1: 2018/05/03(木) 18:45:40.15 ID:CAP_USER9
「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」
「お金に余裕があれば大きい浴場で思いっきり風呂につかりたい」。
生活保護を受けている福井県福井市の独身男性(69)は「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」を送る。国は本年度、生活保護費のうち食費や光熱費などに充てる「生活扶助費」を最大5%引き下げることを決めた。
2004年の老齢加算廃止に始まり、減り続ける生活保護。支援者らは、憲法に明記される「健康で文化的な最低限度の生活」が保障されているとはいえないと訴えている。
「明日から来なくていいから」。6年前、男性はアルバイトとして働いていたホームセンターから突然告げられた。高齢に加え、体調も崩しがちなため再就職もままならず、福井市に相談し生活保護を申請。軽乗用車を手放し、家賃5万5千円から2万円余り安いアパートに移った。
現在の生活扶助費は月約7万円。食事は昼晩の2回でお茶漬けやパンが多いという。68キロあった体重は51キロまで落ちた。「ガス代がきつい」ため湯船につかって入浴するのは月1回。後は3日に1回のシャワーで済ませる。
唯一の嗜好品であるたばこをやめられないこともあるが、貯蓄は簡単ではないという。
2年ごとのアパート更新時、不動産業者と保証人に支払う計3万5千円のために月千円ずつためるのがやっとだ。仮に支給額が数千円でも引き下げられれば、生活は深刻なダメージを受ける。 略。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00010000-fukui-l18
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525340740/
4: 2018/05/03(木) 18:46:40.34 ID:DOnRZeeP0
え、貯蓄?
342: 2018/05/03(木) 19:13:14.85 ID:8rhwBClN0
>>4
あっ
8: 2018/05/03(木) 18:47:21.24 ID:Hcao7Nsd0
もらえるだけ有り難く思え!
378: 2018/05/03(木) 19:15:49.82 ID:Qj3Epqwk0
>>8
ほんこれ
27: 2018/05/03(木) 18:50:59.05 ID:A+RXFvk8O
色々払って月7万なら余裕やろうに 俺月3万やぞ
マジで何も買えないよ
食いもんは米10kgあれば死なんから まず買う
後4万使えたら世界が変わる
103: 2018/05/03(木) 18:56:52.43 ID:4833x+VD0
>>27
いや、保護で7万円そこから家賃3.5万円払って残り3.5万円で生活ではないか?
これは余裕のある暮らしはしんどいが、逆に言うと働いて生活を向上させる動機にはなる気がする。
181: 2018/05/03(木) 19:02:31.82 ID:E0+ZW5Zo0
>>103
一定額以下の住宅なら家賃補助が出る
引っ越すならそこに収めない筈も無いし家賃除いて7万だろう
29: 2018/05/03(木) 18:51:20.56 ID:V9nKPeEz0
35: 2018/05/03(木) 18:51:35.63 ID:V1Eu9Zdi0
毎年おなじみの家計簿を出さない情緒に訴える記事だが
タバコがやめられないとかアホか。
誰も同情せんわw
466: 2018/05/03(木) 19:21:17.71 ID:blSPyPNq0
>>35
全くその通りやな
83: 2018/05/03(木) 18:54:46.81 ID:l1wO/d920
しかしこの爺を「タバコが吸えるならまだ贅沢」とか言ってるのはどうなのかね
それが世界一等国の一般国民の感想か?
91: 2018/05/03(木) 18:55:39.22 ID:2BdV3zes0
>>83
「働かずにタバコが吸えるならまだ贅沢」だろ
31: 2018/05/03(木) 18:51:24.18 ID:DCNEedfM0
働いてないクセに毎日二食も食ってるのか。
57: 2018/05/03(木) 18:53:13.07 ID:ORpqrd2Y0
お茶漬けやパンで一日2食ねぇ。
本当にそれだけしか食べてないの?
たばこ代は月にいくらなの?
81: 2018/05/03(木) 18:54:27.05 ID:ZSW9myO30
>>1
苦しい苦しいという記事はやたらしょっちゅう出てくるがまず家計簿を出せよ
話はそれからだ
97: 2018/05/03(木) 18:56:17.93 ID:xAiD7FPR0
逆にいえば
食いたいもんを食うために俺らは働いているとも言えるw
トレードオフてやつさ。
あきらめろ。
109: 2018/05/03(木) 18:57:14.06 ID:ORpqrd2Y0
なんで生活保護で「食べたいもん」が食べられる生活ができると思うのか不思議だわ。
122: 2018/05/03(木) 18:58:16.29 ID:xJNdeWPE0
家賃 無料
医療費 無料
NHK 無料
水道光熱費 1万
食費 3万(自炊でもっと下げれる)
通信費(携帯) 5000
で、あと25000を自由に使えるんだが何に困ってんだこいつ?
25000から散髪、衣類、日用品とか余裕だろ
136: 2018/05/03(木) 18:59:16.86 ID:l1wO/d920
しかしスレを見わたしても
「貧乏人なんだから憐れんでやろう」というレスがあまりない
189: 2018/05/03(木) 19:02:58.95 ID:pNQwt5jJ0
>>136
働いていても生活保護以下の生活してる人が沢山いるから
160: 2018/05/03(木) 19:01:16.10 ID:R0OcepqK0
生きていけるだけ感謝しろよ
何で働いてなくて税金で食ってるのに働いてる人と同じ待遇求めるんだよ
175: 2018/05/03(木) 19:02:02.39 ID:DY2xOynF0
死んでも困るやついないのに馬鹿なんじゃねーの?
負担にしかなってないよ。
194: 2018/05/03(木) 19:03:41.53 ID:Apxiq5860
ふざけんなや
乞食どもが!
203: 2018/05/03(木) 19:04:10.76 ID:tCMSDRUEO
まずタバコやめろよ。
ナマポ受給者に多いのが、タバコ酒パチンコ。
これ禁止にした方がいいよ。
215: 2018/05/03(木) 19:04:51.33 ID:+vSratGF0
生活保護は本来貧困だわ。でなきゃ働いているオイラが報われない。
223: 2018/05/03(木) 19:05:36.11 ID:oMlPA30j0
年金だけの人はもっとひでえぞ
だから生保が問題となった
769: 2018/05/03(木) 19:40:48.34 ID:grqcZgmL0
>>223
同意。
そもそも汗水働いて年金支払って、
働きもせず年金額より高い給付金って何なんだよ(怒)
228: 2018/05/03(木) 19:05:45.87 ID:yvxt0dSB0
お肉も満足にたべられないよなあ

409: 2018/05/03(木) 19:17:24.56 ID:13B3Puf20
>>228
この婆さんの老け方、とても41歳には見えない。
でもこの骨格なら高校生の娘さんたちは美人じゃないのかなあ。
257: 2018/05/03(木) 19:07:39.59 ID:V9X0n5jw0
なんでこんなやつのタバコ代を我々が払わなあかんねん。
262: 2018/05/03(木) 19:08:06.36 ID:xJNdeWPE0
こういうクソ老人は生活力というか知能が足りないんだよな
業務用スーパーでまとめ買いとか絶対考え付かないだろうな
それ以前に自炊できねーんだろうけど
374: 2018/05/03(木) 19:15:17.11 ID:FXJEy4JD0
この老人に必要なのは生活保護じゃなくて安楽死施設だろうに。
無職やニートを含め、国民すべてに安楽死への道を開いてあげるべき。
468: 2018/05/03(木) 19:21:25.07 ID:VXqtGBWE0
働かない(義務を果たさない)くせに権利だけ主張するなよゴミクズ
社会に何も益をもたらしてないんだから死んでも誰も困らんぞ
せめてタバコやめろカス爺
502: 2018/05/03(木) 19:23:39.96 ID:6aId9IRp0
ヤフコメでこの記事があってこのナマポジジイの写真載ってたけどメビウス吸うとるw
稼いでる俺でもエコーしか吸えないのにw
535: 2018/05/03(木) 19:25:31.53 ID:B5f0DJfw0
一日二食
これ別に普通だろ三食がむしろ多い
甘えんな
633: 2018/05/03(木) 19:32:22.50 ID:9uJkOzq2O
人様が汗水たらして稼いだ金からの税金を、何もしないで受け取ってる自覚はあるの?
719: 2018/05/03(木) 19:37:33.85 ID:5FgHsH+Y0
ただで金もらってんだから文句言うな!
もらえるだけマシやろ。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
貯金?なにいってんだこの馬鹿生活保護取り上げろ
ニコチンが欲しい?吸殻水につけてのめばいい
濃度も量も簡単に調節できるしそこらへんに落ちてるの拾えばただ
どうせ一生もう働く気もないくせになにいっとんねん
医療費も払わないくせに何のために貯蓄する必要があんだよ
他人の金で生活してるのに多くを望むとは
こんなクズの保護は切ってもいいんじゃない?
生きるための金やろ、何ヤニなんか買ってんだ。
生活保護受けて無くても1日2回だし風呂には漬かってないわ
ちゅーかタバコなんて吸わなきゃ貯金って意味じゃもっと出来るだろう
なにタバコという嗜好品嗜んどるんだよw
生活が厳しいなら、地方で人が足らないところへ移住してみる方法はどうだろうか。
人手不足のところに引っ越せば、地方も働き手を欲しがっていて、お互いに利益になると思う。
自治体もお金を節約したいなら、生活保護受給者たちが共同で生活できる場所を提供したらどうだろうか。
受給者たちがひとりで何でもやろうとすれば、手間もお金もかかるだけ。
みんなで助け合って、補い合って生きていける場所を与えてあげたらいいと思う。
昨日、ナマポの人が赤いシャツにデニム姿で嬉々と缶ビールの入った買い物袋下げて歩いてるのを見たよ
①地方へ移住。
②受給者たちで共同生活。
こういう記事を見ると
国民年金のみの人の意見が聞きたい所だ
こういう人らはいくら渡しても無軌道な生活変えないからずっと金が無い言い続ける
高卒の公務員の初任給より低いんだからある程度はしょうがない
貯金しちゃいけないけど、なんか壊れたって時に貯金してなおしてって言われるからね
アメリカみたいに元気な奴には仕事あたえりゃいいんだよ
老人でも働かされてるぞ
メビウスは一箱460円くらいか?
二日に一箱だったとして460×15=6900円
働いてねえ奴が煙吸うのに毎月7000円かよ
ふざけんなよ
家計簿がないと何とも言えねえ
健康で文化的な生活ってどのレベルの生活水準を想定してるんですかね
正によくできたフィクション。
俺も始めはマスゴミの垂れ流しを鵜呑みにしていた。
しかしよくよく考えてみたら、こういう類は全て担当記者が想像力で書いたもの。
街角インタビューもどこかの回し者。
マスゴミがまともに取材していると思っている方がどうかしている。
中間層と貧困層を争わして安定した支配を築いているだけ。
生活保護に貯蓄はNGだろ。タバコもやめろよ。タバコが文化的で〜というなら、タバコ吸わない人はそれが侵害されてるのか?違うだろ。あと、金が足らないというならきっちり支出の家計簿をレシート付きで見せてみろ。
あれ??みんな間違ってない??
こんな69歳や70歳を超えるような人たちは貰っても仕方ないし、それが当たり前だと思う。
そういう人たちの為の制度だしな。
けど!!問題は中国・韓国の不正受給者や、若くて働けるのに貰ってるニートどものことだよ。
しかも、そう言う連中が多い!
マスゴミもこうやってわからないヤツラをあおってバカにするしな。
じゃけん現金支給はやめて現物支給にしましょうね^~
すでにツッコミ入ってるけど貯金は禁止だろ
貯金したら全部それ返納させられるぞ
ナイショで貯めてますってんならそれは……
日本国民よりおまえらこっちの方が問題じゃないのか?
生活保護の外国人最多、バブル期背景か 16年度月平均4.7万世帯
つうか働いてもいないのに食事を三食取ろうとするなんておかしい。休みの日家でゴロゴロしてたら全く食欲なんぞわかないからそんなに食べないぞ。
タバコやら貯金やら話にならんわ
本当に知能が足りないんだろうな
生活保護課「おじいちゃん生活保護でタバコ買っちゃダメでしょ打ち切りね」ニッコリ
生活を保護するんじゃなくて
仕事を保護してやりなさい。
働かざる者食うべからずだ。
食うための仕事を紹介してやれ。
69なのに年金を払ってこなかったのが悪いでしょ
生活保護を貰えるだけでありがたいと思いなさい
タバコやめれるでしょ?馬鹿なの?
タバコの量が知りたいね
金の使い方から教えないとだめなんだよなぁ。
たばこ、酒、ギャンブルやったら、
飯我慢するしかない。
何でもっとくれないんだ。
増額してみる。
たばこ、酒、ギャンブルへの支出増える。
足りない、もっとくれ。
民主党時代みたいにあまくないんです。
働けよ、駐輪場の自転車の整理とかいくらでも仕事あるだろ
死んだほうがよっぽど皆々様の為になるぞよ。
国民年金だけが収入源で質素な生活している人もいる。
タバコやパチンコって人様の税金を無駄遣いしたらダメだろう。
不平等すぎるよ。
こういう事を取り上げるマスコミは、多額の収入がある社員ばかり
また、支援しているのが高収入の弁護士だ。
彼らは自分たちが標準的生活をしてると思ってるに違いない。
どこも雇わないのなら、行政が雇え
生活保護費の分だけ最低賃金で空き缶や清掃作業をさせるべきだ
福井県の場合家賃は1人暮らしの場合30000~32000円出るよ
更新料も住宅扶助基準額×1.3出ます
よってこの版はフェイクだね
もっと調べろよ
食事を1日2回、入浴を月1回まで切り詰めても
止めれない、
タバコニコチン依存症の怖さ。
こわいよなぁ。
この人、生涯で数百万単位で
タバコ買い続けてるはず。
怖いわ。
タバコさえなければ、人並みの生活できたのに。
その辺の指導をしないとな。
この記事書いた人も、もう少し頭が良ければよかったのに。
一日一箱なら一万五千円で済むし、そこまで生活に困るはずないよ
三箱ぐらい吸ってるから、食費や光熱費を削らないといけないだけな気がする
生活苦しくてタバコやめて早9年
それでも生活苦しいです
僕にも保生活護下さい
ついでに酒も飲めません
働けカス
働かざる者食うべからず
嫌なら死ね
ゴキブリや蛆虫でも自分で餌とるのに受給者はそれ以下
社会に必要とされない汚物
寄生虫は死んでくれた方が喜ばしい
生活保護費なんて廃止して税金を有効活用すべきだな
貯蓄はアウトってルールくらい覚えとけよ
貯蓄は禁止でも契約更新料は無料にならないから契約更新料で2年毎に3万5千要求された場合、追加で家賃だしてくれるのかな?そうしないと契約更新できないからアパートから追い出されるな。
働かざる者食うべからず
生活保護があるので貯金は必要ない
タバコのために生活の質落としてるのが問題
時間もあって医療費かからんのだから禁煙外来にいけ
そのほうが一生役に立つ
もっともな意見だがこういった層は
そういう事ができないばかりか思いつく事すらできんから
こんな恥ずかしい事が堂々と言えんのよ
何かは死ぬまで直らないって奴だよ。。。
食費や衛生費である入浴より嗜好品を優先する時点で擁護できねえだろ。
タバコをどの位吸ってんだ?
貧乏なら貧乏なりの生活するのよ
具体的には、収入に合わせた生活するのよ
当たり前だよなあ?自分で稼いでる奴だって、誰だってやってるよ
タバコやめろよ。あと書いてねーけど
どうせパチとか行ってんじゃねえの
現金を渡さず配給にしたらよくね?お金渡さなきゃ生活保護受給者ってバレるから人権侵害とか意味わからんわ。病院ただの時点でバレとるやんけ。少なくとも地域振興券みたいなんで十分。
生活保護支給者には、タバコ、酒、パチンコを禁止しろ。
食費なら、一日一食生活200円で6000円。
そこに調味料だの合わせても、8000円程度。
これが俺の1ヶ月。
夜勤従事してるが、普通に会社員。
貯金は禁止です!
余剰財産は没収、返金してください!!!
タバコやめーーーーい!
生活保護はホントにギリギリの額で良いのに。そしたらこんな生活嫌だと思って働くだろう?ちなみに俺も保護者のような生活だけどね遠い目
PTSDの友人が復帰し働いているが、多分という前提でこの友人の話をしても何も響かず自分の苦労を先ず述べてしまうほど病が深刻なのだから生活保護は仕方がない。
ナマポ老人は元左翼活動家が多い
昔、国に対してさんざんあんなことをしてたくせに、今は国から生活費を恵んでもらってるなんて恥ずかしくないのかねえ
そりゃ貯蓄もするでしょ、家電が壊れたら買い換えるお金が支給されるわけもなく、服などの消耗品の必需品も出されるわけでない、まともに生活できないから生活保護を受けてる人もいるし、たまこすってるカラーっていうのもおかしいのもわかるけど批判するのも違う、彼らはできない人なんだから
福井市なら、自動車いるだろうにね、手放したら、仕事場にすらいくの大変じゃない?仕事を見つけることも大変そうだ、もうちょっと考えないと、復帰させるつもりがないとしか思えないよ
山奥の廃校に押し込めて、DASH村的生活させればいい
いやこの受給者が節約できない頭悪いだけ。
実際俺は金が余りまくるww
都営電車無料だし競馬で増やせるし、余裕!