1:
2018/12/30(日) 21:19:39.02 ID:CAP_USER
インテリア最大手のニトリホールディングスの似鳥昭雄・会長兼CEOは12月27日の決算会見で、2019年末の日経平均を「来年は2万円近辺になる。これ以上は言えない。詳しくは来年1月7日発売の『週刊現代』で話しているからぜひ読んでほしい。為替は105~110円になるだろう」と語った。
似鳥会長の株価予想は的中率が高いと評判で、今年の年初のテレビ番組や雑誌で18年末の日経平均を1万9500円と予測。12月27日は前日比750円56銭(3.88%)高の2万77円と今年最大の上げ幅で2万円台をかろうじて回復したものの、米国の景気減速を予言していた似鳥会長の分析力に驚きの声が広がっていた。
似鳥会長は19年以降の景気を「先行指標として注視している住宅関連の指標が日米で下がっており、来年以降は世界的に下り坂になる。私も所有しているマンションなどは昨年今年で全部売り払った」と言う。
きょう発表した18年3~11月決算は売上高が前年同期比6.1%増の4485億円、営業利益が同10.8%増の780億円、経常利益が同11.4%増の796億円、純利益が同1.5%増の520億円だった。通期の見通しを売上高が前年比7.3%増の6140億円、営業利益が同6.0%増の990億円、経常利益が同5.4%増の1000億円、純利益が同5.9%増の680億円と据え置いており、32期連続の増収増益をほぼ手中に収めている。
https://www.wwdjapan.com/764685
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1546172379/
2: 2018/12/30(日) 21:20:39.52 ID:tjKHVtaf
これは外れフラグ
4: 2018/12/30(日) 21:23:26.85 ID:x5q0YwRv
そうなってほしいだけやん
5: 2018/12/30(日) 21:27:12.16 ID:dIL13Y5Q
そら、日経平均なんて2万円未満かそれ以上、円ドルなんて110円未満かそれ以上だからな。しかも、日経平均と円ドルはだいたい連動している。
ほぼフィフティフィフティだろ。
19: 2018/12/30(日) 22:06:36.64 ID:gFBSATXa
8: 2018/12/30(日) 21:31:50.94 ID:6qfsaR84
3万円超えとかほざいてた自称経済専門家がいたよな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
14: 2018/12/30(日) 21:52:04.93 ID:JB7cHSWo
過去のチャート見て右肩上がりの銘柄を買うべし
って殆どの初心者向け書籍に書いてたなー
信じなくて良かった
15: 2018/12/30(日) 21:52:46.21 ID:+1g1JWeU
予想を大きくはずした場合、株価のリスク因子になるんじゃねぇの
20: 2018/12/30(日) 22:11:20.50 ID:tCXAx3iZ
ニトリ社長の的中率は異常
少なくとも経団連とかがっちりマンデーの
他の社長よりはまともな予測をする
24: 2018/12/30(日) 22:39:59.42 ID:/nt+xsLb
たまたまだからw 真に受けるんじゃねーぞ。
23: 2018/12/30(日) 22:33:55.65 ID:iby/aQed
為替がキツイな。
25: 2018/12/30(日) 22:41:11.07 ID:kG9Jd7wi
予測することに何の意味もない
予測することでメシを食ってる人以外は
28: 2018/12/30(日) 22:48:45.56 ID:vKz00J44
ニトリはともかく外れたアナリストはクビにしろや
29: 2018/12/30(日) 23:05:29.47 ID:84bJNv3b
あの連中は、予想じゃなくて願望言ってるだけ
ただ多少願望の差があるだけだな、3万と言ったり2万5千と言ったりと
34: 2018/12/31(月) 00:35:25.92 ID:Pr/ndzAu
>>29
願望というか証券会社のセールスだから仕方ない
下がりますから株買ってくださいとは言えないし
55: 2018/12/31(月) 16:07:53.57 ID:KXRXvG/d
>>34
だから証券会社のアナリストなんて信用できないんだよな。
予想が当たるなら自分達で利益だせと。
37: 2018/12/31(月) 09:45:30.20 ID:Wp41nOv/
2019年末の日経平均2万円割れ、為替は100~110円、WTI50ドル前後と予想
66: 2019/01/01(火) 09:33:04.47 ID:eDePzd6k
>>37
んー、WTI50かあ
天井50で安くなってほすい
42: 2018/12/31(月) 10:04:26.94 ID:uVGddyc4
逆に年末24000円回復を予言しておく。
今はまだ偽りの調整局面。
49: 2018/12/31(月) 10:27:12.72 ID:Uaz7aQTX
会計年度末のリパトリで105円台は有り得るかも知れないがそれが状態化するとは思えない。
アメリカ経済の頭痛の種は金融タカ派のパウエルの存在だろ。
50: 2018/12/31(月) 10:29:33.76 ID:g/izXh1S
ニトリ会長は経済の先読みを落とし込んで行動してるからこそ30期以上連続での増収増益になってる。
たまたま当たる程度の先読みじゃこんなこと絶対できない。
52: 2018/12/31(月) 13:31:43.68 ID:RBbg0Sgq
ニトリの会長は今年たけじゃないからな。たまたま言ってるやつは調べてみるといいよ。
56: 2018/12/31(月) 16:26:20.14 ID:ZN3Z2cbg
予想屋じゃないから具体的な数値はわからんが
来年は下げ基調、不景気にはなる
国内も世界も
61: 2019/01/01(火) 02:37:31.07 ID:Q6fAP2Ej
まあ今年から大不況になるのでお楽しみに
64: 2019/01/01(火) 02:57:42.29 ID:rZCSEbZy
ニトリ会長が持ち上げられてるのは数字を当てただけじゃなくてその原因とその時期まで言い当ててたからだよ。
68: 2019/01/01(火) 09:55:35.50 ID:33jc0wta
2018年の予想もニトリ会長がだいたい当たってたからな。
他のやつは2018年3万超えるとか言ってた中。
77: 2019/01/01(火) 14:41:13.90 ID:y0T2esZV
105~110って幅広すぎて予想になってない
これで当たったなんて賞賛する人達もセンス無いな
82: 2019/01/01(火) 15:21:30.46 ID:+lEsf6BG
>>77
いやいや変動幅が有るんだから、その予測で普通だろw
90~130の間とか、目一杯取ってるわけでもなし。
仮に“112円”と予測したなら、ブレ幅ゼロ! 値動き無し!
て事になるのかと、そんな相場は有り得ないしw
78: 2019/01/01(火) 14:44:27.37 ID:1oJyYiAQ
野村は今年は115-120円の予想。
既にハズレてるw
79: 2019/01/01(火) 15:01:33.54 ID:H/kvbyRa
これはかなり楽観的だろ
ニトリも小売りだから年初のリップサービス
日経は17500円 ドル円108円 オレの予想
84: 2019/01/01(火) 15:36:28.14 ID:ktaLR5fs
まぁ、ニトリは円高の方が助かるからな。。輸入多いし。
株価は年末を言うてもしょうがない。最高いくら底がいくら、そして年末いくらって言わないとな。
86: 2019/01/01(火) 16:23:30.45 ID:3TNWH6cY
19年年末の日経平均は1万8千円前後、為替は100円割れたあたりだと思う
上げ下げはあるものの、年間通じて下げ基調とみる
根拠は薄いが、チャート的には2018年前半がせアベノミクス長期上昇相場のゴールだったように見える
次の大底は2022年
それまではひたすら貯蓄に努め、種銭を作る予定
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
価格だけじゃなく理由もちゃんと挙げてるしな。しかもほぼ当たってる。
この人以上に相場観もってる人も中々いないんじゃない?
経済の短期的観測なんてたまたまだぞ。
経営ならそれこそ成功に法則性があるけど。
占い信じるやつはこういうの信じちゃうのかな?ニトリ会長がトランプと中国の貿易戦争や、半導体価格暴落や、今年の株価終値の要因になったそれらの要因を全て予言してそれらを折り込んで、価格が当たっているなら、納得いくが、違うならたまたまとしか言えないだろ。
今回も2日前の日銀の無茶苦茶な介入なかったら当たってただろ
この人ガチの相場師だからな。
ど素人のカキコは悲観が多いな。
ということは、今年の相場は堅調じゃないんだろうか。
ニトリ会長についていきます。
純利益680億円純利益680億円純利益680億円
他の連中は願望や予想を言うだけ。ニトリはその値を基準にして事業展開してる。
会長引退して通産省大臣やってよ
今日1日だけで110円付近から105円を突き抜けたぜ()