【速報】中居正広と被害女性との事案後のメールが公開されるNEW!
【画像】ここ5年間で1番オ〇ニーのおかずに使われたであろうキャラwwwwwNEW!
【画像あり】ロバート秋山、完全に喪黒福造wwwwwwwNEW!
【悲報】ダウンタウンDX、32年も続いた番組とは思えない伝説の最終回となるNEW!
【悲報】サッカーファン「DAZN潰れろ!地上波で子供達に代表戦を見せてあげたい」NEW!
【悲報】中国EV最大手BYD、ガチでヤバいNEW!
【艦これ】もう夏じゃん!夏ぅ!鈴谷のおニューの水着じゃん
他NEW!
【超画像】一人焼肉食べ放題ワイ、危うく店を潰しかけるwwwwwwNEW!
【動画】自転車女さん、とんでもない運転をしてドラレコに撮られてしまうNEW!
韓国人「大谷が29号ホームランと7号三塁打を放つ!」先頭打者で長打2本の活躍に注目集ま...NEW!
韓国人「大谷が29号先頭打者ホームラン!」NLの本塁打ランキングで単独1位NEW!
韓国人「最近は韓国国内旅行も注目されてるらしいですが」→「それでも日本を選ぶ理由とは?...NEW!
姫路の某スロット店、営業中に警察に踏み込まれやむなく社員が当たり中の台も含め電源オフ。客ブチ切れの阿鼻叫喚へ。
4号営業マン(´・ω・)
@Uuuu______Tan
【悲報】
・今や全国規模の関東系某M&A乱発法人、関西地方の店舗で買収元が残したみなし機のバジリスク絆(未認定)を何食わぬ顔で運用し続け県警本部に凸入される…
尚お持ち帰りでは無く電断の処置との事(´・ω・`)
行政処分なら…系列店胸熱。
#パチンコ
#パチスロ
#業界情報
※姫路市某ホールの掲示板より当日の様子
#265
ヤバイ
急に絆とハーデスと月下がAT中のやつも含めて
全部社員が電源落としてるわ笑
なんかヤバそうやわ
めっちゃ客キレてるし笑
#266
なんかあったんか?
#267
警察来たらしい
#268
許可取ってないとか言ってた!
もしかして、ここは闇スロ?
ざまぁw
これボーナスゲーム中とかどうなんの金くれるの?
保証禁止
笑うわこんなんw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518328413/
闇スロだったかw
>>5
ハーデス打ってる最中に電源落とす??
夢の全台同時フリーズとか見れたのかよ
>>405
修羅場になるのわかりきった上で、該当台全部の電源切ったとか、やるとしても、なかなか踏ん切りつかないよな。
スポンサーリンク
残りゲーム数あればあるほどざまぁwww
1月末で撤去しろって御達し無視した結果がこれか
結構撤去してないところあるからな
ん?3割設置超えてたってこと?
検定切れ設置
パチンコやったことがない俺にもわかるように説明してくれ
>>270
ハーデスは2014年に警察が合法と認めたパチスロ機のこと。
それが時代の流れで違法となった。というか、パチンコ機とパチスロ機は合法認定から3年経過で「時代の流れで違法」になる。
これは裏モノや遠隔操作を排除するという名目で行われいる制度で、買い替え促進でメーカーも嬉しい。
その違法となったハーデスという機械を設置し続けた違法パチンコ屋が摘発されたという話。
ナンバープレートつけずに公道走ってるようなもん
認定切れで稼働させてたとか店舗責任者のクビ飛ぶな
>>241
まず間違いなく店長はクビ、この店最低でも6ヶ月の営業停止だろうし。
みなし機設置してて行政処分は無いと思うが。
みなし機でも検定取り直してないんだからアウトだよ。まぁ半年は一番厳しくされた場合だね。
お布施の差か?
再認定受けてればハーデスは19年12月まで設置可能
北海道警察は絶賛放置で普通に稼働しているが。
マルハンに次ぐ規模のステーションが検定切れを強行設置とかありえん
見せしめ摘発の可能性高い
一応はみなし機は1月いっぱいで撤去すべきだった
デカイから数台くらいわからんと思ったんじゃね
この図太さが大切なんだろうな
最近、パチンコ屋攻められ過ぎだろ
カジノが出来るから鞍替え
これは明らかに業務怠慢
言った奴参考人招致して顔晒してやりたい
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
見せしめちゃうよ、こういうのは9割方ライバル店のチンコロやで。
再検定でまだ置いておけるって書いてるのに、お布施が足りないとか何言ってるんだ?
足りないのはこいつらの頭の中身だろ
最後の画像。ヘアスタイルでパチンコへの忠誠を表してるな。さすがや
大阪なら報復で警察署焼き討ち
いい加減パチンコ違法にしろや。
再認定とか知らんやつらもいまおんねんな、何でこんな時代にそんなんでやってんのか分からんな
検定日より3年経過前に認定申請で認定取得
認定はあくまで同一都道府県の移動や部品交換が認められるもの
みなし機を設置し続けることに問題はないが故障したら撤去するしかない
今回の騒動は認定未取得云々ではなく故障機を稼働させていたことによるもの(設定カバーや封印バンドの欠損など)
認定取得してない時点で修理不能だからな
改正風適法ではみなし機の設置自体がNGってなってるんだから故障機かどうかは関係ない
認定未取得の時点でアウト
あっここかぁ!
横通るけど開店直後にしばらく閉めてたり
よく分からんかったんよなぁ
やっぱりアカンとこやったんやね