
1:
2018/07/28(土) 13:25:34.75 ID:CAP_USER9
アメリカのトランプ大統領は27日、ホワイトハウスで会見し、ことし4月から6月までのGDP=国内総生産の成長率の速報値が前の3か月に比べてプラス4.1%の大幅な伸びとなったことについて「すばらしい数字だ。さらに成長は加速していくだろう」と述べて、アメリカ経済の先行きに自信を示しました。
そのうえで、貿易の問題について言及し、「アメリカは同盟国を含む各国から虐待されてきた。彼らはアメリカの雇用や富を奪ってきた」と述べて、日本やEU=ヨーロッパ連合など同盟国に対しても貿易赤字の削減を求めていく姿勢を強調しました。
トランプ政権は、日本の自動車産業にも影響が大きい輸入車への関税の上乗せを検討していて、来月までに必要な調査を終えることにしています。
また、日本との間では、日米の閣僚による新たな貿易・投資の協議を今後1か月以内に始める方針を示していて、ことし11月の議会の中間選挙を前に具体的な成果をあげるため、大幅な譲歩を要求することも予想されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180728/k10011552741000.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532751934/
4: 2018/07/28(土) 13:27:07.69 ID:inNuPe9/0
アメリカほど富が集中している国は地球上に他にないよ
9: 2018/07/28(土) 13:27:58.22 ID:GDXDHskm0
持ちつ持たれつから
持たれつ持たれつへ
477: 2018/07/28(土) 18:27:23.86 ID:QX2U6S+f0
>>9
まるでジャイアンだな
11: 2018/07/28(土) 13:28:23.17 ID:d6D6sgPI0
アメリカもついに被害者ビジネスに手を出すのか
没落したな
15: 2018/07/28(土) 13:29:31.25 ID:/bM8rJTC0
ジャイアンが虐待ってないわw
49: 2018/07/28(土) 13:43:05.28 ID:ndNSMRU30
アメリカじゃビフだけど日本じゃジャイアンだよなこいつ
お前のものは俺のもの俺のものも俺のもの
ジャイアニズムの権化
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
16: 2018/07/28(土) 13:29:42.83 ID:ebEU7hjP0
トヨタの工場なんか日本の数倍の給料だしてますぞ
22: 2018/07/28(土) 13:32:24.87 ID:mcudJr7d0
頭が80年代では?
70代では仕方ないか
23: 2018/07/28(土) 13:33:12.04 ID:TfCZA/wQ0
ドルは基軸通貨なんだから、アメリカは赤字なぞ考えなくていいんだよ。
保護主義で世界経済が低迷すると、結局は共産主義を利することになるぞ。
28: 2018/07/28(土) 13:34:45.38 ID:EGBxwo0D0
世界の警察も今や昔
29: 2018/07/28(土) 13:35:07.42 ID:neTBhqwO0
不公平と言いながら努力しないのがアメリカだわな
欧州車は何故売れるのか考えた事有るのか横柄な国だ
38: 2018/07/28(土) 13:38:05.44 ID:D5jzpFol0
米国債を溜め込んでアメリカ財政に影響力を持って悪かったな
これからは手放しますからご安心ください
43: 2018/07/28(土) 13:40:22.19 ID:WhyWuUnqO
もう構うなって。
キチガイは相手にしたら敗け、キチガイジジイは構うから調子に乗る。
シナチョン見たら分かるだろ。
45: 2018/07/28(土) 13:41:10.55 ID:HnQ1lMa10
47: 2018/07/28(土) 13:42:43.95 ID:9YJXRXj30
51: 2018/07/28(土) 13:43:44.71 ID:dr56/e3Y0
誰がどう見てもアメリカ人が一番豊かな暮らしをしてるんだが
515: 2018/07/28(土) 18:59:03.39 ID:1zfZgws+0
>>51
ど底辺のアメリカンはヤバイ
54: 2018/07/28(土) 13:45:13.90 ID:23EFV3du0
日本人「日本はアメリカから搾取されている」
アメリカ人「アメリカは日本から搾取されている」
同盟を結ぶ意味がなかった
56: 2018/07/28(土) 13:46:23.19 ID:kTXx3vcb0
富をかき集めた張本人にいわれてもな
57: 2018/07/28(土) 13:46:38.19 ID:Wnl40Sh40
もうこいつだめだろう
トランプ絶賛してたネトウヨはマジで反省しろよ
63: 2018/07/28(土) 13:49:27.74 ID:7K47RHQo0
対日貿易赤字とかw
日本は売れない国債買わされて貿易赤字の補填となる。つまり日本が金やって日本の物輸入してるだけでアメ公は痛くも痒くも無いんだろ?
それで貿易赤字とかアフォかとw
66: 2018/07/28(土) 13:50:05.48 ID:+ci+Aw1j0
まるで敗戦国の言い草だなw
72: 2018/07/28(土) 13:52:34.18 ID:gqqxmk0l0
思いやり予算とか知らないのかよw
89: 2018/07/28(土) 14:00:45.54 ID:YX7ouV750
トランプ「いじめる?」
EU中国日本「いじめないよぉw」
91: 2018/07/28(土) 14:02:19.89 ID:Lt++JqrB0
お前らは先住民虐待して土地奪ったんじゃねぇのかよと
97: 2018/07/28(土) 14:06:47.03 ID:l/YForZ70
全世界とガチで戦争しても勝てるからなアメさんは
417: 2018/07/28(土) 17:17:33.16 ID:HQN6IBXy0
>>97
でもイエローストーンが噴火したら終わりだ。マグマは溜まりまくってる。
196: 2018/07/28(土) 14:57:06.68 ID:RBcj7MnR0
日本は貯蓄率が高いからアメリカのような過剰消費国にはなりにくい
206: 2018/07/28(土) 15:00:30.52 ID:aaZISzyD0
>>196
30%の世帯が貯蓄0円だという調査もあるのに
人それぞれ違うとしかいいようがない
216: 2018/07/28(土) 15:05:44.54 ID:1B7qV4NZ0
>>196
米国は資産の半分くらい、株や投資に回してるからな
農耕民族の日本人と、やっぱ違うよな
127: 2018/07/28(土) 14:29:18.75 ID:mhgj34EQ0
アメリカが富を外にだしてたのは、味方がいないと冷戦を維持できなかったから。
いまの軍事バランスなら、保護主義でも問題ないしな。
またそれが行き過ぎて戦争になるような事になれば大変だけど、そこまで対抗できる国がねーし。
64: 2018/07/28(土) 13:49:34.32 ID:fwPBQ7Xs0
被害妄想凄すぎやろ
85: 2018/07/28(土) 13:59:51.82 ID:Xg0bz6/Y0
×)米国は搾取されていた
〇)米国は搾取をしていた
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
商人のくせに経済知識が軍人マッカーサー以下かよ
それネイティブアメリカンの前でいえんの?
貿易赤字ってのは自国製品の国際競争力が欠如しているから起きるんだよね
アメリカの場合、日本等に圧力を掛けてぼったくり価格の兵器を押し付けたり
狂牛や遺伝子組み換え食品の輸入を強要してもなお赤字を補填できない程深刻
無敵おじさん。
×世界中から富を奪われ続けてきた
〇世界中から血を啜り続けてきた
まぁもう習近平政権ぶっ潰して、言うこと聞く政権を立てる為、死力を尽くしてるのが今だからな。
一昔前の中国に戻ったら、また日本に矛先が向くかもね。
そーなのかー
結局コイツはただの商人であって、大統領の器じゃなかった
交渉は上からふっかけて妥協を探るようなゲスな商売人や弁護士のようなやり方であってけち臭い
とても世界大統領の人間のやり方ではない
次の中間選挙でレームダックにされて終わりだろうな
それで、相場も終わると思う
こいつでも引くほどアメリカは借金まみれで金が無いとな
原油を高値で売り捌くのに必至だろ
ロシア締め付けイラン落とし込み中東争わせ何でも有り
もう限界天だから笑い事ではないんだよ
資本主義とは永遠のスパイラル
それは物理的にも倫理的にも不可能
ブラックホールに底が有る様に
アメリカ企業が海外に出て行った結果なんだけどな。