1: 2018/12/17(月) 22:22:00.39 ID:CAP_USER9
政府の国家戦略特区諮問会議は17日、現行法で認められていない電子マネーによる給与支払いを解禁する方針を決めた。 経済界などとの協議を経て制度設計を進め、来年度からの実施を目指す。 改正出入国管理法施行をにらみ、銀行口座の開設が難しい外国人労働者の利便性を高め、受け入れ基盤を整備するのが狙い。
新制度の導入により、企業は専用のプリペイドカードやスマートフォンの決済アプリなどに給与を入金できるようになる。キャッシュレス化の推進が期待される半面、電子マネーの管理業者が経営破綻した際に入金済みの給与をどう保全するかなどの課題もあり、対策を検討する。
諮問会議では、特区制度を活用した最先端都市「スーパーシティ」構想について来年の通常国会で法整備を進めることも確認した。 安倍晋三首相は「いち早く実現させなければならない。技術やサービスについて早急に検討してほしい」と強調した。
https://www.sankei.com/politics/news/181217/plt1812170018-n1.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545052920/
2: 2018/12/17(月) 22:22:37.20 ID:nUoz5TXB0
銀行振込でええやろ
210: 2018/12/17(月) 22:42:01.37 ID:cHFae9PY0
>>2
うむ誰が考えても最善の結論
391: 2018/12/17(月) 22:59:26.89 ID:nFomQLFt0
>>2
日本円が最強なのに、なんで日本円より信用度が劣る電子マネーで振り込んでもらわないといけないのか
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: 2018/12/17(月) 22:23:27.35 ID:gk4Bum+R0
ペリカで支払います
8: 2018/12/17(月) 22:24:06.56 ID:cp+ZSt5R0
自社で仮想通貨を発行します!
305: 2018/12/17(月) 22:51:35.17 ID:dBXrijAn0
>>8
軍票っすか?w
10: 2018/12/17(月) 22:24:08.86 ID:NzHSSmYw0
停電でアウト
719: 2018/12/17(月) 23:25:49.14 ID:YSaUZdBS0
>>10
その指摘に、お役人さんは誰も答えていないように見える
807: 2018/12/17(月) 23:33:59.23 ID:txkMTScE0
>>719
まず先行してお役人様がやればいいのにね
これ小さい字で「なお十年間、金の動きがなかった場合は自動的に国庫に収納されます」とかありそう
20: 2018/12/17(月) 22:25:33.36 ID:U2DzztP00
セブンでバイトしてnanacoに全部入金されたらセブンの食い物しか食えんじゃないか!!
32: 2018/12/17(月) 22:26:32.43 ID:qpty6EW20
>>20
イトーヨーカドーでも使えるだろ
31: 2018/12/17(月) 22:26:20.19 ID:tOiQRz530
労組は全力で反対すべきだ
俺は絶対同意の印鑑を押さない
248: 2018/12/17(月) 22:45:57.53 ID:qoFF3H7h0
>>31
ウチの会社みたいに、Web明細の中に「明細見たら同意したとします」と書かれてるかもしれんぞ。
56: 2018/12/17(月) 22:28:41.04 ID:tOiQRz530
今でもボーナスの代わりに自社製品しか買えない商品券配ってるけどな
電機メーカーとカ
126: 2018/12/17(月) 22:35:29.98 ID:6zllRJlj0
・本人の同意が絶対に必要
・一律で決める内規や契約は無効
・毎月いつでもやめられる
・給与総額の10%まで
・電子マネー部分は所得税軽減
これくらいじゃないと支持得られんだろう
181: 2018/12/17(月) 22:39:50.78 ID:F/FpvpDL0
ソニーはソニー銀行
イオンはイオン銀行
ソフトバンクはペイペイ
公務員は日本銀行
186: 2018/12/17(月) 22:40:14.97 ID:+LVQltjP0
社内でしか通用しない通貨で支払って、事実上のタダ働きもできるな
貧困者のタコ部屋が、より過酷になるだけの話だろ
200: 2018/12/17(月) 22:41:22.62 ID:o3OTf+r10
つーか、電子マネーって利子つかなくねえ?
国民からまた利子を奪うつもりなのか。
227: 2018/12/17(月) 22:43:46.44 ID:JyuyYW5r0
昭和の時代の大昔の話だけど、俺の親父は正社員サラリーマンでボーナスがどっかのデパートの商品券30万円ってのがあったな。
当時は、合法だったのだろうか?
257: 2018/12/17(月) 22:46:53.85 ID:ike9ZMPj0
>>227
賞与と給与は別物だぞ。
今でも賞与や手当は現金じゃなくても良い。
551: 2018/12/17(月) 23:10:45.15 ID:YUMt8CtQ0
>>257
バブル崩壊後に現物支給とかあったな。
241: 2018/12/17(月) 22:45:26.42 ID:QNAcjzgL0
給料つったら茶封筒に現金だろが!
電子マネーとかアホか!
276: 2018/12/17(月) 22:48:27.11 ID:UlLU3q/r0
大蔵省造幣局が日本国公式の電子マネーを発行してくれよ。
これ以上、細かい有象無象が独自電子マネーを発行してたら使い勝手が悪くてたまらん。
309: 2018/12/17(月) 22:51:47.74 ID:KvxH1Vcv0
PayPayがこの惨状でやんのかよ。
他人が払うことになるじゃん。
318: 2018/12/17(月) 22:53:02.36 ID:DThblZi/0
銀行でええやん
何がしたいんだ?
365: 2018/12/17(月) 22:57:29.64 ID:huuj1WAs0
>>318
銀行による支配をなくす
金が回るようになる
319: 2018/12/17(月) 22:53:06.31 ID:1MBfxJTa0
生活保護支給で実験しろよ
397: 2018/12/17(月) 22:59:46.21 ID:V9JbWyj80
>>319
そのうちなるでしょ。
真っ先に生保すると、人権がーってなるから
前準備かと。
323: 2018/12/17(月) 22:53:39.87 ID:a6IPf0tR0
給料を楽天スーパーポイントで受け取れば5000ポイント増額!(但し期間限定)
333: 2018/12/17(月) 22:55:06.34 ID:bpUB+iWB0
>>323
ええやん
363: 2018/12/17(月) 22:57:23.11 ID:fReYC3av0
政府がここまで電子マネーにこだわるには。
理由はわかるよな。
376: 2018/12/17(月) 22:58:34.37 ID:xHe7Algj0
>>363
少なくとも国民のためではないことはわかる(上級を除く)
367: 2018/12/17(月) 22:58:02.61 ID:QWaT9+JO0
>>363
預金封鎖も折り込み済みだったりしそうだわな
652: 2018/12/17(月) 23:19:53.55 ID:LAVZUhd30
ペイペイなら20%プラスとかやりそう
667: 2018/12/17(月) 23:20:43.32 ID:7I0Ch9lu0
>>652
抽選で給与全額キャシュバック(会社に)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
学校の集金とか農家の庭先でやってる野菜買えなくなっちゃうじゃん
現金無いとこーまーるー
日銀が溜め込んだETFを通貨代わりにすればいい
普通にヤバイだろ。頭おかしい。
借金まみれでどうにもならないからとうとう電子マネー詐欺に手を出す政府。www
電子マネーで納税できるん?
電子マネーの上限は3万やろが!
対策を検討してからやれよ
そんな適当でいいなら政治家いらん
まずは試験的に政治家と公務員で試してみたら良い。電子マネーは一種類だと揉めるので数種類のカードを渡してと。
公務員給与全額Tポイントで払ってからゆえ。
まぁタンス預金させたくないだけよね。