【朗報】ワイのジッジ、資産が億超えであることが判明!

やったぜ
2: 2018/10/19(金)17:24:22 ID:nht
パッパは何人兄弟や?
4: 2018/10/19(金)17:25:13 ID:e9p
>>2
2人や
パッパは死んでオッジは独身子供なし
2人や
パッパは死んでオッジは独身子供なし
3: 2018/10/19(金)17:24:46 ID:6wG
お前の取り分があると思うな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539937418/
6: 2018/10/19(金)17:25:37 ID:qO5
ジッジは存命なんか?
7: 2018/10/19(金)17:26:13 ID:e9p
>>6
生きてるで
今度マンション買うらしい
生きてるで
今度マンション買うらしい
10: 2018/10/19(金)17:26:44 ID:Jg8
孫に相続権なんてあるのか
14: 2018/10/19(金)17:27:23 ID:e9p
>>10
なんか聞いたらくれるって言ってたで
なんか聞いたらくれるって言ってたで
11: 2018/10/19(金)17:26:46 ID:e9p
やっぱ社長って儲かるんやな
16: 2018/10/19(金)17:27:40 ID:uea
ジッジの会社入って滅私奉公しとけ
18: 2018/10/19(金)17:28:19 ID:tCj
イッチ結婚しようや
19: 2018/10/19(金)17:29:30 ID:rdW
いやワイと結婚しよう
なんなら妹も付けるぞ
なんなら妹も付けるぞ
20: 2018/10/19(金)17:29:47 ID:e9p
急に思いつきで3000万のマンション買うとか言い出してビビったわ
23: 2018/10/19(金)17:30:49 ID:lCP
そのペースだと遺産残らなくね?
21: 2018/10/19(金)17:29:59 ID:wXQ
なお遺言で全て貧しい人たちに募金される模様
22: 2018/10/19(金)17:30:47 ID:3si
ジッジ「これから皆さんに、ちょっと殺し合いをしてもらいます。生き残った人に財産を与えます」
5: 2018/10/19(金)17:25:13 ID:upj
現金を金庫に全部いれてどっか隠せ
25: 2018/10/19(金)17:30:57 ID:upj
現金化して金庫に隠しときゃ相続税対策できるで
たぶん死んだあと遺産ないか調査入るやろうが
どっかわからんとこに隠せばバレんぞ
たぶん死んだあと遺産ないか調査入るやろうが
どっかわからんとこに隠せばバレんぞ
27: 2018/10/19(金)17:32:15 ID:DHR
ジッジ「資産はある所に隠したゾ 欲しけりゃくれてやる探せっ」
28: 2018/10/19(金)17:32:28 ID:e9p
ちなみにオッジはニートや
30: 2018/10/19(金)17:33:47 ID:p05
>>28
うーんこの
うーんこの
29: 2018/10/19(金)17:33:24 ID:E35
イッチ、ワイのこと覚えとる?
小さい頃よく会ってたろ?
小さい頃よく会ってたろ?
31: 2018/10/19(金)17:34:33 ID:e9p
>>29
もしかしてはーちゃんか?
もしかしてはーちゃんか?
36: 2018/10/19(金)17:36:40 ID:E35
>>31
せやで、だからちょっとお金貸してくれへん?
せやで、だからちょっとお金貸してくれへん?
37: 2018/10/19(金)17:37:29 ID:e9p
>>36
なんでや君も社長の娘やんけ!
なんでや君も社長の娘やんけ!
34: 2018/10/19(金)17:36:11 ID:nht
例 ジッジ 3億3400万円
↓
オッジ 9000万
パッパ 9000万
イッチにいくらのこるかな?
41: 2018/10/19(金)17:39:45 ID:EFf
遺産って面倒くさいな
うちも家二軒ともう使ってない工場あるけどほったらかしや
唯一駐車場だけが収入になる
工場潰すのにめっちゃ金かかりそうやしフォークリフトとか処分できねえよ
工場潰すのにめっちゃ金かかりそうやしフォークリフトとか処分できねえよ
44: 2018/10/19(金)17:40:43 ID:p05
ワイの家も山と別荘あるけど使い道無い
42: 2018/10/19(金)17:40:31 ID:rad
これでもかってくらいにジッジにすり寄って残りの10年20年をジッジの介護に人生の時間使うつもりで献身的な態度を見せたらワンチャン遺言書にイッチの取り分増やして貰えるかもな
48: 2018/10/19(金)17:41:42 ID:e9p
多分オッジももうすぐ死にそうやしわいにだいぶ舞い込んでくるやろなぁ
63: 2018/10/19(金)18:30:27 ID:qaf
相続税の控除かなり減額されたの気付いてない人結構多いらしいね
59: 2018/10/19(金)17:45:13 ID:Sgk
ワイのジッジ、マンション山地別荘田んぼ等々を所有
ワイに回ってくるかは不明
ワイに回ってくるかは不明
60: 2018/10/19(金)17:46:01 ID:e9p
ジッジに感謝やね
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
ボケる前に色々話しつけとけよ
ボケた後の資産争奪は悲惨やで
ワイは最強や。
土地20町持ち
遺書にでも残されてない限り、祖父母の遺産は受け取れへんぞ
基本的には親子でしか相続できない
今回の場合父親が亡くなってるので相続権ある
お祖母ちゃんが存命だったら1/2、おじ1/4、報告者1/4(きょうだいがいたらここから等分)
お祖母ちゃんもなくなってたら、おじ1/2、報告者1/2(きょうだいがいたらここから等分)
「資産億超え」って普通じゃね?
そりゃ若い人じゃなかなかおらんだろうけど、23区内に一戸建て持ってれば
最低でも5千万~8千万くらいになるだろ。もちろん24坪、とかは無しで。
それに若干の預金と株でも持ってれば普通に行く。
田舎でも農地はともかく駐車場とかアパート程度持ってる人は数多いる。
お爺ちゃんを大切にね
普通の一軒家(?)なら億超える!ただし、ある程度の都市部の…そのまんまだと売れないので3~4分割して建売が流行り。。。
遺産は現金が最強
素直に羨ましい。ウチは何も期待できんし、してない
逆に葬式、墓代で持ち出しになりそうなレベル
田舎の山奥の家なんぞ貰ってもそっちで仕事なんて無いし
自分でメシ食ってて、それで恨みに思う様な情けないことはしないけどね
棚ぼたで億とかええのう