FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「山小屋はサービスが悪い、既得権益!」登山初心者の山小屋への不満が続出!

1: 2019/07/04(木) 19:03:53.79 ID:ZJouheOm9

ブームの登山、初心者が戸惑う「山小屋の洗礼」とその経営
山開きラッシュのこの時期、日本各地の名山には平地では味わえない「非日常」を求めて多くの登山客が押し寄せる。近年はハイキングの延長という感覚で山登りを始めるシニアも増えているが、初心者が戸惑う「山小屋の洗礼」が待ち受けているようだ──。

定年後に登山デビューした都内在住のA氏(67)が、昨年の夏山での出来事を振り返る。

「緩んだ靴ひもを直そうと山小屋前のベンチに腰掛けたら、主人らしき男が飛び出してきて『お客じゃないなら座らないで!』といきなり怒鳴られて面食らいました。ほんの1分も座ってないのに……」

いま、中高年を中心に空前の登山ブームが訪れている。
総務省「社会生活基本調査」(平成28年)によれば、過去1年に登山・ハイキングをしたことがある人の割合は65~69歳男性が12.5%で全年代のなかで最も多く、60~64歳男性(11.5%)も高い割合を占めた。

“定年後に登山”がいかに定番かを示すデータだが、A氏のほかにも、ビギナー登山者に話を聞くと、山小屋への不満が続出した。

「悪天候で雨具の装着に手間取り、少しだけ到着時間が遅れただけで『もう夕飯は出せないよ』と断わられた」(63歳・男性)

「日帰り登山の予定でしたが、体力の消耗が予想以上に激しかったため予約なしで小屋を訪ねると、『土間なら寝てもいいよ。ありがたいと思って』と言われました。雨でぬかるんだ泥の土間で一夜を明かすことになりました」(65歳・男性)

◆山小屋オーナーは“世襲制”?
山登りを始めたばかりの人たちにとっては“登山者の疲れを癒すオアシス”というイメージのある山小屋だが、たしかに現実は少し違っている。

夏の登山シーズンにもなれば、畳1枚のスペースに男女問わず2~3人が詰め込まれての雑魚寝も当たり前。山小屋デビューを果たした人には、寝返りを打つこともままならないその光景はショッキングに映るかもしれない。
https://news.livedoor.com/article/detail/16720508/

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562234633/

6: 2019/07/04(木) 19:06:38.11 ID:zGFrLeRP0
これチャンスやろ
山林買って小屋掛けすれば
少しのサービスで客が殺到してボロ儲けできそう
ゴミしかいない業界で普通のサービスやって大成功ってのはMKタクシーやマルハンの前例がある

 

12: 2019/07/04(木) 19:08:11.67 ID:71tijtdT0
>>6
山小屋がはやるような場所は国定公園が多いから買えないぞ

 

20: 2019/07/04(木) 19:09:57.22 ID:/e/BTOKL0
>>12
登山口の所の民家が冷やしたビール売ってるのよく見かけるわ

 

14: 2019/07/04(木) 19:08:20.26 ID:qzmTaotZ0
>>6
山林買う時点でクソヤバイ
土地は無償譲渡は出来ないから
失敗したら永遠に固定資産税を取られ続ける

 

226: 2019/07/04(木) 19:51:31.45 ID:Veb9v8Tk0
>>14
山の固定資産税なんて一山で年間数千円

 

380: 2019/07/04(木) 20:18:00.13 ID:4hWiouPA0
>>226
土砂崩れとかすると自腹復旧だったような
危険部分も自腹直しじゃなかったか?

 

651: 2019/07/04(木) 21:21:05.80 ID:SBAw6Mws0
>>380
そうそう
だからアホらしくて山削ってでも太陽光発電やりたがる
景観最悪だけど、気の毒な面もあるよ

 

17: 2019/07/04(木) 19:09:25.18 ID:6yxRbb7L0
おまえら小心者が小屋のジジイの威圧的な態度にビビッてハイハイ従うから増長させてんだよ

 

876: 2019/07/04(木) 23:25:49.82 ID:hz7YB4y80

>>17
確かに。

山小屋のジジイなんか俺だったら殴り倒してる。



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



32: 2019/07/04(木) 19:13:10.14 ID:xAIayjw+0
小学生のころ近所にあった、気難しいプラモ屋思い出したわ。
常連(もちろん大分年上の人)がよく店主と話していて
すっごい入りづらかったし。
みんなも経験あるだろ?w

 

35: 2019/07/04(木) 19:13:58.99 ID:9t4qyjRt0
>>32
あるあるw

 

170: 2019/07/04(木) 19:41:43.36 ID:UNEHUNQa0
>>32
たとえナイスw

 

883: 2019/07/04(木) 23:30:04.18 ID:KgkXKcoW0
>>32
仲良くなると、かなり融通きかしてくれるんだけどな、子供でも。

 

40: 2019/07/04(木) 19:14:26.05 ID:4yFm8Ll00
山小屋1万円時代到来
今年から一泊二食は1万円らしいよ

 

57: 2019/07/04(木) 19:17:49.14 ID:/e/BTOKL0
>>40
昔からそんなもんだろ

 

275: 2019/07/04(木) 20:00:48.70 ID:AaFTHMjF0
>>40
3万くらい取っていいよ。老人が多いから5万くらいでもいいよ。とにかく搾り取ってやれ。

 

42: 2019/07/04(木) 19:15:01.27 ID:w7GxdA2A0
寿司屋の大将を常連信者達が持ち上げて天狗になってるのと同じ感じがする。山荘のおっさんを持ち上げてる奴も多いしw

 

68: 2019/07/04(木) 19:20:14.59 ID:tiWHYGF90

登山しないヤツはまずこれだけは知ってから登山をしてほしい

1 どんなに疲れても山小屋の予約時間に遅れてはならない。許されるのは有名人、テレビ、とかあとで話題になるときだけ。
2 山小屋で怒られる、怒鳴られる、物が無くなる、にイライラしない。むしろ感謝すること。登山慣れした人には癒やしである。怒られたい。
3 200円の製品を購入して1000円出してお釣りが来なくても怒らない。チップとして感謝の気持ちで差し上げよう。
4 山は自然との闘い。何があるか解らないから何があるか解るまで調べてから登ろう。解らないままはダメ。
5 すれ違うときは必ずこんにちわ、と挨拶しよう。わたしは昔シカトして後ろから押されて突き落とされたことがあります。山の洗礼だと思います。
6 経験豊富そうな年配者が話し掛けてきたら丁寧に下手になり感謝の気持ちを持って聞きましょう。反論するとキレられます。
7 体力的にキツいときはシートを引いて横になろう。山の中だろうと命が大切です。ただし気付いたらヤマビルがビッシリと言う事があります。
8 野生動物に出会ってしまったら諦めましょう。勝てません。熊を目撃しても攻撃してはなりません。諦めると威圧感なくなるのか野生動物の方が去っていきます。
9 シャベルを持ち歩こう。トイレが無いので基本穴掘って野糞です。

以上は最低限のたしなみ。
普段から当たり前のことだから普通の人はなんら抵抗ないと思いますけど。

 

74: 2019/07/04(木) 19:22:17.91 ID:fuIEgJtW0

>>68
シャベル、どこのを使ってる?

いいのがなくて困ってる。

 

82: 2019/07/04(木) 19:23:39.08 ID:BEwlP0oK0

>>74
WJQ-308

中国軍が本気だして開発した装備
多分冗談抜きで最強のシャベルだと思う

 

757: 2019/07/04(木) 22:04:38.08 ID:9t4qyjRt0
>>68
wwwwwwwww

 

953: 2019/07/05(金) 00:33:12.68 ID:N/jw53HL0
>>68
山小屋内の盗難は笑って許せないだろ

 

969: 2019/07/05(金) 00:53:56.93 ID:vUJxyrUo0
>>68
なんで物が無くなって感謝しないといけないんだよw
それに割高な料金取ってるのに更に勝手にチップも取るとか厚かましいわ

 

126: 2019/07/04(木) 19:33:10.26 ID:IIQfAcDf0

小屋で売ってるものを買うとか、飯を食うとか、宿泊するとか、利用者だけが設備を利用できるって当然やろ。

街中で、オープンカフェに勝手に座ったらあかんやろ。

 

132: 2019/07/04(木) 19:33:57.01 ID:DbYozfN10

山小屋なんてまず街でまともな仕事できない人が山に逃げてやってんだから、街と同じような感覚を求めるのが無理ってもんだよ。

あと、登山客もブームなだけに遭難予備軍のくせにヘラヘラした奴が増えてんでしょ。嫌なら来なくていいよ。どうしても登りたい奴だけ来ればいい。

もともとそういうとこなんだし。

 

152: 2019/07/04(木) 19:38:09.30 ID:jIWAuXFF0
色々山小屋泊まったが、最悪は富士山だと思うわ。

 

207: 2019/07/04(木) 19:48:56.54 ID:qGe3HNwX0
山小屋のしごとは大変

 

232: 2019/07/04(木) 19:53:27.60 ID:TCZIU7O20
一晩くらい寝なくてもいいだろ
明るくなったら安全な場所で仮眠したらええやん
無理して寝ようとするから問題になる
焚火して、酒飲んで、ようつべで動画みて過ごせ

 

612: 2019/07/04(木) 21:10:46.99 ID:r3EH5gS60

登山は山小屋に泊まる様な行程立てないし
汗だくで登って風呂なしで寝られるかよ
俺は無理

登山は日帰り、降りたら麓の温泉宿で地元の名物料理の旨い夕飯食って
温泉にゆったり浸かって疲れを癒す
これも楽しみ

https://www.fx2ch.net/archives/%e5%b1%b1%e7%99%bb%e3%82%8a%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%9c%ef%bc%81%e9%87%91%e3%82%82%e3%81%8b%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%97%e5%81%a5%e5%ba%b7%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b.html

611: 2019/07/04(木) 21:10:41.70 ID:1gC1teiz0
とんでもない小屋って少なくなったよ
大勢来るような小屋はバイト学生がやってるようなもんだし
名物オヤジが遺物のようにいるとこも多少はあるけどさ
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (18)

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    あれ農鳥小屋の親父が出てこないな

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    なんのために登山してるんや。登頂時の充実感がほしいんか?
    なんでもいいけど欲しいものがあんなら文句言うなや。文句言うならやめちまえよ。

    ホント登山趣味って理解できねぇわ。
    キッツい思いして他人との関係に悩んで、時にはしぬリスク負うってどういうことや。マゾすぎやろ。

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    こういう厚かましい乞食みたいなのが堂々と恥晒すんだから世も末

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    文句があるならテント持って登れ。山小屋など利用するな

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    やっぱ海派が正義だったか

    •  
    • 2019年 7月 05日

    すし詰め状態で寝てまで行きたくないわな
    8000mとかなら我慢するけど

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    素人のできる最大のアドベンチャーなんだから好きにしなよ
    社会生活にもどったら、気を抜くとあの世に行くような趣味をしてるって虚勢はりたいんだから

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    事前予約制か予約の会員制にしとけばええ
    小屋側も最小限の飲食物と準備だけで済むようになるぞ

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    登山の主人が一夜で1人でいる女さんを襲っても山の恵みだとか言ってきそう

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    市営、県営、国営ならともかく私営なら私有地に勝手に入ったらダメでしょ。
    よくハイキングでジジババが花とか木の枝を勝手に採ってくんだよな。マナー無視やルール無視のジジババからはむしれるだけむしっちゃっていいよ。

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    最近の記事の選好が酷過ぎる

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    もしかして農鳥小屋の事を言っているのかな?

    • 名無し
    • 2019年 7月 05日

    農鳥のオヤジが典型例だな
    でもあれはあれでよく客を見てるぜ、怒られる人はやっぱり相応に非常識だったりする、特に今の登山客の中心って定年退職した団塊世代だからマナーの悪さは折り紙付き、若い人達はしっかりしてるんだけどね
    北アルプスとか山自体は素晴らしいのに、ジジババ達が鬱陶しいから行きたくないんだよな
    結局人間の最大の敵は人間なんだよ

    • 匿名
    • 2019年 7月 05日

    二郎のギルティと似た何かを感じる

    • 匿名
    • 2019年 7月 06日

    山登って何が楽しいんかわからん。

      • 匿名
      • 2019年 7月 06日

      貴方のような人がアニメに影響されて登山する方が迷惑なんで、一生解らなくて結構です。

    • 匿名
    • 2019年 7月 06日

    観光地のリゾートホテルじゃねーんだからサービス言われても・・・・

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る