がないレベルだろ。今までなにを言ってきたやつだと思ってんだ。
    そして未だに金融緩和の意味もデフレの意味も理解できてないアホが出口出口と騒でやかましい。
    細かいこと抜きにしても、入り口に入ったのがアメリカよりも遥かに後なのに、なんで出るのだけアメリカと同時にできると思ってんだ。
    いままでそうやって何かあるとすぐ出口から出てった結果、地獄のようなデフレが延々続いたんだろうが。いい加減歴史に学べよ。

    • 匿名
    • 2017年 12月 15日

    黒ちゃん続投し続けたら225社は完全国営企業だな
    中国やロシアと変わらんじゃんw

    • 匿名
    • 2017年 12月 15日

    出口には2種類あって、インフレが想定通りに進んだので徐々に引き上げるのが1つ
    もう1つはETF等の買い入れが限界に達して入りたくても入れない状態になること

    前者なら健全な終わり方
    後者になった場合は次の手を打たんといけなくなるけど、どういう弾が用意できるかは気になるところ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る