FX2ちゃんねる|投資系まとめ

心の病に苦しむ金融トレーダー達、キャリアに傷がつくことを恐れて上司に相談出来ず

1: 2019/06/09(日) 04:21:53.26 ID:otRAVCfQ9

焦点:弱音吐けない金融エリート、「心の病」対策に職場が本腰

ヘッジファンドの世界を舞台にした米テレビドラマ「ビリオンズ」では、架空のファンド「アックス・キャピタル」で働くトレーダーたちが、定期的に会社専属の精神科医の問診を受ける。

現実の世界では、これほどオープンに精

神科医の支援を求める金融のプロフェッショナルはめったにいない。

ニューヨークのウォール街でもロンドンのシティーでも、きわめて高い野心と「いつでも即応態勢」という姿勢が高い報酬に結びついており、そこで働く人々の多くは、弱さと取られかねない様子を見せないよう注意している。

2018年の調査によると、金融サービスでは3人に2人が業務が原因で、または業務が関連要因となってメンタルヘルス上の問題を経験しており、これは他産業まで広げた結果とほぼ変わらなかった。この「職場のメンタルヘルス」調査は、英国のさまざまな産業に属する従業員4600人を対象としたものだ。

多くの人は、キャリアに傷がつくことを恐れて上司に相談しない。

金融大手ゴールドマン・サックス(GS.N)のロンドン支社でエグゼクティブ・ディレクターを務めるベス・ロボサム氏は、「メンタルヘルスの問題を汚名と考える意識は確実に残っている」と話す。

「法律によって人々はそのような差別から守られるものとされているし、企業側も以前よりはるかに努力しているが、もはやメンタルヘルスは問題にはなっていないと言い切ってしまうのは考えが甘いだろう」

ロボサム氏自身は2010年、欧州・中東・アフリカ(EMEA)地域において医療セクターを専門とするバンカーの採用を担当していたころ、不安発作を経験したことがある。上司に相談し、支援を求めたのは、発症から何カ月も経ってからだった。

「私のような人間は『システム』から落ちこぼれてしまう、だから黙っていないとクビになってしまうと思い込んでいた」と、彼女は言う。
https://jp.reuters.com/article/britain-banks-mentalhealth-idJPKCN1T70D0

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560021713/

3: 2019/06/09(日) 04:23:04.82 ID:4jRSU7U7O
でも、儲けてるんでしょ?

 

5: 2019/06/09(日) 04:32:21.70 ID:7qSmegmL0
たまにはカタチのあるものを作ってみるとかすると心も穏やかになるんじゃないかなあー

 

7: 2019/06/09(日) 04:44:44.68 ID:RnztW6is0
もう個人で運用しろよ
失敗しても恨まれる事ない

 

9: 2019/06/09(日) 04:56:44.87 ID:sYIgZ+f40
パチンカーと同じメンタル

 

10: 2019/06/09(日) 04:59:20.97 ID:C6mgskko0

トレーダーで稼げるのに、クビが怖いの?
鬱持ってると約定の価格不利になるの?

稼げないトレーダーはただのクズだけども。



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



11: 2019/06/09(日) 05:10:30.03 ID:vfMvMAMQ0
今はAIでやってるんじゃないんだっけ?

 

17: 2019/06/09(日) 06:42:28.45 ID:UDkfdn9P0
ギャンブラーが心の病ねえ

 

18: 2019/06/09(日) 06:43:46.75 ID:rlodYLh70
成績振るわないと突然解雇されるんだろ?
凄いよな。

 

20: 2019/06/09(日) 06:46:06.60 ID:7sClHjiv0
>>1
市況2へおいでよ。
優秀なトレーダーさん達が悩みを聞いてくれるよ。

 

39: 2019/06/09(日) 14:52:05.32 ID:j8xXtLEA0
>>20
市況2って毎日バイーんだお!って言うやつとガラくっど氏が交互にレスしてるだけやん

 

21: 2019/06/09(日) 07:03:13.37 ID:iVfo0njq0
虚業じゃん
だって商品の交換手段でしかないものを商品そのものにしてるんだから

 

22: 2019/06/09(日) 07:21:56.33 ID:o/Csd7Th0

他人のカネで勝負してるのに、心なんて痛まないだろうにw爆笑

カネを出したやつのほうが心痛んでるわw

こんなバカなことwニュースにするなよw

 

23: 2019/06/09(日) 07:25:22.95 ID:pcjPaPqX0
と、負け組個人トレーダーが涙目で

 

26: 2019/06/09(日) 10:02:26.82 ID:41EbPaWj0

職場がスタッフの健康管理でやるんだろ
それに使うコストなんぞ、そいつに払う報酬の1/100以下。

むしろ優秀なスタッフを繋ぎ止められ長期的には会社の利益になる

 

27: 2019/06/09(日) 10:05:21.21 ID:41EbPaWj0

連日ハードな残業させてる会社が
社員にドリンク剤配るようなもんやろ

「これ飲んでもっとガンバレ 目が冴えて徹夜も平気や」

 

42: 2019/06/09(日) 15:28:58.34 ID:ez6QLeAT0

>>27
人は気持ちを話すことが最大のストレス解消になるはずだから、栄養ドリンクとは訳が違うと思う

最高の福利厚生なのでは

 

29: 2019/06/09(日) 10:22:08.75 ID:QDec2QO30
ヘッジファンドなんて今どこも、運用はAIにやらせてるだろ

 

32: 2019/06/09(日) 11:14:28.31 ID:SDMtVyPp0

ウォール街のやってることなんてただの中流層殺しだからな。中流家庭を崩壊させるほどウォール街の連中は儲かる。

ネット普及後に宣伝費が減ったマスゴミはウォール街のチラシと化した。新自由主義的な自己責任論を連呼して弱者を追い込んでいる。

トランプが爆誕するのは当然で民主主義が機能している証拠だ。

 

34: 2019/06/09(日) 11:21:27.32 ID:NzlCTxnP0

ここまでプロフェショナルで儲けてるなら個人でやって方が儲かるし気が楽なのに・・・不思議すぎる。

証券会社で働く意味がないでしょ?

 

38: 2019/06/09(日) 11:59:10.06 ID:SDMtVyPp0

>>34
会社ならインサイダー情報が大量に入って来る
証券会社に限らないけどな

よく言われるのが求人広告増は株価の上がる兆候
よってマスゴミや広告代理店もインサイダー情報をゲットできるわけだ

マスゴミの「報じない自由」で儲けの手口は非公開だが

 

36: 2019/06/09(日) 11:29:01.78 ID:J6/ajf4W0
なんか面白そうなドラマやな
見てみるか
no title

 

37: 2019/06/09(日) 11:55:57.25 ID:Qy1VbwT10

かなりの額を扱う場合、金融とは統計的操作なので何も心を病む要素など無いと思うのですが???

も し か し て 、不正と圧力の下で特定の領域に天秤を傾けたインチキ投資を行っているのかな???

 

31: 2019/06/09(日) 10:25:56.03 ID:qxf44ZGa0

病む原因は博打打ちの結果が思わしくないからでないの?

高い報酬と引き換えに仕事をしているのだから壊れたらハイそれまでよは当然でないの。

 

30: 2019/06/09(日) 10:22:18.22 ID:dTmCnMk70
いまマーケットのボラティリティが枯れてるから、儲からなくて病んでるトレーダーが多いのだろうと思う。
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (5)

    • 匿名
    • 2019年 6月 29日

    どれだけやましい事やってんだよ

    • 匿名
    • 2019年 6月 30日

    客を騙すことに対して良心の呵責に苛まれてんだろ。

    • 匿名
    • 2019年 6月 30日

    プラモデルでも作ってろ

    • 匿名
    • 2019年 7月 01日

    ビリオンズ超面白いぞ。
    ブレイキングバッドの2倍は面白い。
    脚本家の頭脳と教養の高さが伺えるアメドラ。

    • 匿名
    • 2019年 7月 01日

    まあもうAIで充分だからな。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る