FX2ちゃんねる|投資系まとめ

平均年収が高い市町村ランキングをご覧下さいw

1: 2019/05/20(月) 23:02:28.06 ID:CtHZekPE0
1位 港区 東京 1126万円
2位 千代田区 東京都 999万円
3位 渋谷区 東京 851万円
4位 横浜市青葉区 神奈川 765万円
5位 猿払村 北海道 765万円
6位 横浜市都筑区 神奈川 734万円
7位 川崎市麻生区 神奈川 678万円
8位 芦屋市 兵庫 652万円
9位 鎌倉市 神奈川 650万円
10位 中央区 東京 647万円
11位 逗子市 神奈川 635万円
12位 川崎市宮前区 神奈川 634万円
13位 横浜市中区  神奈川  626万円
14位 川崎市中原区 神奈川 621万円
15位 横浜市泉区  神奈川  620万円
16位 横浜市港北区 神奈川 620万円
17位 川崎市幸区  神奈川 619万円
18位 目黒区 東京 615万円
19位 文京区 東京 612万円

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558360948/

2: 2019/05/20(月) 23:03:07.48 ID:GieA0JWb0
平均1000万ってやばない?

 

7: 2019/05/20(月) 23:04:11.39 ID:0+9o1R2aM
校長みたいなもんやろ

 

11: 2019/05/20(月) 23:04:38.61 ID:KZe/Zfm9a
村が一個あるんだが

 

8: 2019/05/20(月) 23:04:27.77 ID:lZc2UCSra
猿払村ってなんや?

 

14: 2019/05/20(月) 23:05:25.02 ID:AFJg2Zxs0
>>8
たぶんホタテ養殖のとこちがうか

ホタテ工場さん、最低賃金で求人出してるくせに人手が足りないと訳のわからない供述をはじめる。

15: 2019/05/20(月) 23:05:37.45 ID:CtHZekPE0
>>8
人口2800人の町
横浜市青葉区は30万人だから同じ土俵に並べていいか分からん

 

50: 2019/05/20(月) 23:13:56.61 ID:XICCcAy20
>>8
ホタテでぼろ儲けしてるところ
マジで金持ちだらけでホタテ後殿が建ちまくってる

 

16: 2019/05/20(月) 23:05:47.26 ID:PyL7ZkOc0
一時期六ヶ所村ってめちゃくちゃ高くなかったっけ

 

21: 2019/05/20(月) 23:07:09.83 ID:PeIlsQRw0
関西は金持ちは芦屋はじめ大阪北部周辺に住んでるからな
おかげで大阪市中心部は底辺ばっかや

 

57: 2019/05/20(月) 23:14:41.60 ID:2LJUNkaR0
>>21
分かる。
キタもミナミも貧乏臭いチャリ多すぎて邪魔や。東京の都心部はそんな事ないしな。


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



23: 2019/05/20(月) 23:07:24.84 ID:z1lvV4c5d
億万長者いっぱい住んでるの平均1000万って平民もまあまあいっぱい住んでるやろ

 

34: 2019/05/20(月) 23:09:34.84 ID:jabzqGCya
>>23
平民は港区に住めないぞ

 

37: 2019/05/20(月) 23:10:49.18 ID:z1lvV4c5d
>>34
浜松町には都営住宅あるし新橋あたりもビルに紛れてこっそり民家並んでる

 

36: 2019/05/20(月) 23:10:48.30 ID:VBZi6KUFd
ベスト10に入るとこに住んでるのに貧民のワイ低みの見物

 

42: 2019/05/20(月) 23:11:29.80 ID:ucRKJ4cN0
これって専業主婦とか20超えてる大学生も人数にカウントされてるの?

 

58: 2019/05/20(月) 23:14:41.63 ID:CtHZekPE0
>>42
うん
だからマンション多くて独身率の高いエリアほど有利
世帯年収なら渋谷区と横浜青葉とか芦屋市がもっと凄い

 

64: 2019/05/20(月) 23:15:42.17 ID:ucRKJ4cN0
>>58
逆に言うと、港区と千代田区の奥さんは働いてなさそうだね

 

63: 2019/05/20(月) 23:15:39.74 ID:3aTPPY0i0
>>42
扶養は入ってないやろこの感じは

 

47: 2019/05/20(月) 23:13:03.55 ID:iuUjh7BI0
横浜すごいやん都内より金持ちなんやね

 

53: 2019/05/20(月) 23:14:15.32 ID:3aTPPY0i0
>>47
都内は一人暮らしおじさんおばさんがたくさんおるけど横浜にはあんまおらんだけやで

 

30: 2019/05/20(月) 23:08:48.36 ID:CtHZekPE0
横浜ナンバーの高級車が多いのはそういうカラクリ

 

54: 2019/05/20(月) 23:14:21.60 ID:khMYF8pO0
港区で物乞いしたほうがフリーターより稼げそう

 

97: 2019/05/20(月) 23:24:12.21 ID:iuUjh7BI0
港区ってだけなら5万物件もあるやん港区民になってマウントとれるで
no title

 

55: 2019/05/20(月) 23:14:26.81 ID:hRDY3f3J0
川崎ってもっと親しみやすい雰囲気あったけどバリバリのエリートやったんやね

 

65: 2019/05/20(月) 23:16:17.59 ID:CtHZekPE0
>>55
海から離れるほど上級になるらしい

 

59: 2019/05/20(月) 23:14:45.14 ID:bhpyfO0+0
こんな稼いでる奴らがイライラしながら田園都市線乗ってくるんか

 

72: 2019/05/20(月) 23:17:55.02 ID:3aTPPY0i0
>>59
嫁に一旦全部回収されて月5万のお小遣いを「もらってる」人たちやししゃーない

 

69: 2019/05/20(月) 23:17:13.28 ID:HJZcqW5nd
ごみを捨てる時の袋が無料のところが上級って聞いたぞ

 

73: 2019/05/20(月) 23:18:28.92 ID:PyL7ZkOc0
>>69
分別の種類が少ないほど優良自治体やな

 

76: 2019/05/20(月) 23:19:06.83 ID:ucRKJ4cN0
>>69
特別区はぜんぶ同じだよ
スーパーの袋で捨てられるし、分別も甘い

 

45: 2019/05/20(月) 23:12:24.31 ID:3aTPPY0i0
上級国民の脱税全部なくしたら都心部は跳ね上がるんだろうな
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (9)

    • 匿名
    • 2019年 5月 24日

    青葉区にいるがみんな金持ちそうに見えないし全くそんな感じしないわ。自分がアパートに住んでるような立場だからかな

    • 匿名
    • 2019年 5月 24日

    猿払村は日本一貧乏な村から這い上がったドラマがある

    • 匿名
    • 2019年 5月 24日

    東京のライバルである大阪が一つも入ってないやん
    あ、経済力は愛知以下だったっけ??

    • 2019年 5月 24日

    帰還困難区域の人はもーーーっと貰ってるけどね

    • 匿名
    • 2019年 5月 24日

    井の中の蛙地区の住民に見せたい

    な?東海市民。

    • 匿名
    • 2019年 5月 24日

    足立区は入ってないの?

    • 匿名
    • 2019年 5月 24日

    勝手に品川区は入ってるもんかと思ってたわ

    • 匿名
    • 2019年 5月 24日

    都心通勤圏外なのにランクインしてる鎌倉市
    勝ち逃げした人たちが悠々暮らしてるんだろうな

    • 匿名
    • 2019年 5月 25日

    日本中どこ行っても貧乏ってことですね

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る