【悲報】女さん、路上に出発wwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】頂き女子りりちゃんに取材した記者、洗脳されて帰ってくるwwwwwwwwww...NEW!
小泉農水大臣「備蓄米を契約した業者を公表する」「減反政策やめる」「足りなければ無制限放...NEW!
JA「備蓄米を5kg2000円で売られると困る」NEW!
【速報】あの人気アイドルが私的写真流出で無期限活動停止&SNS停止wwwwwwwwww...NEW!
【速報】小島瑠璃子(31)、経営失敗し自殺した夫のサウナ会社の社長に就任。負債を丸ごと...NEW!
【正論】ホロライブ・さくらみこちさん、ジークアクスのシュウジに苦言を呈してしまうNEW!
カイカイ管理人「退院しました」NEW!
【艦これ】リチャード掘り何周した?NEW!
韓国人「鈴木誠也が週間最優秀選手に選ばれる、3年ぶり2度目…打率4割8分.3本塁打の活...NEW!
韓国人「日本のパン屋さんは夕方にもう売り切れていた」なぜこれほどパン文化が根付いている...NEW!
韓国人「大谷が2025年シーズン大リーグで初めて20本塁打···3年連続リーグ本塁打王...NEW!
【これは酷い】井川意高氏「アーティスト『Y』が…」日本保守党・百田代表「もし本当なら...
立憲・野田代表「備蓄米2000円はバナナのたたき売りではないか。気合はわかるがそれが...
政府「日本人の国内旅行が伸び悩んでいる・・・原因はコレだ!」→ネット総ツッコミ「本当...
教員の意向に反するEssayを提出したアメリカの大学生、送られてきた成績表を見てしま...
海外「日本人はかなり公平だ!」 なぜか世界で日本でのみ評価が低い新作アニメが話題に
ローソンはレッドブルで走ってるよりVCARBで走ってる今の方が好調なのはなぜよ?
李在明49.2%、金文洙36.8%、李俊錫10.3%…韓国大統領選挙最後の世論調査=...
【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」加藤勝信と財務官僚「同じ認識です」
昔の人「工場の単純作業なんて将来機械に奪われるぞ!!勉強して資格を取れ!!」→結果w...
【悲報】ワイ、RTX4080でハイスペPCを組むも、大家から光回線ダメと言われてモバ...
地元のヤンキー「年収300万です、マイホーム持ちです車はヴェルファイアで嫁と子供いま...
【疑問】フィリピーナ(日本人男性が大好きです、尽くしてくれます)←お前らが結婚相手に...
日本人「教科書を学校に置くな!毎日ランドセル担いで登校しろ!!」←これが常識化してる...
【悲報】日産さん、会社を大赤字にした功績を称えて前社長ら役員4人に退職金6億
テスラ(中古)を買った客の自動運転機能が消滅→テスラに問い合わせるも「あなたが支払った機能ではありません」

通常、中古の自動車は新車販売時に装着したオプションをそのまま装備して次のオーナーに販売されるものですが、高度にソフトウェア化されたコネクテッドカーの場合、装備していた機能がいつの間にか削除されてしまうこともあるようです。
米国のサードパーティー自動車ディーラーは、テスラが実施した中古車オークションで入手したテスラModel S 75D 2017年モデルを顧客に販売しました。このEVにはEnhanced Autopilot(EAP:Summon機能が含まれるAutopilot)とFSD(Full Self Driving:完全自動運転オプション)、合計8000ドルのオプションが付属しています。
これらオプションは中古車として販売されたときの資料にも記され、さらに購入時の設定画面をカメラで撮影した写真に設定項目が確認されています。ところが、新しいオーナーのもとへ渡ったModel Sに最初のOTAソフトウェアアップデートが来ると、EAPとFSDオプションが忽然と消え去ってしまったとのこと。しかし、ディーラーが顧客に販売する際にテスラが発行した重要事項説明書には、オプションの削除については何も記されていませんでした。
テスラはOTAアップデートの際にそのEVに選択されているオプションの監査を行います。そして、このModel Sは現在のオーナーに販売された際に上記オプションが購入されていないと判断され、機能が削除されしまいました。新オーナーがテスラに問い合わせたところ、その回答は上記の理由を述べたうえ「残念ながらFSD機能はあなたが支払った機能ではありません」「これらの追加機能を引き続きご希望の場合は、アップグレードの購入プロセスを開始できます」と記されていました。
とはいえ、EAPもFSDもソフトウェアで提供される機能ながら、実際は物理的なオプションと同様の扱いで販売されています。いずれも定期的に料金を支払うサブスクリプションではなく、購入時に追加するオプションです。つまりそれらの機能はオーナー個人でなく、クルマそのものに紐付けられるはずです。テスラが直接販売する中古車でも「EAPやFSDを削除してその分安くして」と言っても、それはできないと断られるとJalopnikは伝えています。またテスラの利用規約では、ユーザーに紐付け譲渡できない機能はPremium Connectivityが唯一記されています。
もしテスラが、中古車として自社のEVが再販売されるたびに新しいオーナーにそのクルマに付いている8000ドル(約88万円)もする機能を購入させているのであれば、それはいささかセコい商売というほかありません。
この記事のディーラーはJalopnikに対し、新オーナーがオプションを取り戻すために最善を尽くしているとしつつ、自身が義理の父にプレゼントしたLudicrousモードオプション搭載の中古Model X P90Dも、およそ2か月後に突然Ludicrousモードが削除され、さらにP90Dの基本仕様すら下位モデルのものに入れ替えられたことを明かしました。そしてテスラによる「これらの行為にショックを受けている」と述べています。
なお、テスラのコミュニティ掲示板には、テスラがFSDを値引き販売した際にそれを後付けで購入したオーナーたちが、ある日突然FSD機能が削除されたと報告する事例が複数書き込まれています。この場合は割引とは言えFSD購入の際の請求書の写しを(テスラのウェブサイトから)ダウンロードしテスラに提示することで、復旧対応を受けられた模様です。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-08-ota.html
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1581238342/
それならテスラを買うのはやめておこう
スポンサーリンク
中古の価格が暴落すると
マツダ地獄と同じ道を辿るよ
トヨタは中古を買い支えて値段を下げないように努力してるから
新車を安心して買うんだよ
マツダは中古が安いから、新車を安心して買えなかったから
値引きしまくってたのに
一度それをOPで購入したら、次のテスラにそれを継承できないと
話のつじつまが合わないな
数年後それをモデルXに乗り換えた時にSのオプションを
新車に継続できるのならば辻褄は合うけど
そうではないんだろ?
ステラってずっと読んでたわ
購入したと思い込んでたら、実はファイナンスリース契約だった
ってヲチか
これ大枚はたいて買う価値あるのかね?
リースで良いと思う
テスラ車は買い取り拒否されかねんな
煽り運転をするキチガイを撃退するほど優秀な
自動運転機能なら買ってもいい
つまり、テスラの中古はゴミでパーツ取りぐらいにしか使えないって事でおk?
>>40
テスラに再課金すればまた機能追加できるみたいだからゴミまではいかないかな。
どっちにしても酷い話だが。
古いテスラは、SCで充電無料の特典があるって話。
これもある日突然、テスラの思惑次第で消されるかもしれないわけね。
やっぱり詐欺会社、かかわりあいなくて良かった。
さすがに新品にこんなことはしない。
WindowsアップデートでWindowsが起動不能になりました、みたいな
オフィス付きのノートPC買ったら新品じゃないからオフィス使わせません
見たいなもんだろ
>>1
アメリカは中古車価格が非常に重要だとイーロン・マスクはわかってるはずなのにこういうことするなんて。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (32)
テスラがオークションまでやってるのがもうね
なんでこれをするんだろうね?
これをやるとテスラオーナーを主に裕福層に限定できるな
もし自動運転が黎明期の今にテスラ車が広く貧乏DQNに行き渡ったらどうなる?
事故数はどうなる?自動運転に対する一般イメージはどうなる?
逆に自動運転が削除された中古のテスラが投げ売りされてテスラそのものに貧乏人のイメージつきそうだが
自動運転で事故ったとは報道されない
ほんとこれ
富裕層なら示談で終わらせてくれるからね…
命の犠牲もいとわない企業理念
悪魔的戦略
これからこの商法がふえそうだな
新品じゃないとだめですみたいな
ゲームだととっくにそうだろ?
中古で買っても、特典コードがすでに使われていたら使えない。
ゴミじゃんテスラ
ロクな車体も作れない癖にイキがるなテスラは
前のオーナーに自動運転サービスを利用する権利がバッチリ残ってるわけだ。この理屈で考えると、他社製の自動車を購入してテスラが提供するオートパイロット機能を後付けできるパーツを売っていないとおかしいね。
動画のストリーミングサービスだってアマゾンfireHDタブレットじゃなきゃ使えないよなんてことは無いわけで
全然理屈が通ってないが
まあ予想されてたことだったよね
OSビジネスと同じで、ソフトを人質にとってくることは予想されてた
テスラのさじ加減ひとつでアップデートさせないこともできるって
そういうビジネスプランを知ったうえで買う人は買うべきだろう
仕事で使ってるCADソフトもユーザーにライセンスが紐づけされて譲渡及び売買は出来ない
おまけに現行から3バージョンより以前の製品をサポートしないと来たもんだ
さらに昔は買い切りだったのに今はサブスクしか買えない
そもそも社長がどう見ても胡散臭さ大爆発の糞詐欺師なんだから買う奴が馬鹿
ゲーム機もそんなんなかった?
テスラが買い取るようにしたらいいのに
仕方ないとは思うけど、ハードとソフトを分けて考える事が出来ない人が多い世の中じゃあ非難されるのはカワイソス
よく読めアホ
書類上も詐欺ってるから叩かれてるんだぞ
新車二台買ったら二台分のオプション代取られんの?
テスラユーザーを増やそうという気持ちを感じられない
権利の譲渡制限を明示してないなら、権利譲渡は自由だろ
それすら認めないなんて公序良俗違反問えるんじゃないのか
つかマジの詐欺じゃん
テスラごみくず外道でクソワロタwww
アメリカ企業は弁護士が優秀だから無茶すんのかな?
そういえば日本の新聞社も批判本出されたら、優秀な弁護士かき集めて裁判してたわ
言論で対抗せずに、裁判ってwwwwwwww
ジャーナリズム宣言とかしてる新聞社だった気がする
ソフトウェアはこれがあるからなあ
電子書籍なんかも本を買ったつもりでも
読む権利を買っただけで本自体は電子書籍販売元の物ですだからなあ
SIMロックやってる日本みたい
シムロックが日本だけだと思っている輩
イローンは中国市場にしか興味ないぞ
アメリカはビック3が煩いからね
テスラって頭悪いんだな…
コネクテッドカーそのものが廃れてしまうかも
自動運転も当たり前になればメーカーのオプションに頼らず
カーナビみたいに色々ある中から選べる時代になる
これやったら中古の買取価格も販売価格もゴミみたいになるな
ビッグ3が自動運転車を売ることになってもこんなことはしないだろうなぁ
ぽっと出の新興メーカーはこんなもんよ
それでも売れる自信があるのがすごいがかそんな車でも欲しがるバカも居るからなー
故障とか不具合で消失したのかと思ったらテスラが自分でやってんのか
ソフトを消したら販売を取り消したと考えて払戻の責任が生ずるのでは