1: 2019/05/28(火) 00:41:32.77 ID:wsQwdIAv9
前回の記事「国際機関が『日本は消費税26%必要』発表の大ウソ」で、財務省の策略を暴いた元国税調査官で作家の大村大次郎さん。
今回のメルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』では、「ヨーロッパの先進国に比べれば日本の消費税はまだ全然安い」という消費増税推進派が用いる言説について、欧州の手厚い低所得層保護の政策や幅広い軽減税率等を解説し、その嘘を暴きます。
https://www.mag2.com/p/news/398602
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558971692/
2: 2019/05/28(火) 00:44:00.25 ID:4zj2cPUp0
収入がない人間から金持ちまで一律税金を取るのはアホの骨頂
3: 2019/05/28(火) 00:44:11.13 ID:Ig3ewa5N0
年金、健康保険諸々ですでに30%ぐらい取られてるからな。
51: 2019/05/28(火) 01:13:49.66 ID:TlnGfK4Q0
>>3
その上で貧困層を救済しないからな
ナマポすら利権化して基準に満たさないけどヤバい貧困層とかは救済もなくホームレス直行コースとか
245: 2019/05/28(火) 02:58:16.97 ID:ePOcVU/60
>>3
役人にとっては、年金、健康保険諸々は「掛け金」ではなく「税金」というカテゴリーだからな。
6: 2019/05/28(火) 00:46:24.43 ID:M+WbK9fr0
>>1
福祉とか教育に使う気全然無いじゃん
143: 2019/05/28(火) 02:13:19.96 ID:siWcM3sW0
>>6
消費税増税分、低所得層の高等教育無料化にぶち込むことになってんだけど?
文句言うならそれくらい調べろw
197: 2019/05/28(火) 02:39:41.68 ID:gf/oi4xL0
>>6
カナダとか消費税5%で高福祉国家なんだよな
日本では税金どこに流れてんだっていう
7: 2019/05/28(火) 00:47:51.09 ID:QygpZKxq0
国のシステムは一部だけ切り取ってみても何もわからんってことだよね
識者といわれる人も、自分の守備範囲で一部切り取りで好き勝手言う
そんなの誰も信じてないわ
493: 2019/05/28(火) 04:07:07.95 ID:RHlXrvkr0
>>7
これは一理あるなww
8: 2019/05/28(火) 00:48:20.03 ID:RCzd1dtN0
これ以上税金上げるなら共産国家でいいだろ
全て配給制にしろよ
18: 2019/05/28(火) 00:52:41.64 ID:URCv1scS0
飲料水にまで課税するのはいかがなものか
62: 2019/05/28(火) 01:24:07.17 ID:Kga7zlTU0
>>18
おまえ公務員様に貢物もなしに水を飲むつもりか?
30: 2019/05/28(火) 00:59:38.28 ID:gHml9KOr0
貯金無くても老後安泰の国になるなら消費税いくら上げてもいいんだけどな
45: 2019/05/28(火) 01:08:38.00 ID:iFzGhbyy0
欧州は消費税高い分、ちゃんと福祉や教育とか社会保障でちゃんと還元してるからね。
日本とは状況が全然違う。増税するならもっと社会保障を手厚くしてほしい。
54: 2019/05/28(火) 01:17:55.16 ID:eFwW+sdr0
相当な重税国家なのは間違いないな
https://www.fx2ch.net/archives/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%81%e9%87%8d%e7%a8%8e%e5%9b%bd%e5%ae%b6%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a72%e4%bd%8d%e3%82%92%e7%8d%b2%e5%be%97%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%97.html
57: 2019/05/28(火) 01:20:44.81 ID:FK0gnYgz0
日本は生産性ゼロの公務員と天下りがあらゆる産業から中抜きして私腹を肥やすことばかりしてるからな。もう国民生活も限界。
59: 2019/05/28(火) 01:23:47.44 ID:7f5H+68a0
>>57
ほんとね。東京に利権作りまくるから一極集中も止まらない
66: 2019/05/28(火) 01:27:01.34 ID:Kga7zlTU0
>>59
東京の天下り法人に金払わないといかなる商売もできないからな
64: 2019/05/28(火) 01:26:43.81 ID:cKlfi/o80
消費税20%にしてもいいよ
その代わり所得税ゼロにしろ
働いたら勝ちの社会にしろ
87: 2019/05/28(火) 01:45:48.07 ID:q95CXNJy0
>>64
所得税より住民税が醜い。ぼったくりレベル。
80: 2019/05/28(火) 01:43:44.28 ID:6bgdLwsZ0
上級国民の糧になれることを誇りに思うべき
納税とはそういうこと
91: 2019/05/28(火) 01:47:19.47 ID:yAAp+gwj0
官僚のヨーロッパ好きは異常
97: 2019/05/28(火) 01:52:16.81 ID:gxUL8cEQ0
>>91
と言うか、年金も健康保険も欧米で始まったものを日本に導入したんだろ。
そもそも、法律も郵便、鉄道、学制、議会、憲法すべて明治維新で欧米から輸入しているんだが。
206: 2019/05/28(火) 02:41:39.78 ID:EF2wTXVd0
資産があって収入が少ない老人や、生活保護者から取り立てるには、消費税しかない。
212: 2019/05/28(火) 02:43:00.76 ID:mwT8PYwz0
消費税30%でもいいから他の税金をゼロにして
247: 2019/05/28(火) 02:58:38.61 ID:QBCa3Hn80
カネはあるところから取るのが一番。
消費税なんか効率悪すぎ。
物品税・通行税を復活させた方が庶民にとってはマシ。
生活に不必要な宝石類、グリーン車やビジネス、ファーストクラス使うカネ持っている奴から集めて分配しろ。カネを集めて分配し経済回す。
それが国の仕事だ。
出来ない無能な公務員や議員はクビにしろ。
281: 2019/05/28(火) 03:11:57.79 ID:1PDr8x3n0
所得税、住民税、国保・社保、消費税
どんだけ税金取るんだよw
是非とも他国と比べてみてほしいもんだわ
334: 2019/05/28(火) 03:24:03.70 ID:+0jmVEvF0
消費税は税金逃れの貧乏人からも取れる良い税金
社会負担は貧乏人だろうとキッチリしてもらうのが当然
社会インフラに乗っかって生きてるならね
413: 2019/05/28(火) 03:47:28.84 ID:hkqygzue0
ちょっと前に麻生が、日本は中福祉中負担と言ってたけど
真っ赤なウソ
低福祉高負担なんだよね
416: 2019/05/28(火) 03:48:19.31 ID:+0jmVEvF0
サンディ・スプリングス市を見習うべきだな。
貧乏人が税金を払わないというなら再分配をやめ、富裕層は富裕層のための税金の使い方をする自治体を作るべき。
だいたい日本の貧乏人は富裕層に甘えすぎ。たかだか10%程度の消費税に文句言いやがって、所得税とかほとんど払ってもいないくせに。
https://www.fx2ch.net/archives/31496190.html
200: 2019/05/28(火) 02:40:06.99 ID:VrXepeOL0
日本は、「社会保険料」が世界トップレベルの高額化してるからな
実質税金にもかかわらず、税金扱いされてない
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
記事を読まずにスレタイだけで書き込んでる奴多いな
・日本(税率8%)、商品からサービス全てに課税、税収の実に32.9%が逆進性の強い消費税、
・英国(税率20%ただし食料品などは軽減税率0%)で22.5%がVAT(付加価値税)収入
・スウェーデン(税率25%、医薬品は0%、軽減税率12%と5%)で22.1%がVAT(付加価値税)収入
8%でダントツの割合で負担してる。日本も消費税5%の時は、他国と横並びの20.5%だった。消費税の問題点は逆進性。外国は・・付加価値税25%!と言っても生活必需品は軽減税率。10%に税率上げるのに、多段階税率は必要、その場合、生活必需品は5%にすべき。日本が不景気なの当たり前。バランスが最悪。
税負担率は日本が低いとか言い出すのが居るが、バランスが悪いと言っている取るなら所得税増税、法人税増税で、貧乏人から取るから消費しなくなる。年12ヶ月で1ヶ月分の手取り消費税で消えるのだから消費伸びないのも当たり前。
しかし、移民政策については決してヨーロッパには触れません
移民で日本が破壊されることを自民党は隠したいからです
移民と外国人労働者は違うというウソをついてますが、ウソをつく政治家というのは100%、完全に、間違いなくやましい気持ちを持っているのです
自民党は日本を中韓に売り渡すために動いている
ネトウヨ「安部神様を侮辱するのか貴様! お前は反日! そんなに嫌なら日本から出てけ」
じゃあ移民を使わずに少子化問題を解決できるのかな??
労働者はどうするの??
移民を受け入れても受け入れなくても日本は終わるよ。
北欧とイギリス以外福祉死んでるやろ
そっちも良いところだけ切り取ってるからアホやで
そもそも他国と比べる事がナンセンス
物価から賃金から何から何まで全て同じにしてから言えや
日本は、一部の金持ちと公務員のための国やぞ。
負け組の貧乏人がグズグズぬかすな。
財政が赤字であれば、全ての公務員にボーナスと退職金を与える制度やめろ。
まあ俺はあまのじゃくだからあえて言ってみる
日本以外の貧困層って言ったら、おまんま食えなくて餓死してしまうくらいの層のことを言うんだけど、日本は国民のほとんどが総中流化に成功した人口が大規模な国の中で世界で唯一の国
消費税が2ポイント上昇したくらいじゃ餓死者が出るような国じゃない
総中流化の弊害は、下を見ることができないから、あいつらよりましという考え方が起きないため、自分たちが底辺にいるような感覚に陥ること。まあ底辺層っちゃ底辺層なんだけども、ほかの国とは訳が違う。
そんで消費税問題はみんな素直にマスコミのことよく聞いてるんだとなぁと・・・どれだけお前ら洗脳されてるんだよ。と思う。
少子化問題もこのマスコミの貧困層洗脳による子供の生み控えが発生していると思うけどねぇ
お前ら自分達が貧困層だという洗脳の呪縛を解き放て!
もっと日本人は自分に自信を持っていいんだぞ!
と言いたい
あと自分可愛くて、単に自分が嫌だからという近視的な目しか見れないやつもいるけど、まあそういうヤツはもうちょっと大局をみて考えていただくといいかなと思う次第です。
じゃあ議員報酬もヨーロッパと比較してみますか?
さあどこにお金が消えてるでしょうか?
ヒント、米国経済の根幹
日本は重税で上級国民に流れる最悪の腐敗国家だからな。
もはや先進国でもなんでもない。中世の腐敗国家と同レベル。
こんなの省庁の官僚がミスした時に大臣の責任論になってばっかで、肝心の省庁の責任の声を上げない国民が一番悪いだろ。
ミスしても責任取らなくてもいいなら、いい加減な仕事してもいいって事じゃんか。
しかも下手すれば官僚の思う通りの政策しないとわざとミスしまくるって方法も取れる。
マスゴミは官僚の味方だから批判しないだろうが、国民は声を上げろよ。
中福祉、超負担!って麻生もいっとるやん
滑舌悪いけど。
増税はまず利権の徹底排除と最底辺以外の公務員、議員の給与と人数を半分にしてからだな
支出は増やして税収で補おうとするのは最悪の手だ
ヨーロッパの医療と同じになった場合手術が必要な患者でも数ヵ月から年単位でまたされるけどな。北欧は日本に近い医療制度の国もあるようだけど消費税30%以上って話しだし
何が悪いの
奴隷国家日本に住んでるのに
嫌なら出て行け
増税すんなら抽選で公務員を毎年1%ずつ処刑しろや。
増税すんなら公務員を抽選で毎年1パーセントずつ処刑しろや
公務員減らせや。
【楽して】 【がっぽり】 /\
\ |
∩∩ 現 業 の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―–( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒ ⌒ /
|浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の /
|職 員 | |用務員 / (ミ ミ) |お ば |
| | | | / \ |ちゃん |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ‘ | | /
・年収1200万
・年収1100万 ・年収900万
・年収850万
・俺達、中卒・高卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1週間はかかる程の
超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
便所そうじなんてしませんが、何か?
現業(中高卒者のみの労務職)は影の最強勝ち組ですが何か?
可処分所得の金額と率を言わない時点で怪しいと思うわな。
安倍ジョンイルのゲリノミクス大増税で景気回復してるから気のせいだぞ
ここはネトウヨの国だから