米企業「水銀を金に変える錬金術を発見したで!」100万kWの核融合炉で副次的に年5トン...NEW!
社員「パソコン電源が入らないの!何もしてないのに!」 情シス「どれどれ…ファッ!?」 ...NEW!
キャリア官僚「やってらんね、辞めるわ。」→人事院「うーん、最近退職が酷いな。せや!給与...NEW!
【動画あり】元夫から脅迫的なメッセージを受け取った女性がマンション従業員二人に付き添っ...NEW!
【速報】米ホワイトハウス、石破JAPANが合意した従うべき米国の指示を正式に公表www...NEW!
マナー講師が「超弩級の大爆死」を遂げて這々の体で逃亡、日本社会で絶対に許されない一線を...NEW!
【画像】SUPER EIGHTの村上信五さん、『とんでもない写真』が公開されてしまうw...NEW!
【悲報】SNS「すいません、なんでシンボルマークが中国神話の鳥なんですか?」これは恥ず...NEW!
【動画】これは事故るだろ。中国の高速道路の作りがあまりにもひどいドラレコ。NEW!
韓国人「日本のディーラーで車を買うと起こるセレモニーがこちらです」→「これは式典レベル...
韓国人「80年代の日本の街並み」40年前の映像のはずなのに、なぜ今とほとんど変わらない...
韓国人「私のは日本のコンビニチキンが大好きです」→「専門店を超える美味しさと思った」
金融庁幹部「な、なんだこの会社。いくら話を聞いても誰がセキュリティーを動かしているのか全然わからん。」
1: 2018/02/02(金) 15:25:28.47 ID:CAP_USER9
日テレ ライブ配信
http://www.news24.jp/index.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517552728/
3: 2018/02/02(金) 15:26:35.31 ID:e/H26ZqE0
やばいよやばいよー
6: 2018/02/02(金) 15:27:04.47 ID:uAtrnHML0
なお、真のセキュリティ担当は出川
191: 2018/02/02(金) 15:44:49.65 ID:hNuw9W980
>>6
wwwww
wwwww
7: 2018/02/02(金) 15:27:26.99 ID:zVDYsEmT0
そんなんだから認可受けられないんじゃ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2018/02/02(金) 15:27:41.54 ID:07Fwp0Ix0
持ち逃げ10秒前w
11: 2018/02/02(金) 15:28:04.96 ID:oCG0o+Sv0
落ちる銃弾つかめる人いる?
18: 2018/02/02(金) 15:28:44.15 ID:2s3IYbwv0
>>11
落ちるナイフじゃないの??
落ちるナイフじゃないの??
22: 2018/02/02(金) 15:29:15.63 ID:oCG0o+Sv0
>>18
最速の落下やでw
最速の落下やでw
570: 2018/02/02(金) 16:08:02.61 ID:2uNfYOrY0
>>18
ナイフ超えてるでしょこれw
ナイフ超えてるでしょこれw
34: 2018/02/02(金) 15:30:49.43 ID:WaKLiwYY0
>>11
手を出しても貫通するな
手を出しても貫通するな
17: 2018/02/02(金) 15:28:35.70 ID:rN/w9t7W0
すまんこんなん言われたら笑うわw
25: 2018/02/02(金) 15:29:48.10 ID:rDoATA8X0
答え セキュリティーはない。したがって動かしている人間もいない。
39: 2018/02/02(金) 15:31:19.39 ID:cCv0srQ90
こういうのは理解の難易度高いよ
俺は全然わからないわ
43: 2018/02/02(金) 15:31:24.93 ID:XJWoWCeh0
和田さんの心中は
予定通り予想通りの想定内だよwww
隠し資産は海外に移してあるし
バックにはちゃんとケツモチいるからwww
54: 2018/02/02(金) 15:32:09.59 ID:YK/Z21QA0
>>1
これ途中経過として必要な内容か?
喋った役人もマスゴミも市場に与える影響を考えないのか?
これ途中経過として必要な内容か?
喋った役人もマスゴミも市場に与える影響を考えないのか?
88: 2018/02/02(金) 15:36:18.60 ID:IUxk73W50
>>54
困るのは関連市場のステークホルダーだけだろう()
そもそもそれを言うのであれば、CCがTVCM乱発していた時点でその抗議をしていないと筋が通らないwwww
困るのは関連市場のステークホルダーだけだろう()
そもそもそれを言うのであれば、CCがTVCM乱発していた時点でその抗議をしていないと筋が通らないwwww
161: 2018/02/02(金) 15:42:18.08 ID:dmQX6Ohc0
>>1
>金融庁幹部の話「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか全然わからない」
おそらく経営者も当のセキュリティー担当者も分かっていないと思うwwww
70: 2018/02/02(金) 15:33:39.70 ID:yFHxBinj0
想定外に低レベルだったってこと?
125: 2018/02/02(金) 15:40:00.70 ID:wo+2llgx0
セキュリティにウイルスZEROをインストールしてました!とか言いそう。
145: 2018/02/02(金) 15:41:14.06 ID:PhyNgG8E0
windows updateはかかさずやってます!
782: 2018/02/02(金) 16:19:05.70 ID:uUs9p1Mp0
セキュリティってExcelにパスワード設定したんじゃねw
185: 2018/02/02(金) 15:44:40.88 ID:gpxiEkga0
和田はセキュリティーに興味がなかったんだろうな。
スーパープログラマーが経営に加担するとありがちな落とし穴。
814: 2018/02/02(金) 16:20:47.99 ID:NklP4bla0
【緊急提案】
仮想通貨やってる人達がこのままでは余りに気の毒だし
ここは消費税11%にして内1%分で被害者の損失補償並びに仮想通貨を買い支える財源としよう
858: 2018/02/02(金) 16:23:00.55 ID:tAZfbj9w0
>>814
仮想通貨で儲けた人に頼む方が早い
仮想通貨で儲けた人に頼む方が早い
698: 2018/02/02(金) 16:14:24.33 ID:5vwYRlEJ0
てかさ、まだ皆気付いてないけどCCすらまだ序盤だからな?
今はUSDT使った信用創造問題が本番だから、これが炸裂すると、全世界の取引所がクラッシュして誰も法定通貨と交換出来なくなるかも知れん。
つまり世界規模でCCする。
81: 2018/02/02(金) 15:35:19.33 ID:aF7es4ky0
激ヤバですねw
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (27)
あーあ、チューリップバブルと違うとかブロックチェーンだから安心とか言ってる人、本当に安心して言ってるの?
新たな養分を増やして逃げ切りたくて言ってるんじゃないのかと思うわ。
交換所が破産したらその配下の仮想通貨ってどうなるのかな
送金できないから全て無かったものになるならCCがどれだけ持ってたのか知らんがその分暴落するのかな
過去に他でも何社も閉鎖や倒産してたけど、そういやどうしてたんだろうな
ゲーム開発の下請けやってた個人事業主がセキュリティなんてシラネ!ってやってたの思い出した
だから、また やらかすって忠告したのに。
そんなん言うてもセキュリティーなんか難しいんじゃないの?事故みたいなもんやし、会社ばっかり攻めてもねえ、、、次に生かせばいいと思うで、まだ若いんやし攻めるばかりじゃかわいそうやで
まあコインチェックの人たちは若いんだし、これで人生終了じゃないからな
でも信用を失った会社を使ってくれるほど世間は甘くないから、会社は畳んで他のこと頑張るべきだと思う
そんな無責任さが通用するなら経済が成り立たなくなるだろ、カス
IT企業がセキュリティ管理者を置かないのは例えるなら
タクシードライバーが無免許だったみたいなもんだからこの業界で再起するのは難しいかもしれん
え?
そやな。
娘や息子、もしくは両親がそこら辺のガキに殺されても構わんよな。
攻めるばかりじゃかわいそうだな
出川兄さん頼むよー
金融庁にこれ言われたら再建無理やね
てか金融庁がきっちり監督しておけよ、
ほったらかしといて問題が起きたら大声で批判するとはおまえら公務員かよ
わーおもしろーい
そんな無茶な
流行語大賞に「CCした」がノミネート
セキュリティ担当はノートン先生だよ!
当たり前だろ
仮想会社なんだから誰も何もしてる訳無い
チャイナのアンダーカンパニー
金はもうチャイナ
だって少し前に社長がセキュリティーの専門家を探していたとか出てたから、誰もチェックしていなんでは?
それとここも基本ノミ屋と同じ商いとか言われてる。
ゆとり世代の社長さんだもんねえ
ゆとりは関係ないぞ老害さん。あなたより優秀な人材なんていくらでもいる。
査定-13万の俺が来ました。
暗号化された通貨なんだからセキュリティー済みだ
手の出し様あがない
兄さん、コインチェックはどうやってセキュリティ管理しているの?
霞が関の官僚って事務次官になるような器でなくても本当に頭の回転が異次元で良いからこのガキどもの資産をタックスヘイブンに逃がすことが出来てもガラは抑えられて逃げらんないよ。
金額が金額だから一通り役所の追求が終わったら何人かはこの世から消えるだろうな。
こいつらが刑事罰くらっても、金を逃がされたら顧客には何の意味もない
社員全員即日死刑なら見せしめになるだろうけどね