FX2ちゃんねる|投資系まとめ

経団連が雇用保険を使った「氷河期世代」救済に反対する理由

1: 2019/09/29(日) 14:10:17.84 ID:euYZzM7f9

<ロスジェネの雇用対策に冷淡で、期待もしていないと言わんばかりの政策提言は二重の意味で残念>

経団連の政策提言というのは意味不明なものが多く、9月17日に発表された最新の「Society 5.0時代の東京(デジタル革新を通じた国際競争力の強化)」というのもちっとも理解できませんでした。

東京が都市として、OSS(オープンソースソフトウェア)とかオープンプラットフォームを作れというのですが、別に東京にある会社がクラウドとかクラウド内のOSSを物理的に東京に持つ意味はないし、 そもそも東京にある会社がシステム環境を統一することのメリットもないからです。

ですが、この提言と同時に発表された「雇用保険制度見直しに関する提言」というのは珍しく意味がよく分かる内容でした。要点は2つ、

(1)政府が掲げる「就職氷河期世代」対策に、使用者が負担する「雇用保険2事業」の保険料の財源を使うのは慎重であるべき。(正確な表現は「政策目標の明確化や効果の検証が必要」)

(2)失業手当などに使う雇用保険の保険料(労使折半で負担)と国庫負担をめぐり、政府が検討している時限的引き下げの延長には慎重であるべき。

というものです。まず(2)ですが、失業手当などに使う雇用保険というのは、積立金が余っているために、料率(保険料のパーセンテージ)を下げることになっています。
今回の経団連の提言は「下げるのはいいけれど、2年の限定という約束なのでそれ以上延長するな」というものです。

つまり雇用保険の積立金はしっかり「蓄えておくように」と言うのです。こちらは構造改革が進む中で解雇規制が解除された場合に、財界全体として相当の人員整理が起きていく可能性があり、これに備えるには失業保険の財源をしっかりしておく必要があるからだと思います。

問題は(1)です。この「雇用保険2事業」というのは、「雇用の安定」と「能力開発事業」を目指したもので、政府が企業から徴収した保険料を財源とするものです。
ですから、この資金を「氷河期世代」の職業訓練に使うというのは、極めて理にかなっているわけです。

ですが、経団連は「政策目標の明確化や効果の検証が必要」という言い方をしています。まるで「効果が疑問」と言わんばかりで、要するにほとんど反対しているようなものです。

経団連としては「40歳前後まで非正規労働を続けてきた人材には期待していない」あるいは「自分たちは雇うつもりがない」と言っているように聞こえます。そのぐらい冷たい表現です。

さらに言えば、経団連というのは日本のGDPを必死に改善して、日本国内の経済水準の衰退を止めるとか、日本国内の雇用を確保することよりも、
日本の大企業に「本社採用された終身雇用の正社員による共同体」の利害代表であってそれ以外ではない、そう宣言しているという見方もできるでしょう。

そう考えれば(2)も全くだと言えます。雇用保険の最大の問題は、雇用の不安定な非正規労働者に対するセーフティネットとしては機能していないことです。
現在の雇用保険の積立金が余っているという事実が、まさに制度の歪みを証明しています。

その点には全く言及せずに、正社員が失業する時代に備えて積立金を蓄えておこうというのは、やはり「大企業の正社員による共同体」の利害しか考えていないということを示しているからです。

それにしても、日本の生産性がここまで落ち込んでいるなかでは、大企業としては抜本的な改革を必要としているはずです。
その意味で、非正規労働者として長年シビアな現場を経験してきた「氷河期世代」の中には、新卒以来正社員としてヌクヌクと勤務してきた人材には気付かないような業務改革のヒントを持っている人材も必ずいるはずです。

正社員経験のない人材は斜に構えているとか、権利意識ばかりで経営感覚がないなどとボロクソをいうのは、むしろ凡庸な経営者であり、「ロスジェネ」の視点に期待するという企業がそろそろ出てきてもいいのではないでしょうか。その意味で、経団連の提言は二重に残念とも言えます。
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2019/09/post-1114_2.php

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569733817/

31: 2019/09/29(日) 14:30:43.41 ID:s1xzA4Vb0
で、結局理由って何?
1が読みにくくて読んでない
こんなん全文読めるか

 

44: 2019/09/29(日) 14:36:36.69 ID:ja4b4ITO0

>>31
期間工の派遣切りをやり易くする為に
雇用保険金はプールして置け
時限措置の二年を超えて勝手に金を使うな

マァこんな感じかな?

 

4: 2019/09/29(日) 14:14:52.86 ID:UprPyvFM0
年収300万が普通の仕事になりつつある日本
ストライキもサボタージュもしない日本人

 

11: 2019/09/29(日) 14:19:04.81 ID:JhJc74xA0
>>4
300万でもゼロよりマシだからな


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



7: 2019/09/29(日) 14:16:52.42 ID:Ra9hmYF50
氷河期という呼称はもう使われません
人生再設計第一世代です
よろしくおねがいします

 

10: 2019/09/29(日) 14:18:32.74 ID:7iPjrCJJ0
>>1
外国人じゃなく、氷河期雇えよ

 

27: 2019/09/29(日) 14:28:56.56 ID:WJ5mFRPF0
>>10
全くだ。

 

14: 2019/09/29(日) 14:20:31.30 ID:hd0ROkHe0
長期離職とかアルバイトしか職歴無いやつなんかうちの会社じゃ雇わないよ

 

15: 2019/09/29(日) 14:21:47.30 ID:6AfxC6Nd0
経団連「使い捨ての消耗品に金なんか使えるかよ、外国人労働者万歳」

 

17: 2019/09/29(日) 14:23:05.27 ID:UprPyvFM0
>>15
の割にこない外人
英語喋れない上等経団連

 

20: 2019/09/29(日) 14:24:03.87 ID:s62sboC30

>>17

経団連の無能さ加減が滲み出ていますね。

 

23: 2019/09/29(日) 14:26:58.98 ID:6xf/AXL20

無能でも正社員にしたら能力を理由には解雇できず終身雇用しなきゃいけないのは企業にとっては理不尽。だけど有能であっても企業が低賃金で奴隷化するのは労働者にとって理不尽。

労働市場が未熟ということだ。
さらに、無能な奴はどう生きていけばいいのかという問題もある。
ソフトランディングでの雇用の流動化が理想だろう。

 

32: 2019/09/29(日) 14:30:51.79 ID:Gm6lxJUC0
経団連企業一覧だせよ。
徹底的に利用を控えようぜ。

 

35: 2019/09/29(日) 14:32:55.06 ID:8A0froMa0
>>32
経団連について
会員一覧
http://www.keidanren.or.jp/profile/kaiin/

 

33: 2019/09/29(日) 14:32:33.41 ID:scozQubb0

これは反対が正解だわ

過去英会話補助とか無駄なことしたからな
業者だけ儲かるという

 

38: 2019/09/29(日) 14:34:19.99 ID:oKVJMngx0

国は四十代が少ない大企業や役所を公表して氷河期雇用を義務付ければいい

氷河期を起こした犯人だから
責任を取らせないと

 

43: 2019/09/29(日) 14:35:57.86 ID:oKVJMngx0

氷河期をブラック、非正規で使って
儲けたカネが
莫大な内部留保

これを氷河期手当て財源にすればいい

 

45: 2019/09/29(日) 14:38:58.08 ID:oKVJMngx0

旭化成社長が、社内に四十代が少ないと語っていた
つまり氷河期を起こした犯人なわけ

こういう大企業や役所を国は公表して氷河期を雇わせればいい
雇いたくないと言えば徴税し、氷河期手当ての原資に

 

54: 2019/09/29(日) 14:52:09.09 ID:T/+sxXwH0

普通にトラックの運ちゃんに方がいいと思うけどね
成り手がいないし大事にされるし正社員だからボーナスもある
60歳過ぎても雇ってくれるし
居眠り運転しないで普通にしてればまず事故らないし

トラックの運ちゃんて辞めても次また運送屋行くだろ?
なんでかというとズバリ楽なんだよね
派遣とか歯車みたいなことバカらしくて出来ないわ

 

60: 2019/09/29(日) 15:01:00.37 ID:3LxkxC1K0
>>54
週1万キロ走る体力が必要
職歴なしのヒキニートには無理

 

64: 2019/09/29(日) 15:02:58.60 ID:UzONJPtZ0
>>60
なんだろうね?この運転手とかは誰でもできるっていう風潮は

 

69: 2019/09/29(日) 15:04:10.68 ID:3LxkxC1K0
>>64
社員ならともかく、赤帽とかだと営業力必須
ヒキニートには絶対に無理

 

58: 2019/09/29(日) 14:58:09.46 ID:v1ikBer20
もう氷河期の人間で経団連の連中を抹殺しそうな領域(笑)
俺知らね(笑)

 

68: 2019/09/29(日) 15:03:38.09 ID:pX5ex4Sh0
>>58
そんな気概があれば今の状況は無いだろ

 

73: 2019/09/29(日) 15:05:34.13 ID:3LxkxC1K0
>>68
それくらいやれる奴が一人でもいたら、竹中平蔵は今頃鬼籍に入ってるわな

 

59: 2019/09/29(日) 14:59:36.11 ID:3LxkxC1K0
雇用保険の保険料を払ってないヒキニートに助成金出すのはおかしいわな

 

92: 2019/09/29(日) 15:19:57.79 ID:7R15yX/t0
経団連は消費税増税にも移民政策にも賛成してるから、基本スタンスが労働者の敵。国民の敵。反対して当然だよ

 

97: 2019/09/29(日) 15:28:09.33 ID:CT/HhRaO0
氷河期に限らず特定の世代に特化した救済は全て不要
対象の境遇に応じた救済をすべき

 

103: 2019/09/29(日) 15:40:19.55 ID:lBMwoPGx0

>経団連の政策提言というのは意味不明なものが多く

そんなことはないぞ
「とにかく労働者の人件費を極限まで削りたい」だから

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (23)

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    期間工や派遣で雇用して
    利用してるの、企業側ではないの?

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    20年ぐらい前から従業員の給料はほぼ横ばいで、配当金はうなぎのぼり
    97年からまともにデフレ対策していたら今頃は大卒初任給で30万円程
    日本国民の生命と財産が守れなくなっている
    もしかしたら氷河期世代に現金一億円一律で支給した方がコストが安くつくかもね
    今年所謂上級国民関係者が通り魔に有ったら急に氷河期世代どうするのかって騒ぎだしたけど予定外の通り魔だったんだろう

      • 匿名
      • 2019年 9月 29日

      通り魔にあったっけ? 通り魔になったのでは?

        • 匿名
        • 2019年 9月 29日

        多分川崎の小学生襲撃事件で巻き込まれた人のことだと思う。
        元外務相勤務でミャンマーあたりの言語に精通してた、数少ない人。

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    まあ、氷河期放置したければどうぞ
    ほっとけばナマポが大量に出るだけ。財源は増税で返ってくる

      • 匿名
      • 2019年 9月 29日

      ナマポ負担が雪だるま式に増えて結果的にダメージが社会へ帰ってくる。
      20年以内に貧困層は健康で文化的な最低限度の生活が維持できなくなる。
      日本社会に還元しない企業は憲法違反を推し進めている

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    経団連の中の奴らは基本的にサラリーマン役員達だから自分が退職するまでの未来しか考えていない
    せめて創業社長とかを増やせばもう少し先の未来まで考えるので多少はましな決断ができる気がするが

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    労働者を安く使うまでは考えてたが

    その後を、なーんも考えてないよね
    生活保護 や 未婚者 が増えるだろうなとか後を、何も考えてない、結果

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    まぁ良いんじゃない?
    京アニの青葉や川崎児童殺傷の岩崎のようなのがどんどん増えて困るのは目に見えてる

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    アメリカと真逆だよね
    アメリカはパフォーマンスもあって貧困救済に積極的だけど
    日本のお金持ちはそれを許さない

      • 匿名
      • 2019年 9月 29日

      アメリカはジニ係数がoecdでは最悪だけどな。

      しかし左派の強いカリフォルニアで労働者を守るギグ法が通った
      形式とはいえ、最近アマゾン含む最大の経済団体が株主第一主義を廃止したのは評価できる

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    「これからガッツリ首切る予定だから雇用保険の金はとっとけ」
    こうだぞ

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    法人税は上げて、輸出企業への消費税還付制度は廃止しな。

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    大企業の本社採用の終身雇用な正社員って昔は一大勢力だったかもしれないけど
    この人らが率先してリストラしてることもあって
    今後は労働人口のほんの一部になる気がするんだけどw
    役員だって個人で見ればフリーランスみたいなもんだし
    一体どんな人たちの代表で何のための利益誘導なのかわからなくなるな

      • 匿名
      • 2019年 9月 30日

      経団連は海外ばっかり重視してる。彼等にとっては書類上の企業(ここには従業員も株主すら含まれない)が至高なんや。
      だから日本人を重視しないし日本国内の景気も考えない。
      彼ら自身も良く理解してなさそうだけどね・・・

    • 匿名
    • 2019年 9月 29日

    アメリカ並の雇用の流動化ができれば良いんだろうが、それはそれで反対されておしまいだわな。

      • 匿名
      • 2019年 9月 30日

      高度成長期には勝手に雇用の流動化とやらはできてたから、もしも今規制緩和しても首切りだけが横行して、失業者溢れて経済更に落ち込むだけだと思う
      セイの法則ってただの仮説に世界中が踊らされてたからね。作ったものは即売れて失業者は即就職出来るとかよっぽど景気良くないと成り立たない法則

    •   
    • 2019年 9月 30日

    このままだと生保いきだからね
    なんとかせんとね

    • 匿名
    • 2019年 9月 30日

    経団連を始めとする財界連中の発言は実に反吐が出る。
    お前ら消費税や労働者にクソを転嫁する発言しか出来んのか!

    消費者からしたら法人税の値上・企業の経費節税の規制拡大・深夜&休日割増賃金増・折半社会保険料の増税の方が消費増税より有意義である。

    • 匿名
    • 2019年 9月 30日

    救済しないと、どうなるか考えたことない?

    • 匿名
    • 2019年 9月 30日

    トラックの運ちゃんって体力お化けじゃないと無理だぞ…
    みんな何か勘違いしてないか
    だから普通は地域のトラックから初めて徐々に距離伸ばしてやっと長距離ドライバーが育成できる
    トラック業界のヒエラルキーではないけど
    熟練度と難しさのランク

    大型長距離ロング、特殊>>大型長距離>>中型中距離>中型地域>>>>>>小型地域
    (大型以降はリフト必須)

    昔は大型長距離以上となれば月収120万、特殊ロングなんか200万は余裕の職だったのに自民党が完全にぶっ壊した。
    1千万プレーヤーなんてざらにいた業界なんだけどな

    • 匿名
    • 2019年 9月 30日

    経団連解体しろ!

    • 匿名
    • 2019年 9月 30日

    労働者を安く使うので
    未婚が増えたんだよ

    非正規や派遣

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る