年収300万円世帯「生活キツ過ぎ、子作り無理ッ、服は中古だけ、外食なんて不可能!」

業種や事業形態によって会社の経営状況が異なるように、職場間でも「収入格差」は生じるものだ。そうしたなか、年収300万円の10代独身女性は、
「平均年収や平均ボーナスは、数少ない大企業が引き上げているだけ。あてにならない」(北海道/IT・通信系)
という。世帯年収300万円台の人は、現状をどう感じているのだろうか。年代別に日常の声を見ていこう。(文:鹿賀大資)
「副業の収入がなければ貯金は難しい」
流通・小売系企業で働く宮城県の20代独身男性は、奨学金を返済中だ。ところが基本給は高卒者と変わらず「馬鹿馬鹿しい」と綴る。
会社については、「楽な部署はとことん楽だし、辛い部署はとことん辛い」とのことだ。男性がどちらの部署に所属しているのかは明らかにされていないが、待遇面については、「手当てもなく働いている」ことに不満を募らせているようだ。
神奈川県の20代独身男性は、現在の収入に「不満はそんなにない」というが、
「副業の収入がなければ貯金は難しいです」
と加えている。
不動産・建設系勤務の千葉県の30代女性は、「夫婦のみだが生活はきつい」と打ち明ける。旅行に出かけられないほどの状況のため「子作りは考えられない」とのことだ。
IT・通信系の会社で働く長野県の30代女性は、夫婦と子ども1人の3人世帯。「もともと物欲もないので困ることはない」というが、子どもに洋服を買ってあげられる余裕まではないそうだ。そうしたことから、「子どもに使うお金がもっとあればいいな、と思うことはある」とコメントしている。
「何か買う時は迷わず一番安いものを選んでしまう」
北海道の40代独身女性も「生活が出来ないほどではない」と現状を打ち明ける。ただ「趣味にお金を使えない」と漏らす。
メーカー系勤務の京都府の40代女性は「1人で暮らす分には可能」と述べるも、老後の蓄えとなると厳しいようだ。
金融・保険系の会社に勤務する神奈川県の50代女性は現在、同居人が1人おり、「何か買う時は迷わず一番安いものを選んでしまう」とコメントしている。
大阪府の50代男性は現在求職中だ。夫婦のみで暮らし、妻のパート代で生計を立てており「無駄使いはできないですね」と肩身が狭い。
サービス系の会社で働く神奈川県の60代女性からは、「外食はできません。服はリサイクルショップです」といった声が寄せられていた。
https://news.careerconnection.jp/?p=101164
その証に女子供のターゲット商品はどれも高く企業のカモにされてる
それだけ緩いんだよ
服とか?
普通に男のが高いけど
化粧の値段は知らんけど100均でもあるらしい
子供は贅沢品かつ嗜好品。
もしくは大草原の小さな家みたいな感じで子育てしてね。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600607477/
スポンサーリンク
一生底辺だわ
国に頼るなよ
寄生虫
国が困って貧乏人様結婚して子供作って下さいって話だよ
ただ権利を行使してるだけだw残念でしたボクw
>>22
底辺なんか全員ホームレスに突き落とせばいいんだよ
日本にホームレスなんて珍しくもないし
底辺をホームレスにすれば、生活保護だのベーシックインカムだの全部不要になる
税金も下げられるし、日本は必ず復活するぞ
底辺だってホームレスのほうがいいだろ
冬になれば雪に埋もれて安楽死もできるしな
すごい性格してるな
なにがあったんだろう、かわいそうに・・・
治安が悪くなって、刑務所のコストと警官の数が増えて増税されるだけだ
30年後の君の姿だ
文句があるなら出ていけよw
各々200万円は稼げるだろうし
男の方が逆差別で給与高いんだから女より+で稼ぐの当たり前
子供の服がどんどん必要になる
靴はこないだ3年ぶりに買った。息子とおそろいスニーカー。
前に持ってたスニーカーの4分の1の値段で履き心地も値段なりだが出かける時ウキウキする
うち年収900万だけど
服はリサイクルショップで買ってるよw
下着は無印かユニクロだし。
働かなすぎだろ
フリーター夫婦だって400万円くらいある
両方働けば400万円以上になるだろ。
どうせ回りは自分と大差ないやつしかいない
身の丈にあったことすれば幸せになれるぞ
大変だけど今のまま時間だけが過ぎると取り返しつかなくなるぞ
わいオッサンやけど月10万も使わん。
旅行行かんしクルマも手放した。
家はキャッシュで買った。
借金ゼロ。
カネ貯まる一方。
旅行に行けない?
アホか。
貯金しろ。
これが一番謎だよね
どっちもパートなのかってほど低い
新じゃなくても資本主義自由経済では当たり前だよ
1億総中流なんて言われてた時期の方が特殊だったんだよ
妻も子供もいるし、車もある。
生活も別に苦しくないよ。
無駄な出費してるだけでしょ。
スゲー
尊敬する
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (25)
出費見直ししない奴多過ぎ
生命保険・自動車任意保険・携帯電話 これらの大手と契約している貧乏人は頭が悪い証拠だぞ
俺年収300万未満
だから両親と同居のコドオジ
貯蓄貯まる方法はこれしかないと思った
アパート代払うなら両親へ払う
結婚は出来ないし、しない
両親とも仲がいいからこのままでいいかな
家も両親の一軒家だし
いや、夫婦合わせてじゃないだろさすがに
育休の時の非課税の手当てだけで300万ゆうに超えてたわ
300万未満のカスだけど一人暮らしで年100万貯まるぞ
特別節約はしてないが交際費が一切ないと意外と貯まる
でもさ、仕方ない面はあるんだよね
真面目にコツコツ勉強してた人と、
テスト勉強すらろくにしなかった奴では、
将来の差が出るのは当たり前なんじゃねえの?
収入差が無かったら真面目にやってもバカらしくなるよ
結婚しない女は歳をとると地獄だよ。
すまん、就職して2年目で年収350万ちょいだけど妻が専業だわ
貯金はそんなガンガン出来る感じじゃないけどたまに家電買い換えたり外食ちょいちょい行ったりは出来る、月に60時間、繁忙期は120時間以上残業してるししゃーないわな
残業休出夜勤上等だし、月休0日とかたまにあるけど未払いなんてあったら即労基って態度で勤務してたらまあまあ暮らせるでしょ
土日休みで夜勤もなく、残業少なめで妻子を養い、法律通りに何とかするなんて日本じゃ無理、何処かで有耶無耶にされて終わりよ
それなら「違法だけど働いた分は最低でも法律通りに賃金出すから黙ってて」って所で従ってた方が良い、最悪金貰ってても向こうを陥れられるし、自分がぶっ壊れない限りは金入りは良い
そんだけ働いて年収350って相当なブラックだなw
地方でももうちょいあるぞ
若いうちに転職はしておけよ
誰でもiPhoneを買えることができるなんて、十分贅沢な国なんじゃないのかな
スレであるように周りと比較するのが悪いよ
年収低くてもちゃんとしてる人は沢山いる。特に理由も無いのに貧困な人は頭アレな人が多いから関わりたくない。
そもそも奨学金ってことは大学行ったんだろ?
大学行っても役に立たない事勉強して高卒と同レベルの仕事しかできない上に負債抱えるなんてバカの極みでは?
消費を止めれば良い
サイレントテロリズムこそ救い
君も質素倹約で健康な体と心を手に入れ、資本主義を打倒しよう!!
低収入層が居なくなったら自分達にも被害が出る事に気付かない頭の奴がイキってて草
人生の目的が幸せを求めることにあるなら、彼らは既にゴールにたどり着いていると言える。
何故なら、他人を叩いて悦に浸る事が彼らにとって最大の幸せなんだから。
つまり、世の中が悪くなればなるほど叩ける相手が増えて幸せになれる。
自分の状況が悪くなってもアイツが悪いコイツが悪いと叩いて幸せなままでいられる。
彼らのような者は、為政者にとって最も都合のいいタイプの人間だよ。
私利私欲のままに悪政を働くほど、勝手に幸せになってくれるんだから。
俺は福田花音ちゃんの愛車がポルシェのカイエンと聞いてコーヒー吹きましたwわたしお金無いアピールはこっそり稼いでニヤニヤする民の特徴的言動の一つだと思いましたね。ハイwwそんな裕福な家庭で育ったイメージしかないまろちゃんは。なぜ和田さんのスパッツを借りパクして愛用するんでしょうか?アイドル成功者の金銭感覚は興味深いんですねえ…ハイ。人気なのも納得です。
残業なしで仕事内容も薄そうで羨ましい。転職しないってことはそれで納得してるんだろ
残業しまくり午前様で仕事内容ハードで休日も勉強するなら月倍貰えるよ?って言われても絶対しないし出来ないんだろうな、こういう奴ら
ただ結果としての月収額だけみてあーだこーだ言ってる
こうして貧乏叩きが続き、中流層と言われたやつらも疲弊にあえぎ結局底辺層になる。
そうしていたら国が滅んでいましたってパターンや
そんなにお金いる?贅沢しなければ普通に生活できると思うけどなぁ。文句言ってる人は1000万あっても足りないと思うよ。
現在要らなくても将来いるんだよ
メディアで扱う生活困窮者って、ちょっと一般の人とは違う人だったりして、あまり共感されない場合が多いよね。
でもそういう人がいることに入るんだろう。
グローバル化を言い訳に生産性の低いサービス業ばかりが増えて労働者を抱え込むから一向に全体の賃金が上がらない
質が悪いのが、そうした企業を政府が手厚く補助してゾンビ化させるから企業の新陳代謝も起きない
各種職業訓練をもっと拡充してダメな経営者は市場から排除する流れにならないと低所得者層は今後も増え続ける
まろカイエン乗ってんのかよw
凄いなw。。。
年収2000もいってないのに、なんで貧乏人同士で叩きあうんだろう
煽るつまり全く無いんだけど、年収300万ってのが存在するのが信じられない。
就職、転職したけど、600万以下なんて会ったこと無いんだけど。俺も俺の周りもね。
こういうのって好きな特殊な仕事してたり、アルバイトの人の事を言ってるんだよね??