FX2ちゃんねる|投資系まとめ

東芝「士気が下がるから賞与カットとかの緊急対策打ち切るわ」

1: 2018/03/14(水) 15:56:29.02 ID:CAP_USER9

東芝は14日、一般従業員に支給する賞与などを減額する「緊急対策」を3月末で打ち切ると発表した。

不正会計問題後の経営悪化で平成28年から一般従業員の賞与、時間外勤務や出張などの各種手当を減額してきた。財務改善に一定のめどがつき、今後の再建には待遇改善による社員の士気向上が必要と判断した。

14日に30年春闘の回答とともに労働組合側に提示した。緊急対策では一般従業員の賞与は、29年冬の支給分で月額給与の0・25カ月分を一律で削減していた。役職者の賞与カットなどの打ち切りも検討する。

http://www.sankei.com/economy/news/180314/ecn1803140034-n1.html

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521010589/

30: 2018/03/14(水) 16:53:06.15 ID:VO0X8HeQ0
東芝最強すぎる

 

5: 2018/03/14(水) 15:58:55.38 ID:yq6iKtOh0
それで業績は回復したの?


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 2018/03/14(水) 15:57:09.04 ID:A3yHMkcN0
まあこれはあるな
優秀なやつ流出しちゃうし

 

7: 2018/03/14(水) 15:59:02.08 ID:hsIYlIPE0

>>2
>優秀なやつ流出しちゃうし

もう残ってないけどな

 

10: 2018/03/14(水) 16:00:21.15 ID:hUZ7mjv60
>>2
優秀なのはシナに引き抜かれたわ

 

36: 2018/03/14(水) 17:48:14.52 ID:nuxiwIx40

そもそも電機メーカー自体が斜陽産業。東芝は、その中でも負け組。

優秀な人が働く場所じゃない。

 

4: 2018/03/14(水) 15:58:11.07 ID:O8bkQj330
役員のカスどもを先に減らせよ

 

12: 2018/03/14(水) 16:01:51.68 ID:h4N/wqFh0
ベースアップしてくれれば賞与なんて別に無くても構わんよ

 

33: 2018/03/14(水) 17:41:26.46 ID:DPyI1oNQ0
>>12
1500円でもか?

 

13: 2018/03/14(水) 16:05:54.54 ID:F4eNXWxA0
良いななぁ大手はウチは賃下げだよ

 

14: 2018/03/14(水) 16:06:32.95 ID:BNvxBXKx0
原発部門もボーナスか。さすがはいい会社だなw

 

15: 2018/03/14(水) 16:06:47.37 ID:CYyO3BaR0
役員全員報酬カットしたら一般社員はカットしなくてすむだろ

 

16: 2018/03/14(水) 16:07:22.46 ID:NPnkZQCV0
雇い主が外人の方がなぜか奴隷が幸せになれる(w

 

20: 2018/03/14(水) 16:17:16.43 ID:SQ1Lqen50

>>16
理系は世界トップクラスのコスパ、文系は世界でダントツの最下位ですから。理系は数々の国際的な技術競争で勝ってきたけど、文系は対外交渉で全戦全敗。

日系と外資で働いたけど上司は外資の方が優秀、そして腰が低いというか威張らない。特に技術者に対しては。

 

19: 2018/03/14(水) 16:15:29.11 ID:vj08Zs900

士気を下げるのだけは得意だからな

なんだかんだで役員の為の改善

 

23: 2018/03/14(水) 16:26:45.87 ID:tdHwyiPC0
普通は業績悪くなったら真っ先に役員給料カットすべきやろ

 

28: 2018/03/14(水) 16:43:46.67 ID:XGR054be0
いやもう…士気なんかないだろ

 

29: 2018/03/14(水) 16:52:52.44 ID:KWxVO3x60
配当も出せや!!!

 

35: 2018/03/14(水) 17:47:08.87 ID:0Z9MsFPP0
株はジワジワ上げてきてるぜ へへ
no title

 

38: 2018/03/14(水) 17:49:19.80 ID:kvFwkjH8O

今の社員には払ってもいいんじゃないかな

その代わり歴代経営陣を特別背任で刑事告発

 

11: 2018/03/14(水) 16:00:54.61 ID:LhlmiMwO0

優秀な社員にはすぐに引き抜きがかかる

俺の友達はそれで外資系に行ったぞ、台湾だけど・・

 

25: 2018/03/14(水) 16:41:50.47 ID:mI0c87eA0
>>11
シャープかw

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (9)

    • 匿名
    • 2018年 3月 14日

    社員じゃなくて無能役員共の待遇下げろよ

    • 匿名
    • 2018年 3月 14日

    ゆし

    • 匿名
    • 2018年 3月 14日

    優秀な奴がいるなら今のような事態になってないだろ、何故日本に優秀な人間がいると思うのか疑問だわ
    生産性は低く勤労意欲も低い、インセンティブは株主と一致せず閉鎖的

      • 匿名
      • 2018年 3月 15日

      欧米とはバイトの時給、ラーメンの値段が三倍くらい違うしさ
      物理法則でもないのに生産性ってそんな簡単にだせるもんなの?

    • 匿名
    • 2018年 3月 14日

    東芝メモリがかなりの利益をあげてるから、
    これが売却されるか否かで東芝の命運が決まる。
    NAND型フラッシュメモリの韓国への技術流出と、
    海外原発での損失が痛すぎた。

    • 匿名
    • 2018年 3月 15日

    賞与が無くて士気が保てない!? チャレンジ精神が欠落しとるんちゃうんか!!
    カネは無くとも知恵を出せ!知恵は無くとも行動をしろ!行動する前に声を出せ!そして発言には責任を負え!
    勿論課長職以上の重役者達を指す発言だがな。

    • 匿名
    • 2018年 3月 15日

    役員の賞与0にするならわかるが
    なぜか日本は従業員を削るからなwもう末期

    • 匿名
    • 2018年 3月 15日

    東芝って今何やってる企業なん?

    • 匿名
    • 2018年 3月 15日

    杉田とかいう技術者がSKハイニックスに流出させたんだよな

    死刑にすればいいのに

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る