株って買おうと思うと騰がり過ぎて買う気なくすし、下げたと思ったらすぐリバウンドして買い損ねるよな。

買おうと思ったら上がりすぎて買う気なくすし、下げだしてぎりぎりまで待つとリバウンドして高値いくし。
2: 2019/03/26(火) 16:09:39.34 ID:8SdBZUrW0
初心者がデイトレードとか不可能やぞ
3: 2019/03/26(火) 16:09:42.37 ID:MEVu9OjF0
初めてからちょくちょくやってたけど
最近怖くてずっとノートレやわ
最近怖くてずっとノートレやわ
4: 2019/03/26(火) 16:09:50.74 ID:8SdBZUrW0
せめてスウィング
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553584150/
8: 2019/03/26(火) 16:10:58.98 ID:MEVu9OjF0
スウィングがええんか
9: 2019/03/26(火) 16:11:17.54 ID:x9bwXuLed
スウィングってなんぞや?
11: 2019/03/26(火) 16:11:51.88 ID:MEVu9OjF0
>>9
1日-2週間くらいで売買する方法
1日-2週間くらいで売買する方法
12: 2019/03/26(火) 16:12:25.37 ID:x9bwXuLed
>>11
お試し体験みたいなもんかな
お試し体験みたいなもんかな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
Tweets by risa_fx2ch
13: 2019/03/26(火) 16:12:32.79 ID:MEVu9OjF0
ZOZOとかさ
さっさと売ればよかったって思うことが多いわ
1万増えてるンゴww
すぐさがって5000円しか増えなかったし
すぐさがって5000円しか増えなかったし
14: 2019/03/26(火) 16:13:00.02 ID:MEVu9OjF0
ある程度利益でたら利確しないとダメだと思った
怖くてセット売りしかできん
15: 2019/03/26(火) 16:13:02.09 ID:6A+M/DPfa
AFPのワイから一言
株はやるな
やるならNISAの範囲内で
株はやるな
やるならNISAの範囲内で
20: 2019/03/26(火) 16:15:11.69 ID:vFxhlbUv0
>>15
ほーんこれ
ほーんこれ
16: 2019/03/26(火) 16:13:32.24 ID:H8uJWwssd
明日は暴下げするんやろ?
18: 2019/03/26(火) 16:14:48.49 ID:MEVu9OjF0
>>16
配当日やしな
配当日やしな
19: 2019/03/26(火) 16:15:06.18 ID:ucsyfiIJ0
ボックス内で動いてる株が簡単やで
23: 2019/03/26(火) 16:15:40.00 ID:MEVu9OjF0
>>19
たまにどかんと落ちるの怖い
たまにどかんと落ちるの怖い
21: 2019/03/26(火) 16:15:18.55 ID:PKyO8Ggwp
今は防衛関連が熱いで
24: 2019/03/26(火) 16:15:41.11 ID:yvqsDg2Z0
バフェットの真似をすればええんやで
25: 2019/03/26(火) 16:15:44.10 ID:d+JkFRM+0
FXやろうぜ
29: 2019/03/26(火) 16:16:44.15 ID:MEVu9OjF0
FXはわからん
30: 2019/03/26(火) 16:16:52.33 ID:vFxhlbUv0
資産分散ってことならiDeCoやればええやろ
間違っても株で不労所得とか目指すなよ
間違っても株で不労所得とか目指すなよ
31: 2019/03/26(火) 16:17:49.62 ID:MEVu9OjF0
イデコとかジジイまで引き出せないじゃん
33: 2019/03/26(火) 16:18:31.68 ID:vFxhlbUv0
>>31
当たり前やん年金なんやから
当たり前やん年金なんやから
32: 2019/03/26(火) 16:18:07.35 ID:MEVu9OjF0
nisaも損は相殺できないし
34: 2019/03/26(火) 16:19:00.71 ID:k7dzF4Tc0
株は現物である限りどんなにヘマやらかしても突っ込んだ金以上損失しないじゃん
36: 2019/03/26(火) 16:19:37.84 ID:vFxhlbUv0
>>34
そういう精神でやるとどんどん損するぞ
そういう精神でやるとどんどん損するぞ
42: 2019/03/26(火) 16:21:37.67 ID:wOxcDGMT0
絶対勝てるとこでオールインワンする度胸がないと勝てんぞ
44: 2019/03/26(火) 16:22:06.12 ID:SOrtuRup0
優待目的で少しずつ持っておくのが一番健全な株のやり方
47: 2019/03/26(火) 16:22:36.44 ID:MEVu9OjF0
>>44
配当じゃなくて?
配当じゃなくて?
54: 2019/03/26(火) 16:24:58.94 ID:fJN6O7n0d
s&p500買っとけ
57: 2019/03/26(火) 16:25:46.43 ID:MEVu9OjF0
>>54
種に余裕があればええけどなあ
種に余裕があればええけどなあ
59: 2019/03/26(火) 16:26:07.83 ID:Epi0vY6Xa
初心者はロングか短くてもスイングで買うべき
損失は勉強代と思いながらやらないと無駄に損ばかり出すだけやぞ
60: 2019/03/26(火) 16:27:08.84 ID:MEVu9OjF0
>>59
イナゴはダメって学んだわ
気づいた時には反落してること多い
イナゴはダメって学んだわ
気づいた時には反落してること多い
65: 2019/03/26(火) 16:28:23.78 ID:Dv0gNJEq0
昨日マイナス11%の日本オラクル買ったら今日戻してウハウハやったわ
66: 2019/03/26(火) 16:29:07.10 ID:MEVu9OjF0
>>65
ソニーとか買っとけばよかった
ソニーとか買っとけばよかった
67: 2019/03/26(火) 16:29:48.64 ID:MEVu9OjF0
明日からずるずる下がるのだけは嫌だな
69: 2019/03/26(火) 16:30:16.21 ID:5gGahcp60
まず凡人ならiDeCoと(積立)NISAの枠埋める方が先
特定口座で好きなのかって遊ぶなら何を言う言われることでもないと思う
72: 2019/03/26(火) 16:31:11.47 ID:Epi0vY6Xa
今日は権利確定狙いの上げがほとんどだったしなぁ。
明日以降は配当落があるし下がる率は高いやろ。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
底で買って天井で売れると思わないこと
株はタラレバ
もっと気楽に楽しめばいいのに
買ったらあとは放置や。30年放置できる株を買え。
頭と尻尾も自分で食べようとしてるのか
だから時間分散して買い集めるんだよ
こういう奴は手を出さないほうが身のためだよ。