株やってるやつ最近調子どうよ?俺は
1: 2018/11/28(水) 20:14:00.046 ID:8zIgCi6f0
俺はまぁぼちぼちやな
2: 2018/11/28(水) 20:14:29.663 ID:tYVZhzMJ0
今のうち日産かっとこ!!
7: 2018/11/28(水) 20:17:07.577 ID:8zIgCi6f0
>>2
日産の目標株価いくらよ?www
日産の目標株価いくらよ?www
3: 2018/11/28(水) 20:15:20.602 ID:8lDk85med
株なんてやらずに原油と天然ガスやれ
4: 2018/11/28(水) 20:16:09.518 ID:8zIgCi6f0
>>3
先物取引簡単らしいですね
興味はありますよ
先物取引簡単らしいですね
興味はありますよ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543403640/
5: 2018/11/28(水) 20:16:18.869 ID:ikx2aRuW0
-750万
8: 2018/11/28(水) 20:17:30.526 ID:8zIgCi6f0
>>5
乙!
乙!
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2018/11/28(水) 20:17:58.092 ID:SVvj1n1X0
10数年おねんねしてる株ばっかだわ
12: 2018/11/28(水) 20:19:29.275 ID:8zIgCi6f0
>>9
そういう長期投資やれる人ってすごいと思うわ
そういう長期投資やれる人ってすごいと思うわ
10: 2018/11/28(水) 20:17:58.582 ID:9oB/zlNq0
信用さえやらなきゃ上がるまで待てるから負けない
13: 2018/11/28(水) 20:20:16.564 ID:8zIgCi6f0
>>10
そうだね ある程度信用できる会社の株ならそれでいい気がする
そうだね ある程度信用できる会社の株ならそれでいい気がする
18: 2018/11/28(水) 20:22:49.083 ID:HjfROwykr
>>13
タカタ
タカタ
タカタ
タカタ
タカタ
タカタ
11: 2018/11/28(水) 20:19:05.028 ID:NYUib79p0
300万円プラスで怖くなって全部引き上げた
15: 2018/11/28(水) 20:20:55.722 ID:8zIgCi6f0
>>11
それからは投資はやってないの?
それからは投資はやってないの?
21: 2018/11/28(水) 20:23:45.610 ID:NYUib79p0
>>15
不動産投資でオーナーにはなってるけど他はなにもしてない
不動産投資でオーナーにはなってるけど他はなにもしてない
24: 2018/11/28(水) 20:27:11.206 ID:8zIgCi6f0
>>21
不動産投資なんかやってて300万ぐらいのプラスにビビるってちょっとおかしいですね君~!
不動産投資なんかやってて300万ぐらいのプラスにビビるってちょっとおかしいですね君~!
30: 2018/11/28(水) 20:38:27.232 ID:NYUib79p0
>>24
上がり下がりが怖くなったから一括借り上げで賃料補償つけて家賃収入。
リスクあるけどこっちの方が俺は向いてると思ってる。
22: 2018/11/28(水) 20:24:25.408 ID:SVvj1n1X0
優待がなくならない限り俺は寝続ける
23: 2018/11/28(水) 20:25:47.637 ID:8zIgCi6f0
>>22
かっこいいなおまえ
優待っぽっちで大金置いとけるっていう余裕がね
28: 2018/11/28(水) 20:34:48.184 ID:e2ezm9KTd
イオンの優待10年持ってるけどギフトカード美味しい
まさかここまで上がるとは思ってなかったけど
25: 2018/11/28(水) 20:29:20.210 ID:9YrR/W9Q0
5g関連の株かっとけよ
26: 2018/11/28(水) 20:30:22.062 ID:8zIgCi6f0
僕はソフトバンクipoやるんでねー
27: 2018/11/28(水) 20:31:25.164 ID:JJyqeoTr0
証券口座1つしか作ってないからどうせIPO落選する
32: 2018/11/28(水) 20:42:40.911 ID:1A6AM9Ix0
34: 2018/11/28(水) 20:44:55.861 ID:7IC2yuvm0
>>32
ひょえぇ
配当金魅力的ですな
ひょえぇ
配当金魅力的ですな
35: 2018/11/28(水) 20:45:28.833 ID:HjfROwykr
>>32
富豪でてきた
富豪でてきた
38: 2018/11/28(水) 20:57:10.281 ID:QgNFvv6J0
>>32
すげえええけ
すげえええけ
37: 2018/11/28(水) 20:52:29.242 ID:1A6AM9Ix0
でも今年買いましたした分は含み損だよ。
1株5000円くらい下がった。
40: 2018/11/28(水) 20:57:54.314 ID:OvmYGCuAa
マジで1100万負けて辞めた
まあ今年負けたのは250万だけど
10月以降がひどすぎた
まあ今年負けたのは250万だけど
10月以降がひどすぎた
42: 2018/11/28(水) 20:59:50.890 ID:1A6AM9Ix0
来年は個人投資家にとっては相当きつい1年になりそうな気がする。米国リセッション入りそうだしね。
長期ホルダーは買い増せばいいかもしれんが、資金引き上げるのが一番の策かもしれない。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (7)
資金230万のクソ雑魚だから、配当収入は9万円だけだわ
画像の大富豪凄すぎw
今年前半に利確した分は、塩漬けスバルで全部溶けた
年末の損益通算は配当分でやっとプラス確保かなぁ
画像の人、東京エレクトロンの今日の株価で15,845円だから×21,800株で単純計算で345,421,000円の資産持ちや
時価総額もでかいし高配当銘柄やし潰れない限り一生安泰だわな
今年から種銭200万円で始めたんだけど今のところまだ
マイナスにはなってないからいいと思っている
「負けない」が今年の目標
チャイナリスク怖くてお休み中、いつ戻れるか全くわからん
専業でなくて良かった
600万運用で50万マイナス。含み損も10万程。今年はあかんかったわ
来年頑張ろう
今年は100万以上負けてる
前半は決算ギャンブルとトランプリスク、後半は何やっても裏目に出てボロボロだわ