5年くらいFXやってて10万円→50万円→9万円→11万円のベテランだけどある質問?

ない質問?
2: 2018/05/23(水) 14:15:16.128 ID:O288+WsA0
才能無さ過ぎだからやめとけ
11: 2018/05/23(水) 14:17:58.226 ID:jjxsFUoY0
>>2
年利2%達成してるが?
年利2%達成してるが?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1527052477/
4: 2018/05/23(水) 14:15:47.706 ID:fVXJaKCH0
市況板によくいる典型やん
11: 2018/05/23(水) 14:17:58.226 ID:jjxsFUoY0
>>4
そうなん?
そうなん?
5: 2018/05/23(水) 14:16:00.388 ID:XGb/ZxrOp
好きなお菓子は?
15: 2018/05/23(水) 14:19:53.806 ID:jjxsFUoY0
>>5
和菓子
和菓子
6: 2018/05/23(水) 14:16:17.348 ID:z4mZcTZF0
なんかもうただの趣味やん
15: 2018/05/23(水) 14:19:53.806 ID:jjxsFUoY0
>>6
趣味やな
趣味やな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2018/05/23(水) 14:16:53.352 ID:qOP2TLEva
何故勝てないの?
15: 2018/05/23(水) 14:19:53.806 ID:jjxsFUoY0
>>7
年利2%
年利2%
9: 2018/05/23(水) 14:17:24.705 ID:drlN51kHM
最初は恐れを知らないから当たるよな
17: 2018/05/23(水) 14:21:00.258 ID:jjxsFUoY0
>>9
そうなんよ
そうなんよ
10: 2018/05/23(水) 14:17:31.261 ID:jGy7PsZW0
リラ?
17: 2018/05/23(水) 14:21:00.258 ID:jjxsFUoY0
>>10
ドル
ドル
12: 2018/05/23(水) 14:17:58.801 ID:6VX6YiWfM
トルコリラもってる?
20: 2018/05/23(水) 14:22:21.129 ID:jjxsFUoY0
>>12
やったことない
やったことない
13: 2018/05/23(水) 14:19:01.982 ID:h/Kp4wNNa
30万→120万→80万→270万→140万でやめたわ
結果儲けてるけど精神的にしんどい
20: 2018/05/23(水) 14:22:21.129 ID:jjxsFUoY0
>>13
溢れ出とる才能がもったいないで
溢れ出とる才能がもったいないで
14: 2018/05/23(水) 14:19:28.467 ID:PeUzrxrEd
株はやらんの?
20: 2018/05/23(水) 14:22:21.129 ID:jjxsFUoY0
>>14
やったことない
やったことない
16: 2018/05/23(水) 14:20:12.887 ID:m/kptFq30
ればかけないと厳しいの?
20: 2018/05/23(水) 14:22:21.129 ID:jjxsFUoY0
>>16
10万円ぽっちだからレバかけないとアホらしすぎて
10万円ぽっちだからレバかけないとアホらしすぎて
18: 2018/05/23(水) 14:21:50.959 ID:elFvax3Ar
元手10万で年利2%って…2000円?
23: 2018/05/23(水) 14:23:48.746 ID:jjxsFUoY0
>>18
それが5年で1万円や、単利計算やけど
それが5年で1万円や、単利計算やけど
19: 2018/05/23(水) 14:22:11.955 ID:mGnhvbTur
時給なんぼ?
23: 2018/05/23(水) 14:23:48.746 ID:jjxsFUoY0
>>19
10円以下は間違いないなー
しかも3000円とか勝つと自分ご褒美しちゃうからマイナスや
10円以下は間違いないなー
しかも3000円とか勝つと自分ご褒美しちゃうからマイナスや
21: 2018/05/23(水) 14:22:36.049 ID:Q5hJFl1l0
日給5.5円
仮に1日あたり1分しか操作しなかったとしても時給330円か
仮に1日あたり1分しか操作しなかったとしても時給330円か
25: 2018/05/23(水) 14:26:51.156 ID:jjxsFUoY0
>>21
毎日やってるわけやないよ
毎日やってるわけやないよ
22: 2018/05/23(水) 14:23:04.340 ID:dJVYwOgwd
xmで10万が200万になった
2時間ぐらいだったなぁ一気に上がって行っておもしろかった
2時間ぐらいだったなぁ一気に上がって行っておもしろかった
25: 2018/05/23(水) 14:26:51.156 ID:jjxsFUoY0
>>22
天才降臨
天才降臨
24: 2018/05/23(水) 14:24:08.243 ID:LbEK5ovEd
その間仕事した方が実入りいいね
25: 2018/05/23(水) 14:26:51.156 ID:jjxsFUoY0
>>24
間違いなく
間違いなく
26: 2018/05/23(水) 14:28:34.008 ID:Mf6YHXKOa
勝ってるだけ凄い
28: 2018/05/23(水) 14:32:50.807 ID:E9ToEX980
トータルで勝ってるとか勝ち組やんけ
師匠って呼んでいいっすか?
師匠って呼んでいいっすか?
29: 2018/05/23(水) 14:38:42.359 ID:ZLc/43vr0
50万行った時に調子こいたんだろうなーって
30: 2018/05/23(水) 14:41:06.798 ID:jjxsFUoY0
>>29
50万円→9万円は一瞬
9万円→11万円は苦難の連続だった
50万円→9万円は一瞬
9万円→11万円は苦難の連続だった
34: 2018/05/23(水) 15:21:56.025 ID:+32YVzMq0
過去検証でもっとマシな手法作ってからリアルトレードやるべきだよね
35: 2018/05/23(水) 15:23:04.565 ID:+32YVzMq0
50万円から9万円に一瞬で減らしたってことは損切りの逆指値も入れてないバカかリスク管理の基本も知らないバカか
36: 2018/05/23(水) 15:24:10.883 ID:+32YVzMq0
年数だけ長くて歴3ヶ月並の知識しかないのが分かる
31: 2018/05/23(水) 14:47:48.674 ID:RoloFfhMM
マイナス30万の俺はどうすれば?
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (15)
FXエンジョイ勢
一番健康的な気がするわ
時間と労力に対して利益が少ない気がするが
やる意味あるのか
ないというかもう光速取引ばっかで人が勝つ要素は3%未満なんすわFXは…
現物ならどうにかなるけど山程金いるからね
なんで誰もハゲたか聞かないんだよやさしいなぁ
普通は下手の方便、無他の方便、弱者の方便で
この反作用で何か得ながら登り続けるが
ゼロサムトレードでは継続者以外はただの敗退者
無能の敗退者は反面教師にもならんだろ
数万の小銭を稼ぎたければアウトレットの転売が早いだろ
中坊でも出来るしな
FXは社会の、いや資本主義の原理原則の集大成から成っている
これが理解出来ない者は起業も経営も製造技能に栽培技能も中核以上では行えないだろう
それの証拠に負け組らは会社でも末端の一部分しか担えてない
非機能労働者でしかないのが自分自身が良く自覚できるはずだ
物事の確信が理解出来ない者は何を行っても結果は同じでしかない
ただの負け組
量産型は凡庸止まりオンリーワンは汎用性が有り万能か
普通に楽しそうでええやん
仕事しながら気にせずちょこちょこ投資してるのが正解やわ
FXやってる投資やっているで
絶対に儲けてるとは言えない敗者
何も分からんならコインをショートしとけ
後で買い戻し時も教えたるから
ロング野郎が顔面蒼白で新小岩に行列する程逝くから
200からショート底待ち
早く換金したい
ウイルスクラッシュする前に
株ならもっと稼げるぞ てか才能なさすぎじゃね
100万くらいの少ない金額なら500%くらいは最低稼げないと話にならんわ
自分が取引する時間軸に対して優位性もみつけれない人はやっちゃだめだよ
人と違うことを考えれる人は見つけやすいよ
的を得た数少ないイナゴ
分からずは~分かる様にすれば~見えてくる だな
Fxは退場者が多いから生き残ってるだけまだマシ
っと思ったが、ここ5年は大して動いてないから経験が足りないかな
リーマン、ギリシャ、スイス、東日本を経験した人も減ったもんだ
直近だと上海ぐらいか