CCから流出したNEMの一部を日本人男性がダークウェブを利用して交換。警視庁から事情聴取を受ける。

仮想通貨交換会社「コインチェック」から580億円相当の仮想通貨「NEM」が流出した事件で、日本人の男性が、流出したNEMの一部を他の仮想通貨と交換していたことが分かりました。
この事件は先月26日、「コインチェック」から仮想通貨「NEM」580億円相当が流出したものです。これまでに、5億円相当のNEMが匿名性の高いインターネット空間「ダークウェブ」のサイトを介して、他の仮想通貨に交換された疑いがあることが分かっていますが、警視庁へのその後の取材で、このうちの一部を日本人の男性が交換していたことが分かりました 。
男性が交換したのはごく少額のNEMだということですが、警視庁はこの男性からすでに事情を聴いているということです。警視庁は他にも交換に応じた人物がいるとみて、流出したNEMの動きを注視していく方針です。(10日22:46)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180211-00000004-jnn-soci
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518294343/
盗まれたタグの付いた通貨を全然関係の無い第三者に、少しづつ擦り付けてたんだよ。
もうこうなるとお手上げっすな。
>>17
だから犯人が配ってるやつを受け取ったら駄目だと書き込んだのにw
警察が来て面倒に巻き込まれるぞ
犯人から配られた奴なんて誰でもすぐにわかるのかね?
おそらく犯人にクレクレ言って
貰ったやつなんだろ
>>843
捜査員 どうやって入手した?
被疑者 犯人のNEM垢に1XEM送ると数百XEM貰えたんです。それで
捜査員 じゃ、犯人の心当たりは?
被疑者 ありません。知ってるのは垢のアドレスだけです。仮想通貨とはそういうもん
捜査員 じゃ、帰っていいや
こうなの?
スポンサーリンク
今NEMが格安で闇取引されてるってどこかで報道されてなかったっけ。
取引相手が犯人だと薄々分かってても、半額以下とかで買えるならみんな買っちゃうよな。
80%OFFで売っても100億以上手元に残るんだからすげーよ。
ダークウェブで買ってCCで売ることってできるの?
>>60
買ったら、買ったネムが入った口座に印が付くよ。
NEM、格安なんて容易に想像できる
何でこういう馬鹿が世の中に存在するんだろ?
意外とコイツが犯人だったりして
考えられる人物像
1.出し子
2.鉄砲玉
3.アホ
俺は3の可能性が高いと思うが
これNEM抜いたの日本人なんか
外人という予想に反するからでは?
しかしこうやって
追尾できるのはすげえな
横領詐欺などなくなりそうだ
現金のアップデートだからな
まず適当に1億円くらいのNEMをタダ同然で配る
↓
1000人くらいが受け取り換金する
↓
警察がそれに気づき事情聴取(今ここ)
↓
受け取った人が多すぎて警察が対応しきれなくなる
↓
諦めかけたそのとき20億円あまりを換金していた者を犯人と断定(誤解)して逮捕
↓
数年後真犯人が楽々とNEMをほぼ全額換金
まあこうなる流れだろうよ
じゃあこの交換されたネムはどうなると思う?
犯人→A→B
今回はこのAを事情聴取してるわけだけど、Aは現在他の通貨を所持してるわけだ
そしてBが盗まれたネムを所持してる。
Bは、洗浄されたきれいなNEMってことになる。
Aがいつまでも持っているなら返還させることもできなくないかもしれないが、ダークウェブで入手したものをいつまでも持っている間抜けじゃないだろうから無理だね
>>369
犯人、A、Bのアカウントが全てマークされて消えなくなる。今後彼らと取引したアカウントも同様。
だから撹乱になる。うっかり受け取ってしまう人もいるだろうから。コインにマークできると思ってる人が耐えないが、マークできるのはアカウント。
Tor+VPNでアクセスしても特定可能なんだろうか?
>>438
TORだけで無理。
15%低度の割引で盗まれたネム買うとかアホすぎ。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518329066/
それで身元まで割れるのは変だからKさつの自演かも試練。
>>61
受け取ったネムを取引所で交換しようとしたんでしょ?
取引所では本人確認で免許証とかパスポートのコピー等を提出してるんだから、身元が割れるのは当然でしょ。
何だこれ、正気で言ってんのか?
ダークウェブってのがいまいち分かりづらい
>>126
魔界
全員取り調べてもたどり着くの難しそうだし
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
ハッカーが取引所開設で資金洗浄とか、ドラマみたいな展開になっちまったな
昔のビットコインのアングラ感が
ダークウェブ利用する人って、犯罪や犯行に使われたものはすぐ警察にバレて捕まったり取り調べされまくってるのに、よくまぁ売買するよな
大抵、そういうの買う人のは売った犯人の身元を見つけるための警察の囮操作なのに一般が買ってたら「お前なにしてんだ」とそりゃ怒られるw
深層Webって未だに厨二の妄想って思ってる人いるねw