韓国のインフルエンサーさん、日本人女性と婚活する韓国人が急増している件についてド正論を...NEW!
【悲報】あいみょんさん、入れ墨を入れて炎上NEW!
【疑問】広陵高校校長「寮に爆破予告があったから辞退します」→寮に生徒を戻すNEW!
夫「万博で囲碁の大会出るから、ヒカルの碁のサイみたいなコスプレして行くわw」 → 凄い...NEW!
【甲子園】高校野球ファン「広陵を出場辞退に追い込み部員162人の夢を絶った被害者が晒さ...NEW!
石丸伸二氏、簿記3級の試験に落ちる「57点だった。恥ずかしすぎる(笑)」リベンジ誓うNEW!
海外「日本が凄すぎるだけだ…」 日本、もはや何もしなくても海外で称賛されてしまうNEW!
【動画】自転車を楽しんでいた16歳の少年、ぶつかりおじさんに張り倒されるNEW!
【ウマ娘】正統派美少女な美少女だよねドーベルNEW!
韓国人「大谷が3試合連続43号ホームラン!NL本塁打ランキングで共同首位を維持」NEW!
韓国人「日本では世襲政治家が多いらしい?与野党問わず家系が重視される仕組みとは?」→「...
韓国人「大谷が3試合連続42号ホームランでリーグトップに返り咲き!」
みずほ銀行が19,000人リストラって、この人たち再就職できるの?

みずほフィナンシャルグループが1万9000人の人員削減、三井住友フィナンシャルグループは5000人弱相当の業務量削減。
目を引くメガバンクの合理化計画に一役買っているのが、事務作業をソフトウエアに覚えさせて自動化する「ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)」技術だ。業務効率化を加速させる一方、銀行員にとっては個人の能力がより試される時代に入ることになる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-18/PTYR0R6S972O01
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1563624623/
足りてないのは建設業とか飲食業とかのブルーカラーの方だろ
ホワイトカラーの職業はAIで賄える仕事がどんどん出て来るから今後は一部を除いて斜陽だよ
そっちも移民とロボット化で淘汰されていくだろうけどな
公僕もそうだけどさ
平日は21時くらいまでやって土日も開けろよ
こんなゴミ共はもういらないんだよ
ほんそれ
スポンサーリンク
真面目で指示されたことを正確にこなすRPAのような処理能力
RPAでいいってことだね
萎むと採用ゼロ・リストラの繰り返し
経営って本当馬鹿ばかりじゃねぇのって思う
仕事してるように見えるだろ?w
いちばんやさしいRPAの教本 人気講師が教える現場のための業務自動化ノウハウ (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
インプレス (2018-10-15)
売り上げランキング: 5,679
これな
https://www.fx2ch.net/archives/%e6%90%8d%e4%bf%9d%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%91%e3%83%b3%e3%80%81%e8%b2%b7%e5%8f%8e%e3%81%97%e3%81%9f%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%81%ab%e5%be%93%e6%a5%ad%e5%93%a14000%e4%ba%ba%e3%82%92.html
ドラマ半沢直樹でみんな嫌というほど見たと思うわ
池井戸潤って取材とシナリオ構成が緻密だから
どれみても面白いよね
文藝春秋 (2015-09-02)
売り上げランキング: 4,400
お?馬鹿にしてんのか?
古民家再生とかログハウスとか楽しいんだぞ
いろんな事業を見てるけど
その世界AI化は100年は無理だわ
煽りとかじゃなくて、本当に応援してるので頑張ってください
そらすら機械だからな
>>58
確かにw
失業者が溢れかえっちゃうじゃん
1万9千人とか、すごいな
こりゃ、転職市場は溢れるな。メガバンクなんかエリートなのに、一寸先は闇だな
結局、公務員最強か
トラックの運ちゃんと介護と土方なら就職出来るんじゃね?
いい気味だ
再就職先はこんな所?
金貸すか半端な知識でクソみたいな投信を老人に売り付けることしかできないからむりだろ。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (31)
労働者を安く使って高く売るのが今の日本社会
労働者に代わる安物があればそっちに移るわな
公務員なんかAIで消えるぞ
出来る出来ないじゃない
制度で守られてるかどうか
そんなんいったら薬剤師なんて一人も要らない
この前までやってたドラマの集団左遷と同じやんけ
怖すぎる
実際問題、老人騙すスキル以外になにがあるんだ?
金融の知識も経済の知識もまともに無いようだが。
あと、なんか勘違いしてる人多いけど、ブルーカラーの仕事はAIじゃ肩代わりできんぞ。そっちはAIよりロボット技術の問題だし、大規模に同じことするんでもなけりゃ一々それ専用の機械作るコストがでかすぎる。
老人騙すのは流石にAIには無理だから需要はあるでしょう(笑)
そのとおり
へたすりゃ簿記すら持ってないからな不動産業と組んで
田舎の土地持ちだますくらいが関の山だったけどかぼちゃの馬鹿とかで手口ばれたから
あとはあれか不動産ローン組んで上乗せで車買うとかぐらいかな
まあ憎しみと妬みの酷いコメばかり集めたもんだ
管理人の程度の低さが分かるなw
給料の高い仕事は優先的にAIに置き換わっていくでしょ
なにしろコスト削減効果が大きいんだから
食い詰めて詐欺に走るやつ一定数いそう
リストラされるのって間接職の人とか債権のディーリングやってた人じゃないの?
清掃、葬儀、介護、警備、ビル管、居酒屋、コンビニ、運送、飲食
再就職先はこんな所でしょ?
1万9千人とか、すごいな
結局、就職するなら地方公務員最強か
rpaよりも時給安かったら雇ってやっもいいけどね
時給50円程度になるかもしれんけどw
銀行から天下り来てたけど監査役で雇ったはづなのに仕事は一切せず(一般事務の知識が無いから出来ない)毎日ゴルフへ行ってたぞ
再就職先にビル管って上げられてるが
危険物、電気工事士、ボイラーとか取れるのか?
特に電気は実技あるぞ、難しくは無いが銀行員は
文系多そうだし苦手意識持っててやらなそう
俺でも独学でとれたから余裕だろう
むしろ電験とか取っていくだろう
実技を独学ってどうやるんだ?
家の中の配線で練習するのか
行員なんてプライド高いだけのバカばっかりだぞ。
再就職なんて、介護か飲食くらいだろ。
本スレにもあるけど、大工や内・外装やってる職人は今世紀中AI化不可能だろ
機械化されたロボットが自分で考えて家建ててるところなんか想像つかん
そんな手先が器用なロボットが出てくるなら先に第3次大戦がありそうだし
どうでもいけどリストラで株価上がる?
自分たちで金融屋つくるしかねえな
みずほの人員整理って、バブル期の大量入行が抜けていく中で、それを補う人数を採用しないだけだろ?
確か2・3年前に「5年程度で1.9万人が自然に減る」という記事を見た気がする。
もしかしたら、それを前倒しするっていう話なのかもしれないが、
メーカー系のリストラ等と比べれば、こっちは全然平和なんじゃないかね。
キャッシュフローがヤバイのでは無いでしょうか
噂ではパチンコ屋への融資が焦げ付いたと聞きましたが?
ブルーカラーの底辺仕事ってのは、一定の大きさではなく、バラけてて、しかも効率化しにくく、いつまであるかわからないような安仕事だから底辺仕事なんだぜ?
決まった形の決まったお綺麗な場所しか動けないロボットなんか導入されるかよ。ん千万円のロボ導入してその仕事無くなったらどうすんの?
人間なら他に回せるけど専用ロボなんか一発終了だろ
某大手証券会社で株とか売買している人の職場見たら、マルチディスプレーどころの騒ぎでなくて、8枚くらいのディスプレーにマルチビュアーとかかまして超絶おっかない事になってた
このダイヤルがない電話は??って聞いたら、あー専用回線だよって言われてヒョエーってビビっちゃった
こんな人たちは残ることができるんだろうね、事務系は残念な結果になりそうだけど
コールセンターのオペレータとかよりさきにきえたなw
トレーダーもAIでだいたいきえる
オレオレ詐欺にぴったりな人材
増えている原因は雇用形態のせいだろうね。
氷河期以前は終身雇用制度だったけどそれ以降は有限(単年度)雇用制度が支流になってきたからね企業としては簡単には解雇が出来ない終身雇用制度は邪魔だから
給料1000万もらってたようなヤツがイキナリ学生時代並みに生活費搾れんからな。
雇用保険もアレ給付上限結構低いからマジどうするんだろ。