
1:
2020/12/07(月) 16:19:00.85 ID:Dy3tmKiL9
政府は来年度から、少子化対策の一環として、AI(人工知能)を活用した自治体の婚活支援事業を後押しする。
年齢や年収などの希望条件に合わなくても、相性の良い見合い相手をAIで選び出すことで、婚姻数を増やし、少子化を食い止める狙いがある。
内閣府によると、婚活支援として結婚を希望する男女を仲介する「マッチングサービス」は、約25の県が実施している。年齢や学歴、年収などの希望条件に当てはまる相手を紹介する方式が一般的だ。
これに対し、AIを活用したシステムでは、趣味や価値観などの質問への回答やシステム内の検索傾向などを基に、希望条件と合致していなくても「自分に好意を抱く可能性のある人」を割り出し、提案することが可能だという。
既に埼玉県や愛媛県など10を超す県がAIによるシステムを導入している。2018年度に約1500万円をかけてAIシステムを整備した埼玉県では、19年度に成婚した38組のうち、過半数の21組がAIが提案したカップルだったという。
政府は、AIシステムを導入・運用する自治体に、必要経費の3分の2を補助する。内閣府が来年度予算の概算要求に20億円を計上した。少子化問題に取り組む自治体に支給する「地域少子化対策重点推進交付金」の対象事業に、AIを活用した婚活支援を指定する予定だ。
民間でもAIを取り入れた同様のサービスはあるが、数十万円の手数料が必要な場合もある。これに対し、自治体が行う婚活支援事業の多くは、費用が1万~2万円程度に抑えられており、内閣府の担当者は「利用者の間口を広げることができる」としている。
厚生労働省によると、00年に約80万件だった婚姻数は、19年は約60万件となり、減少傾向が続いている。政府が5月に閣議決定した少子化社会対策大綱では、少子化の主な要因として未婚化・晩婚化が指摘された。このため、政府は、新婚夫婦の新生活を支援する事業の補助を倍増するなど、婚姻数を増やすための対策を急いでいる。
29: 2020/12/07(月) 16:26:33.19 ID:eM2UEt8n0
そこにAIはあるのかい?
380: 2020/12/07(月) 17:20:10.74 ID:Ekyh+bSQ0
>>29
うまいな
3: 2020/12/07(月) 16:19:57.69 ID:4UieCxZi0
結婚相手をAIが選出していくやつ
なんかアニメであったよな?
31: 2020/12/07(月) 16:26:43.35 ID:1GdS8djX0
>>3
恋と嘘だな
5: 2020/12/07(月) 16:21:10.61 ID:ZN2PRUAh0
こんなことも出来るのね
7: 2020/12/07(月) 16:21:17.08 ID:H1W3x98B0
50歳ハゲ年収300万の俺を早くAIで割り出せ!
63: 2020/12/07(月) 16:30:42.73 ID:I5sqGSXI0
>>7
50歳ハゲ年収300万の女を割り出しました!
速くハゲ同士で結婚しろ!
299: 2020/12/07(月) 17:07:14.82 ID:ZcV7iVfQ0
>>7
50歳はキツイだろうな
もう、10年若けりゃ俺みたく23のネイルサロン経営者と結婚出来たかも
325: 2020/12/07(月) 17:10:56.11 ID:HfFoTFFp0
>>7
年収200万以下45歳非正規デブスサブカル地味女がマッチングしました
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607325540/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2020/12/07(月) 16:21:31.89 ID:cHBuN6m30
金だよ金
金こそすべて
992: 2020/12/07(月) 18:56:42.64 ID:sFa6/U2h0
>>8
40歳で年収1100万円だけど、ハゲでデブだからか俺はモテない。
金こそすべてと仰るが1100万円/年くらいじゃハゲデブは跳ね返せないらしい。
996: 2020/12/07(月) 18:57:28.79 ID:fMQiEncq0
10: 2020/12/07(月) 16:21:58.98 ID:20TlrrQv0
アメリカ、中国「AIを使って未来都市を作るぞ」
日本「AIを使って婚活するぞ」
24: 2020/12/07(月) 16:25:16.77 ID:1GdS8djX0
>>10
産めよ増やせよ。は、戦前戦中の日本でもやってた国策だからあながち間違いではないと思うが
12: 2020/12/07(月) 16:22:46.99 ID:oicM6t8H0
気持ち悪いことはやめろ
しかも税金を使うなんてふざけている
17: 2020/12/07(月) 16:23:58.41 ID:y/37rShs0
AI「あなたに好意を抱く可能性のある女性は存在しません」
18: 2020/12/07(月) 16:24:25.29 ID:rcz0NxRB0
俺の理想の結婚相手を富嶽に計算してほしい
250: 2020/12/07(月) 16:58:36.51 ID:lCPJMgDl0
未婚のまま老人になったら生活保護確定だからな
政府もビビってんだろうな
284: 2020/12/07(月) 17:04:28.80 ID:9roJJIwu0
>>250
ナマポ受給以外にも、住宅や相続する人間が居ない。
死ぬ前に自分で財産を処分や整理する人は、一部だぞ。
処分が国や自治体の負担になる。
297: 2020/12/07(月) 17:07:07.71 ID:lCPJMgDl0
>>284
しかも国民の3割以上が未婚になるみたいだからな
もう生活保護受給者用老人ホーム作るしかないべ
従業員はもちろん移民
258: 2020/12/07(月) 16:59:56.72 ID:yoAwAfe30
さっさと子無し税導入しろよ
子無し世帯の所得に30%くらい課税でいい
その税収で子育て世帯の支援しろ
262: 2020/12/07(月) 17:00:27.82 ID:PGNXBorK0
客観的で感情がないから良いかもしれん
278: 2020/12/07(月) 17:03:23.31 ID:oi/fz0X50
>>262
正直者がバカをみる時代だよ
なぜ正しく公平に運営されると信じられるんだ
政府はこの30年間わざと故意に少子化促進と外国人大量移民をしてきたよね
日本人同士のマッチングしたい別けないじゃん
日本人と外国人のマッチングで日本人の背乗り目的に運用されるに決まってるじゃん
265: 2020/12/07(月) 17:00:59.18 ID:QjO9cRXG0
税金無駄にして出会い系。
271: 2020/12/07(月) 17:02:52.83 ID:WDOCu6Zv0
なんか手塚治虫がすでに描いてそうな話だな
305: 2020/12/07(月) 17:08:20.48 ID:cCaSkc/g0
ごめん むりむりむり。
万が一、結婚したとしても、ほかに好きな人できて浮気するって。
お互いに。
307: 2020/12/07(月) 17:08:26.11 ID:nax8Lll30
まあでも、AIも悪くはないだろうな。
受け入れられるかはそれぞれだろうけど。
336: 2020/12/07(月) 17:12:34.69 ID:54WOTf3Q0
AIを使っても、39の女が50の男ばかりあてがわれて怒り狂ってる状況は変わらないと思う
345: 2020/12/07(月) 17:14:46.43 ID:ZANt0ADa0
>>336
女はあんま男の年齢気にせんよ
359: 2020/12/07(月) 17:16:48.78 ID:HfFoTFFp0
>>345
言うても5歳位までだよ
10離れると話題や価値観が合わなくなる
353: 2020/12/07(月) 17:16:00.10 ID:nLe+dyyy0
ネットの出会いは顔とスペックが肝心だからな。
金で寄ってくるような出会いだけは
止めたほうがいいかと
366: 2020/12/07(月) 17:18:13.55 ID:ICPLeqwO0
>>353
とりあえず医者って言っておけばよってくるよ
大体婚活系アプリの登録者の多くは医者よ
ただし登録されてる医者数のほうが日本医師会の会員数より多いそうだけど
369: 2020/12/07(月) 17:18:33.37 ID:bhN/u7Cw0
>>353
ピュアやなあ
362: 2020/12/07(月) 17:17:41.97 ID:J/3/5cSx0
政府が出会い系サイトを運営する日が来るとは
370: 2020/12/07(月) 17:18:41.63 ID:HfFoTFFp0
>>362
いい試みだと思うよ
マッチングしなくても己を知れる人が増えるやろ
377: 2020/12/07(月) 17:19:56.90 ID:hgOufq0o0
AI「あなたに好意を抱く可能性がある猫はいます」
383: 2020/12/07(月) 17:20:33.90 ID:AwXYXlw/0
今更少子化対策しても無駄よ
遅い遅い
382: 2020/12/07(月) 17:20:18.12 ID:MSeDKYo/0
割といいと思う
昔のお見合いおばさんみたいなある程度の強制力がないと結婚できないかもね
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
何がAIなの?
単なるマッチングをAIと詐称するのは勘弁してくれ
マッチが効率的になる訳でなく、マッチング相手にサクラの代わりにボットが大量に紛れ込むって事だぞ
だから正しい意味でのAI活用()だ
なんか老人ってAIのことよく分からないのに、AI使えば何とかなるみたいなこと思ってる節がある
???「操作説明を行いますか?」って感じの話かと思ったら違った…
そうか ガイジンとマッチさせられるのか…