「努力は報われる?」→ 30代男性/年収300万円「報われない。手柄は上司に横取りされるだけ。」
1: 2021/05/23(日) 00:32:31.23 ID:oGL04wPI9
スポーツや学問などのあらゆる場面で努力をすることは美徳とされている。努力が報われた時には、本人のみならず応援していた周囲にも感動を与えることもある。だからこそ多くの人が、努力が報われることを願っているのだろう。
ところが、「努力が報われない」との声もキャリコネニュースには多く届いている。都内の50代男性(コンサルタント/年収1000万円)は「才能はなくとも芸術系の世界に飛び込み、そこから技術系の世界にまで進むことができた」と語る。だが、「正しいときに正しい師について、正しい努力を正しい量こなさないと報われないことが多い。努力の仕方を間違えれば、努力は報われない」
とコメントを寄せた。今回は、努力は報われないとする声を紹介する。(文:中島雄太)
■「いくら努力して成果を出しても、上司や管理職に横取りされる」
青森県の30代男性(営業職/年収300万円)は「努力は本来ならば報われなければいけないと思います」と語るが、「現実ではそうでもない人もいます」と嘆いている。「いくら努力し成果を出しても、上司や管理職に横取りされてしまいます」経営陣は、誰がその業務をやり遂げたかについて把握はしておらず、「上司が冗談で『私が指示しました』とか『私が提案しました』と言えば、経営陣なんてそう思ってしまうものです」「実際に現場で頑張ってる人たちは、全然報われていません」と続けた。
都内の30代女性(IT関係/年収700万円)は「努力したことは自分の糧になっており、それが今のキャリア形成に役立っています」とする。だが、努力が報われるかどうかについては否定的な意見を持っているようだ。「自分の場合には努力したことが、今に直結していますが、そうではない人も多くいます。いいタイミングで、努力を見てもらえることも大事です」女性は現在までにさまざまな挫折も経験しており、「すべての努力が報われるわけでもない」とコメントを寄せた。
■「家庭事情から進学ができず、夢をあきらめた」
愛知県の40代女性(フリーランス/年収100万円)は「漫画やイラストを仕事にしたいと頑張ってきました」と語るが、家庭の事情もあって「専門学校に進学ができず、それに絶望してあきらめた」という経験を持つ。30歳になったのを機に「もう一度頑張ろう」と努力を続けたことで、仕事をもらえるようになった。だが、「実績を重ねても、安価に利用したい企業にいいように使われるだけでした。大手の会社にその実績を伝えたとしても、そんなもの実績にもならないと鼻で笑われるのが現実でした」
そこで女性が感じたのは「天性の才能にはかなわない」ということだった。女性は「今もあきらめたくなくて、頑張っている」とはしながらも、思うような成果は出ていない。「もっと順当に恵まれて、普通に進学ができる環境に恵まれ、勉強にあてるお金と時間がある人しか報われないんじゃないかと思っています」これまでは絵を書く仕事の他にも、コールセンターの仕事も並行していたが、「コロナウイルスの影響で解雇になった」と嘆く。「正直恵まれて成功している人と、世の中が憎いです」と不満を綴った。
https://news.careerconnection.jp/?p=116649
で終わってた
全部そろってても怠惰と行いで全部台無しに出来るぞ
「理想の環境に持っていく才能」ってのもあるからなあ。
自分の場合、10代の頃から「年上に好かれるスキル」持ちだから
50手前の今でもなんとか生き残れてる。
公務員や大企業はそれが全てだよね
「理想の環境に持っていく才能」
ほぼ賛成。
しかし、1割、本人の努力がある事も書くべき。
異議なし。
最近は才能とか幻想なんじゃ無いかと思う。逆に環境は重要だわ。
絶対達成できないような目標を立てたら努力が報われない
小さい目標を頻回に設定してやってくしかない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621697551/
スポンサーリンク
努力は必ず人生の糧になる
こっちを広めようぜ
それで良いと思うよ
努力ってのは人並みにやっていくためにするもんでしょ
成功するには努力だけでは足りないのは当たり前やん
なぜかというと、毎日努力をしない怠け者とは確実に日々差が開いているのですから相対的にポジションが上がっている
正しい方向性で努力すれば報われるよ
向いてないかもしれないようなところで幾らやっても無駄
>>47
だよね。
向いてないことを諦めて、向いてることに切り替えられれば、まあ大体努力は報われる。
向いてないことにかじりつくと不幸。
ダルみたいに大成功した奴に聞いても無駄
野球なら大成しなかった選手に聞かなきゃわからない
もし目標が
① 井上陽水のようなミュージシャンになる
② とりあえずプロのミュージシャンになる
③ 好きな曲をギターで弾けるようになる
だとして、①はどんなに努力してもまず不可能
②なら頑張ればなんとかなるかも ③はまあできるだろ
たいがい3番で十分なんだよな。まあギターが弾けるくらいならありふれた才能なんだが他の才能とかけあわせれば希少性が高まるから実際には3番でも後々必ず生きてくる。
努力しても才能あっても口のうまい奴に全て持っていかれる
そう思うなら口が上手くなるように努力すればいいのに報われるのも努力ってバカはわからないよなぁ
政府の失敗を民間の努力でここまで持ちこたえた、とも解釈できる
それも努力だぞ
株をやろう、どうやれば良いんだ?
ってまず行動しないと株すらできないもの
実力だけでは限界がある
世渡り、要領も必要
チャンスは平等にやってきてるよ
やってきた時にチャンスと気付くか気づかないかの差だわ
だから努力は無意味になるんだ、人類は努力からもうすぐ解放される
凡人が努力しなけりゃ当然「普通以下」にしかなれない
若人はこの事をよっく肝に命じておいてくれ
努力はして当然、そこから他の要因が必要
王さんが言うには
努力しても報われるとは限らない
しかし報われるチャンスが大きくなる
だから自分は努力する
だってよ
努力したものが全て報われるとは限らん
しかし成功した者は皆すべからく努力しておる
組織、社会が硬直化してるなと思ったら大抵こいつらのせい
まさに今の日本
数週間後に自分が考えたように、発表してたからな
トップに恵まれないと、横取りされるだけやね
西原理恵子「美大を目指してた時に仲間の中で別格の絵を描く人がいて皆から称賛の的だったかその人だけ落ちた」
努力が報われてるんだよ
動物はもともと飯食う為に
努力するからな
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (28)
手柄を取られない努力が足りない
日本語には『無駄な努力』と言う言葉も在るけど、人間は自分に取って都合や気持ちの良い言葉にしか目が行かない。
別に努力すれば全てが叶う何て全ての日本人は昔から言って無いけどね。
努力すれば全て叶うってのはバブル期に海外から入って来たポジティブシンキング『プラス思考』とかの思想の影響なんだぜ。
そう言った思想の亜種に去年のアメリカ大統領選挙で見られた『負けと認めない限り負けでは無い』と言う考え方が在ったりする。
その努力によってどれだけの利益が出てるのか、が書いてないのはなぜ
手柄を横取る努力を身につけた方がいいんだな
周りを蹴落とせ
そうやって周りのせいにしてるからだめなんだよ
努力して年収増やしても税金で持っていかれるしな。
会社の経営陣に「上司に手柄を取られました」って訴えれば
いまは社内メールでいろいろ言いやすいでしょ
>「上司に手柄を取られました」
ロクな上司でないだろうから、逆恨みされるでしょうな。
2度と一緒に仕事しなくて済む担保があるならいいけど。
日本の凋落は硬直化した組織体制にある。ゆえに、現在の硬直化した組織体制は崩壊する。
手柄の横取りでうまうまな上司は、上司という存在ごと消え去る。今から、ここから、おまえから
なんらかの指揮系統は残るだろう。しかし、指示が人から為されることはなくなるだろう。
フリーライダー( ただ乗り野郎 ) とかよくいるよね。
会議場つぐりで椅子とかならべる作業で、一人だけタバコ吸ってサボってる。
で、作業が終わると、そいつ、上司のところに走って行って「ハァハァ、終わりました ! 」って報告。
プロジェクトの作業を手分けしてこなしてる時
1人だけ、ホワイトボードに進捗表を勝手に書いて、くつろいでる。
上司が来ると、さも自分がやったように報告。
こいつも碌でもないやつだけど、上司も上司だよ。
「誰かが見てる」・・・ってのは大嘘だよ。
「手柄を上司にとられる」と不平不満を言う人で本当に優秀な人をみたことがない
努力が報われるの意味が違ってる。
努力を他人が見て評価してくれるかどうかという意味なら、
それはほとんど報われない。
今自分が出来ないことができるようになるという意味なら、
それなりには報われる。
そしてそれは今も昔も変わらない。
実際やったことは、あなたの手柄。
上司の手柄は、管理対象のあなたにそれをやらせて達成させたこと。
よっぽどちっちゃな会社でもない限り評価の対象が
部下 -> 管理職 -> 経営陣
であって、部下->経営陣ではないってことがわかってない。
>>大手の会社にその実績を伝えたとしても、そんなもの実績にもならないと鼻で笑われるのが現実
↑
結局、日本では、一度でも組織に属してなければ認められんということ。フリー=ニートと同じ。フリーでも組織とのパイプが物を言う。
腕の筋肉つけようとしてスクワットしててもそりゃ報われないよ
原因が分かっていながら、改善しようと努力しない
怠惰ですねぇ
実際、部下の手柄を集めて上納するしくみだから。
報奨は手柄を集めた管理職に厚く、部下には薄くなる。
でなければ、なぜ「出世」をめざすの?馬鹿なのw でも、そのやり口が日本の凋落をまねいたんだよ。
←部下
経営陣 <=管理職 ←部下
←部下
才能と環境すべて全部あっても
ドロ臭いやる気が無ければ
大成しないよ
野球選手の子供が野球やらなきゃ、ただの人
派遣は努力しなくていいよ、報われないから
それと社員の指示には「俺達社員のために」を指示の頭に付けて考えるんやで
努力って言うけど、会社の利益増加に繋がらない努力なんて組織内じゃ認めて貰えない
最初の赤字の人だって、その人が入ってどんどん利益が増えてるなら上層部だって認知するだろうけど、そんな事無いんだろ。そもそも地方都市で飛び抜けた営業成績なんて出せないんだから、諦めた方が良いでしょ
こいつらってなんで働いてんのかね
需要を嗅ぎ当てるのも努力なんだよなぁ。
×努力しても報われない
△努力すれば報われる事もある
〇報われる為には努力が必要
独立せえ
肯定的なやつは個人が努力した場合と努力しなかった場合で比べるから当然報われると考える。否定派は努力の結果を他者と比較したり、称賛や収入を得られるかどうか考えるから報われない事が多いと考えるんやろね
成果の付け替えはどこでも普通にあると思うがな。
仕事好きなアイデアマンは格好の餌食だよ。
別に努力せんでも良いよ
サボった報いはどこかで来るけどな!
サボったやつは転職もできないゴミになるだけよ
結果として報われた場合を努力と言うのであって
報われなかった場合の過程は徒労と言うんだぞ