ドラクエの宿屋「一晩4ゴールドです」←そんな収入じゃ生活できなくね?

飯まで食わせてやって4ゴールドって
2: 2018/07/14(土) 11:52:33.845 ID:0wh5dwXUa
1ゴールドの価値わかってんの?
3: 2018/07/14(土) 11:52:41.645 ID:Q2EQ8gYf0
4ゴールドって2万円ぐらいじゃね?
11: 2018/07/14(土) 11:54:15.909 ID:BHD+GWFz0
>>3
薬草4万円っておかしいだろ
薬草4万円っておかしいだろ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1531536699/
22: 2018/07/14(土) 11:56:13.721 ID:0wh5dwXUa
>>11
使った瞬間に回復するんだぞ
瀕死ですら治るのに
使った瞬間に回復するんだぞ
瀕死ですら治るのに
40: 2018/07/14(土) 11:59:38.847 ID:BHD+GWFz0
>>22
さまようよろいとかの剣持ったモンスターに攻撃されたら腕切り落とされたりするよな。切断面に薬草塗ればくっつくのかな。
さまようよろいとかの剣持ったモンスターに攻撃されたら腕切り落とされたりするよな。切断面に薬草塗ればくっつくのかな。
32: 2018/07/14(土) 11:57:57.790 ID:GHjQj24w0
>>11
HPによっちゃ死にかけから完全回復もできるんだからむしろ安いだろ
HPによっちゃ死にかけから完全回復もできるんだからむしろ安いだろ
39: 2018/07/14(土) 11:59:08.171 ID:Z5hKW4GLM
>>3
はがねのつるぎとかいくらなんだよ
はがねのつるぎとかいくらなんだよ
64: 2018/07/14(土) 12:05:21.327 ID:BHD+GWFz0
>>39
1250万円
1250万円
116: 2018/07/14(土) 12:20:33.624 ID:ojBwZeUH0
>>64
日本刀と考えれば妥当なのかや
日本刀と考えれば妥当なのかや
131: 2018/07/14(土) 12:37:56.141 ID:BHD+GWFz0
>>116
でも城の兵士が普通に装備してるからなぁ
でも城の兵士が普通に装備してるからなぁ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2018/07/14(土) 11:53:12.769 ID:A5z5dHzr0
田舎だから物価安いんだよ
8: 2018/07/14(土) 11:53:30.276 ID:wm4uqexc0
実は雑魚寝してるから
10: 2018/07/14(土) 11:54:09.149 ID:7nelk89p0
風呂も食事もない素泊まりなんだろう
12: 2018/07/14(土) 11:54:38.346 ID:UReC5Jfk0
ゆうべはおたのしみでしたね
24: 2018/07/14(土) 11:56:16.926 ID:jsdxOTQL0
>>12
こんなの金もらっても泊まらねえ
こんなの金もらっても泊まらねえ
13: 2018/07/14(土) 11:54:41.492 ID:4Bogyd/Vr
国から補助貰ってんだぞ
18: 2018/07/14(土) 11:55:45.217 ID:BHD+GWFz0
>>13
なるほど他の泊り客からは500ゴールドくらい取ってるかもしれんな
なるほど他の泊り客からは500ゴールドくらい取ってるかもしれんな
14: 2018/07/14(土) 11:55:13.382 ID:BHD+GWFz0
4ゴールドで勇者たち4人が泊まって16ゴールドの収入
20: 2018/07/14(土) 11:56:07.408 ID:ZLrVSHzTd
サガシリーズとかたまに4人でシングルベッドなんだよな
98: 2018/07/14(土) 12:12:55.753 ID:8btHxfFv0
>>20
ドラクエもスーファミ時代はそうだぞ
7でもそうかも知れない
ドラクエもスーファミ時代はそうだぞ
7でもそうかも知れない
23: 2018/07/14(土) 11:56:14.065 ID:vBTKVarcM
勇者だから安いんだぞ
国から後で金がもらえる
福利厚生の一環
国から後で金がもらえる
福利厚生の一環
48: 2018/07/14(土) 12:00:33.359 ID:BHD+GWFz0
>>23
実はカウンターで補助金申請の書類にサインとかさせられてそう
実はカウンターで補助金申請の書類にサインとかさせられてそう
15: 2018/07/14(土) 11:55:16.565 ID:bxUkzGev0
風呂トイレ無し雑魚寝食事なし
17: 2018/07/14(土) 11:55:32.140 ID:ZRaPf7gAM
大部屋に雑魚寝やろ
震災時に体育館で寝泊まりするような感じ
31: 2018/07/14(土) 11:57:20.748 ID:BHD+GWFz0
雑魚寝説が優勢だがHP全快してるんだからちゃんとベッドで寝てそう
33: 2018/07/14(土) 11:57:57.969 ID:W7HFrNSL0
スライムの体当たりが金属バットフルスイング級ってのは聞いたこと有る
51: 2018/07/14(土) 12:01:31.783 ID:BHD+GWFz0
>>33
これ良く聞くけどどこソースなんだよ
これ良く聞くけどどこソースなんだよ
59: 2018/07/14(土) 12:03:19.698 ID:4Bogyd/Vr
>>51
でも初期体力に与えるダメージ見るとあながち間違いでもないような
でも初期体力に与えるダメージ見るとあながち間違いでもないような
76: 2018/07/14(土) 12:07:43.944 ID:BHD+GWFz0
>>59
スライムの攻撃って1とか2しか喰らわないじゃん
金属バットのフルスイングなんて俺10回も耐えられないぞ…
95: 2018/07/14(土) 12:12:31.156 ID:GHjQj24w0
>>76
金属バットのフルスイングだけどまともに食らってるわけじゃないんだろ
まともに食らったら会心の一撃になるわけだ
103: 2018/07/14(土) 12:14:46.935 ID:BHD+GWFz0
>>95
俺ならちょっと当っただけでも「うああああああいてえええ!!」ってなる自信あるぞ
俺ならちょっと当っただけでも「うああああああいてえええ!!」ってなる自信あるぞ
158: 2018/07/14(土) 15:23:40.698 ID:Fz/7OnXwM
>>51
何かで160キロで飛んでくるバスケットボールと一緒ってあったぞ
何かで160キロで飛んでくるバスケットボールと一緒ってあったぞ
37: 2018/07/14(土) 11:58:50.909 ID:Rjkn9oZtH
そもそも宿屋に泊まるとMPが回復するのはどういう原理なんだろう?
56: 2018/07/14(土) 12:02:21.054 ID:BHD+GWFz0
>>37
MPはやる気みたいなもんだと思えばまあ分かる
HPの方がヤバイ
ボストロールの棍棒で思いっきり殴られて骨が粉々になっても一晩寝れば全快とか
72: 2018/07/14(土) 12:06:07.400 ID:RvFmWpMCd
>>56
HPは致命傷をかわせるポイントだと思ってる
つまり集中力
HPは致命傷をかわせるポイントだと思ってる
つまり集中力
42: 2018/07/14(土) 11:59:51.277 ID:u/iHZq6td
安いの大抵農村っぽいし宿屋は副業なんでしょ
68: 2018/07/14(土) 12:05:47.981 ID:BHD+GWFz0
>>42
アリアハンとか世界でも有数の大国じゃん
アリアハンとか世界でも有数の大国じゃん
43: 2018/07/14(土) 11:59:59.834 ID:A5z5dHzr0
1ゴールド硬貨って金貨なの?
73: 2018/07/14(土) 12:06:12.528 ID:BHD+GWFz0
>>43
ゴールドって言ってるんだからそうなんじゃない?
ゴールドって言ってるんだからそうなんじゃない?
52: 2018/07/14(土) 12:01:41.653 ID:2eTivIGD0
うまのふん1ゴールドのせいで1ゴールドの価値が混乱する
57: 2018/07/14(土) 12:02:33.811 ID:cUdBk8EXD
>>52
肥料だしきっとものすごい量なんだぞ
肥料だしきっとものすごい量なんだぞ
63: 2018/07/14(土) 12:04:55.451 ID:FBS5ab+AM
トルネコの日給が100G
奴は固定給じゃないバイト扱いだからフリーター的な認識でいくと
時給10Gちょっとって感じか
83: 2018/07/14(土) 12:09:40.295 ID:BHD+GWFz0
>>63
1日働いて宿屋に25回泊まれるとかすごいよな
1日働いて宿屋に25回泊まれるとかすごいよな
69: 2018/07/14(土) 12:05:50.360 ID:ZlWwGzCx0
堀井がだいたい100円って言ってたような
87: 2018/07/14(土) 12:10:44.506 ID:BHD+GWFz0
>>69
1泊400円って西成でもそんなとこないぞ…
1泊400円って西成でもそんなとこないぞ…
107: 2018/07/14(土) 12:16:17.201 ID:GUqybc+2M
王様が直々に渡してくれるのが50ゴールドだぞ
1ゴールド2万ぐらいの価値あるやろ
70: 2018/07/14(土) 12:05:50.588 ID:98vtQwmwa
カジノのコイン1枚20Gって考えたらやばいな
91: 2018/07/14(土) 12:11:40.674 ID:BHD+GWFz0
>>70
リアルで富裕層が行くカジノならまあありえない額ではないかも
リアルで富裕層が行くカジノならまあありえない額ではないかも
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
俺が小学生の頃(30年前)に妄想してた内容じゃないですか
こういう議論、嫌いじゃない
バカバカしいけど真面目に考えると面白い
この手の話は好きなんだが食傷気味でもある
100銅(カッパー)で1銀(シルバー)、100銀で1金(ゴールド)
1金で10000銅だね。
つまり、銅と銀を省略している。
こういう時いっつもいっつも序盤の宿屋にしか目ぇつけねーよなこいつら、進歩がねえ
後半は割と1G=100円換算だと現実的価格の宿も多いぞ
物理法則から世界が違ってるから経済事情も違うんだろう
あっちじゃゴールドなんて銅や銀並みにありふれてるものかもしれないし
ゲームバランスにこだわる割には経済とかなんにも考えてないんだよなあれ
そもそもモンスターがなんでみんな金持ってるんだよ・・・
HP=集中力説がなにげに好き
東欧とか貧しい国の安宿だと
売春とセットだから。あっ・・・(察し