FX2ちゃんねる|投資系まとめ

20-30代の借金残高が過去最大に、「賃貸に住むよりマンション買った方が得」と判断。

1: 2019/07/08(月) 17:58:55.62 ID:CAP_USER

若い世帯の借金が膨らんでいる。2018年の20~30代の負債残高は政府による現行調査が始まった02年以降で最高となった。持ち家志向が強く、住宅ローン残高が増加している。ローン金利の低さなどから「賃貸住宅に住むよりも得」と判断した人が多いが、負債を抱えたことで普段の消費は節約に努める傾向が見える。

JR横浜駅から私鉄で5分ほどの住宅地。会社員の女性(37)は延べ床面積100平方メートル超の戸建て住…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47064420X00C19A7NN1000/

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1562576335/

3: 2019/07/08(月) 18:03:59.32 ID:cG6ZP6t4

まあ若いうちにローンを組めば、速いうちにローンは終わる

で、ローンが終わった頃にリフォームしないと住めなくなる

 

285: 2019/07/08(月) 23:12:29.18 ID:nRBQsgJq

>>3
これはよく言われる話だけど、リフォームで住める家が残ったら勝ち組だぞ。
賃貸派には何も残らないからな。

太陽光発電の20年固定売電付きで買った奴はかなり得している。

 

4: 2019/07/08(月) 18:04:32.70 ID:cG6ZP6t4

>会社員の女性(37)は延べ床面積100平方メートル超の戸建て住

全然若くねえだろw



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 2019/07/08(月) 18:06:57.53 ID:E8fD2tTK
駅前のマンションなら、若い間に買う価値あると思うぞ

 

7: 2019/07/08(月) 18:08:39.90 ID:VUgs5+1K
昔から家はローンで買うもの。
結婚の年齢は昔より若かった訳だから、昔の方が若者の借金は多いはず。

 

10: 2019/07/08(月) 18:13:35.43 ID:04gOBQjS
戸建ならまだマシだけどマンションだと完済したときに築35年、管理費、修繕積み立て、固定資産税は年々増える。

 

219: 2019/07/08(月) 21:57:27.05 ID:bGCOm3Th
>>10
戸建ても上物は無価値だしなぁ

 

12: 2019/07/08(月) 18:16:29.09 ID:wl+nYh0o
今の金利は羨ましいわ
わしのときは4~5%は当たり前やったもんな

 

15: 2019/07/08(月) 18:19:16.36 ID:xxM3SjTG
今の時代に借りなくていつ借りる?
日本の国力が底をついた瞬間からインフレが始まる。

 

143: 2019/07/08(月) 21:02:51.77 ID:vL+0RlfF
>>15
同意
平成で塩漬けした昭和の遺産を、令和で払う

 

258: 2019/07/08(月) 22:30:16.31 ID:E6Zy3GVQ

>>15
インフレが始まってからでいいんじゃない?

でも持ち家派の団塊世代が死んで団塊Jrに相続され始めると、地価、不動産価格はさらに下落するだろうけどね。

 

17: 2019/07/08(月) 18:22:45.27 ID:umggM8Mu
新築は止めとけ

 

21: 2019/07/08(月) 18:40:26.71 ID:A5jFaoUB
>>17
古くても安定した環境の家の方が外国では価値がある
日本人は新築に拘って痛い目に遭う

 

25: 2019/07/08(月) 18:47:36.55 ID:TOyU5sbR
2022年以降に都市農地が一般転用しやすくなって
土地が大量に放出されるから
元金が多く残ってるローン支払い中の方はご愁傷様だね

 

49: 2019/07/08(月) 19:26:37.65 ID:/WBmpquD
>>25
転売する人には影響があるけど、ずっと住むつもりなら影響ない

 

26: 2019/07/08(月) 18:48:51.09 ID:125Hp7F6
30年しか持たない安っぽいプレハブ住宅に一生涯のローンw

 

32: 2019/07/08(月) 18:57:30.76 ID:n9o3Pjdd
>>26
地震考えたらPanasonicとかセキスイハイムあたりが安全かもよ?
注文住宅の構造計算は当てにならない。
ただプレハブは風情はないよね。
マジ迷ってる

 

34: 2019/07/08(月) 18:58:40.89 ID:3H2G34fj
30歳で35年ローン組めば繰上返済しなくても65歳で買えるから、若いうちに買うべき。
俺は42歳で30年ローン組んだから、月々の支払いも多くて辛い。

 

101: 2019/07/08(月) 20:13:08.09 ID:qJukj08m
>>34
終身雇用なくなったらやべーけどな

 

39: 2019/07/08(月) 19:03:55.76 ID:O8XIsCWo

一番いいのは地方に移住じゃね?
4LDKクラスでも安いから賃貸でも持ち家でもやりたい放題。

地方はまじですごい。

 

96: 2019/07/08(月) 20:04:17.62 ID:cdcO/Nnc
>>39
子供が大学に進学したら仕送り大変やぞ。

 

67: 2019/07/08(月) 19:42:17.89 ID:1a4x/jGc
急いで家買う意味は無いあと七年で空き家4割に達する、駅周辺しか意味ない

 

70: 2019/07/08(月) 19:43:11.93 ID:Wz8fOljL
>>67
築浅が空くことはないけどな。
ボロ家だらけ

 

83: 2019/07/08(月) 19:51:18.98 ID:dkSdeP4Y
ベッドタウンにゴミみたいな家を3000万ローンで買って、嫁と子供は自分に似たブスで、満員電車に揺られて中小企業で毎日12時間労働して帰ってくる
ほんまにいい人生やわ

 

84: 2019/07/08(月) 19:51:55.88 ID:E5BK6W71

20代で起業して35歳までに一生分稼ぐという目標を達成した俺からの助言

借金じゃなくてキャッシュで買え
無理なら買うな

 

85: 2019/07/08(月) 19:52:36.85 ID:76dSpmFs
一生独身の俺には無縁だな

 

86: 2019/07/08(月) 19:53:04.94 ID:Wz8fOljL
>>85
せやな

 

102: 2019/07/08(月) 20:15:15.05 ID:FgLOqPmy
昭和世代は結婚して子どもが生まれて家を買って1人前とかふざけたこと言ってるけど、俺はそうは思わないね。
結婚してなくても子どもがいなくても家がなくても優れた人は探せばいると思う。

 

106: 2019/07/08(月) 20:17:59.93 ID:9fRT1jD7

ローン(借金)を返すために仕事
ローン(借金)を返すための人生

負け組

 

115: 2019/07/08(月) 20:30:39.34 ID:5ujFOWM6
>>106
レバレッジかけ過ぎの人生って何がいいんだろうなww
心の底からわからん

 

140: 2019/07/08(月) 20:58:44.32 ID:bv0cu03K

買っていいと思うけど、売りたい時に売れる立地に限られる。

近所、転勤などの問題で売る必要がでたとき、投げ売りしなきゃならない物件は買うべからず。
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (28)

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    自宅用の固定資産税とか無くせよ。住む場所くらい無税にしろや。

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    マンションは管理費がやばいからなー

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    田舎は、まだ数十年住める家がタダ同然
    固定資産税は激安
    さらに土地が広いので太陽光パネルを並べておけば良い
    さらにさらに、パネルの前で自家栽培すれば食料も手に入る

    都会の人間がいったい何のために働いているのかと思うで

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    よくおんなじとこに何十年も住もうと思えるね

      • 匿名
      • 2019年 7月 09日

      だから家を10軒ほど買いました
      パネル並べておけば、購入費の5倍以上儲かるし

      電気代タダの賃貸物件として貸しても良いわけやね

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    俺も戸建ての固定資産税16万だから家賃は月1万ちょいかぁ。。

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    田舎は仕事が無いから若いうちは住めない
    年取ったら車必須の田舎は不便。駅前が便利、病院よく行くようになるし
    老後は田舎より、都会の方が幸福度が高いデータもあることから
    田舎に家を買うメリットは無いんだよなぁ

      • 匿名
      • 2019年 7月 09日

      自動運転時代を見据えたまえ

        • 匿名
        • 2019年 7月 10日

        自動運転でも田舎って病院やスーパーも遠くて不便じゃん
        都会の駅前なら何でも揃ってるし

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    ちなみに、資格取って太陽光パネルを自分で設置すれば時給10万円相当
    田舎でやりゃ良い

    パネルがべらぼうに安くなったけど、人件費が下がらないんだから
    自分でやればめっちゃ有利なのは当然だよね

    てか算数使ってこれぐらい分かれ国民よ

    若い奴みんなやれば、体動かせない老人から合法的に金取れるのに
    馬鹿すぎて

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    今後20年~30年も今と同じかそれ以上の給料をもらい続けることができるという前提が怖いわwww
    現金一括が基本。もしくは最悪ローンの場合でも年収の3倍くらいにしておくのが無難
    それ以上であれば身の丈にあった借金とは言えんよ

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    同じところにずっと住み続けるのやだな
    そんな理由て賃貸ぐらし

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    都心で3割、地方で7割が空き家、そんな状態で値段が付いてるのがおかしい、役人が忖度発表してんじゃね?

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    家や土地には価値があるという信仰がねぇ

    だから、値段が付いてるのは売れのこってるし
    タダ同然の物件は、俺みたいな利用価値見つけたやつが
    さっさと回収しちゃうからすぐ消える

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    賃貸だと買うより高くつくからな
    東京で2LDK同じマンションで借りたら月23万 買えば4500万くらい
    金利と管理費や税金あわせても月の支払いは16万程度で一応後には家が残る 価値としては2000万以下だろうが
    金がないから買うんだよ 金持ちは隣人や転勤リスクを回避して高い金出して自由も手に入れる

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    人口も減る一方だし、給料は上がらないのに税金は上がるし、
    終身雇用もどうなるかわからないし、未来のことなんてわからんのに、
    よく35年ローンとか組むよね。
    東芝やらシャープやらメガバンクですらきな臭い感じなのに、
    それ以下の中小企業勤めの人間が35年ローンとか大博打ようやるは。
    35年ローンとかは高度成長期とかの真面目に働いていれば給料も上がるし
    ボーナスももらえるし60才の定年まで勤め上げれば退職金も出るみたいな、
    一昔前の日本ならではのものであって、今現在とこれから先細る日本にはそぐわない。

      • 匿名
      • 2019年 7月 10日

      今どき35年ローンの金利0.5%の時代なんだから、昇給に期待しなくてもローン支払いは可能なんだよ

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    今高騰してる状態なのに、無理に飛びつく必要があるか?
    2020年の五輪後…、遅くても2025年の万博後に検討し始めてもいいくらい。

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    今高騰してる状態なのに、無理に飛びつく必要があるか?
    2020年の五輪後…、遅くても2025年の万博後に検討し始めてもいいくらい。

    • 匿名
    • 2019年 7月 09日

    ゴーストタウン結構あるのによく買おうと思うな

    • 匿名
    • 2019年 7月 10日

    家を資産だと思ってる奴のなんと多いこと。家は負債だよ。

      • 匿名
      • 2019年 7月 10日

      だから、家賃として延々と支払うより、持ち出しが大して変わらないなら持ち家を持つ傾向が高いって事。

      資産価値として不動産所有するのは僅か。住む場所としての付加価値に期待して買ってるんだろ。

    • 匿名
    • 2019年 7月 10日

    子供いれば2LDKでも狭いものだし、それ以上の間取りなら家賃より住宅ローンの支払いの方が安いからな。

    今まで躊躇っていた子あり世帯が、低金利と好景気で購入に踏み切ったって感じ

    • 匿名
    • 2019年 7月 10日

    若者はデータ取り始めてから過去最高に消費してるって事やん。若者が金使わないって大嘘やんけ・・・

    •  
    • 2019年 7月 10日

    これ住宅じゃなくて奨学金の返済のための借金じゃね?

    • 匿名
    • 2019年 7月 10日

    10年後、年収が大幅に減ってローンの支払い出来なくなって家を売却
    それでも借金が残っているパターン
    職種によっては退職金があてにならない

    • 匿名
    • 2019年 7月 11日

    よく聞く「家が残る分賃貸より良い」ってのには全く同意できない
    低所得者が無理して35年ローンなんて組んだら、家の値段の倍近く払うことになる
    賃貸で35年住んで35年後にキャッシュで新築買うのと同じくらいの値段を払ってる
    アホなんかな? って思う

      • 匿名
      • 2019年 7月 11日

      >35年ローンなんて組んだら、家の値段の倍近く払うことになる
      これはないよ。ローンのシュミレーションがすぐできるので、やってみると良い。金利も今は固定1%ちょいくらい。

      5000万円で1%35年ローンだと利子で9,279,814円で、これに利子補給制度や住宅ローン控除がなどあるので、もう少し安くなるが約1000万円。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る