FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【悲報】コロナの影響でタピオカバブルが崩壊、閉店相次ぐ

1: 2020/09/17(木) 21:27:10.92 ID:5S5LrKik9

タピオカ専門店が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、大崩壊を起こしている。

今年に入って、タピオカ専門店が集中的に出店する聖地、東京・原宿界隈(かいわい)では、少なくとも10店が緊急事態以降も続く来街者激減のため、持ちこたえられずに閉店した。その中には、大手のゴンチャ(貢茶)、ココトカ(CoCo都可)、パールレディといった、新型コロナの流行前は行列が絶えなかった有名チェーンの店舗も含まれている。台湾式かき氷専門店で長蛇の列をつくっていたアイスモンスターも閉店したが、この店でもタピオカを販売していた。

経営するチェーン本部では、もはやタピオカだけでは生き残れないと、「台湾ティーカフェ」としての再構築に躍起だ。

最大手のゴンチャでは、新提案のお酢をベースにしたビネガードリンクや、コーヒーを新発売。メニューの多様化を進めている。

タピオカブームの火付け役である春水堂では、新分野であるティーカクテルを提案。さらに、回転寿司のスシローは、台湾のシェアティーと組んで台湾茶専門店を新展開し、“お茶のスターバックス”を目指している。

果たして、タピオカ屋は台湾ティーカフェとして再生できるのだろうか。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/16/news034.html

 

2: 2020/09/17(木) 21:27:49.15 ID:0wAMHNPV0
コロナじゃなくても大崩壊定期

 

3: 2020/09/17(木) 21:27:51.87 ID:2dqbUUo00
武漢ウイルス以前にブームは1年持たなかっただろう

 

441: 2020/09/17(木) 23:43:05.97 ID:QfoKJfIE0
>>3
そうだね
次のブームはバナナジュースかな

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600345630/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



5: 2020/09/17(木) 21:28:14.37 ID:+8sJwYXg0
コーヒーショップみたいに定着しないのか

 

36: 2020/09/17(木) 21:33:35.39 ID:cHHh9oyY0
>>5
コーヒーは外回りの合間にちょっと一服みたいな気軽さがあるけどタピオカなんて甘ったるいしデンプンの塊が浮遊してるし胃もたれしそう

 

6: 2020/09/17(木) 21:28:18.40 ID:3oaG3ptd0
タピオカマシーンを減損しないと会計士に怒られるな

 

118: 2020/09/17(木) 21:43:38.75 ID:xtLAqxJE0
>>6
特損つけてさっさと廃棄、
さっさとひっこーし!(※唐突)

 

8: 2020/09/17(木) 21:29:09.32 ID:9/Xp330A0
タッピーナ

 

9: 2020/09/17(木) 21:29:14.41 ID:XnBm904C0
タッピーナでイメージが悪化した

 

390: 2020/09/17(木) 23:18:06.79 ID:Nq2PxfDf0
>>9
それな

 

111: 2020/09/17(木) 21:42:43.80 ID:CkejJ1fb0
朴優樹菜夫婦のおかげで壊滅的にw

 

11: 2020/09/17(木) 21:29:57.82 ID:UFuYTZMS0
竹の子のようにニョキニョキ開店してたけど、
秋に消費税10%になったあたりからバンバン閉店してたわ。

 

246: 2020/09/17(木) 22:18:05.14 ID:M0uXu4sv0
>>11
テイクアウトだから消費税関係ないな

 

15: 2020/09/17(木) 21:30:09.76 ID:yPuvrFK30
まずくは無いんだけどリピというか毎日飲むようなもんでもないしな

 

23: 2020/09/17(木) 21:31:28.80 ID:DX5Iyhfi0
そもそもヤクザさんの資金源だけどこれを機にヤクザさんもまっとうな人生にシフトすればいいんだよ

 

433: 2020/09/17(木) 23:38:10.08 ID:VYcESlkH0
>>23
今年は祭りとかイベントとかほとんどあらへんけど、屋台のおっちゃんおばちゃんはどないしとるんや?

 

26: 2020/09/17(木) 21:32:08.10 ID:1wy+eDVK0
いや、コロナ以前にタピオカなんて終わっていただろw

 

27: 2020/09/17(木) 21:32:08.48 ID:qq/2W1Ra0
地元でオープンしたてのタピオカ屋がコロナ出しましてん
ショッピングモールのテナントの一つだったから大騒ぎだったわ

 

29: 2020/09/17(木) 21:32:33.22 ID:bjkSTMsF0
一過性のブームが終わっただけでしょ
またそのうちブームがくるさ

 

34: 2020/09/17(木) 21:33:21.55 ID:uBrDrKhr0
気が変わりやすい女をターゲットにしてる時点で
タピオカはハイリスクだろ

 

38: 2020/09/17(木) 21:33:37.22 ID:9Lp37cbR0
コロナ関係無いだろ。
ただブームが終わっただけ。

 

46: 2020/09/17(木) 21:34:24.14 ID:QGOXCXCW0
今はなに飲んでんだ
あんだけアホみたいに飲んでたくせに

 

64: 2020/09/17(木) 21:36:01.43 ID:uTNNauPl0
>>46
野菜生活か豆乳

 

47: 2020/09/17(木) 21:34:30.97 ID:FlT4CCay0
次はの流行りは、みたらし団子にしてはくれんかのぉ
no title

 

66: 2020/09/17(木) 21:36:08.42 ID:jA4TGPXm0
>>47
アンコの乗ってないスイーツはじゃどう

 

300: 2020/09/17(木) 22:37:25.61 ID:3vYlovfH0
>>47
辛口ソースのたこ焼きがいい

 

50: 2020/09/17(木) 21:34:46.53 ID:TmBaxrrR0
タピオカはコンビニので十分。店にまでいって飲むものじゃない。

 

65: 2020/09/17(木) 21:36:05.29 ID:z2+HJ4WF0
タピオカが流行ると不況になる法則

 

456: 2020/09/17(木) 23:56:00.60 ID:GUZlHYhD0
>>65
凄いよね
第一次タピオカブームの後はバブル崩壊
第二次タピオカブームの後はリーマンショック
第三次タピオカブームの後はコロナ
もうタピオカは禁止するレベル

 

465: 2020/09/18(金) 00:08:33.86 ID:RnyLrnfT0
>>456
タピオカが流行ったらやばいっておぼえておくわ

 

75: 2020/09/17(木) 21:36:53.18 ID:uTNNauPl0
タピオカランドってまだあるの?

 

95: 2020/09/17(木) 21:40:12.82 ID:uYcBTT/g0
もうすでに弾けてただろデンプン玉がなぜ流行ったのかが謎

 

12: 2020/09/17(木) 21:30:01.83 ID:pcpADwc+0
ゴキブリと同じ
冬を越せなければ絶滅

 

13: 2020/09/17(木) 21:30:03.59 ID:b7QgvC1P0
ますますタピオカが美味しく飲めるなw

 

435: 2020/09/17(木) 23:39:31.55 ID:JWqwURHs0
>>13
人の不幸はw

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 年収1200万円「ふざけるな!多額の税負担をしてるのに児童手当も高校無償化も対象外って子育ては罰なのか!?」
  2. 民主党「アベノミクスで株価は上がったが、国民の暮らしは良くなったのか?」
  3. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  4. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  5. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (9)

    • 匿名
    • 2020年 9月 18日 9:41pm

    まだ地方で「東京で大人気!」っていって開店すりゃ行列ができるだろ

      • 匿名
      • 2020年 9月 18日 10:37pm

      スタバかよ

    • 匿名
    • 2020年 9月 18日 10:04pm

    崩壊が早まっただけでこうなるのは避けられなかっただろうな。

    • 匿名
    • 2020年 9月 18日 10:29pm

    コロナなくてもブーム終わってただろ
    次は10年後くらいにまた来るぞ

    • 匿名
    • 2020年 9月 18日 10:36pm

    白いタイヤキとか冷食のうどんもタピオカ使ってるんだけどなぁ

    • 2020年 9月 18日 11:13pm

    タピオカみたいな不健康なドリンクなんか絶滅してくれ。あんなの糖質&糖質のGi値爆上げドリンクは不必要。あと最近、韓国系のフードやドリンクをはやらそうとよくめざましテレビとかでやってるが、あれもいらんわ。

    • 匿名
    • 2020年 9月 19日 1:17am

    逆にマスク特需で延命したって印象だな

    • 匿名
    • 2020年 9月 19日 12:32pm

    コロナ前から下り始めてただろ

    • 匿名
    • 2020年 12月 17日 12:44am

    山梨コロナ女の渡辺真由はコリアン
    朝鮮系移民が渡辺と名乗ってる地域
    日本にコロナを持ち込んだのは朝鮮人
    通名ではなく本名を報道しろ
    政府と山梨県による法的根拠なき『保護』
    政府と山梨県は不正な『特別保護対象人物』を解除しろ

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 石破首相「インドへの民間投資を今後10年間で10兆円規模とするぞ!」
  2. アナウンサー「80代で免許を全員取り消しに!」高齢ドライバーの事故問題で、解決案を提案!
  3. 石破首相「ガソリン減税には1兆円の恒久財源が必要。死に物狂いで確保しなければ!」
  4. 元環境少女のグレタさんがノルウェー製油所を封鎖、石油廃止を要求!
  5. 生徒「助けて、熊が出た!」→副校長「隠れていろ、ギロ(熊を睨む)」副校長、熊の前に立ちはだかり生徒を逃がす

当サイト歴代人気記事