【悲報】古代日本、なぜか研究できない…日本さんの“闇”が深すぎるNEW!
歯並びが悪い子供が硬いグミを食い続ける → 歯並びが凄いことになるwwwwwNEW!
【画像】旦那「制服えっちしようよw」嫁「えー、もーやだぁ笑
」ぬぎぬぎ
NEW!
【悲報】20代で「終活」、増加中wwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】声優の木村昴さん(34)が免許を持ってない理由が悲しすぎると話題にNEW!
海外「日本は過小評価され過ぎだ!」 J-POPが近年の洋楽に与えている影響の大きさに外...NEW!
【悲報】マックのちいかわハッピーセット買い占め事件、中国転売ヤーグループが日本全国の店...NEW!
【画像】スバル「今夜はレムりんのお●ぱいぺろぺろ♪」レム「も、もつ///スバルくんのえ...NEW!
韓国人「トヨタがアメリカでEVラインナップを一気に拡充?」新モデル5種に注目集まる
韓国人「なぜ日本はガソリンにバイオエタノールを混ぜるのか?2028年からの試験供給計画...
韓国人「なぜ東京一極集中が少ないのか?」地方にも信頼される大規模病院がある日本の医療体...
極悪証券会社「短期間に株を回転売買させて手数料を稼ぎまくるぜ!」←手数料総額が6,400万円の顧客も

証券会社が株売買の委託手数料を稼ぐため顧客に株を短期間で買い替えさせる「回転売買」が横行し、証券取引等監視委員会が警戒を強めている。
顧客は外国株の取引で損失を出す高齢者が目立ち、監視委は昨年10月に準大手証券会社に業務の改善を要請した。今後、証券各社への立ち入り検査を強化する。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547960913/
今更w
↓
弔問にきた証券販売員から財産は有効活用しないと損ですよと勧誘され
外国株に買い替えるなどで1億4000万円ほどを投資
↓
損失が出ても会社のチームが支えるので大丈夫と
外国株や新興株の短期売買が繰り返され、損失が膨らみ続ける
↓
弁護士に相談したところ利益が、ほぼ出ていないのに
委託手数料が6400万円との取引計算が出る
悪どいなぁ
これ発覚して戻ってくるお金なのか
回転売買は禁止されてるはずだけど。
平成不況の時コスモがそれで破綻、大和銀行に救済買収されたからね
法規制ではなく自主規制
どこ?N村?
>>7
ソースをよく読みましょう
>準大手証券会社に業務の改善を要請した
スポンサーリンク
こっそり同じ事をやってるのが投資信託
自分の金を他人に任せるのがバカだけどね
株はネットでやれ
年取ると自分でやるのが面倒になって誰かにやってもらいたくなるんだよ
それより消費者側というか国民の金融教育をまともにしようよ。
騙される人が何千万人単位でいる国。それが日本。
>>17
日本人の金融リテラシーは高いと思うぞ。
サーセンwwで終了?
教えて金持ちの人
失敗のダメファンドでも、運営会社や販売会社が損するわけではない。
サーセンすらない。
死ぬのは顧客だけや。
途中で終了することもあり。オレもプライベート証券でヘッジファンドが凄い運用するとかのファンド買わされたが、あっという間に25%下落しとるな。
まあ株をやるなら若い時に始めないとだめだよ。
そうだよな 本来は20代の内からやるべき
年齢は関係無いだろ、ただ銘柄は自分で選べって話やな
銀行の奨学金という呼称を悪用した学資ローンみたいな感じかぁ
株を他人に任せる時点でダメ。
素人は投資信託より、現物で連動投信買った方がいい。
>>65
アメリカ人は投信を買うと平均で8年間保有する、日本人は投信を買って2年以内に95%が売却するw
相対取引その物が悪
>>71は外国株の回転売買だから市場取引じゃないかな?
俺が働いてた時は1人1日何回転までって規定があったけどね。
まだ株屋に騙される人がいるのか?
特にジジババは何年人間をやっているのだ?
株屋は家に入れるなとは教わっていないのかなww
バブル期なんかもっとひどかった。投資信託なんか推奨銘柄の残りかすばかりあてつけられてた。
そやなあ。
昔、毎週各2回は
先物取引
ワンルームマンション
証券会社
から電話があった。
今は
リフォーム業者
カードローン
大手証券もしつこい
俺には営業の電話を誰もかけてきてくれないんだけど?
資産いくらになったらもらえるの?
こんなんに騙されて大損するようなアホジジイがなんでそんな金持ってんのか
人間のクズだけど、これ地銀もやってるよ。ジジババに投信買わせて、含み損が出るとほかの投信へ乗り換えを猛プッシュ。
団塊老人「のんびり株でもやって余生を過ごすかな」→サラ金で借金まみれにwwwwwwwwwww
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
80~90生きてる人間なら数千万は普通に持ってるだろ
知人の祖母はなんでもないそこらにいる婆さんだったけど亡くなって遺産相続になったとき信用金庫に1億預けてたのがわかっててああなるほどと思った
終わり際はカネなんか全然使い道ないから貯まる一方なんだろう
手数料は別にいい
現物の差金決済を解禁しろ
現物でも回転させろ
こういうことをやってる会社に限って、コンプライアンスとか厳守してますwっとか宣言してるんだよな
糞
証券会社はしっかり、保身に録音取ってる。
老人でも、認知症の境界にいると、やられそうだ。
仲介業はそれが仕事だな
大手賃貸でも追い出しや雇って、客を追い出し循環させ手数料を稼ぐ
建て売りでもだし専門学校にブラック派遣業もな
胴元が儲けるようになってるのが博打だよ?
常識じゃん。www
この国の国民は金融リテラシーもITリテラシーも低いから、ころっと騙される
金融機関の経営者は日本人ではなかったりするんで。
日本人はカモん。