面接官「大学時代取り組んだことは?」俺「カンボジアで時給200円で井戸堀ってました」

すげー食いついてきてワロタ
4: 2018/10/07(日) 12:20:26.64 ID:6WxS1DDV0
前職の給料を参考にさせていただきますね
5: 2018/10/07(日) 12:20:53.66 ID:3Lj5Z+6P0
カンボジアなのに円とか嘘末すぎる
63: 2018/10/07(日) 15:27:14.31 ID:rNoAq5VF0
>>5
これだろ
これだろ
67: 2018/10/07(日) 15:43:03.32 ID:b3/M1NbP0
>>5
米ドルやユーロならともかくカンボジアの通貨を言われてもわからんだろ
米ドルやユーロならともかくカンボジアの通貨を言われてもわからんだろ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538882159/
6: 2018/10/07(日) 12:24:27.20 ID:E8zCRACV0
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
意識高いのは採用しても使いずらいし
なまじ行動力あって転職率高いから困る
なまじ行動力あって転職率高いから困る
7: 2018/10/07(日) 12:24:50.38 ID:BPCZwNPu0
大学生とカンボジアの組み合わせは意識高い地雷
57: 2018/10/07(日) 14:52:27.31 ID:e9gFESo30
>>7
カンボジアで地雷掘ってましたのほうが意識高い
カンボジアで地雷掘ってましたのほうが意識高い
10: 2018/10/07(日) 12:27:49.22 ID:IUm80/FU0
ワイ「日本で引越しの仕事をして貯めたお金で井戸を作りました」
11: 2018/10/07(日) 12:28:16.37 ID:DtC4yGnR0
面接で1番食らいつきが良かったのは、田植えと稲刈りのボランティアだったな
12: 2018/10/07(日) 12:28:40.88 ID:Lvf29xaE0
サービス残業で実質時給200円にしても良さそうやなコイツ
14: 2018/10/07(日) 12:31:20.72 ID:GkyIePf3O
なお合否判定には関係ないもよう
15: 2018/10/07(日) 12:39:51.68 ID:+YUVF5gO0
>>14
だよな
個人的に面白い話が聞きたいだけだろ
だよな
個人的に面白い話が聞きたいだけだろ
16: 2018/10/07(日) 12:39:55.25 ID:VQeWrloD0
流しで雀荘まわってたときにハコらせて金がないからって時計もらったおっさんが面接官だった
落とされた
18: 2018/10/07(日) 12:43:35.93 ID:sRbJD5aG0
いや、優秀な人事なら本人の良いところを掘り下げていく質問をする。とっつきやすいのは間違いないからあとはやり取り次第だな。
21: 2018/10/07(日) 12:58:09.65 ID:OoC7UkAU0
>>18
あーそれなんか分かる気がするわ
あーそれなんか分かる気がするわ
20: 2018/10/07(日) 12:48:00.96 ID:unTIXgVx0
「紛争地帯で傭兵やってました」と言った場合面接官がどう反応するか見てみたい
22: 2018/10/07(日) 13:01:25.37 ID:mzzlUEf50
>>20
ソルジャー枠採用
ソルジャー枠採用
26: 2018/10/07(日) 13:15:14.14 ID:qETBzsjm0
>>20
面接官「なるほど、その経験が当社にもたらすメリットはなんですか?」
面接官「なるほど、その経験が当社にもたらすメリットはなんですか?」
31: 2018/10/07(日) 13:22:23.53 ID:ckA6TPen0
>>20
契約してる警備会社が現場の派遣社員欲しがってましたね
契約してる警備会社が現場の派遣社員欲しがってましたね
28: 2018/10/07(日) 13:20:09.80 ID:xbeZe0Hk0
時給5円でタンス職人目指してました・・・
61: 2018/10/07(日) 15:02:26.31 ID:+mJx2ciL0
>>28
あー全国に支部がある異常にセキュリティ厚いところか
あー全国に支部がある異常にセキュリティ厚いところか
50: 2018/10/07(日) 14:13:47.08 ID:yukxz01L0
>>28
檻の中か何かですかね…
檻の中か何かですかね…
30: 2018/10/07(日) 13:21:31.48 ID:Phi9DHT70
オリンピックボランティアも意識高い系な面接で使われるんだろうな
38: 2018/10/07(日) 13:31:54.79 ID:dt3Mrv8d0
>>30
別に使ってもええやろ
なんかしら経験してた人のほうが
なにもせず文句だけ言ってた人より有能やで
別に使ってもええやろ
なんかしら経験してた人のほうが
なにもせず文句だけ言ってた人より有能やで
40: 2018/10/07(日) 13:35:32.91 ID:l7gEZ7nR0
自分のこともまだろくにできない学生時代の貴重な時間をボランティアなんぞに費やすやつは信用しないことにしている
42: 2018/10/07(日) 13:48:47.31 ID:S8/8XACM0
>>40
そういうの通じて成長するんだよ
そういうの通じて成長するんだよ
69: 2018/10/07(日) 15:43:51.03 ID:LvFJ+Xti0
新卒の面接で、PDCAを理解しているかを見る会社があるようだ。
しかし、会社に入ってPDCAに縛られた思考をするのも、問題だと思う。
51: 2018/10/07(日) 14:16:32.93 ID:t7V87EcX0
面接官してると予想外の話が面白く時間を潰してくれるし正しくコミュ能力測れるよ、武装して作ってくるのが1番めんどう、けど素でくるのも地雷がある、ムズカシイヨ面接
53: 2018/10/07(日) 14:33:10.80 ID:xfeO5ih10
途上国の時給が秋田の時給の3分の1にまで迫ってきてる危機感を面接官に伝える事が重要。
62: 2018/10/07(日) 15:04:15.89 ID:axsYrkvt0
スーパーマーケットで品出しバイトしていた事を語って内定貰えた
結局、学歴&SPIが良けりゃ奇抜なエピソード無くても内定が貰える
46: 2018/10/07(日) 14:04:17.50 ID:s3G1eWHQ0
「バックパッカーして世界一周しました」
食いつきよかったよ。半年で20カ国しか行けなかったけどな。
地元インフラの営業所管理部門でまったりやってるわ。
地元インフラの営業所管理部門でまったりやってるわ。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
こういうのってなんとかの大会で優勝しましたとか業務に関係あんのアピールするんじゃないの
だから文系はって言われるんじゃないんかな
せめて就活経験してから意見しようね 坊や
「普通の」企業なら優勝とかサークルとかバイトでいいんだけど、年収を同級生たちと差をつけたいならそれなりにユニークな魅力か、なければ目的とかプロセスを論理的にアピールする感じだと思われ
一つの歯車と経営・企画で上から動かしていく人を比較すれば分かると思うけど、採用の次点で入り口が違う場合もあるから向こうの意図を組んで面接に臨まないといけないんだよね
東南アジアに進出を計画している企業は食いつくだろうね。
優秀な文系は本当に優秀だからある意味困る。
でも掘り下げていくと日本で土木作業員やってた方がマシだよねって経験しかないよね
なんかすぐ給料値切りに行くやつが多くてワロタ
ずっと自営業やってるから分からないんだけど人に使われてるのって嫌じゃ無いの?わざわざ鬱陶しい面接とか嫌な上司の相手なんてしてる位なら金貯めて自分のしたい事やりなよ