5/1の東京コロナ+165人、緊急事態宣言が延長された途端に陽性者が増える闇

都内 新たに165人の感染確認|NHK 首都圏のニュース
東京都の関係者によりますと、1日都内で新たに165人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
都内の感染者は、先月29日と30日は2日連続で50人を下回っていましたが、3日ぶりに100人を超えました。これで都内で感染が確認された人は、あわせて4317人になりました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200501/1000048276.html
145: 2020/05/01(金) 15:48:20.88 ID:a35L+AwZ0
緊急事態宣言の延長も決まったし数字抑えとく必要もなくなったからねw
184: 2020/05/01(金) 15:48:46.51 ID:Ej2uw6ZK0
東京オリンピック延期の時みたいにまた今日から陽性者数増えるなw
2: 2020/05/01(金) 15:46:36.78 ID:ioaFq7rJ0
トンキン、遊び過ぎ
7: 2020/05/01(金) 15:46:46.33 ID:bFLLpDLV0
みんな平日仕事あるなかよくがんばったな
あとは休日こもって終息を目指そう
あとは休日こもって終息を目指そう
9: 2020/05/01(金) 15:46:49.26 ID:idQrGF3Z0

125: 2020/05/01(金) 15:48:08.49 ID:Nwb+qeg/0
>>9
ずいぶん減ってきたな
ずいぶん減ってきたな
430: 2020/05/01(金) 15:50:42.48 ID:7bWZhNiM0
>>9
なんか息を吹き返してね?
なんか息を吹き返してね?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588315591/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
Tweets by risa_fx2ch
13: 2020/05/01(金) 15:46:55.26 ID:YfNEm2290
終息したんじゃないのかよ?!
461: 2020/05/01(金) 15:50:55.41 ID:Y+UvplVB0
>>13
5/6に宣言解除すると思って検査しぼってきたけど、しないらしいから、しないことを都民が納得する様に増やさないといけなくなった。
867: 2020/05/01(金) 15:54:04.99 ID:YfNEm2290
>>461
そういうことね
そういうことね
935: 2020/05/01(金) 15:54:44.08 ID:JtJglDH/0
>>461
まぁーこれだよなぁーw
まぁーこれだよなぁーw
969: 2020/05/01(金) 15:55:03.97 ID:467JnQYF0
>>13
終息したのは検査数だけ
終息したのは検査数だけ
18: 2020/05/01(金) 15:46:58.94 ID:S+mFi8Gp0
少し盛っとかないと緩むしな
39: 2020/05/01(金) 15:47:12.69 ID:kpGM8etp0
GWに向けての緩むんじゃねーぞってお達しだ
家にいろ
家にいろ
40: 2020/05/01(金) 15:47:14.26 ID:+7D7Dvgb0
もう地球滅亡するまで収束しないな。
47: 2020/05/01(金) 15:47:20.96 ID:fsyL0MM20
こんな少ないわけねーだろ。
検査絞りまくってるわ。
検査絞りまくってるわ。
57: 2020/05/01(金) 15:47:26.21 ID:DGL2CtbW0
ピークの頃に戻っちゃった
61: 2020/05/01(金) 15:47:29.73 ID:LzZcXirS0
収束したな(震え声
68: 2020/05/01(金) 15:47:34.53 ID:opPQ4v2s0
まあ、さすがに1ヶ月延長すれば収束するだろうけどなw
72: 2020/05/01(金) 15:47:36.41 ID:xKG0XpTz0
納得の数字だよ
街は既に休日気分
街は既に休日気分
510: 2020/05/01(金) 15:51:25.56 ID:E/fM9hO20
>>72
まあ今日も50人以下なら
明日からかなり気が緩んでる
と思うのでこの数字は危機感持つにも
絶望を感じないにしても
1番効果がありそうではあるな
まあ今日も50人以下なら
明日からかなり気が緩んでる
と思うのでこの数字は危機感持つにも
絶望を感じないにしても
1番効果がありそうではあるな
77: 2020/05/01(金) 15:47:39.08 ID:TpRHgTqm0
ふえとるやんw
これ再々延長あるな
これ再々延長あるな
99: 2020/05/01(金) 15:47:50.55 ID:1SDJzxTV0
どこで感染するんだ
331: 2020/05/01(金) 15:49:52.35 ID:x+XeWjuw0
>>99
パチンコ、スーパー、巣鴨、病院、介護施設
パチンコ、スーパー、巣鴨、病院、介護施設
490: 2020/05/01(金) 15:51:11.53 ID:ZTuOJ5kZ0
>>99
感染者がホテルから逃げ出せる
感染者がホテルから逃げ出せる
722: 2020/05/01(金) 15:52:59.66 ID:6vhtoHZJ0
>>99
ガバガバロックダウンだし
ガバガバロックダウンだし
113: 2020/05/01(金) 15:47:57.47 ID:wroZ68Wk0
戻り売りのチャンス
115: 2020/05/01(金) 15:47:58.58 ID:xhIQb+yI0
おわたおわた
もうおわた
もうおわた
152: 2020/05/01(金) 15:48:27.17 ID:AN8QslPm0
自粛しない奴には10万やらなくていい
逆に罰金10万取れ
逆に罰金10万取れ
117: 2020/05/01(金) 15:48:02.42 ID:/9MRG+lt0
何を信じればいいの?
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (28)
一日一日の感染者数で一喜一憂しても意味がない。
ちょっと減れば陰謀だーちょっと増えれば陰謀だーって馬鹿じゃねぇの。
陰謀論者くさすぎや
パヨクが小躍りしそうな記事
まだ見えない敵と戦ってるの?
いい加減現実見ようぜ
つまり、厚生労働省専門家チームの対策に意味がないって結果だね。
いくらでも数字を調整出来るという事実
これな
しかも減っても増えてもぶっちゃけ意味ない数字を指標にされてしまっている事実
結局政府の胸先3寸ですわ
このスレのやつら陰謀論とか好きそう
白装束集団とか馬鹿にできない連中ばっか
童貞臭いコメント
ピュアな人やなwww
調整する事のメリットが少なすぎる
調整がばれた時のデメリットが大きすぎる
普通に考えりゃ調整なんてしてない
緊急事態宣言は国・国民共々大きな痛手だからメリットの方が大きいと思うよ
緊急事態宣言は啓発目的で問題なければ早々に解除する予定だったんだろう只思った以上に国民が馬鹿で自粛の重要性を理解せずonとoffしか出来ないからこれはイカンねといった流れだと推察してる
検査を渋るくらいは平気でやるんだから、デメリットなんて考える訳がない
陰謀とか知らんが誰が発表してると思う?忖度ないはづがないだろ
陽性率40%とか突出した数字出てるし
厳選して検査してる、若しくはすでに膨大な感染者がいるかだ
4割の感染率でこの被害なら、経済的な生存を
優先するって選択もあるとは思う
オリンピックの時みたいに検査数抑えて
少なく表示しても意味が無いからな。
この病気の怖い所は無症状でどんどん感染者数が増えていくところ。
たとえ死亡率が低くても1億人に感染すればもの凄い数の死者が出る。
土日と昭和の日で検査減った分今日増えてるんだろ。
明日からまた減り始めるよ、。
水木は祝日の影響でしょ
検査実施数が日によって違うから人数もバラけるよ
調整してるのは検査する側の人の稼働だよ
ピークから二週間。微減で横ばいかな。
専門家が感染者数が上がった下がったで一喜一憂するなってさ
まるで株と同じだな
政府が対策しようが国民がていらたらくじゃ意味ないわな
東京マラソンもう一回やってみよう
東京西部だが、うちの周りでは月曜あたりから外出人数増えてるな。
マスクも半分くらいしてないし、もう収束したと思ってる人多そう。
だめなのはトンキンだけ
韓国には反日無罪があるらしいけど、都には上級国民無罪と隠蔽工作無罪があるから。
東京が本当にありえないレベルで検査絞ってる
まったく検査ルートに上がれない
医者はどこも熱があるだけで診療拒否
かろうじて診療してくれる病院もゴミ袋被って診察してる状態
まとまな感染症対策できなかった政治と行政の失敗はもとより
検査数誤魔化して時間稼いでる間に何も準備できてないのも最悪
実際は分かってる数の100倍くらいありそうだな。