
1:
2018/08/11(土) 05:24:19.97 ID:CAP_USER9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533932659/
203: 2018/08/11(土) 11:28:59.65 ID:WcGOzVvE0
逆だよな。リラをドルに換えるべきw
2: 2018/08/11(土) 05:26:02.09 ID:zvU8YtEr0
>発言を受け、トルコリラは対ドルTRYTOM=D3で下げ幅を拡大した。
だめじゃん
335: 2018/08/11(土) 14:22:28.31 ID:vYLwI8IY0
>>2
こいつバカだって思われたんだろうな。
そんな人が大統領でいる限り経済の好転は見込めない。
4: 2018/08/11(土) 05:27:44.17 ID:NXC1BQ6X0
まずお前がやれ
5: 2018/08/11(土) 05:30:13.47 ID:rFZ6qZ/Y0
大統領自身は隠し資産をリラで持てるのかっていう
10: 2018/08/11(土) 05:34:14.26 ID:Pnv2HZsE0
トルコ人さん、安定の日本円でも良いんでっせー。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
19: 2018/08/11(土) 05:39:21.05 ID:ZQ0Kd1C+0
ケバブ食って落ち着こう
23: 2018/08/11(土) 05:50:14.68 ID:kAMP23Rq0
もう末期やん。全力S!
34: 2018/08/11(土) 05:58:17.48 ID:zWrc3RmI0
ラリってるのか?
41: 2018/08/11(土) 06:04:34.38 ID:WDIMkeX60
リバ狙ってもいい?
54: 2018/08/11(土) 06:23:09.81 ID:CXflWZyy0
>>41
戻り売りにしとけ
45: 2018/08/11(土) 06:06:44.62 ID:Q/e46IVeO
時間の問題かな。
国民の支持はキープできないだろ
46: 2018/08/11(土) 06:07:37.87 ID:h1sVIN+R0
エルドアンのキャラ的に逆にドルや金に換えろとか言ったほうがよかったんじゃねーのw
51: 2018/08/11(土) 06:18:48.20 ID:UO7bxovW0
トルコ政府によるドルとゴールドの押し買いが始まったりしてw
62: 2018/08/11(土) 06:39:50.83 ID:wYwqG8Zx0
この局面はリラが紙屑になるんだからドルや金を買うわな普通に
67: 2018/08/11(土) 06:46:40.15 ID:iq/d/fsz0
こんなこと言い出したら逆効果だろ
ヤバイと思われて通貨安がさらにすすむ
81: 2018/08/11(土) 08:04:35.03 ID:6ZTim2yBO
エルドアンにしろキンペーにしろ、独裁強化した途端に売り浴びせられる
欧米資本は独裁を忌み嫌うから
308: 2018/08/11(土) 13:49:05.08 ID:x59Ry3Eh0
>>81
そらおまえエクアドルのチャベスなんか外国資本いきなり没収だぞ
おっかなくて速攻引き上げるわw
86: 2018/08/11(土) 08:13:13.89 ID:07Y7VlOu0
このまえのクーデター失敗してなきゃこんな事には、とトルコ人が言ってた。
政敵粛清しちゃったから、やりたい放題。首相職なくすわ大統領権限強化するわ軍部弱体化するわ、イスラム難民をEUに送ってるのも意図的だし、ドコゾの国が喜びそうな事ばっかり。
あのイスラム一辺倒でもなく東洋と西洋が混じった独特の雰囲気がよかったのになぁ。
95: 2018/08/11(土) 08:28:09.47 ID:TmaHnLVB0
どうせエルドアンはドル建て資産なんだろ?www
116: 2018/08/11(土) 08:57:51.27 ID:/4mehNLe0
スワップ取引につられてトルコリラで大損
118: 2018/08/11(土) 08:59:36.61 ID:8DFqFdaF0
みんながここがどん底だろってなか、ショートした奴大勝利
119: 2018/08/11(土) 09:03:56.15 ID:5iHJfC0MO
すげー下がってんな
満喫まで1年半ぐらいのトルコリラ債、一瞬購入考えたけど
今ちょっと様子見だな
192: 2018/08/11(土) 11:20:54.73 ID:TOgf46pW0
戦時中の国民は国債を買いなさいって言うのと同じだな
国債は紙屑になった
195: 2018/08/11(土) 11:23:57.39 ID:HSl4wqZX0
強制的にリラと交換させるんじゃないのか。ずいぶんと優しいんだな。
それとも表向きはお願いなだけで実質は強制?
215: 2018/08/11(土) 11:33:37.49 ID:WcGOzVvE0
さすがにスワップ狙いでTRY/JPYをLしてたやつ
全滅だろこれwwww
217: 2018/08/11(土) 11:35:25.26 ID:m8ZDkqU00
これ完全にドイツ銀飛ばすつもりでやってるでしょw
分かっててやってるトランプも人が悪いw
219: 2018/08/11(土) 11:36:14.35 ID:WcGOzVvE0
数日で21円→16円
ドル円なら今から90円くらいになってる衝撃だなw
220: 2018/08/11(土) 11:36:23.07 ID:fyGeVhNx0
とにかくトルコリラ安を早くなんとかしろ
こっちは含み損がとんでもないことになってんだよ
殺す気かよ
226: 2018/08/11(土) 11:39:13.76 ID:WcGOzVvE0
>>220
だからマイナススワップ恐れずにトルコSしろと言ったのにw
229: 2018/08/11(土) 11:40:04.40 ID:CmLDOXxS0
>>220
生きろ、生きていれば浮く事もある
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
1リラ=1円になったら記念に買おうかな
その時はデフォルトで強制決済ですから、記念に持つことも許されませんぞ。
小数点以下になる事があるのをお忘れなく
高利回りコェェ
おらエジルトルコ最高なんだろ?買い支えてやれよ
この大統領アホなの
40円前後のころスワップで10年持てばとか言ってた人、生きてる?
中国を見習って警察使って両替禁止までやらないと
エルドアンなら出来るやろ
馬鹿すぎる
馬鹿すぎる
チャベスはエクアドルじゃなくてベネズエラだぞ
自分の仕事放棄して国民に義務背負わす無能
イスラムって馬鹿でかい創価みたいなものだから、選挙では強い。民主的に選ばれた大統領が国民からの支持をほとんど受けていないという不思議な国。
クーデター派って白人の手先やろ
都合が悪くなれば、ウクライナみたいに見捨てられるさ
国民かっらみれば、エルドアンと大差ない
下がるのは分かりきってたけど、流石にトルコリラのマイナススワップで空売り出来るような強心臓は持ってなかった。
創価はもう古い、
これからは幸福
>銀行でリラに両替すべきだ
現実を見れず、すべき論を論じるようになるともうその政治家は終わり
トルコ円なんて実際にはない架空取引やのにな
全部、FX業者の利益やぞ
ブーメラン発言・・
キャリー民が可哀想だからひとおもいに1リラ1円までいけや
さっさと消えろ無能
無能の言葉じりで物が動けばこの世は終わりだな
なあっ安倍よ
嘘でも赤字国債で札ばらまかないと1mmも動かない
てめーの国の通貨がもう駄目だから国民のおめーらが何とかしろって宣言してどうすんだよボケ
今まで経済がマシだし他に大した選択肢もないからエルドアンって人が多かったみたいだが今回の件でアウトになりそうら
火に油注いでて草
だめだ今決済しかできんくてポジれん