FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「株に関する税金は一律引き上げ!?」政府、金融所得課税を議論へ

1: 2021/10/07(木) 11:02:18.63 ID:CAP_USER

政府は金融所得課税の見直しを年末の2022年度税制改正で議論する方針だ。現在20%の税率を一律で引き上げる案や、高所得者の負担が重くなるよう累進的に課税する案を検討する。ただ、日本は米欧に比べて富裕層への富の偏りが小さく、家計が保有する金融資産も株式などは少ない。税収増が限られるにもかかわらず、政府が進める「貯蓄から投資」に水を差しかねない。

岸田文雄首相が金融所得課税の見直しを「選択肢の一つ」と…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA042X70U1A001C2000000/

 

4: 2021/10/07(木) 11:05:23.48 ID:DHs6Vr8a
投資家増やそうとしてるのに一律はないわ
機関から搾り取れ

 

5: 2021/10/07(木) 11:05:41.50 ID:KOMOc2OB

1億円の壁があるんだろ。

金融所得課税が1億円以上のみ増税でok。

 

6: 2021/10/07(木) 11:06:48.20 ID:DIVL6FgN
それより利権中抜き天下りなんとかしろ
そっちの方が何十倍も効果あるぞ

 

7: 2021/10/07(木) 11:07:24.49 ID:0R1PnbSI
投機ギャンブルなんだから40でいいよ

 

9: 2021/10/07(木) 11:10:35.02 ID:zFBuSI6N
金融所得が不労所得という考えには一理あるがリスクが高く社会的に必要性の高い新技術・新事業への投資とどう区別するのか。

 

50: 2021/10/07(木) 11:37:20.34 ID:/ko6Y2H8

>>9
これな。
株式を悪者にするのは分かりやすいから、人気取りにもなるんだろうね。
でも、経済は確実に停滞するよね。
ただでさえ日本株には魅力が少なくて、投資が低調なのにね。

しかも日本株の大株主って日銀や年金だからね。
株にダメージ入ると、間接的に国民全体が損する構造になっているんだけどね。
なぜかこういった面は無視して、株を悪者にするんだよね。

 

13: 2021/10/07(木) 11:13:43.51 ID:U86CcF7S
それより政治団体作って節税するの規制したらw

 

32: 2021/10/07(木) 11:27:48.95 ID:/KOC62Xc
>>13
政治家のくらしが一番です

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1633572138/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



18: 2021/10/07(木) 11:19:56.60 ID:fASSMAqG
累進って徴税の手間が増えるから反対だな。
やるなら一律一択。

 

23: 2021/10/07(木) 11:22:35.02 ID:hTDwmz++

選挙対策だな。
結局、取引も減って税収は増えないぞ。
ベンチャの資金調達もしにくくなる。

ただの貧民の僻みによる足の引っ張り合い。
さすが、日本の同調圧力。

 

25: 2021/10/07(木) 11:23:01.52 ID:QqPJNsxo
資本主義社会で特に株式市場への参加者があまりに少ない日本は異常
参入しやすくなる税制税率の改正は必須だよ 

 

26: 2021/10/07(木) 11:24:36.77 ID:Wh6riWqK
ある程度払ってやるから投資家を職業認知してくれ、無職扱いは酷いわ

 

30: 2021/10/07(木) 11:26:09.84 ID:J+ublbwc
>>26
ニートじゃん

 

34: 2021/10/07(木) 11:28:11.82 ID:qdFubad3
>>30
そのニートの払う税金当てにして増税しようとしてるんだろうがw

 

120: 2021/10/07(木) 13:10:31.28 ID:93sPB/wY
>>26
一人法人設立して代表取締役になれるだろ
今の法律活用しろよ馬鹿

 

248: 2021/10/07(木) 15:36:01.59 ID:PbrEwTMC
>>26
そのへんのリーマンより税金納めてんのになw

 

28: 2021/10/07(木) 11:24:53.64 ID:dw+osYul
アルゴ禁止にしてくれ
個人がやられる
出来高少ない株とか買ったら負ける

 

37: 2021/10/07(木) 11:30:25.09 ID:rFzoWekr
損したり儲かったりだぞ、株は。
儲けた時だけ税金で召し上げってなんだかおかしい。
競馬でたまたま儲けた時に税務署が収入未申告で摘発するみたいな印象。

 

53: 2021/10/07(木) 11:42:57.76 ID:kUNUh/0v
中間層の収入増には給与アップした企業への減税が一番効く

 

54: 2021/10/07(木) 11:43:57.91 ID:J+ublbwc
>>53
あとは期限付きの給付だな
増税は経済成長したあとでいい

 

87: 2021/10/07(木) 12:19:58.50 ID:l7+WLICf
累進にして年間300万までの利益は逆に安くなるくらいでちょうど良い。
50万未満の部分の税率はゼロでもいいくらい。

 

89: 2021/10/07(木) 12:22:33.57 ID:7Z79ZRmH
やる気があるなら早くやれ
まず低めで始めろ

 

90: 2021/10/07(木) 12:22:37.91 ID:m4OudRj1
>>1
俺は政府紙幣を発行すべきだと思うのだけどな。
金融資産に課税すると言ってもうまくいくとは思えないからな。
それならその分、政府紙幣を発行して定額給付金で国民に配るほうが良いと思う。

 

94: 2021/10/07(木) 12:27:22.69 ID:XfsyDSDJ
株価に課税すればよくね?

 

96: 2021/10/07(木) 12:29:53.05 ID:xm6VvChx
累進にしたら間違いなく税収は減少すると試算されてるからね
累進は絶対にないわw

 

99: 2021/10/07(木) 12:34:37.50 ID:hluUqUFE
日経平均が100円上下したら、
GIPFの資産価格がどれだけ上下すると思ってるんだよww

 

150: 2021/10/07(木) 13:51:27.39 ID:p1rshROI

配当と利金は全て源泉分離課税にしたうえで口座ごとに課税して
一口座当たりの配当金+利金+譲渡益の合計(自動的に損益通算)が

~200マソまで・・・10%
200マソ~500マソまで・・・20%
500マソ~1000マソまで・・・30%
1000マソを超える部分・・・40%

とかにすればいいんじゃね?

5口座とか10口座作れば口座を作った分だけ節税できるようにして
でも10口座を超えることは認めないとかw

 

240: 2021/10/07(木) 15:13:28.12 ID:BDWDczpP
むしろ収益1000万円以内は10%なりにして投資させたらどうよ。

 

250: 2021/10/07(木) 15:37:12.32 ID:PbrEwTMC
>>240
それでいいよな
何故握力の弱い個人から金を奪おうとするのか

 

352: 2021/10/07(木) 19:02:44.12 ID:h5l8YaYD
金融取引税として、売りと買いそれぞれ、決済額の0.1%がよいと思う。

 

353: 2021/10/07(木) 19:04:19.64 ID:hGnWgv7Z
>>352
有価証券取引税を復活させるのか

 

356: 2021/10/07(木) 19:14:50.13 ID:h5l8YaYD
>>353
そうすれば高速取引から税金とれる。

 

238: 2021/10/07(木) 15:07:00.83 ID:/kgM4QUv
累進は工夫しないと無理だろう
今まで通り一律30%位かけて、申告で還付になるさ

 

263: 2021/10/07(木) 15:53:17.65 ID:VU2FT00q
一律引き上げなんてやったら日経崩壊すっぞ

 

264: 2021/10/07(木) 15:54:45.11 ID:/dJG0jtR
一律なんてやったら株価崩落だ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (52)

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    金融所得課税をやったら確実に岸田瀬試験は負ける NISA IDECOこれだけ投資を推進して梯子を外すような政策は
    受け入れられない 短命政権になるだけだ

      • 匿名
      • 2021年 10月 08日

      NISAとIDECOの梯子は最初から簡単に外せるだよなぁ。
      前者は時限措置で損益通算も不可、積み立てに至ってはロールオーバーさえ認めない。
      後者は一時停止中なだけで残高に課税する特別法人税というものがある。

      • 匿名
      • 2021年 10月 08日

      ぶっちゃけ皆気にしてない
      日本に個人投資家が少なすぎる

      • 匿名
      • 2021年 10月 08日

      ニーサイデコは課税なしの枠設定だから関係ないじゃん

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    この議論は政治家も税収増も関係無いの
    岸田内閣を支えてるのは財務省、財務官僚
    岸田内閣は大増税内閣になるよ

      • 匿名
      • 2021年 10月 08日

      所得倍増!とかいってるのに、なんで増税から入るんだよって話だよな。

      最初からもうやる気ゼロやん。
      改革路線どころか、財務省の我が世の春せいけんやぞ。

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    岸田を降ろす前に日本が終わる 大局観がなくても政治家やれるんだな
    まぁ進次郎が世間を混乱させて本人はよくやったと思ってるほどだし・・
    高市って抜きん出て賢いというより、他が相当な阿呆なんだな

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    広告収入の配信者も引き上げてええぞ。
    富の配分を見直せ。

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    金持ち対策を本気でするなら、株式ではなく不動産に関わる課税を強化しないとダメなんだけどな。
    不動産投資こそ、時折借金塗れの自転車投資家がいるとはいえ、ガチの金余り金持ちが殆どだからね。
    それができないってことは、結局、自分たちの懐を痛めたく無いだけってことなんだろう。

      • 匿名
      • 2021年 10月 08日

      不動産関連の所得税は累進課税だよね。

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    海外移住してるのが投資家

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    とりあえず選挙対策内閣なのに期待以上の発信をするとその役割すら出来なくなるのでは?

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    老後2000万とかで投資煽っといて税金あげまーすって何なんやろな。
    リスク抱えながら投資してるから税金安いってメリットも許されてるのに、必ず儲かる前提みたいに税率設定すんのは失笑。
    ニュースでも高所得層から取れば良いとか言ってるけど、それ相応のリスク犯しての所得やからな。完全にただの嫉み

      • 匿名
      • 2021年 10月 08日

      企業経営の方がよほどリスクは高いが所得税は総合課税だろ。
      反論として成立していないな。

        • 匿名
        • 2021年 10月 08日

        法人税はほぼ一律みたいなもんですが?
        企業は損失出しても再生のめどがあれば金借りることができる
        個人投資家は損失出しても簡単に金借りることできません
        リスクは投資の方がはるかに高いです

          • 匿名
          • 2021年 10月 08日

          法人税は個人の所得に対して掛かる物じゃ無いぞ。

            • 匿名
            • 2021年 10月 09日

            企業経営という企業の話するら所得税ではなく法人税で比べろよ

            • 匿名
            • 2021年 10月 10日

            企業経営を行うのは人だぞ。

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    上を収入を下げるんじゃなくて下を上げろよ
    上が下がっても庶民の生活は変わらんだろアホかよ

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    岸田のバカは株価下がったらリカクする人へって税金額も減ること理解できないのか?

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    投資やってても貧乏人というものの性根は変わらんのやな
    というより性根が貧乏人だから投機なんかするんだろう
    大局を見られず目の前の小銭を拾うことしか考えていない

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    高所得者は損益通算とかでいくらでも調整できるし、これやられて困るのは、結局低所得で投資で頑張って資産を増やそうとしている層だよ。

      • 匿名
      • 2021年 10月 08日

      金融所得が損益通算?勉強不足過ぎちゃう?

        • 匿名
        • 2021年 10月 09日

        え?株はルールとしてあるけど。
        勉強不足のエアプはお前じゃん。

          • 匿名
          • 2021年 10月 09日

          金融所得内での損益通算の話?
          だったら高所得も低所得も関係ないだろ?

            • 匿名
            • 2021年 10月 09日

            低所得は恩恵が少ないってことだろ。
            たくさん株式を運用している人は、損が出ている株を実質の損無しで処分できるけど、少額で運用している人は中々キレイに得するように使える仕組みじゃない。

        • 匿名
        • 2021年 10月 09日

        バカはお前や。
        こういうとこってほんとに口だけの能無し多いな

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    外資ハゲの空売りで、
    出来高少ない日本株がええようにやられて個人が死にまくってる危険の相場

    この外資ハゲの実行犯は、GSなんかに就職した日本人なんだよ
    やってることは転売ヤーくらすの脱法外道行為

    •  
    • 2021年 10月 08日

    これ税収数千億ぐらい増えるんか?
    んで株式市場の時価総額何十兆ぐらい減るん?

    • 名無し
    • 2021年 10月 08日

    やりすぎない方が良いと思う。

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    宗教法人への課税をしろ
    こいつらズル過ぎる

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    バブルの景気のいい頃に、累進課税があったが、不況になっても株式売買から累進課税を取るのだな。
    そんな、もんなのかねぇ。ワイは株をやめたから、関係ないけど。うん、ナンボでも取ったれw

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    もう日本の復活は無い
    富の再分配で全国民貧乏時代へ

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    有料袋みたいに言い訳考えてるだけじゃないの?

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    東証は指数に貢献しない銘柄を整理し、市場価値が下がらないように構成を再編成いなければならない。
    同時に東証自身が経営体制を見直し、人員スリム化や省電力化に取り組みや運営や接続のローコスト化をアピールし、各機関へ市場に貢献する用意があることを示す必要がある。これは東証の問題でもある。

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    株なんて所詮ギャンブル
    丁半博打みたいなもんで勝つも負けるも運しだい
    だから勝ったやつからは半分の50%を召し上げる
    これが一番合理的

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    消費税をたった2%上げるだけでマスコミが大騒ぎしたけど
    暫定税率10%を20%に戻すのはほとんど反発無かったから
    上げやすい税金だと思われてるんだろう
    レジ袋みたいに影響考えずに仕事したった感はやめて欲しい

      • 匿名
      • 2021年 10月 09日

      10%は特例措置だったからね。
      いずれは20%に戻すと言われてたから、投資家も仕方ないかって感じではあったんだろうな。
      だがそれに付け込んで見境なく上げられたんではたまらん。

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    これするならnisaの年数制限取っ払ってほしいんだがなぁ

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    年金2千万足らんゆうから10000円コツコツ投資信託積み立て始めたんやぞ。所得2千万あるやつに増税したらええ。

    • 匿名
    • 2021年 10月 08日

    まぁ実経済と乖離した場所で何年も国民の税金で旨味吸えたやろ?
    これからまともな実体経済にするには仕方ない事やと思うけどね
    それにこうなるのが分かってた人は既に金から物へ変えてる

      • 匿名
      • 2021年 10月 08日

      国民の税金?

      • 匿名
      • 2021年 10月 09日

      ※乖離していない。2018年以降、現在の指数は正確。
      物に変えてるって…。にわかなの? 物に変えても金が回らなければ、不要な在庫になるだけ。
      まるで中国人不動産投資家みたいな発想だな。税が上がれば内部留保が増えるだけ。
      実態経済の定義が不明だが、物価上昇の是正であれば為替と消費税10%の問題で、市場への増税とは関係がない。
      所得格差を意味するのであれば、公務員の給与が民間中央値と乖離している以上、公務員の給与削減するのが先。結局、市場に増税しようが実態経済がよくなる保障は、まったくない。
      今回の増税で2000億~3000億円の税収増となることが実態経済に好影響を与えられるとでも思っているのか?

    •  
    • 2021年 10月 08日

    法人税減税の恩恵を受けてきた癖にちょっと増税が検討されたぐらいでぐだぐだうるさい。
    既得権益を手放したくないのは分かるが、金融所得増税は上記を考えても当然の流れ。

    • 匿名
    • 2021年 10月 09日

    分離課税廃止して総合課税一本化と住民税合わせた最高税率30%でいいよ

    • 匿名
    • 2021年 10月 09日

    税金とる必要があるならまずは馬鹿公務員の給料を下げろ

    • 匿名
    • 2021年 10月 09日

    岸田も1年総理に終わりそうだな
    株価は自民党の生命線であり、そこだけが野党と唯一差別化できてる点なのに

    • 匿名
    • 2021年 10月 09日

    低所得者は還付請求すれば返してもらえるんだから、実質の税収は多くないはず

    • 匿名
    • 2021年 10月 09日

    日本の政治家って日本を潰すのが目的の奴らなんか?
    増税したらあらゆる問題が解決すると思ってそう。

    • 匿名
    • 2021年 10月 09日

    これは挨拶がわりの増税だな
    岸田率いる宏池会は財務省OBで占められているからこれは序の口

    • 匿名
    • 2021年 10月 09日

    もう終わりだよこの国

    • 匿名
    • 2021年 11月 02日

    30%にしても税収2800億円しか増えないんだろ?
    取引量が減って却って税収が減るんじゃないの?
    むしろ税率を下げて取引量を増やした方が税収が増えそうな気がするけどな

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る