イギリス政府「水無いから古いメールや写真を削除して!」NEW!
成人の3人に1人は「脂肪肝」の可能性。見逃してはいけない4つの「肝臓のSOSサイン」 ...NEW!
【悲報】フェミさん、そうめん屋さんに完全敗北wwwwwwwwwwww wwwwwwww...NEW!
1億円の投資詐欺に遭った82歳男性「自分は騙されてない!」 → 更に2億7,500万円...NEW!
広陵高校暴力問題、ついに被害生徒の父親がメディア取材初対応 すべてをぶっちゃけるNEW!
【画像】このヱロマンガで滅茶苦茶シコタwwwwwNEW!
【悲報】X民「中国人大嫌い!差別主義者で結構っス!」→驚異の12万イイネwwwwNEW!
【ウマ娘】「スタミナ制」じゃないソシャゲって?NEW!
【画像】呪術廻戦、完全にオワコンに成り果てるwwwwwwwNEW!
韓国人「日本で世代を超えて語られる歴代美人女優とは?」→「雰囲気だけで圧倒される…」
韓国人「日本には江戸時代からうどんと天ぷらがあった事実に驚愕‥」→「西洋では白い小麦粉...
韓国人「日本以外で鬼滅の刃無限列車が大ヒットした国ランキングがこちら‥」→「北米・台湾...
とんでもない大豪邸が1,650万円で売りに出され凄いと話題にw
1: 2020/08/11(火) 16:47:05.51 ID:bsSrISvQ0● BE:601381941-PLT(13121)
南蒲原郡田上町大字羽生田
https://myhome.nifty.com/chuko/ikkodate/niigata/minamikambaraguntagamimachi/homesf_01127340002503/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597132025/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: 2020/08/11(火) 16:47:52.28 ID:l5SAI5m90
凄い
4: 2020/08/11(火) 16:48:24.54 ID:o6h49woI0
リモート勤務なら最高かもな
5: 2020/08/11(火) 16:48:32.85 ID:+ibB38d/0
固定資産税とかどのくらいかね
7: 2020/08/11(火) 16:49:29.13 ID:oXWh94vg0
>>5
糞田舎だから安そう
糞田舎だから安そう
162: 2020/08/11(火) 17:15:58.50 ID:ZtSB4LMb0
>>7
年寄り多いと住民税とかもクソ高いしなー
年寄り多いと住民税とかもクソ高いしなー
840: 2020/08/12(水) 10:39:44.94 ID:0drZAjqk0
>>162
え?
え?
27: 2020/08/11(火) 16:51:53.46 ID:GM/C+yJF0
>>5
不動産評価額の1.4%らしいから20万くらい
不動産評価額の1.4%らしいから20万くらい
97: 2020/08/11(火) 17:02:48.01 ID:ZnG9rIC40
>>27
評価額と売値ごっちゃにしててワロタ
評価額と売値ごっちゃにしててワロタ
399: 2020/08/11(火) 19:06:28.50 ID:OB52gCkx0
>>27
ど素人乙w
ど素人乙w
8: 2020/08/11(火) 16:49:33.88 ID:j/dI21Ho0
正直、駅前マンション以外住みたくない
320: 2020/08/11(火) 18:12:42.73 ID:fpsBG12m0
>>8
武蔵小杉どうよ
武蔵小杉どうよ
404: 2020/08/11(火) 19:12:39.45 ID:6HzI9jkm0
>>320
ごめんなさい
ごめんなさい
10: 2020/08/11(火) 16:49:37.07 ID:L9i6mEJ40
これで築71年なのか
12: 2020/08/11(火) 16:50:00.51 ID:5anfvzSh0
管理と掃除が大変そう
きちんとした状態で維持できない
きちんとした状態で維持できない
15: 2020/08/11(火) 16:50:15.97 ID:AotsgWhL0
おわかりいただけただろうか
793: 2020/08/12(水) 08:20:08.63 ID:DAxQbjeB0
>>15
パっと見ただけでも3人いる
とくに和室の奴はヤバすぎる
パっと見ただけでも3人いる
とくに和室の奴はヤバすぎる
16: 2020/08/11(火) 16:50:17.85 ID:RXAZY8GE0
庭の手入れとか絶対無理だわ
17: 2020/08/11(火) 16:50:20.86 ID:EBfu12aq0
築70年まで行くと風情がありますね
22: 2020/08/11(火) 16:51:03.82 ID:cAxhtIJq0
金があって、仕事しなくていいなら
ここで親族集めてお遊び農家でもしながら暮らしてーなw
ここで親族集めてお遊び農家でもしながら暮らしてーなw
34: 2020/08/11(火) 16:53:24.32 ID:gJkfrKLx0
掃除だけで丸1日終わりそう
617: 2020/08/11(火) 23:09:57.93 ID:4haW8t090
>>34
ルンバ10台くらい放流
ルンバ10台くらい放流
35: 2020/08/11(火) 16:53:28.18 ID:kT/ltWb10
高いよ っておもったけど写真見たら安いかも
68: 2020/08/11(火) 16:58:38.39 ID:NuFQ4oGL0
>>35
意外と状態がいいよね。リフォーム済みだろうけど。
でも今の新築よりも柱が太くて数も多いから頑丈だと思う。
俺も結婚して家建てたけど、築60年の実家の方が頑丈だもん。
というか建てる工程チェックしてたけど、こんな人細い柱で家建ててることに驚いたわ。
これが現代では一般的って大工に言われたけど。
意外と状態がいいよね。リフォーム済みだろうけど。
でも今の新築よりも柱が太くて数も多いから頑丈だと思う。
俺も結婚して家建てたけど、築60年の実家の方が頑丈だもん。
というか建てる工程チェックしてたけど、こんな人細い柱で家建ててることに驚いたわ。
これが現代では一般的って大工に言われたけど。
41: 2020/08/11(火) 16:54:33.61 ID:DvCM/50j0
今後はこういう物件どんどん出てくるんだろうな
少子高齢化で家あまり
少子高齢化で家あまり
52: 2020/08/11(火) 16:56:09.26 ID:T3WxnKzT0
ワンルールでいいからタワマンが良い
掃除めんどくさそう
掃除めんどくさそう
55: 2020/08/11(火) 16:56:40.55 ID:mqtreC8+0
間取り的に開業医かなんかなかな?
あと灯油タンクらしきものが写ってるな
あと灯油タンクらしきものが写ってるな
314: 2020/08/11(火) 18:10:53.46 ID:B2zySGVi0
>>55
ストリートビューを見たら、○○医院と書いてあった跡がある看板が立っているね。調べたら、確かにその医院はあったようで、診療科は内科、小児科、放射線科とあった。
ストリートビューを見たら、○○医院と書いてあった跡がある看板が立っているね。調べたら、確かにその医院はあったようで、診療科は内科、小児科、放射線科とあった。
895: 2020/08/12(水) 19:03:42.60 ID:7tk0mA6W0
>>55
間取りだけでわかるのすごすぎ。
変態なの?
間取りだけでわかるのすごすぎ。
変態なの?
897: 2020/08/12(水) 20:15:50.93 ID:RdBkTmqh0
>>55
灯油タンクは昭和の一軒家なら標準装備だぞ少し寒いとこなら
灯油タンクは昭和の一軒家なら標準装備だぞ少し寒いとこなら
84: 2020/08/11(火) 17:00:35.36 ID:fqqXplno0
会社などの施設として利用するならよいかもね
103: 2020/08/11(火) 17:05:04.99 ID:hMxJV0540
この家買っても、多分一部屋しか使わないわ。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (21)
今の時代、これを安いと言える人間はそう多くないんだよ
だから安く売りに出される
安いだろ、お前みたいな貧乏人と一緒にすんなや
いや1,000万貯金ない奴は世の中そんなに多くない
ネット民がみんな自分と同じ底辺だと思ってる?
貯蓄の中央値は419万
統計を無視するとかネトウヨかな?
在日か
もう既に売れてるんだけどな
流石に底辺すぎるからちょっと人生考えろ
問題は維持費だぞ…
新潟って雪がやべーイメージがあるんだがこの辺はどうなんだろうな
キッチンが全然あかん
セキュリティ大変そう
放射線
一人で住むには。。。。。 ねぇ
泥棒に狙われたらまずは守れない
廊下歩いていたら女中さんに遭遇しそう
表と裏庭の雑草だけでも嫌になるよ
池も掃除が必要なんやで
隣家近いな田舎の近所付き合い大変そう
いや 田舎だと結構あのレベルはあるぞ 庭園はさすがにないけど その代わり 山や畑がついてるレベルである
それでも買取がないのはちょっと奥の方にあるので車での移動が対向車来ると面倒とかある すーぱーまで片道20kや50km 周囲が高齢者ばかり などの複合デメリット条件がある (マジで空き家(売りに出されてる)が多い)
1人で住んだら恐くて夜中トイレに行けない
羽生田って名前がホラーみたい。
日本での生活紹介系外国人ユーチューバー家族には良さそう。
羽生田はかなり田舎だぞ
まあ車あれば問題ないけど
雪はあの辺は降ることは降るがそれほどでもない(ただし冬タイヤは必須)
全体的に水回りがショボいな