【画像あり】頂き女子りりちゃんに取材した記者、洗脳されて帰ってくるwwwwwwwwww...NEW!
【画像】この民族衣装、エ●すぎるNEW!
大谷翔平、3戦連続の20号2ラン!!NEW!
【速報】アメリカ、本当にヤバそうNEW!
【悲報】福島みずほさん、謎の朝食を開示してしまう(画像あり)NEW!
JAブチギレ「ふざけるな!備蓄米(古古古米)の適正価格は5キロ3600円だ!!」NEW!
【ウマ娘】トレセン学園主催のチャリティーオークションで高値が付きそうな出品NEW!
【画像】メガミマガジン7月号のえっちなピンナップwwwwwNEW!
【ウマ娘】スレ民のLoh4日目 さすBNWニキNEW!
韓国人「公共の場で感じた違い?日本で暮らして分かった 日常の静けさ の背景」NEW!
韓国人「なぜ日本のパン屋には朝から人が集まるのか、現地で感じた人気の秘密」
韓国人「1300ウォンで買ったボンタンアメ、思ったより柔らかい?」見た目と食感のギャッ...
財界「裁量労働制拡大が見送りになって非常に残念」財界から失望の声相次ぐ

◆裁量労働制 削除に「残念」 財界から失望の声
安倍晋三首相が、今国会に提出する働き方改革関連法案から裁量労働制の対象拡大に関わる部分を削除する方針を表明したことについて、実現を求めていた日本商工会議所、経団連、経済同友会の財界3団体トップからは1日、失望や遺憾の声が相次いだ。
日商の三村明夫会頭は1日の記者会見で「非常に残念だ。政府は(裁量労働制について)実態調査をきちんとやったうえで再度法案を提出すると理解しているので、できるだけ早く実現してほしい」と、安倍政権に注文をつけた。
三村会頭は「働き方改革は日本の成長戦略の一丁目一番地。労働者が自分の生活パターンに合った働き方を求め、企業がいろんな働き方の選択肢を提供するものだ」とメリットを強調。
労働側には「大企業が裁量労働制の拡大で賃金コストの圧縮を目指している」との批判もあるが、三村会頭は「企業が労働者をどんどん働かせるために導入することはないと思う。残業代をケチるために裁量労働制を考えている経営者はゼロとは言わないが、非常に少ないんじゃないか」と反論した。
経団連の榊原定征会長は1日、「柔軟で多様な働き方の選択肢を広げる改正として期待していただけに残念に思う。今後、新たな調査をしっかり行い、国民の信頼と理解が得られるよう全力を尽くしていただきたい」との談話を発表した。
経済同友会の小林喜光代表幹事は「世界と比して低い生産性の向上が求められる中、今回の事態は極めて遺憾だ」などとするコメントを出した。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519913034/
人件費削減できなくなったから
そりゃそうだ
「定額働かせホーダイ」だぞ
どうせ裁量なんてないからね
バカ過ぎてまじ笑うわ
スポンサーリンク
安倍はよく経団連に逆らえたな
社畜にとっては完全に糞制度だったって事だな
よかったよかった
派遣労働制度をまずなんとかしろよ
これ最初はハードル高くして導入の言い訳にして導入後すぐさげるのが目に見えてたからな。
派遣法も消費税もその手法だったもんな
>>95
すぐに成立するよこの法律。
そんですぐ制限も撤廃されて国民の生活は苦しくなるばかり。
日本ってそういう国じゃん。
◎守銭奴界
出せないなら帰らせろ
労働契約を守れ
財界が残念がるのも演技だから
>経団連の榊原定征会長「今後、新たな調査をしっかり行い、国民の信頼と理解が得られるよう全力を尽くしていただきたい」
何で他人事みたいに言ってんだ
苦しむだけだ。
「そもそもあんたに判断してもらう必要は無い」と答えられるはずだ、裁量があるのであれば。
これな
一従業員に裁量を任せるとはどう言うことかわかってんのかねアホどもは
そんなことないよね?
もちろん役員報酬と内部留保に還元ですよ。
>>345
人件費を減らすために全力を尽くしてるのになぜ還元せねばならんのだ、ふざけるなよ豚ども
はあ?
それ
一日中17時間労働で休みないぞ
休み1日もねぇんだよ
家にいる時間が最短3時間とかあったからな
お前そのうち死ぬわ
やめたけどな
印刷業だとか零細ITとか昔はちょくちょくあったんじゃねぇか
恵方巻のノルマ達成するまで残業とかかなwwwww
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (24)
まだ高プロがあるから
「労働者のため」と言うのなら
導入されないと残念なのは労働者のはず
なんだけどな
労働者の為なら、まずブラックの取り締まりが出来てから導入が筋なんだけどな。
財界とか日本の癌やからな。
癌細胞が苦しむなら良いことなんだろうな
裁量労働制で働く人たちの労働時間の長さは、一般労働者の平均より短い というデータが嘘だってバレたからな
みなしで働いていなくても働いたこととして計上するんだから普通より多くなるに決まってるのにな ほんと阿呆だわ
そもそもサービス残業の正確なデータがないんだからこんなん意味が無いんだけどな。
労働者に裁量を与えない裁量労働制
財界っていっても斜陽産業の集まりだろ
抵抗してくれた野党ありがとう!
でもこのデータって民主党の仕事じゃなかったっけ?
こっちはオトリで本命は高プロだったりして
高プロ&徐々に対象年収を下げる。
これで裁量労働制以上の奴隷の完成。なにせ法定労働時間の概念すらないからな。
加藤は年収要件下げる気はないと言っているが、こんなもの首相が変わればいつでも下げてくるだろう。現時点で断固阻止すべき。
導入賛成派はそもそもサラリーマンじゃなくて個別に企業と契約しろ。
最初は年収1000万以上が対象で、段々下げてくるのは明白
それよりサビ残取り締まるのが先だろが
自民はもうダメだわ、若いもんは絶対票入れるなよ
はいはいパヨク乙
安部首相率いる自民党だから民主党時代に仕込まれた捏造データを暴いて撤回できたんだぞ
良い加減政府と各省庁の違いくらい周知してもらわんとな…
政府って省庁の長だから、同一視してなんの問題があるのかわからん。
一度でいいから一次情報を探ってみるといい。パヨクとか言ってらんなくなる
一次情報の意味がわからないならいいや
「財界」とまとめず、どなたが発言したのかお一人お一人のご芳名をお聞かせいただきたい
高年収のヤツらがサビ残で苦しみつつ企業の業績上げればおまえらにとっちゃプラスじゃないの?
それくらい年収ある層はしがみつきか有能かのどっちかなんで有能なら自分でコントロールするだろうし、しがみつきたきゃ頑張りなと
まーたゴミ自民工作員が出張ってるのか?
データが作成されたのが2013年。時の政権与党で捏造を支持したのも自民党。
森友の捏造と一緒でな。何だっけ、正式に発行押印された文書から、特例って文字や森友とやり取りを消した文書を作り直して再度押印して国会に提出したら、バレたんだっけ?
麻生率いる財務省の決済印が押された同じ文書番号の書類が2つあって、一つは自民にとってとてもとても都合の悪い者で、それを安倍麻生のトップ命令で改竄させて提出したらバレたんだっけ。
すげーよな。まさに巨悪。捏造のオンパレード。工作員含めて。
お前ら分かってないねw
これは高度プロフェッショナル制度を導入させるための安倍のフェイクなんだよ
派遣法の時もそうだけど、まずは高度プロフェッショナル制度を導入させて
対象職種を一気に拡大させるんだな
いきなり裁量労働制をいれると反発が起こるの分かってるから反発が少ないように
いつ部の職種に限定した高度プロフェッショナル制度を導入して3年後に一気に
職種を拡大して裁量労働制を全職種に適応させる焼き方だね
今後は警備、清掃、介護など底辺職と呼ばれる職種まで高度プロフェッショナル認定されて
定額働かせ制度が日本で確立する(´・ω・`)
財界ががっかりということは労働者にとっては悪法だったということだな。
まぁそんなことより派遣法を早く廃止しないと。
奴隷商人どもが儲かるばかりで労働者に金が回らん。
日本がだめになるぞ。
残業の話ばかりで肝心の生産性をどうやって上げるかは蚊帳の外
アメリカはおろか中国や韓国企業に負けたのは必然
意味不明な自民押し多いなあ
財政出動拡大して景気回復する→嘘
景気回復まで消費増税しない→嘘
こんな国内政治すらできない政党を支持する意味ないと思うけど。
財務省が悪い?
そうね。悪いね。行政を変えられるのは政治だけだけどね。
外交は良い?
食糧、軍事、エネルギーのいずれかでも主権を取り戻す方向にいったかい。穀物はたどう?メタハイの日本海側はどう?すすんだ?俺が知らんうちに核武装してたら支持するわ。
しかし自己責任内閣は長いね。
小泉政権と一緒。竹中平蔵がバックにいるとこも。竹中平蔵が大臣時代に仕込んだモデルが財務省で使われ続けてるとこも。
裁量を増やした時に給料がキチンと上がるのか