小泉進次郎さん、次はプラのストローやスプーンを削減する模様、もうコイツ日本版グレタだろ😡
1: 2021/01/16(土) 03:28:20.47 ID:cta50y0B0● BE:975013418-2BP(2000)
政府が検討中の新法案「プラスチック資源循環促進法案」の概要が15日、判明した。ストローをはじめとする使い捨てプラ製品を多量に提供する飲食店に削減を義務付けるなどし、プラごみの排出抑制やリサイクルを促進する。政府、与党の調整を経て18日召集の通常国会に提出し、2022年度の施行を目指す。
プラごみ流出による海洋汚染問題などを踏まえ、製品の設計から提供、リサイクルに至る各段階での対応を促す制度を盛り込んだ。
提供削減を義務付けるのは、プラ製のストローやスプーン、フォークなど。また、メーカー向けに、軽量化や代替素材活用など、環境への配慮を促す指針を策定する。
2: 2021/01/16(土) 03:28:56.57 ID:7RJxD6Dt0
誰かこいつを止めろ
5: 2021/01/16(土) 03:31:00.19 ID:fdAmRCM+0
木のスプーンにするのか?
コンビニスイーツでスプーンフォークなしは無理だろ。
6: 2021/01/16(土) 03:31:35.61 ID:fJNuRjK60
マジでふざけんないい加減にしろ
8: 2021/01/16(土) 03:31:50.00 ID:EGAQ1+Q20
既に紙のスプーンやフォークあるよな。
やっぱプラスチックよりコスト高いのかね
やっぱプラスチックよりコスト高いのかね
93: 2021/01/16(土) 03:55:27.69 ID:mg8+aHlW0
>>8
プラなら成型機から射出すれば終わりだけど
紙は成型した後に防水加工をしないといけない
当然コストは高くなるよ
プラなら成型機から射出すれば終わりだけど
紙は成型した後に防水加工をしないといけない
当然コストは高くなるよ
10: 2021/01/16(土) 03:31:57.64 ID:0LeAmu0A0
紙は森林破壊につながるだろ、プラでいいんだよこのハゲ
11: 2021/01/16(土) 03:32:16.58 ID:hvR8HVZW0
進次郎はエコに関心が高くてカッコイイ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610735300/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
13: 2021/01/16(土) 03:32:34.37 ID:knXdwxpr0
ぶっちゃけ今の最新焼却炉だと普通に焼却できるんだから変わらんだろ
むしろ不法投棄を処罰化しろよ
むしろ不法投棄を処罰化しろよ
136: 2021/01/16(土) 04:11:19.72 ID:BARQ+FH60
>>13
不法投棄はすでに罰則あるが、警察が動かないのが問題
不法投棄はすでに罰則あるが、警察が動かないのが問題
16: 2021/01/16(土) 03:33:34.27 ID:666k9yxb0
こいつ普段何の仕事してるんだ
18: 2021/01/16(土) 03:34:09.93 ID:14ZLbDQh0
>>16
コンビニのレジだろうなぁ
コンビニのレジだろうなぁ
26: 2021/01/16(土) 03:35:38.63 ID:/GL24wem0
環境大臣が仕事するとこうなる
むしろ何もしない順番で大臣になった爺の環境大臣の方がいい
むしろ何もしない順番で大臣になった爺の環境大臣の方がいい
29: 2021/01/16(土) 03:36:26.09 ID:Lbu9Hydd0
今どきプラ賛成なんてマジで引くわ
昭和のじじぃどもは自己中すぎんだよ
昭和のじじぃどもは自己中すぎんだよ
30: 2021/01/16(土) 03:36:26.73 ID:fJNuRjK60
野党はこういうところの批判に力を注げよ
いつまでもくだらん政争してないでさ
いつまでもくだらん政争してないでさ
31: 2021/01/16(土) 03:36:48.94 ID:wN0jjbi20
この知恵遅れ一家どうにかしろよ
使い道の無いゴミ素材の利用を禁止って意味判んねぇわ
使い道の無いゴミ素材の利用を禁止って意味判んねぇわ
32: 2021/01/16(土) 03:37:19.33 ID:5gYofLbf0
何で紙なんだよ金属にすべきだろ
紙の源である木がどれほど人間に有益な存在かわかってないのか
紙の源である木がどれほど人間に有益な存在かわかってないのか
35: 2021/01/16(土) 03:38:16.77 ID:m3pGQ5Rs0
もうこいつらの時代じゃないからそのうち居なくなるだろ
36: 2021/01/16(土) 03:38:19.71 ID:5TXlrXFa0
こいつマジで馬鹿じゃないの
42: 2021/01/16(土) 03:39:39.62 ID:ld7nNfx90
意識高い系の中高生レベル
それこそグレタと同じ思考なんだろ
マジでグレタと不倫してみて欲しいわw
44: 2021/01/16(土) 03:39:56.34 ID:QGW2UA+20
紙ストロー不味いんじゃ
85: 2021/01/16(土) 03:52:37.40 ID:1A014ZDk0
102: 2021/01/16(土) 03:59:10.57 ID:ZMeEPvJ+0
>>85
次はペットボトル禁止かな
全部ボトル缶になってほしいから賛成
次はペットボトル禁止かな
全部ボトル缶になってほしいから賛成
111: 2021/01/16(土) 04:03:27.93 ID:iiv3hXep0
>>85
漁師どうにかせんとな
次点でペットボトルか
漁師どうにかせんとな
次点でペットボトルか
146: 2021/01/16(土) 04:18:51.68 ID:BARQ+FH60
>>85
漁協関係者を取り締まれや
漁協関係者を取り締まれや
107: 2021/01/16(土) 04:01:25.50 ID:Mn3xKH/80
>>1
何勝手にやってんだよ
誰も望んでねーよ退場しろ
何勝手にやってんだよ
誰も望んでねーよ退場しろ
115: 2021/01/16(土) 04:04:18.00 ID:JbRoxxQV0
スーパーにタッパー持って惣菜買いに行く日がきそうやな
123: 2021/01/16(土) 04:07:23.65 ID:pGaRWAPt0
ってか何かやったって言う実績が欲しくて思い付きだけでやってる感
紙のスプーンを見たら僕の事を想い出して総裁選では是非一票を!って考えなんだろ
紙のスプーンを見たら僕の事を想い出して総裁選では是非一票を!って考えなんだろ
132: 2021/01/16(土) 04:10:12.58 ID:o1LXE2F+0
コイツの兄貴はたぶんどっか違う所の子供かってくらい優しい顔してるのにな
140: 2021/01/16(土) 04:14:47.76 ID:dPupcJA80
でもまあ、ポイ捨てする奴がおおいのも事実だしなあ
おまえらも自治会のゴミ拾いとかやってみろよ
日本の街並みが綺麗なのは俺がゴミ拾いしてるからだぞw
おまえらも自治会のゴミ拾いとかやってみろよ
日本の街並みが綺麗なのは俺がゴミ拾いしてるからだぞw
151: 2021/01/16(土) 04:21:53.15 ID:dYVj2urm0
そのうち割り箸も禁止にされるぞ
環境省は一時期マイ箸の啓蒙キャンペーンを行ってたが
小泉がこれに乗っからないわけがない
マイ箸の強制してくるぞ
環境省は一時期マイ箸の啓蒙キャンペーンを行ってたが
小泉がこれに乗っからないわけがない
マイ箸の強制してくるぞ
154: 2021/01/16(土) 04:24:02.76 ID:WJcAgdzH0
この頭ハッピーセット何なんだ?
156: 2021/01/16(土) 04:25:01.09 ID:VCEbFqJv0
あのストローが環境に与える影響なんてほとんどゼロだぞ
ちょっと考えればいや考えなくても分かんだろ
158: 2021/01/16(土) 04:25:08.06 ID:vGKNfWkn0
会社でヨーグルト食べられないじゃん。
116: 2021/01/16(土) 04:04:27.29 ID:SVi2AME+0
一番厄介なのは働き者のバカなんよなぁ
これなら置物の方がいいわ
これなら置物の方がいいわ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (14)
セブンイレブンで紙ストロー使ってみたが後味に紙切れ噛んだ時の味がしてk-ヒーその他の飲料の味が台無しになった 二度と使わん
高学歴の世間知らずの、意識高い系バカが日本を潰す。
お飾りが余計なことをするなよバカボン
紙の業界からの遺稿を受けただけのセクシーバカなお人形だから整合性なんて考える知能はないわ
空気以上に軽くてバカな御輿だからな、そら色々やるわな
菅といい、二階といい、こいつらといい、
もう自民党やばいだろ。
一回それこそまた脅かすしかないな
安倍ちゃん辞めたのになんでこいつは続投なんだよ
横須賀のヤクザの家系は一族郎党死刑にしろ!
バカが仕事すると迷惑。バカはバカなりにおとなしくしとけと。
漁った女はポイ捨てするのに
不織布マスクやビニール手袋も規制しとけ
思いつきで言ってる感強すぎ
もっと勉強しろよ
大臣なんだろ
こいつは三井松島に何か恨みでもあるのかってくらいど直球で叩いてくるな
セルロースナノファイバーが実用化されれば、植物繊維は値上がりするんじゃなかろうか
成長や二酸化炭素吸収効率の良い作物の可食部以外をCNFに使えるならそうはならないかもしれないけど
海洋プラスチックのゴミなら、世界のごみ焼却炉の7割が日本に集中で、世界のほとんどの国が海洋投棄しているのが原因だろうに。
「日本はゴミを集めて燃やして、二酸化炭素を排出しています。」と環境保護団体や欧米は非難するが、ポイ捨て当たりまえで、集めても燃料代けちって海洋投棄している方が環境への負荷大きいかと。
そこに切り込むのが、本来のコイツの仕事だろうに。