米FRBが量的緩和(QE4)を決断。米国債などを約74兆円購入!
1: 2020/03/16(月) 06:31:55.99 ID:MyXF7xYG9
https://this.kiji.is/612035242505733217
FRB、量的緩和実施も決定
2020/3/16 06:29 (JST)
©一般社団法人共同通信社
【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)は15日、市場に大量の資金が出回るようにする量的金融緩和政策の実施も決めた。米国債などを7千億ドル(約74兆6千億円)購入する。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584307915/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: 2020/03/16(月) 06:34:11.59 ID:NsZZ4Ic40
とんでもねえな
4: 2020/03/16(月) 06:34:44.09 ID:NsZZ4Ic40
超バブルくっど
5: 2020/03/16(月) 06:34:56.89 ID:Ic4JvCzA0
流石、トランプ
とりあえず対応は早いわな
とりあえず対応は早いわな
7: 2020/03/16(月) 06:37:00.78 ID:Ic4JvCzA0
減税80兆
米国債74兆
一気に154兆供給
米国債74兆
一気に154兆供給
55: 2020/03/16(月) 07:38:48.35 ID:43ki9k1l0
>>7
アメリカ財政破綻まっしぐら\(^o^)/
アメリカ財政破綻まっしぐら\(^o^)/
8: 2020/03/16(月) 06:37:13.91 ID:E3KQo5sE0
また株価が跳ね上がるんか
一時的に
9: 2020/03/16(月) 06:37:26.94 ID:XvzTSDvH0
つまりドルを刷りまくってるわけか
57: 2020/03/16(月) 07:46:16.37 ID:8yH8NhVe0
>>9
そうだな
だからドルの価値が下がって相対的に円高になる
そうだな
だからドルの価値が下がって相対的に円高になる
13: 2020/03/16(月) 06:41:03.01 ID:NsROXglm0
アメリカすげーな
で日銀は?
で日銀は?
14: 2020/03/16(月) 06:41:45.20 ID:REdwATn30
禿鷹から買うのか
なるほどねえ
なるほどねえ
16: 2020/03/16(月) 06:42:21.67 ID:REdwATn30
ドル円は1円強の円高だな
17: 2020/03/16(月) 06:43:40.28 ID:7og5be6x0
FRBがここまでやればトランプも文句の付けようがないだろう
トランプは財政で何をやれば大統領選に有利になるかを考えてるだろうな
トランプは財政で何をやれば大統領選に有利になるかを考えてるだろうな
18: 2020/03/16(月) 06:43:42.98 ID:jOPIC7wb0
アメリカファーストで日本が沈む
19: 2020/03/16(月) 06:46:17.77 ID:mIrB198g0
豪腕過ぎる
21: 2020/03/16(月) 06:46:45.83 ID:8/iqND+40
恐ろしいわ
虚構のマネーゲーム
虚構のマネーゲーム
22: 2020/03/16(月) 06:46:48.28 ID:CyODddqy0
日本も輪転機を回せば良い
23: 2020/03/16(月) 06:46:53.26 ID:h+w1HPch0
日銀のやってたことは正しかったと証明できる出来事
24: 2020/03/16(月) 06:48:55.78 ID:1IKfxr8j0
実体経済は最悪のままバブル来るぞ
25: 2020/03/16(月) 06:50:06.15 ID:3ioSz6QD0
>>1
7兆4千億じゃなくて74兆かよ
本気出すとこの国ヤベェな
良くも悪くも基地外国家だわ
7兆4千億じゃなくて74兆かよ
本気出すとこの国ヤベェな
良くも悪くも基地外国家だわ
26: 2020/03/16(月) 06:50:30.69 ID:8/iqND+40
ヤケクソなだけだよ
27: 2020/03/16(月) 06:51:59.23 ID:n3I9CiM10
トランプだから静観はしないと思ったけど、額が予想を越えてきた
28: 2020/03/16(月) 06:52:36.05 ID:ADHLVdPD0
力技
29: 2020/03/16(月) 06:53:45.92 ID:f0aABUPr0
金融バブルの再来ですね
32: 2020/03/16(月) 06:56:00.83 ID:syRxEtw30
世界中が日銀化ww
33: 2020/03/16(月) 06:56:18.48 ID:w0q+fZDF0
先手先手やな
34: 2020/03/16(月) 06:56:44.14 ID:+wIDQcML0
ドル円90円台突入するの?
39: 2020/03/16(月) 07:05:20.68 ID:aK2FQpDP0
普通なら円高になるけど、今回はどうだろね
38: 2020/03/16(月) 07:03:15.69 ID:dc61pXCh0
74兆って何ごとwww
コロナと最終決戦かよ
コロナと最終決戦かよ
41: 2020/03/16(月) 07:14:42.28 ID:bMPA/gBP0
規模が異次元だな
それだけの実態経済の図体とも言えるのか
それだけの実態経済の図体とも言えるのか
47: 2020/03/16(月) 07:23:30.62 ID:36JzH1my0
素早く手をうってるな
アメリカは短期戦でやるのは伝わるわ
アメリカは短期戦でやるのは伝わるわ
51: 2020/03/16(月) 07:28:06.10 ID:NTvlfznV0
これで下げ止まらなかったらどうなるの?
61: 2020/03/16(月) 07:50:48.84 ID:n3I9CiM10
俺の仕事、円や株の相場と何も関係ないから80円カモン
倒産?知らんよ、そんなもん
倒産?知らんよ、そんなもん
65: 2020/03/16(月) 07:55:21.45 ID:ZzzIZq4U0
>>1
どの国も直接国民にバラ撒かんな。
どの国も直接国民にバラ撒かんな。
66: 2020/03/16(月) 07:58:33.61 ID:JXwRwBQG0
>>65
アメは個人投資家が多いから直接ばら撒くより効果があるからね
アメは個人投資家が多いから直接ばら撒くより効果があるからね
67: 2020/03/16(月) 08:01:56.37 ID:zHW8WpSo0
ますます金余りになるんじゃないの
68: 2020/03/16(月) 08:05:07.64 ID:8xeorNm10
オレの持ってる米国債、また上がるんか。
株とCFDでその何倍も致命傷喰らってるけど。
株とCFDでその何倍も致命傷喰らってるけど。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
円刷れよ
今回は許されるだろいくらなんでも
オリンピック代くらいでいいから日本も円刷って円高回避してくれよ~
このまただと中国が先に立ち直って、アメリカが不利になりそうだからなー。
日本もばらまけ。消費税も「あ、失敗失敗。あれやっぱなしね」ってやる最大のチャンスやぞ。
アメリカは何千兆円だって刷れるだろう。
早いぜアメさん
日本も消費税撤廃して国債を日銀に買い取らせろ
リーマンショックのときみたいに何にもしなければ、また日本だけ経済潰れるぞ
1ドル50円ぐらいになったら草
下半期まで下げ続けたら大統領選落としかねない爆弾でもある
やらなきゃやらないで突っ込まれるから最適解を最大限でぶち込もうって胎か
日本なら50兆円に相当だな、個人当たり50万円なっ。