旦那の年収が500万円以下だと7割の奥様が不満を感じ1割が離婚を考えていることが判明!

夫の年収が500万円以下の女性、7割以上が不満 1500万円以上でも約3割は「給料が低い」
リスクモンスターは「離婚したくなる亭主の仕事」調査の結果を発表した。調査は20~49歳の既婚女性600人を対象に行われた。
夫の仕事に不満を抱いている女性の割合は、全体で49%にも上ることがわかった。年代別では20代で53.5%、30代で52%、40代で41.5%となっている。年代が上がるにつれて、諦めて受け入れていくのだろうか。
夫の年収が低い方が不満を抱く女性の割合も高くなる。「300万円未満」で52%、「300~400万円未満」で62.3%、「400~500万円未満」で55.2%、「500~600万円未満」で53.8%となっており、600万円未満では半数の女性が不満に思っているようだ。ただし「1500万円以上」でも50%もの人が「不満がある」と答えている。
夫の仕事のどのような点が不満なのかを聞くと「給料が低い」が68.7%で圧倒的に多く、「残業が多い」が48.3%、「休みが少ない」が26.5%だった。
給料が低くて不満という回答は、夫の年収が「300万円未満」の人では71.8%、「300~400万円」で85.9%、「400~500万円」でも72.5%に達する。また「1500万円」以上でも33.3%の人が給与が不満だと答えている。
夫の仕事への不満から離婚を考えている女性は全体の12%だった。特に「1500万円以上」では33.3%と3割以上に上る。他の年収では8~15%前後となっており、夫の年収に関係なく1割程は離婚したいようだ。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535662136/
はい終了
自分が稼いでるから腹立つんだよ
私の半分以下の収入に落ちぶれた癖に振る舞いは自分が高い時のまま
家事はしないわ料理にダメ出しするわで偉そうでむかつく
なんで結婚したのかね
なんかいろいろ察するものがある
スポンサーリンク
>>17
うちの職場のオッサンと同じだな
最初の頃は男のプライドか邪魔をするのか、散々自分を上にした様な愚痴をこぼしていたけど、最近はプライドとか気にしなくなったのか素直に「嫁さんの給料が高くて助かるわー」みたいな感じになってきた
馬鹿め
そんな低収入男と結婚するのが悪い
年収に不満はないけど、もっと休んでほしいとは思う。
俺は嫁が幸せなら何でもいいからなー。
まぁ800万稼いでも650万ぐらいしか手元に入らないからねw
物質的豊かさを追及しすぎ
お金があれば幸せでもないぞ
成金は派手
>>114
金銭的には決して豊かではないが俺も幸福な方だと思う。毎日適当に自営業こなして、嫁と乳繰り合って昼寝して。
もう少し収入があれば子供も作りしたいし、猫も飼いたいとやりたいことはあるが。
>>114
成金は使い方を知らんからなあと利己的だね。
利己的なのは短期間では、成長するけど衰退も早くて激しい。
自分が儲かるだけじゃダメで相手も儲からないとねそのバランスが商売における才能だと思う。
依存しようとするメンヘラ女が多いのよ
うまくいく夫婦は良い意味でお互いが自立しているよ
だからお金あってもないふりしてついくる女を選べ
ところが独身で四十路五十路に突入したら100%後悔するよ
ないないwww
結婚って何なんだ!?
必死に働いて、お小遣い制の夫がいたたまれないわ
誰のおかげで食えてると思ってるんだって言葉はあまり好きじゃないけど
夫が外で働いてるからできることだし
じゃあ、家電も便利になった今の時代、夫が全部やって仕事を奪ったら
嫁よ、お前はじゃあ何のために居るんだ?
と言われてしまうとは思わないのかな?
逆もまた然りですな
損得勘定でするもんじゃないわ
これは言えてる
子供はメッチャかわいいぞ
まあいずれ小憎らしくなるんだろがw
うちのご主人は350だが、不満に感じないぞ。
身の丈に合った生活をするべきだと思うんだが?
不満や文句を言う奴に限って専業主婦でランチ1000円食べてたりするんだろ。昼飯なんてソーメンやおにぎり作って済ませろ。
ウチの嫁は専業で三食かならず作ってくれるのはありがたいが、絶対に有機肥料無農薬栽培の野菜しか使わないので、家計に占める野菜係数がハンパないw
それだけ金かかってる事実を告げて、畑でも借りてそこで農作業させればいいんじゃね?
>>437
そういう極端なのも鬱陶しいわな。
TVで放射脳嫁が新築の我が家を放棄して岡山に移住した話をしてなぁ。
あれ旦那悲惨すぎたわ。
俺なら離婚するけどな。
うむ、いつも通りおっさんだけの議論だよ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
こういうアンケートって9割創作だからな、真に受ける方がどうかしてる
メディアは最初から結論ありきで、それに都合の良いものだけかき集めて尤もらしい記事にしてるわけ
こんなクソ下らん記事より自分の実経験の方が余程正しいよ
物事は一歩引いて冷静にみることが大事、世の中って想像以上にいい加減で適当なもんだから
そもそも
500万の20~60までのサラリーマン全体の何割を占めるの?
1500万のところ、33.3%って書いてあるけどこれ絶対3人にしか聞いてないよな
4か所が33.3%ってことはバカ妻1人が全部不満に〇付けて、残りの2人は特に不満無しってところか
なんにしても意味のないデータだな
鋭い
夫婦2人で助け合って生きてくれ。旦那さんたちが可哀想や。
まだ本当の「金持ち」とかレスしてんのかよ
お前の嫌いな金持ちを成金と言いたいだけだろ、なぜ貧乏人がマウント取ろうとするのか