三菱商事「イオン株いらんから筆頭株主やめるわ、あと業務提携も解消するわ。」
1: 2018/12/28(金) 19:17:34.71 ID:ooQJHUpB0 BE:844481327-PLT(12345)
三菱商事は28日、4・64%保有していたイオンの株式の約半分を売り、筆頭株主から降りたことを明らかにした。
それを受けてイオンは同日、商品調達やネット通販事業で三菱商事と結んでいた包括業務提携を来年2月末で解消すると発表した。
三菱商事は「ポートフォリオ(資産配分)の見直しの一環」(広報)としてイオン株を売却し、保有比率は2・34%に下がった。
1960年代から協力関係にあった両社は、三菱商事がイオン株を買い増して筆頭株主になった2008年に包括業務提携を結んだ。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545992254/
2: 2018/12/28(金) 19:21:19.53 ID:eT25TLtd0
どうした、急に?
3: 2018/12/28(金) 19:21:19.58 ID:Lg0cBdiw0
三菱商事も余裕なくなってきたな
ネットの時代に商社なんかいらんしな
ネットの時代に商社なんかいらんしな
4: 2018/12/28(金) 19:24:16.87 ID:dA2zYTjc0
イオンの株価高すぎたからね
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
33: 2018/12/28(金) 23:26:39.17 ID:yOwKA7rL0
これで株が買いやすくなるな。
1900で買って2500で売ったらそのあと2700まで揚がってびびってたが
これで1700以下くらいになればちょうどいい
1900で買って2500で売ったらそのあと2700まで揚がってびびってたが
これで1700以下くらいになればちょうどいい
7: 2018/12/28(金) 19:28:10.45 ID:/+Br297m0
何が始まるんです?
9: 2018/12/28(金) 19:44:38.93 ID:4rpaBQIu0
イオンは消えると踏んだ売り抜けだろ
13: 2018/12/28(金) 19:58:37.00 ID:mVIJ/hWA0
イオンはもう海外進出成功しちゃったからな
何も知らなくて商社に手伝ってもらう時期は過ぎた
何も知らなくて商社に手伝ってもらう時期は過ぎた
42: 2018/12/29(土) 00:47:16.31 ID:/PKcB8Go0
三菱商事なんて今時なんの取り柄もないからな
資産を処分して凌ぐしかないだろうな
資産を処分して凌ぐしかないだろうな
14: 2018/12/28(金) 20:23:24.39 ID:CL6M1/AJ0
三菱商事って日本の企業の中での格はどれくらいなの?
単純な時価総額とか売上高の話ではなくて、ブランドと言うか格の話で。
単純な時価総額とか売上高の話ではなくて、ブランドと言うか格の話で。
18: 2018/12/28(金) 20:55:41.01 ID:bwZoflGU0
>>14
平でも社員は上級市民
平でも社員は上級市民
16: 2018/12/28(金) 20:50:38.77 ID:mOBEbHZr0
10: 2018/12/28(金) 19:45:32.37 ID:MQ+aR9IB0
ローソンとミニストップの合併はなさそうだな
29: 2018/12/28(金) 22:38:08.93 ID:g/qAvF0p0
ローソンで全面対決するのかねw
20: 2018/12/28(金) 20:58:03.41 ID:aAOhSmoz0
俺の住宅ローンイオン銀行なのにやめろや
41: 2018/12/28(金) 23:47:13.29 ID:HNI8MJuw0
>>20
金融は最悪独立しても問題ないかと
金融は最悪独立しても問題ないかと
23: 2018/12/28(金) 21:38:10.55 ID:ED/Dxxsx0
三菱商事の社員さんたちってイオンのフードコートで食事しないの?
24: 2018/12/28(金) 21:41:06.03 ID:O/WpDCF+0
イオンなんて渋滞の原因でしかないんだからいらねーだろ
25: 2018/12/28(金) 21:44:59.01 ID:LNkhs+AD0
イオンで買い物とかした事ないな
28: 2018/12/28(金) 22:31:42.47 ID:8Z+Z4CHA0
>>25
どんだけ田舎なんだよw
どんだけ田舎なんだよw
32: 2018/12/28(金) 23:06:22.03 ID:D7Zvg85p0
>>28
半端な田舎にしかねえだろ
目糞が鼻糞笑うってまさにこのことだな
半端な田舎にしかねえだろ
目糞が鼻糞笑うってまさにこのことだな
30: 2018/12/28(金) 22:38:20.50 ID:Fkiorxrr0
ワイのイオン株を売り崩すとは
35: 2018/12/28(金) 23:28:06.95 ID:5N602iFr0
>>1
それでイオン株最近下がってたのか
それでイオン株最近下がってたのか
36: 2018/12/28(金) 23:33:51.65 ID:nqmej8qr0
GMSの経営の業績が酷すぎてしかも改善させる気もない。
まったくかつてのダイエーそのものになってるんだよ。
44: 2018/12/29(土) 00:50:51.27 ID:bsIaQBz90
PBで韓国産使ってるのを隠してるとこだっけ
27: 2018/12/28(金) 22:27:37.26 ID:N6ji1pMV0
地元にベルクというスーパーがある。
これまでイオンと提携してトップバリュ売ってたんだけど、最近自社のPB商品に力入れるようになった。とても良い事ね。
31: 2018/12/28(金) 22:38:58.92 ID:h+lronCI0
トップバリューがまずすぎて気づいたか
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
利益出てるうちに売り逃げたんだな。
うまいな。
みずほ(第二株主)はどうする
山手線最寄に住んでるけどその駅近辺にコンビニみたいなサイズ感のイオン3つくらいあるな
行ったことはないけど
山手線最寄ってどこやねん!?笑
29もあるのに意味不明だわwww
西日暮里あたりか?
マイバスじゃないの?
新日暮里
イオンでは絶対買い物をしない
イオンは金麦だけ買いに親父が行ってる。
仏壇に毎日あげるビールは金麦に格下げで
金麦が近くの酒屋やスーパーより一番安いからって。
食品以外の価値無いしな、フードコート廃れたら終わり
イオンは赤字解消できないダイエーをさっさと切れ
子会社化してからもう結構経つのにずーーーーっと赤字じゃねえか
そりゃ過去何十年と積み重ねてきた赤字にアメリカの原発事故で多額の損害賠償請求されて虫の息なんだもん。
新入社員も雇えないくらい困窮してて安倍に税金流して貰って生き長らえてる状態のゴミだよ?www
イオンてスーパーより金融で稼いでんでしょ?
韓国産のトップバリューだからね・・・・
三菱商事を右から左に物を流す会社だとでも思ってるのか?
この前初めてイオンで弁当買ったけど米がまずくてびっくりしちゃった。昼前に買ったのに米がもうかたい。
前の日の売れ残りとか午前中うってたりするのかな
とてもその日作った弁当には思えなかったんだけど
韓国の泥棒イチゴ打ってたりするゴミモラル企業