小泉農相「備蓄米の入札中止するわ、今後はスーパーに直接売り渡そうかな」NEW!
【悲報】古代日本、なぜか研究できない…日本さんの“闇”が深すぎるNEW!
「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される疑念を直接ユニクロに聞いてみた結...NEW!
【悲報】生活保護費の減額訴訟で受給者側が逆転敗訴「元々渡し過ぎてたのを一般国民と同等に...NEW!
【速報】YouTuberジョニー・ソマリ、懲役31年求刑wwwwwwwwwwwNEW!
ロシアと地続きのフィンランド、対人地雷禁止条約(オタワ条約)から離脱へNEW!
海外「日本は過小評価され過ぎだ!」 J-POPが近年の洋楽に与えている影響の大きさに外...NEW!
肥料を買いに行ったらホムセン2500円・農協3000円、「ほら、ホームセンター安いじゃ...NEW!
韓国人「アメリカで注目される日本の軽トラック、その機能性に学ぶべき点は?」実用性とコン...NEW!
韓国人「日本で車を5万kmで手放す人が多いと聞いたが、その理由は一体?」NEW!
韓国人「いよいよ二刀流復活の兆し?」大谷翔平、メッツ戦前にライブ登板へ…現地監督の期待...NEW!
誰も言わないから言うけど、今人手不足なだけで絶対好景気じゃないよな。

「貯蓄から投資」は2018年も逃げ水だった。略。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39316850S8A221C1MM8000/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545630848/
来年は多少落ちるだろうが
>>6
仕事量に対して人が足りなさ過ぎて未経験者でも余裕で就職が出来るからな
まさに猫の手も借りたい状態
スポンサーリンク
>>13
これだよね。
そだよ。
日本人の単純労働者が高齢化の影響で引退して足りなくなってるだけ。
企業も給料を上げる対策をしないで奴隷労働者を囲い込みたいけど無理だから外人を受け入れたい。奴隷として使い捨てるのは丁度いいから。
リーマン級くるってさ
明日を通り越して火、水が本命
逃げれる奴は逃げとけよ。その後は底無し沼だ。
明日がその火曜日なわけだが?
そして土曜日に買い戻すんだろ
全力で買え!責任は俺が取る!とか電話で話して突っ込まれるまでがセット
雇う側と雇われる側の気持ちが離れてしまってるよね。
電車注意
人出不足な事を好景気つうんだよ
何のために雇用統計の発表してると思ってんだ
ちなみに人口減による人出不足なので国家としては絶賛衰退中ではある
人手不足ってか搾取が酷すぎるブラックが人手不足になってるだけ
いい職場は人が離れんけど給料安い人間関係キツいみたいなところなんてそりゃ皆辞めるでしょ
景気は絶好調や。4店舗経営で去年に年収1000万越えた。
4店あって1000って少なすぎやろ
たぶん平均よりちょい良いくらいだよ。
近所のオーナーで集まったりしてるけど、3店舗経営くらいからオーナー家族が店で働かなくても食えるようになる感じ。
ただ非正規はだめなだけで
非正規も景気良いと思う。
近所のたこ焼き屋は時給1400円になってたぞ。5年前は1000円だったから、1.4倍も待遇良くなってる。
むしろ真っ先に給料上がったのが非正規
フリーターは簡単に辞められるからな
好景気でも社員には還元しない会社が多すぎる
>>160
正社員は一回上げちゃうとなかなか下げられないからな。下げるとモチベーションめちゃくちゃ下がるし。
正社員は法律で守られまくってる現状をどうにかしないと、給料上げるのは難しそう。
雇用が有るだけマシだろうが
景気が回復してるなら金利上げろや
350万とかだと結婚できても生活キツいから誰も結婚しなくなる。
子供を産んだ方がお得な世の中にしろよ。
今100万円一年預けていくらつくのよ。数百円だぜwww
景気いいわけないだろwave
好景気だよ。
ただ会社ががめていて末端の労働者に適正な陳儀委の支払いがないだけ。
景気がいい業界とそうでない業界の差が激しいだけ。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (23)
まったくもって不景気。
上がってるのは外資と商社と公務員くらいだろ?
国全体としては衰退しかしてないぞ。
>>170
それこそ基本給はそのままで景気いい時はボーナス積めばいいだけじゃん
でもやる気ゼロだよね?
大企業は基本給””””も””””ボーナス”””も”””上がっているけど中小はさっぱりあがらんよね
はい終わり
これ話終わり
金にならない仕事ごっこばかりしているから人手が足りないんだ
終身雇用と成果主義もどきの作文アピールと減点評価は最悪の組み合わせだ
決まった仕事して給料貰ってるだけの猿には景気なんか関係ない
みんな資産運用しようぜ
日本の企業・組織は無駄・無意味・非効率な作業が多すぎ
日本は会社が労働基準法が守れないので常に人手不足であるべき。
人余りになろうものならサービス残業やら違法行為がはびこるからな。
今も待遇悪い会社が苦しんでるだけなんで気にしなくてもOKやで。
学生は大企業からバンバン内定もらってるよ
大企業は採用人数変えてないって統計あったじゃん。
そんなんも知らずに適当に言ってるのか……
ウチの県では建設業と製造業が好調でそれに伴って販売業も好調だな
この追い風下で不景気な業界ってなんだろう。
え、何県だそれ、愛知?
ブラック企業は死んでね!
人手不足なら賃金が大幅に上昇するはずだが現実にはそうなっていない
ゴーンに数十億単位で払える余裕があるのに大した賃上げを行わない時点で欺瞞だと良く分かる
奴隷不足の間違いだろう
(20代の)人手不足
それな!
パートさんも人手不足
おっさんじいさんはかなり過剰
もっと悪くなればあ~良かったんだなってわかるんじゃね
来年から移民だからな
間違いない
収益上がらない企業が淘汰されて
社会資本を明け渡していかないと、病状が悪化するだけなのにな
安定した時代を生きた日本人は組織の改革というか変化を
兎に角嫌がる怠け者だから
組織ごと入れ替える方が、早いし確実
給料増えてないのもそうだが、円安で円自体の価値が下がってるのも痛い
景気の良さを実感しない 82%だから
国別成長率を見ればはっきりする。
団塊の人が退職して人が足らなくなっただけで好景気ではない。
つうかさ、90年代のバブルと言われた時代でも倒産とかあったんだぜ?
デパート勤務だけど、
お金持ってる人は割といるんだなと
見た目ではあまりわからないのが日本の怖いところ
忙しくて残業増えたのと昇給で3~4年前より30%くらい給料増えてるな