【悲報】女さん、路上に出発wwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】頂き女子りりちゃんに取材した記者、洗脳されて帰ってくるwwwwwwwwww...NEW!
小泉農水大臣「備蓄米を契約した業者を公表する」「減反政策やめる」「足りなければ無制限放...NEW!
JA「備蓄米を5kg2000円で売られると困る」NEW!
【速報】あの人気アイドルが私的写真流出で無期限活動停止&SNS停止wwwwwwwwww...NEW!
【速報】小島瑠璃子(31)、経営失敗し自殺した夫のサウナ会社の社長に就任。負債を丸ごと...NEW!
【正論】ホロライブ・さくらみこちさん、ジークアクスのシュウジに苦言を呈してしまうNEW!
カイカイ管理人「退院しました」NEW!
【艦これ】リチャード掘り何周した?NEW!
韓国人「鈴木誠也が週間最優秀選手に選ばれる、3年ぶり2度目…打率4割8分.3本塁打の活...NEW!
韓国人「日本のパン屋さんは夕方にもう売り切れていた」なぜこれほどパン文化が根付いている...NEW!
韓国人「大谷が2025年シーズン大リーグで初めて20本塁打···3年連続リーグ本塁打王...NEW!
【これは酷い】井川意高氏「アーティスト『Y』が…」日本保守党・百田代表「もし本当なら...
立憲・野田代表「備蓄米2000円はバナナのたたき売りではないか。気合はわかるがそれが...
政府「日本人の国内旅行が伸び悩んでいる・・・原因はコレだ!」→ネット総ツッコミ「本当...
教員の意向に反するEssayを提出したアメリカの大学生、送られてきた成績表を見てしま...
海外「日本人はかなり公平だ!」 なぜか世界で日本でのみ評価が低い新作アニメが話題に
ローソンはレッドブルで走ってるよりVCARBで走ってる今の方が好調なのはなぜよ?
李在明49.2%、金文洙36.8%、李俊錫10.3%…韓国大統領選挙最後の世論調査=...
昔の人「工場の単純作業なんて将来機械に奪われるぞ!!勉強して資格を取れ!!」→結果w...
【悲報】ワイ、RTX4080でハイスペPCを組むも、大家から光回線ダメと言われてモバ...
地元のヤンキー「年収300万です、マイホーム持ちです車はヴェルファイアで嫁と子供いま...
【疑問】フィリピーナ(日本人男性が大好きです、尽くしてくれます)←お前らが結婚相手に...
日本人「教科書を学校に置くな!毎日ランドセル担いで登校しろ!!」←これが常識化してる...
【悲報】日産さん、会社を大赤字にした功績を称えて前社長ら役員4人に退職金6億
「AIのせいで絵師の仕事が減ったらどうするんだ!」←技術の進歩ってそういうもんじゃな...
仮想通貨で100万→6,500万にした大学生やけど就職するか投資信託の利回りで一生暮らすか悩んどる。

どうしたらいいと思う?
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515239393/
税引いて5000万手元に残して辞めたい
そんなに残るわけねーだろカスwwwwww
スポンサーリンク
投資信託でも初年度から手取り350は固いからその辺の新卒より金貰えるんや
複利がかかるから10%やと10年後には+1650万/年 で手数料差っ引いても年収1000万超えるしな
できるやろ
毎日寝てもその辺のフリーターの年収よりいい金入るなら十分や
ただちょっと結婚が厳しくなるとか
銀座で寿司みたいな贅沢はできなくなるだけ
6000万なら実家暮らしで年150万使うくらいなら米国株の配当だけで減らんよね
投資はそんな楽に勝ち続けられないし、そもそもエリートリーマンがなんで投資やってないと思ってんの?
億越えたならともかく今年仮想通貨をリタイアはないわ
マジでイライラしてきたわ。
なんで大学で勉強頑張って卒業したわいより、ヘラヘラネットしながら稼いだやつの方が金もらえるんや。
>>245
ただ労働的に頑張ることじゃなくてこれからはリスク取ってチャンスに飛びつく奴が生き残る時代なんやで。
だいたい「頑張る」はコモディティ化してるんだよ。AI時代になれば「残業して頑張る」なんてなんの価値も持たなくなるわ AIは24時間365日持続的に”頑張って”働き続けるんやからな。
そういう時代の変化についてこれなかったおまえの負けやで。
まあ仮想通貨ETFにはぶっこみたいけどな
現在世界の機関投資家の運用資産は約90兆ドル
それに対して仮想通貨の時価総額は5500億ドルや
機関投資家マネーの163分の1
いま機関投資家が資産の1%を仮想通貨にシフトするのは無理な仮定じゃないし、そうすると9000億ドルの新規資金が流れ込むからたちまち一兆ドル商品の出来上がりや
どう考えても儲かるこれは
ビットコインETFに全ブッコミすれば年利10%くらい余裕やろ
じゃあ投信とかやめてそうしろよばーか
そんなETFどこにあるの?ティッカー教えて?
なんかこの書き込みで一気に胡散臭くなったな
ビットコインETFはこれまでのETFとは次元ちゃうぞ
ワイは就活も控えてるしさっさと生き方どっちにするか決めたいんやで
で、仮想通貨のETFなんてどこにあるの?
今年ビットコインETFが登場するのはほぼ確実視されてるんやで
確実視って言うならソース見して?
自分でググれや
教えてちゃんは仮想通貨で稼ぐのは無理やから諦めて出勤しろ社畜
こんな上下の激しい仮想通貨をETFとか草
アメリカで申請はされとるんやで
そのうち本当に出来るかもしれんわ
調べたけど一応事実みたいやな
日本でできるようになったら税金関係どうなるんやろう
税率はどうあれ源泉徴収ありにしてほしいわ
とりあえず就職したらええやん
投資失敗したら慎ましく生きるんやで
やればえーやん
草コインならこれから何十倍何百倍になる可能性はザラにあるわけだし
こんな安定してない仮想通貨をETFにしてファンドは大丈夫なのか?
ETFの組成自体にリスクはないから
ビットコインETFのリスクはビットコインと同じ
先物上場でちょっと落ち着いたしイケるやろ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (24)
手元に3千万残ればいい方では、収入に比例して税金も増えるからその分も減る、
理想は、今すぐ売却して現金を確保、それは株か投資信託にでもして封印、
就職して働くが、手抜きして真面目には働かないで自分の時間を確保、
その時間で自分や会社や社会の将来を占う、明確な占いの姿が見えてきたら、
封印した金を元手に将来にかける、失敗しても振り返らない。
その金を心の余裕として働いた方がいい
※2が1行なのに親切すぎて終了
※1への嫌味はやめなさい
とりあえず安倍が首相を辞めるまで、株に全力投資でOKやろ。
仮に1万円の基準価格で、毎月分配型、毎月30円分配されるとする。税金は考えて、3000万円で投資したと考える。
30円の分配に3000をかけると、90000円の分配金が毎月入りそうである。しかし、およそ20パーセント税金で取られるので、手取りが72000円となる。特別分配金ならば、税金が取られない。しかし、それは、元本割れであり、ただの一部払い戻しにすぎない。
毎月分配金で有名だった、いわゆるグロソブの運用の歴史は、様々な教訓を私たちに教える。他の商品として、ハッピークローバーも強烈である。これらは、国際債券に投資するものである。
国内株式ならば、高配当ないし好配当タイプの商品をみるといいだろう。国内債券タイプは、不明なので、コメントしない。ただ、10年国債の利息の歴史を振り返ると、何かを学ぶだろう。
外国株式ならば、国内株式と同様、高配当ないし好配当タイプの商品をみるとよい。
リートやバランス型は、割愛する。とにかく、投資環境は、時間とともに変化する。どのような投資環境になろうとも、その変化に対応できるようにしておきたい。大学生の就職状況も同じことだと思う。
※2
ほんとそれ
一度でいいから、会社員の下っ端としての立ち回りを経験しておくと
どこでも通用する
韓国の学生の話らしい。万ウォンと言うことだそうだ。
投資信託とか阿呆やろ。養分やんけ。
トルコリラとランド買っとけ。あとメキシコペソな。ブラジルレアルもええで。
毎月分配型なんてタコ足配当だろ
せめてREITにしとけと
最近金融リテラシーは上がってきてるけど
こういう中途半端なのも増えてきた印象
事業はじめるとかもう一発仮想通貨で当てるとかならともかく不労じゃ全然無理だろ
最近こういうスレ増えてきたな
新たなイナゴを増やそうと必死だな
大卒時点で3000万円あるならばおれは就職しないな
どうせ行き先が日本企業で低い技術と長い労働時間とクソみたいなマネジメントですり潰されるだけだから
知識だけの頭でっかち学生さん
宣伝が激しい
煽って仮想通貨マーケットへの資金流入増やすのが正解なんでこういうの増え続けるだろうね
>マジでイライラしてきたわ。
なんで大学で勉強頑張って卒業したわいより、ヘラヘラネットしながら稼いだやつの方が金もらえるんや。
世の中おかしいやろ。仮想通貨や株で儲けたやつには99%税金かけろ。
世の中にはにはこんな能無し多いんやろなぁ
要はレールから外れず無難に生きてきた訳でしょ?じゃあ世の中の動きにこれからも合わせていきなさいよ、と。体が動かない老人になってから退職金貰って細々と生きてくださいよ、と。
人よりも良い思いしたいのに右倣えで生きていてはいかんよな?
ビジネスマナーとか社会人としての知識は
社会出てないと身につかないから
金は持ってても3年ぐらいは働いた方がいいと思うけどな
生活費に困らない人は、仕事以外でやりがいを見つけた方がいいかも?
そうだ、そうだ、世の中銭や。
投資信託しながら普通に就職するか農業を始めて悠々自適に暮らすほうがいいな
どちらにしろ安定した収入を得られるし外の空気もとりあえず吸える(マジでこれが大きい)
これぐらい稼いでしまったなら、法人を立てて社長という事にすることもできないわけではない
今の投信(株式系を含む)は強いからなぁ
年利10~16%で回ってるで。
もちろん、毎月配当とかいうクソは買ったらあかんで。
4000万円以上稼いだって事は税金は50%以上
3500万円は税金で取られる
つまり手元に残るのはたった3000万円
2.5億円はないと一生働かずにというのは無理
3000万円で株でもやりながら働くのがベスト
その金で株を買おうや