1: 2019/04/03(水) 19:35:30.48 ID:/IWqXf7y0 BE:971283288-PLT(13000)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554287730/
3: 2019/04/03(水) 19:36:13.49 ID:B81rtB3W0
そら行くだろ
4: 2019/04/03(水) 19:36:28.37 ID:t8ltfRyq0
内部留保止めて給料上げればいいのに
7: 2019/04/03(水) 19:37:10.07 ID:RTHQyiv80
>>1
>さらなる先端技術の国外流出が続く恐れがあり、政府も対応策の検討に入った。
おせーよ。
93: 2019/04/03(水) 19:49:18.54 ID:qCcpLaeS0
>>7
給料上げる選択肢は無いだろな
罰則で縛るとかだろ
104: 2019/04/03(水) 19:50:56.71 ID:J806MTke0
>>93
まあ昔のスパイ天国も異様だったからそっちも必要ではある
労働環境も異様ではあるがw
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
10: 2019/04/03(水) 19:37:29.40 ID:K8RBGPnM0
残当なんだよなぁ
技術者軽視したら没落するって歴史が証明してるのに
13: 2019/04/03(水) 19:37:41.43 ID:wtLESAy7O
愛国心だけじゃ飯は食えねえんだよ。
てか技術者を簡単にリストラする企業の愛国心はどこにあんのよ?
154: 2019/04/03(水) 20:00:34.42 ID:gvd7+N440
>>13
経営陣をいわゆる「ポア」すれば業績回復するのに、無能経営陣残して下をいくらリストラしても入れ替えても良くなるわけないだろ。
180: 2019/04/03(水) 20:05:07.62 ID:JAXk/lqx0
>>13
ほんとそう。自分なら当て付けで技術流出するかもね。
396: 2019/04/03(水) 21:16:28.51 ID:sF12jTRE0
>>13
いいこと言った。俺もそう思う。日本はもっと人材を大切にする感覚を身につけるべき。
28: 2019/04/03(水) 19:39:32.82 ID:Y3yca5zJ0
技術者が会社を立ち上げるしかないといっても難しいだろう。
633: 2019/04/03(水) 23:18:40.90 ID:trHcBSoB0
>>28
日本でやると大企業が本気で潰しにくるからな。
自分達のルールに背いて負け組が勝ち組に楯突くのが気に入らないらしい。
53: 2019/04/03(水) 19:42:44.57 ID:ynMlElwT0
10年くらい前だけどウチの課からも一人引き抜かれたわ。
後日サムスンのアドレスで「設計データベース送ってくれ」と連絡来たときは開いた口が塞がらなかったわ。
今頃契約期間満了で首切られて路頭に迷ってるだろうな。ざまぁみろ。
68: 2019/04/03(水) 19:44:57.73 ID:NGF9VPnp0
リストラした奴のセリフとは思えんな
67: 2019/04/03(水) 19:44:56.55 ID:brlPY7Fz0
そりゃそうだろ
怨念満々だもん
チャイニーズもすぐポイ捨てするらしいけどな
110: 2019/04/03(水) 19:51:42.68 ID:CMj5OR410
愛国心はどうか知らんけど企業が人材を過少に評価してるのはわかるよ。
124: 2019/04/03(水) 19:55:33.51 ID:YKn6yoyw0
定年後の再雇用なんてアルバイト並だから誘われた技術者はみんな数年で何千万くれる中韓行ってる。
知り合いも韓国に行った。
134: 2019/04/03(水) 19:57:54.36 ID:8xQw2w4N0
一億くれるなら行くでしょ
仕事を奪われてるんだし
138: 2019/04/03(水) 19:58:08.19 ID:/IHnWEi80
コストカッターに何億も払う余裕があるくせに、技術者にはカネを払わない企業は潰れろ。
技術はタダじゃない。
159: 2019/04/03(水) 20:01:38.26 ID:7nqwR6EO0
終身雇用&給与右肩上がりの組合せが悪い。
雇用は保証しても出来の悪い社員の給料は容赦なく落とせ。
176: 2019/04/03(水) 20:04:39.57 ID:/pg3Ab+P0
リストラしておいて文句を言うなw
ライバル企業で高待遇ならそりゃやる気出すわ
怨念がこもってるからな
190: 2019/04/03(水) 20:07:00.53 ID:I8/rzgqC0
>>1みたいな事例は減ってきているよ。
何故なら電機の分野では、もう中韓のトップメーカーの方が日本メーカーより技術が上だから。もう無理して欲しがらない。
203: 2019/04/03(水) 20:09:59.34 ID:CwRTd7Qq0
営業部から優先的に切れよ。
ユーザーの意見を聞かずに上層部の太鼓持ちしてたやつらのせいで日本の企業は停滞したと言ってもいい。
206: 2019/04/03(水) 20:10:59.09 ID:MZHbFWkP0
そりゃ技術者を甘みの無くなったガムのように捨てる企業ばっかだからだろ。
207: 2019/04/03(水) 20:11:22.96 ID:Acfoe4Ez0
まさに俺。
億では無いけど600万前後で8年働いてたけど、1000万ポンと出されたらそりゃ行くわ。
209: 2019/04/03(水) 20:11:56.13 ID:NWM9AydC0
大企業はリストラといっても、だめなやつを切れない。
希望退職をつのると、だめなやつは、会社にのこり、人材のほうが退職してしまう。
だめなやつを切れるようにしないとだめ。
239: 2019/04/03(水) 20:19:23.66 ID:HjIH1YAI0
同級生が中国に行ったけど最初は生活大変みたいけど慣れれば普通みたいね。
いつ切られるかわからないって不安はあるみたいけどさ。
324: 2019/04/03(水) 20:51:57.38 ID:TCAY912O0
金がないんだよ
194: 2019/04/03(水) 20:07:39.76 ID:17tnjzM20
政府に出来ることなんて就職違法化くらいだろ
まさか補助金だすんじゃねーだろうな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
まーたこの定番ネタで何週目回してんだよこのハゲたちwww
どんどん海外へ行って、売れ残りのアホどもじゃどうにもならなくなった時にさらに高値で戻ってきたらいいよ
アメリカみたいに技術の持ち出しに制限をつけるしかないだろ
技術と簡単に言うが一人が作ったてものではなく大勢の人が関わっている
自分一人が作ったような顔をされて持ち出した奴一人がウマイ目とか何なんだという話
『機密保持契約するにあたって年間??万ドル払え!』って言えるからな、向こうは。
雇用を守りきっちりカネ払えば黙ってるんだよ、払わないのに秘密を守れっていうから社員が裏切ったり会社が裏切ったりするんだよ。体育会系の精神論ばかり言うからこうなる。
日本メーカーをクビになるレベルの技術者が引き抜かれるとかある?
クビ切る方の連中は技術力とか見てないからね、コミュ力()とか自分らの気分優先よ
日本企業はだいたい技術者軽視してるから、優秀な人ほど引き抜かれる。
同じ仕事してて時給900円しか出さない所と1500円出す所だったら普通時給1500円の所行くだろ?
その結果、ブロー成型のプラスチック屋のアイリスオーヤマが家電メーカーになりましたwwwww
企業が二束三文の人材と判断した人々が、そういう所へ行きましたとさ。
日本の技術者は、格安バーゲン状態やからね。
そら良さげな人材から売れていくよ。
ポアとかいつの時代の人間だよ
流出を防止したいのならリストラしなきゃいいと思うのだが
雇われ役員ばっかりになった業界は、株主の方ばっかりみてるからだめなんだ。
従業員あっての会社ってのを、まるで無視して目先のことしかみない。
将来の予測も、現在考えられる想像だから目先のことの範疇に入る。
電機メーカー「リストラした社員が1~2億で簡単に中韓に行ってしまう、彼らに愛国心はないのか?」
元社員「会社は簡単にリストラするが、企業に社員に払うカネと社員の雇用をを守る心は無いのか?」
社員の雇用をを守る心がない会社や社会なんだから、愛国心もへったくれもねーだろ。
自分達は(元)社員を愛してないのに、なぜ(元)社員から愛されてると思ってるんだろうね
技術者の給料が安すぎる。
技術は会社の核なのにね。営業とさほど給料変わらないのが問題。
ケケ中平蔵様の提唱するように、雇用流動化して本当によかった。
国際的雇用の流動化ということは、経団連の大好きなグローバル化そのもの。
技術も流動化して経営サイドは、(資本さえあれば)どんな技術者も雇えて
とても事業がやり易いじゃないですか? (皮肉です)
経団連様の国際的グローバル経営手腕が発揮できますね。 (もちろん皮肉です)
ミンミン最高責任者:1億円欲しいのか!(労働基準法違反により、過労死した遺族に対し)
周囲;払ってから言え!
ミンミン:本人の為に祈りを捧げました。
愛国心なんざじゃ飯は食えんぞ!
あんな事やってもコロコロされずに与党の国会議員になちゃうからな。国全体で腐ってるわ。
技術者なんて損
他部署のクソ仕事ぶりをみて、ワイも技術者なんかならんほうがよかったと後悔中
嫌なら出てけ(未来ある若者へのアドバイス)
愛じゃ飯は食えねーよ、バーカ
リストラ後、中韓に行き技術を吸いだされた後、ふたたびリストラされる。
以前、話題になってただろ。
中韓に技術売ったのバレてるから日本へも戻れず、海外でブラブラしてるって
あれ、この間の振り込め詐欺の日本人て、そいつらじゃね。
億もらって単に一生分稼いだからブラブラしてるだけですが…
まぁ一生奴隷労働したい君にはわからんだろうが…
若いときに稼げるだけ稼いで、中年からゆったり暮らすっていう生き方は
普通の日本人から想像できる範囲に無いだろうな
お前働いたこと無いのか?
それとも公務員だろ?
こういった反応見ると
奴隷には理解思想だということがよくわかる
1億じゃプラプラできんぞ、知ったたかぶりの馬鹿ニートめ
独身で親元住まいなら親が許せば1億円でブラブラも可能だが、
もし結婚してて養う家族がいたり、親元から離れて新築住宅を買って独立してたらキツイ
住宅だけでも建物だけで2000万円くらい掛かるしな
既に電機メーカーに長年勤めてて退職した技術持ってるおっさんが前提の話でしょ。電機メーカー時の収入+1億なら十分余裕あるわ。。
リストラされた社員を雇ってその経験を活かしてたら、技術を盗んだといいがかりをつけられる理不尽
愛国心を謳いながら税金を貪ってる右翼。www
自民党ネットサポーターズクラブって皇宮警察などの元公務員らしいな?
技術者を正当に評価しない側に人に対する愛が無いのでは、
さすが私文が上に立つ国wwww
労働者を大切にしなかった人間が愛国心とは笑わせる
リストラされたパーツメーカーの技術屋さんが、日本中の同種同業を叩き潰してやると息巻いて外資系メーカーに行っちゃった
リストラした側が、口が裂けても言っちゃいけないレベル
軍国教育も別に人命を軽視してないのにな。
軍官僚が思いついた事をいまだに継承してて、
もう日本社会そのものになってしまってるよね。
その先にあるのは敗北しかないのにな。
ならば億の金を保証して会社にいて貰えば良いだけやろ?
技術流出する日本企業は、アメリカが安く良い物を調達てきるようにするための政策でもある。
一方、アメリカ企業から不法に流出した技術を使っている企業は、アメリカ市場から締め出される確率が高い。
日本はそういうことができないんだよ。
退職後の同業他社への就職の制限を契約条項に入れろw
寝言はその後だ
しょうがない。それが日本だ。いままでは過剰な軍隊敵教育で押さえつけてきたけど消えた20年で既得権益者以外はもう疲労困憊だからな。口だけなら良いこといえるがね。
アベノミクスで好調のはずなのに、大手は人余りで大規模リストラしまくりだしな。
そりゃ、そういう企業に有能は残らねえ。
日本は、建て前ばかりの空っぽだからな。
技術者に限らず、企業の面接でもそうだろ?
金や条件で、人間は集まるのに、
来る人間は「オンシャのケーエーリネンが~」とか、心にも無いこと言う風潮と
とる側も「こういう、面接で金の話をするような奴は常識がない。落とすのは当然だろ」
といっている。
本当、空っぽになるわけだよ。