FX2ちゃんねる|投資系まとめ

投資信託屋「日本人は株を『資産』ではなく『博打』と考える人が多い、このままではどんどん貧乏になってしまう。」

1: 2021/02/27(土) 16:36:36.56 ID:uCBw1pKq9

なぜコロナ不況なのに日経平均は急騰しているのか。そこには日本人の「ゆたかさ」にまつわる問題が絡んでいると、ひふみ投信シリーズのファンドマネージャー・藤野英人は指摘する。

「お金のまなびば!」は、レオス・キャピタルワークスの代表取締役会長兼社長で、ひふみ投信シリーズのファンドマネージャーとして知られる藤野英人氏と、お金や投資、経済について学んでいく YouTubeチャンネル。

この連載では「お金のまなびば!」から厳選した動画を元に、投資や経済に関して「日本人が知っておくべきこと」をお届けしていく。

今回取り上げる動画のテーマは、「なぜ株価は上昇しているのか」。

2021年2月、日経平均株価は3万円の大台を30年ぶりに突破した。景気悪化や緊急事態宣言の延長など暗い話題が多いなか、株式市場だけが活性化しているのはなぜなのだろうか。

もちろん、株価の上昇には複合的な要素が絡み合っているが、藤野氏が考える要因のひとつは「通貨価値の下落」だ。新型コロナウイルス禍による経済政策で、政府と中央銀行が盛んに資金供給を行った結果、通貨供給量は過去最高水準となった。しかし、モノ(お金)は量が増えすぎると、その価値は低下する。「お金の価値が下がっている」と、藤野氏は言う。

株の発行量と通貨の発行量を比べると、通貨のほうが劇的に多い。そのため、相対的に株の価値が上がっているように見えるというわけだ。

「多くの人は日経平均の上昇に対して、『これはバブルだ、株を売ろう』と考える。しかし、売ったことにより、お金という“価値が下がっているもの“を持ってしまったことになる」

藤野氏によれば、バイオリンや高級腕時計もいま爆謄しているが、それも同じ理由。
通貨と違って数が限られており、富裕層が投資として買っているからだ。

通貨の価値が下がっているのに、バブルを警戒して株を売り、お金を手にしてしまう日本人――。
このことは、日本人の「ゆたかさ」に密接に関わる問題だという。

■株高の恩恵を受けているのは外国人投資家だけ!?

短期的な日経平均の値動きには、海外投資家の動向が大きな影響を与えると言われている。なぜなら、海外投資家は国内投資家に比べて売買を頻繁に繰り返す傾向があり、日本株の売買シェアの実に6~7割を占めているからだ(東京証券取引所「投資部門別売買状況」)。2020年後半、日本株を買い続けてきたのは海外投資家と日本銀行だ。一方、この状況を「バブル」と捉えた個人は、ほぼ一貫して保有株を売り続けている。

「日本人は、大切な資産である株式を喜んで投げ出している。自分の身体で労働を提供して、おいしいところだけ外国人に持っていかれている」と、藤野氏は説明する。つまり、日本人は労働対価をもらうだけの労働者に過ぎず、株高の恩恵に預かれるのは外国人だけということだ。

そもそも日本人は、株式を「資産」ではなく「博打」の対象だと考える傾向が強い。そのため、家計の金融資産はいまだ現金・預金が半分以上を占める(日本銀行調査統計局「2020年第3四半期の資金循環<速報>」)。

「格差は政府ではなく、自分たちの行動で広げてしまっているもの。お金をただ抱えているだけでは増えないどころか、むしろ価値が減っている。私がいま一番懸念しているのは、見えないうちに、日本人の生活がどんどん貧乏になっていくこと」

「大量の現金を手元に抱え込む意味はまったくない」と断言する藤野氏自身の金融資産は、なんと株式の割合が95%。気鋭のプロ投資家は、日本の株高に貧困と格差の深刻化を見て警鐘を鳴らしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210226-00010003-newsweek-bus_all

 

3: 2021/02/27(土) 16:37:55.70 ID:NDX+XAPC0
貧乏人はいつまでたっても貧乏なのは分かった

 

362: 2021/02/27(土) 17:28:47.22 ID:ZvOy4i6r0
>>3
今から手を出すやつは養分だろ

 

382: 2021/02/27(土) 17:30:27.07 ID:NDX+XAPC0
>>362
そう言われ続けてるんだが株価は上がりっぱなしだな

 

5: 2021/02/27(土) 16:39:17.59 ID:6DjDeyvw0

必死な奴はアホールドでもしてんのか?

月曜どうなるかね

 

27: 2021/02/27(土) 16:44:16.42 ID:oY/4hA+O0
>>5
アメリカの200兆追加経済対策可決で上がるんでないか?

 

35: 2021/02/27(土) 16:45:16.56 ID:NDX+XAPC0
>>27
材料出尽くしで下がったりするのが株式市場

 

58: 2021/02/27(土) 16:48:14.48 ID:Jn5o8lbc0
>>27
さっき下院を通過したらしいな
期待で上げて事実で売るとの格言に照らせば、再来週あたりが売り時か
たぶん上院で相当数の内容変更があるはず

 

72: 2021/02/27(土) 16:50:09.07 ID:AhaLI7pF0
>>58
3月からだからな
これが終わって金利上昇し始めて増税する時が暴落する時期だと思うけど

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614411396/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



7: 2021/02/27(土) 16:39:24.65 ID:7OQybe9q0

むしろ貧乏人が株をやってる。

やるしかないから。
そして給与収入を稼ぐセンスと投資で稼ぐセンスは全く別物だ。

 

17: 2021/02/27(土) 16:42:00.52 ID:rY4RwACS0
買い時には出ない記事

 

20: 2021/02/27(土) 16:42:21.38 ID:5ztEGxEM0

S&P500は、危険!
1929年8月~1932年6月:-86%【世界恐慌】
1937年2月~1938年3月:-53%
1968年11月~1970年6月:-33%
1972年12月~1974年9月:-46%
1987年8月~1987年11月:-34%【ブラックマンデー】
2000年3月~2002年10月:-49%【ITバブル崩壊】
2007年10月~2009年3月:-56%【リーマンショック】
2020年2月~2020年3月:-34%【コロナショック】

まぁ下落や停滞期があってもそれを脱して上がったりするけどなw

 

21: 2021/02/27(土) 16:42:28.19 ID:foVM6goA0
ため込んでる
金を吐き出せだろw
日本人は特に用心深いからな

 

25: 2021/02/27(土) 16:43:32.39 ID:E9azQGFY0
トータルの利回り3%いけば満足だが、それすら実現できない。

 

61: 2021/02/27(土) 16:49:06.06 ID:6WrLlltv0

金が大暴落中そろそろ底だと思うよ

全力で買っていいかも
no title

 

78: 2021/02/27(土) 16:51:58.50 ID:XPq7KVdd0

試しにユニクロの株を1枚買ってみ、毎日数十万単位で値動きして1ヶ月後には100万単位で増えるか減るかしてるから

株は博打です、はい

 

118: 2021/02/27(土) 16:56:22.00 ID:BNR7xXFW0
>>78
試しに10年持ってみ?

 

90: 2021/02/27(土) 16:53:01.60 ID:waOVF3F90
7年前に250万円出して買ったクック◯◯◯が今では30万円になりました。
ありがとうごさいます。
no title

 

126: 2021/02/27(土) 16:57:00.77 ID:98RiSGPY0

>>90

社長がバカだからな
数年前に持ってたけど
経営陣が大もめ
呆れて撤退
損はしなかったけど
ダメだなここはと思ったよ

 

107: 2021/02/27(土) 16:55:12.13 ID:Da8ayh0t0
暴落したらどうすんの?
誰が補償してくれる

 

136: 2021/02/27(土) 16:58:25.85 ID:AhaLI7pF0
>>107
自己責任だろw

 

112: 2021/02/27(土) 16:55:50.96 ID:Y5lfVM7U0
ヘッジファンドと勝負して勝てる気がしない

 

146: 2021/02/27(土) 16:59:36.65 ID:oY/4hA+O0
>>112
ヘッジファンドは限られた期間で結果を出さないといけないけど、個人はほぼ無期限で行けるからそれが強みだとかなんとか書いてあったな

 

176: 2021/02/27(土) 17:03:30.75 ID:IBGNg3zM0

株なんて、上がったら売って下がったら買うだけっていうけどそんな簡単じゃない
ちゃんと企業分析して値幅1割で損切り、値幅3割以上で利確

わしはこの手法で借金1億まで増やした

 

206: 2021/02/27(土) 17:07:24.27 ID:tQj33mxa0
でも40以下はちゃんと米株投資しといた方がいいわな
ほぼ年金半減確定だし

 

224: 2021/02/27(土) 17:10:04.05 ID:rPNWtpOF0
株なんかよりも稼いだほうがはるかにはやいし、楽。
管理職だから仕事はほとんどないし、半分はテレワークだし、サラリーマン最高なんだけど。

 

250: 2021/02/27(土) 17:13:36.41 ID:oY/4hA+O0

>>224
その管理職で稼いだ給料の少し余裕のある分で株をちょいちょい買っていけば配当で少しずつでも資産増えるし仕事引退したときも収入の足しになるんでない?

あと経済の流れも追えてる感も出るしw
と思って俺はちょいちょい買っては塩漬けにしてる

 

233: 2021/02/27(土) 17:11:16.97 ID:K1sv9zcP0
お前らに投資して儲けてる奴が必ずしてる事教えてやる。
利確。これやらない奴は勝てない。

 

255: 2021/02/27(土) 17:14:32.55 ID:EWzZgxAz0
NYダウのチャート見てみ、絶対下がるから
no title

 

264: 2021/02/27(土) 17:16:05.39 ID:xwX1pA/I0

しかし、投資するなら株が一番安全確実なワケで株が投資ではなくギャンブルなら世の中に投資は存在しないと不動産が主戦場のオレは思うけどね

株はギャンブルって言ってる人たちにとって投資って何?

 

294: 2021/02/27(土) 17:19:11.31 ID:F2fl8PA00

>>264
株が一番安全っていうのはないね。
国債などの債券の方が比較的安全。

その分、株は債権よりも期待リターンが大きい。
リスクとリターンのバランスが取れているのが普通。

 

276: 2021/02/27(土) 17:17:24.46 ID:UzNvP9NN0

このスレで株で儲かっている人間はいるのかな?

ちなみに自分は負けている。
父親が自社株を購入したけど、配当ゼロで購入時の半額くらいになったので
10年後位に売ってしまった。

買った時に100万円くらいで、50万円くらいで売れたのかな。

 

278: 2021/02/27(土) 17:17:28.71 ID:AhaLI7pF0
人が電車に飛び込むニュースが出たら買い時

 

293: 2021/02/27(土) 17:19:08.84 ID:1iL3AXRe0
>>278
急落時に電車3本止まったら大底とかえげつない話をディーラーさんから聞いたことある

 

282: 2021/02/27(土) 17:18:07.08 ID:Y4d+9xAF0
3年寝かしてたら、ビヨンドミートは大化けしそうだな

 

481: 2021/02/27(土) 17:43:17.01 ID:NRhnefwU0
逆に不動産を資産としか考えないバカも日本人には多い

 

506: 2021/02/27(土) 17:46:26.62 ID:4ue4oF/N0
>>481
それもそうだね
不動産は一部の好立地を除外して
これからどんどん負の資産化していくね
持ってるだけ損になる

 

533: 2021/02/27(土) 17:49:44.91 ID:dfgcNCxM0
デイトレで150マン溶かしたのは淡い思い出

 

391: 2021/02/27(土) 17:32:20.99 ID:lFDusTfe0

でもまぁ預貯金だけで十分老後の資産を準備できる人ならわざわざリスクとって運用する必要もないんだけどね。

心配なのは、このままじゃヤバイってわかっているのに何もしない人や、そもそもヤバさに気づいてもいない人達。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (60)

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    だって貧乏人にIPO当たらないじゃん

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    下がったらどうすんの?とかいう大バカが大勢いるというのが日本人
    だったら長い目で見て下がらない銘柄に投資すればいいだけの話

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    何もしなくてヤバい人は最終的に生活保護になるだけや

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    株はギャンブルって言うクセに、パチンコの種銭は投資資金とか言うパチンカスは絶対に居るよね?

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    預金現金が今後価値を徐々に失っていくから資産分散しろよってことじゃね?
    価格変動する有価証券含めてポートフォリオ組めよ。

      • 2021年 2月 28日

      このファンドマネージャーはこういう話しようとしてるのに、利確だの損切りだのデイトレ目線で金儲けの話してるやつばっかりなのが一番終わっとると思うわ

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    預金と現金が今後徐々に価値を失っていくから資産分散しろよってことだろ?
    分散ポートフォリオを組成すれば良し。

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    普段使う用の銀行口座に大体通年で100万ぐらい入っているんだけど
    先日確認したら利子が「7円」入っていた
    米国債でも買ってた方がマシだね

    • あー
    • 2021年 2月 27日

    米株インデックス試しに始めたら金利どうこうでマイナス3%になったけど

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    こういうことを言いだしたときはだいたいピーク
    素人をはめこみたいだけだな

      • 匿名
      • 2021年 2月 28日

      おまえみたいな投資と投機を勘違いしている馬鹿が多いって話なのも分からないのか

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    間違ってない

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    だって国内株って粉飾決算しまくりじゃん。
    しかも粉飾出しても全然罰則ないんだから。
    それって最早イカサマ博打だよ。
    そんなのに投資する価値はない。
    ガチガチの優良株と思われてた東電やJALですら中身はゴミだったしね。

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    日本円をひたすら貯めてくれる人がたくさんいるおかげで米ドルと今の価値が保たれてる。

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    国はタンスにため込んでいる現金で株式を駆って欲しいと欲しいと思っている。
    それにしてもIPO当たらないな。

    • 2021年 2月 27日

    じゃあ1株から買えるようにしろよ
    あと値幅制限やめて

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    なんで分散投資しないんだろう
    金融資産だけでなく、不動産、金、車、美術品
    いろいろ分散するべきでしょ
    もちろん日本だけではなく海外にも

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    素人が真面目に分析しても当たらないんだから黙々とオルカンを積んでけばいいんだ

    • 島人
    • 2021年 2月 27日

    2/22~24日で殆ど処分した。逃げ切ったと思てる。
    3月は決算が多い月だから、期待してます。

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    諸外国の貴族という名の投資家も保険と株は博打と認識してるからセーフ

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    次のコロナインフレでようやく気付くんじゃない?生真面目そうな人が「あ~投資しなきゃヤバいかも~」ってなったらバブルだよ。今は茶番すぎて笑える。指数が全てかのように報じられて何も見えていない。いまだに「実体経済が~」とか言っている人いるけど、株式投資とは何かって勉強する時間なかったんだろうね。

    • 匿名
    • 2021年 2月 27日

    数千万未満でポートフォリオ組んでどうすんの?
    そのくらいなら投信だけ買ってたらいいと思う。

    • 名無し
    • 2021年 2月 27日

    素人にやってもらわないと儲けられない。
    コロナ禍で貯金する人増えてるから、儲けたいやつらはやらせようと必死だわな

      • 匿名
      • 2021年 2月 28日

      それな
      投資家が養分を欲しがってる
      ギャンブルですらないとわかってるから、国債買った方がマシだと考える

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    何故株で金を稼ごうとするのか
    株の本質は企業の支援だろ
    金をあげるつもりで好きな企業に渡せばいい

      • 匿名
      • 2021年 2月 28日

      労働で稼ぐより株で稼いだほうが税制上優遇されてるから

      •  
      • 2021年 3月 01日

      お前の職場の株主は金をあげるつもりで投資してる訳じゃないぞ

    • 2021年 2月 28日

    アメリカの投資家は「4割は捨て金、6割で稼げればOK」ってのが
    普通だって聞いたけどなあ。 まあ、株じゃなく、ベンチャーへの投資だが。
    レスター・サローはこう言ったらしい。
    「日本経済はきわめて秩序だっている。
       そこには亀裂がないので、雑草も育たず、花も咲かない」
    「日本には為すべきことを為す意思が欠けている」
    と。

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    日本円が 安全資産だと思ってるのが
    そもそもの 大間違いだってことを理解してないのが
    日本人の大半

    株をギャンブルって認識のやつは
    じゃあ 株式会社自体がギャンブルなわけで

    うえのほうで 一株から買えるようにしろってw
    そんなん 大手の大半でやってるわ
    そんな初歩的な知識すらねえのが 馬鹿な日本人w

      • 匿名
      • 2021年 2月 28日

      そうやってすぐ一括りにして馬鹿にして、謎の優越感に浸ってるお前が一番馬鹿っぽいよw

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    年寄りはそういう感覚かもしんないけど、今の若いのは差こそあれ、みんな何がしかの形で投資はやってるよ
    昔の超高金利の時代は株やる旨味なんて無かったし、その時代に生きてた人はそのままの感覚で来ちゃってるんだろう
    今は株は値動きするけど金利なんてないに等しいからな

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    日本の株式市場の7割くらい外国人なんでしょ
    外人の気分次第で資産7割失うリスクあるってことじゃん

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    どうせ、ポジショントーク。インフレになってませんがw

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    もしもインフレになったら困る…ということでお金の一部を株式で運用。なるかならないかは分からんわけですが、ならないと決めつけて何もしないわけにはいかないのです。

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    株で稼いだ人間より損をした人間の方がはるかに多い
    そうじゃなければ博打に勝って資産を何倍にもする人間が出てくることはないからな

      • 匿名
      • 2021年 2月 28日

      株はゼロサムゲームじゃねえのよ
      会社がうまくいけば
      会社もその投資家も全員儲かる

      うまくいかなきゃ
      全員損する

      誰かの損が誰かの儲けってゲームじゃない

      まあ空売りとかはあるからそういう要素皆無でもないんだけど
      本質は変わらない

    • 無い
    • 2021年 2月 28日

    韓国人は自分の考えが絶対正しいと思っているが
    其れは間違って入ます、独善的成ります
    株価でも安全資産と言われる株も有ります

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    俺ギャンブラー
    オンキヨーに100万円突っ込む
    果たして3月を越えられるのか

      • 匿名
      • 2021年 2月 28日

      大塚家具にしようや

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    養分が足りないのは、理解した。

    • x_x
    • 2021年 2月 28日

    バブル崩壊で3万円が7千円台にまで落ちたからな、株と不動産で破産自殺した人間も大量に出た、これが株=博打論の決定打になった。株=資産は正論なのはその通り。

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    株が博打かどうかはやり方次第考え方次第だからどうでもいい
    ただ円で持ち続けてると目減りし続けているってのは純然たる事実だからな
    円でというか通貨でが近いのかもしれんが
    当たり前だわな無限に刷れるんだから

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    日本には成長企業が少ないから博打目線になるんだよな

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    いま始めるのはただの養分だから話題がなくなってから買え
    預金は安全と思ってるやつも養分だから気をつけてねー

    • 匿名
    • 2021年 2月 28日

    コロナで3月くらいで下がってたやつは大体復活してるだろうな
    2倍まではいかないけど1,5倍以上上がったのはかなりあるはず

    • 匿名
    • 2021年 3月 01日

    資産は一定のリスクを取って分散するのが一番大事なことなのに適切なリスクの取り方を学ばないから日本はずっとこのままだと思う。
    まあ世の中には労働者が必要だから投資を学ばずに働き続けてくれる人が多い日本はいい国だと思うぞ。
    国民が投資しかせず労働しない国なんてゾッとする。

    • 匿名
    • 2021年 3月 01日

    こんな株屋の話に騙される奴いるの?居るなら頭弱いって事自覚した方がいいよ?
    「暴落して紙クズになっても自己責任」この時点で誰が何といおうと博打です
    不動産なんかはそこに住めたりするからね?けど暴落後の株は便所紙ぐらいしか用途がない

    • 匿名
    • 2021年 3月 01日

    緊急時のために現金は一定額持っておく。投資は余裕分で行う。リスク軽減のため分散投資を行う。
    投資の基本中の基本なんだけど、これが全く理解出来てないから、一つの銘柄を買って損したとか訳の分からない文句を言うことになる。

    ついでに毎月カツカツで余裕分すらない奴は、投資以前にそもそも毎月の収入を上げる努力をすべき。
    毎月貯金出来るくらいの収入がある奴は、さっさと投資すべき。

    • 匿名
    • 2021年 3月 01日

    素人が株に手を出しても株で生活してる奴らの養分になるだけだよ
    博打と理解してやる分には止めはしないけどね
    まぁこの記事の意図に沿うなら、自分なら「金と交換する」か「日本国債」でも買うよ
    手段としての素人の株はリスクが高すぎる

    • 匿名
    • 2021年 3月 01日

    何も社会的価値を生み出さずに稼いだあぶく銭は税率99%でいいんだよ

    • 匿名
    • 2021年 3月 01日

    株はリスク高いが、なぜいきなり個別株なのか
    指数買えばいいじゃん

    • 匿名
    • 2021年 3月 02日

    米国ETFだけちょくちょく指数見て積立ればいいわ

    • 匿名
    • 2021年 3月 02日

    個別は変な会社に限って爆上げするし外資に相場操縦されてるし
    博打って思われるのも仕方ない気がする

    • インデックス投資家
    • 2021年 3月 02日

    日銀のETF買いのタイミングで、日経平均とかTOPIXの手数料が安いインデックス投信とかETF買いましていけば、損はしないでしょう、長い目で見れば。

    • 匿名
    • 2021年 3月 12日

    過去どんだけ儲け話に日本人が騙されまくったと思ってるねんw
    小金持ちの年寄りから金を巻き上げ
    進学・就職して上京した未来ある若者たちがどれだけ食い物にされてきたか
    今でもUSBメモリを借金させて買わせたりしてるだろ
    全員が儲かる儲け話なんてないんだよ。

    • 匿名
    • 2021年 3月 13日

    まぁすぐ隣に中国という時限爆弾があるんじゃリスクオフ一択にもなるでしょ
    せめて平和憲法返上にスパイ防止法制定くらいさっさとやりなさいよ

    • 匿名
    • 2021年 3月 13日

    株は資産じゃないぞ。資産として考えてよいのは、購入元本+配当のことだ。
    住宅用不動産なんて、資産じゃなくて消耗品だしな。

    勘違いしてるアホがいっぱいいるから、ホイホイ釣れるんだなw

    • 匿名
    • 2021年 3月 14日

    かなりの人間が
    投機と投資をごっちゃにしている件

    • 匿名
    • 2021年 3月 15日

    それを言うのはデフレ基調とそれを肯定する異常者を何とかしてからにしてくれ。

    • 匿名
    • 2021年 3月 17日

    バブル期には手を出さず、バブル崩壊後に駅近物件買いまくって
    景気停滞中は格安、景気回復したら強気価格のアパホテルが理想的な投資だ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る