日本製、ビットコイン採掘チップ「KAMIKAZE」が発表。7nmで脅威の300GH/s!

KAMIKAZE
プロセス 7nm
マイニング性能 300GH/s
電力効率 0.05W/GH
開発における技術指揮は、個人向けプロバイダとしては国内初となる(株)ベッコアメ・インターネットの創業者でIT技術者でもある 尾崎 憲一 が執りました。当社で「KAMIKAZE」の設計及び開発を行い、チップ製造はTSMC社(台湾)が担当しています。TSMC社は世界最大手のファウンダリ(チップ受託製造会社)で、昨年、最先端7 nmプロセスを発表しました。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523419501/
2: 2018/04/11(水) 13:05:58.71 ID:CGRywk2p0
採掘したら壊れそう
7: 2018/04/11(水) 13:07:29.75 ID:eTpBUDmO0
15Wで300GH/sとか、これ使われたらマイニング業界崩壊するな
9: 2018/04/11(水) 13:07:33.85 ID:iqskCYBP0
玉となって砕け散りそうなネーミング
12: 2018/04/11(水) 13:08:04.15 ID:tzUNMnK+0
ベッコアメとか懐かしいな
90: 2018/04/11(水) 14:48:38.66 ID:dhpNCuue0
>>12
先に書かれてた
先に書かれてた
142: 2018/04/11(水) 19:08:15.24 ID:MoxgpLXM0
ベッコアメとテレホの組み合わせは貧乏人の味方
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
16: 2018/04/11(水) 13:09:12.09 ID:oNYyekz60
何で神風なんて名前にしちゃったのかなぞ。
20: 2018/04/11(水) 13:09:47.00 ID:qkLCT+sy0
>>16
タイミングが神風
タイミングが神風
23: 2018/04/11(水) 13:11:00.13 ID:Fh1maKOS0
>>16
終演間際に相応しい名前だろ
終演間際に相応しい名前だろ
21: 2018/04/11(水) 13:10:10.02 ID:wuj8vEVw0
7nmで作ったんか
24: 2018/04/11(水) 13:12:18.71 ID:YIFiarnp0
CPU「全科目満遍なくこなせるよ!」
GPU「数学だけなら全国トップレベル!」
このチップ「掛け算だけなら世界1位!」
GPU「数学だけなら全国トップレベル!」
このチップ「掛け算だけなら世界1位!」
99: 2018/04/11(水) 15:14:35.02 ID:gEp9BYsz0
>>24
よくでたないい例え
よくでたないい例え
183: 2018/04/13(金) 12:33:13.08 ID:RAlSWQAR0
>>24
うまい
うまい
31: 2018/04/11(水) 13:19:59.08 ID:ExojbYHF0
なんでもいいからマイニング用の出してGPUの値段下げてくれ
メモリはどうにもならんけど
32: 2018/04/11(水) 13:20:49.25 ID:eTx2SSWS0
こんだけパワーあるならDNA解析でも手伝ってやれば良いのに
33: 2018/04/11(水) 13:21:31.37 ID:vM9MOOhz0
なかなかのシャベル売りだな
36: 2018/04/11(水) 13:23:29.33 ID:5w8CcSy00
はやくGPUバブル崩壊させろ
37: 2018/04/11(水) 13:23:52.21 ID:M462INVB0
ようわからんけど、普通のマザボにさせるんかね
49: 2018/04/11(水) 13:31:13.08 ID:Oea6eYGA0
なんつー不吉な名前なんだ
77: 2018/04/11(水) 14:24:06.30 ID:jn3WTstZ0
>>49
元寇のときに朝鮮人追い返してくれたやん。
元寇のときに朝鮮人追い返してくれたやん。
58: 2018/04/11(水) 13:37:01.76 ID:HLR1Tr3P0
そんなにもうかるなら作った自分らでひそかに動かしてればいいのに、なんでわざわざ売り出そうとするの?
59: 2018/04/11(水) 13:38:54.39 ID:MDQea8rm0
>>58
売った方が稼げると思ったからでしょ
売った方が稼げると思ったからでしょ
60: 2018/04/11(水) 13:39:08.54 ID:3Wyv6//g0
>>58
金を掘るよりジーパンや道具を売った方がなんとやら
金を掘るよりジーパンや道具を売った方がなんとやら
61: 2018/04/11(水) 13:39:10.62 ID:oJWAF/+J0
>>58
何でもそう
人を踊らせて道具等を売る商売が二番目に手堅く儲かる
何でもそう
人を踊らせて道具等を売る商売が二番目に手堅く儲かる
62: 2018/04/11(水) 13:40:42.26 ID:v6XBNHF70
これ人類のなんの役に立つの?
76: 2018/04/11(水) 14:23:18.94 ID:9A/wOnYx0
>>62
技術が進歩する
こういうのが売れまくって大量生産されれば
超高性能なチップも安くなる
技術が進歩する
こういうのが売れまくって大量生産されれば
超高性能なチップも安くなる
74: 2018/04/11(水) 14:17:14.88 ID:Ms2PG3Cv0
フルパワーで回したら火吹きそうw
83: 2018/04/11(水) 14:30:49.70 ID:Fvx3QtYe0
これは期待できるな
今マイニングしてる奴らは滅んでも問題ないしww
今後ブロックチェーン導入するのがより楽になるかもな
今マイニングしてる奴らは滅んでも問題ないしww
今後ブロックチェーン導入するのがより楽になるかもな
91: 2018/04/11(水) 14:49:53.95 ID:ar8qnXZO0
仮想通貨バブル弾けたんだからいらねーだろ
なんの価値もないゴミ
なんの価値もないゴミ
184: 2018/04/13(金) 12:42:22.93 ID:wcPOU4Xg0
本当にそんな性能あるなら、自分で掘りまくって相場操作したほうが儲かるんじゃねーの?
111: 2018/04/11(水) 16:10:17.50 ID:0RJ76Jka0
マイニング効率あがって採算取れるラインが下がりまくって普及しそう
これの値段が馬鹿高くなければ
8: 2018/04/11(水) 13:07:32.94 ID:uZTJq4O10
おいくら万円?
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
元寇の時は追い返したんじゃなくて
撤退してたのを神風が殲滅した
ゴールドラッシュ云々はともかくとして、現状では決済手段として積極的に利用されてるわけでもないのに電気ばか食いだし高性能なコンピュータは必要だよね。
どんなにワットパフォーマンス が向上しても、
要求されるハッシュレートが上がるだけだから
結局、電気を安く安定的に調達できるマイナーが勝つということ
仮想通貨の「発掘」ってほんとに電力資源の無駄使いの筆頭になりそうだな
これほど無意味な行為はないわ
今年のTSMCで7nmなんて嘘やろ
貧乏人はベッコーアメ
金持ちはリムネットだったな