FX2ちゃんねる|投資系まとめ

牛タン屋ねぎし「助けて!牛タンの原価が高騰して牛タン定食を1,850円→2,450円に値上げしたの、寿司や鰻並みに高いけど引き続き食べに来てね!」

1: 2021/10/12(火) 16:57:30.10 ID:f2E2+aHd0 BE:271912485-2BP(1500)

牛タンが高くなった――。

近頃、ネット上ではこんな声が聞こえてくる。実際に、大手牛たんチェーン・ねぎしは仕入れ価格の高騰を受け、9月からメニューの値上げを実施。牛たんの本場・仙台の専門店でも「値上げラッシュ」が起きている。

一体何が起きているのか。牛たん業界に取材した。

■崩れた需給バランス、希少部位を直撃

「マジですか」
「大変だなあ」

首都圏で40店舗を展開する「ねぎし」。店に貼り出された価格改定のお知らせを見たツイッターユーザーからは、こんな声が聞かれた。お知らせの中に「仕入れ価格が高騰し、3倍にもなる事態となりました」と書かれていたからだ。

ねぎしでは仕入れ価格の高騰を受け、9月15日からメニューの値上げを実施。代表的なメニューでは、厚切り牛タンがついた「白たんセット」が1850円から2450円に、うす切り牛タンがついた「ねぎしセット」が1450円から1750円(いずれも税込み)へと値上げされた。

ねぎしを運営するねぎしフードサービス(東京都新宿区)の購買担当者は10月1日、J-CASTニュースの取材に対し、仕入れ価格は20年末頃から徐々に上がり始めたと話す。

なぜ、これほどまで仕入れ価格が上がっているのか。担当者は、需給バランスの崩れをもたらした3つの要因を説明する。

「自分たちの商品を卑下するわけではないですが、これ以上値段が上がると、果たして牛タンを食べたほうがいいのか、それとも上寿司(高級寿司)やうなぎ、フカヒレを食べたほうがいいのか…と、(比較対象が)料理の中の『最上位』にまで上がってしまう。お金持ちの方しか食べられないような値段にしてしまうというのは、非常に抵抗感があります」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c980037aa5e03cd29d8fc5bd858c68b1cf1ce93?page=2

 

6: 2021/10/12(火) 16:59:18.48 ID:KlZGahUI0
安いじゃん
NYなら6000円は取られる
日本人貧乏になりすぎだろ

 

21: 2021/10/12(火) 17:03:03.86 ID:fdLnQu850
>>6
ここ日本だしアメリカ人タン食べない

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634025450/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



422: 2021/10/13(水) 00:00:31.26 ID:vnU4tXPf0
>>6
NYで生活出来る人は日本の2.5倍の収入だぜ?
日本基準で考えるな

 

424: 2021/10/13(水) 00:06:04.90 ID:vBHFpXeh0
>>422
あのお二人はどうするんだろう

 

8: 2021/10/12(火) 16:59:56.96 ID:pg7o3t2b0
2450円じゃそこそこの焼肉食べ放題に行ける気がする

 

222: 2021/10/12(火) 18:31:08.99 ID:67sxDRaI0
>>8
お前の味覚は幸せそうで良いな
3000円以下の食べ放題でそこそこと感じれるなんて裏山
俺はランチセットでこの値段ならそこそこって感じだわ

 

241: 2021/10/12(火) 18:43:14.31 ID:TnK3qeni0
>>222
はいはい

 

9: 2021/10/12(火) 17:00:13.26 ID:QpIOB80i0
上野の店とかいつも混んでてみんな金あるなぁと思ってしまう

 

10: 2021/10/12(火) 17:00:39.19 ID:mSHeTLgT0
学生さん、牛タンをな牛タンをいつでも食べられるようになりな

 

421: 2021/10/12(火) 23:57:17.88 ID:7wm4cYnx0
>>10
そこはやっぱりトンカツだろ

 

17: 2021/10/12(火) 17:02:04.86 ID:aHcdauP40
2450円って日本人が生涯で数回食べれるかどうかの希少な食材ってイメージだね

 

182: 2021/10/12(火) 18:05:37.14 ID:bY2UuyHf0
>>17
さすがにそれは貧しすぎるやろ。晩飯食いに行けば1人それくらいの飯食べるし、回転寿司に食べ盛りの子供連れて行けば寿司やらサイドメニューやらで一人2500円くらい食べるよ

 

185: 2021/10/12(火) 18:08:11.46 ID:EFrMH/al0
>>182
子供喜ぶからってスシローいくと5人で万平気で越えるからなあ

 

20: 2021/10/12(火) 17:02:53.95 ID:bsIMIaqU0
トンカツならかなり高級な店で食える値段だな

 

23: 2021/10/12(火) 17:04:10.29 ID:yN6+oVqM0
厚さ半分にすれば?

 

526: 2021/10/13(水) 16:21:51.07 ID:VAyo26jY0
>>23
厚いのは仙台のだろ
ねぎしはもともとペラペラだから薄くしたら
しゃぶしゃぶになっちゃうぞ

 

25: 2021/10/12(火) 17:04:53.96 ID:HAOngxJY0
これならかっぱ寿司食べホ行くわ

 

29: 2021/10/12(火) 17:06:03.56 ID:JfvQatXV0
動物を安く食うってのは反対 年一回食えるか食えないかぐらいの高級品にすべき
外食産業は死ぬけど

 

30: 2021/10/12(火) 17:06:46.74 ID:v8vgide/0
たっけ
たいして美味くないんだよなここ
利久ならまぁて感じで我慢できるかも

 

32: 2021/10/12(火) 17:07:24.32 ID:J2+F6haG0
どっちかというと麦めし食いに行く店のイメージ

 

449: 2021/10/13(水) 01:48:41.04 ID:6YFNzZe10
>>32
あとスープだな

 

45: 2021/10/12(火) 17:13:39.62 ID:4Ed0SZta0
円安になれって言ってる人良かったなw
望み通り購買力低下してるぞw

 

46: 2021/10/12(火) 17:14:06.92 ID:nuQOPNJR0
ハラミ、シマチョウ、タンって昔は普通の肉よりだいぶ安かったよな

 

48: 2021/10/12(火) 17:14:08.48 ID:SwqNG0VA0
値上げはいいんだけど仕入れ値が落ち着いたら値下げすんのか?
大阪では見ない店だから行かないけどさ

 

50: 2021/10/12(火) 17:14:44.97 ID:I4sZNdf50
そもそも牛タン美味いか?

 

54: 2021/10/12(火) 17:16:17.82 ID:gctiFIL/0
>>50
「観光で行ったら食いたい!」くらいなもんで普段から牛タン屋に通ってますなんて人はそうそうおらんだろう

 

69: 2021/10/12(火) 17:20:09.23 ID:I4sZNdf50
>>54
だよな。モンサンミッシェルのクソ高いオムレツみたいなもんだよな
no title

 

51: 2021/10/12(火) 17:15:34.63 ID:QUdy6ZrB0
牛タンなんて5年は食べてないわ
牛タン弁当食べたい

 

57: 2021/10/12(火) 17:17:01.10 ID:VebVware0
遺伝子組み換えで5枚くらい舌のある牛作れ

 

60: 2021/10/12(火) 17:17:41.92 ID:hZq6Sqf40
>>57
なんか5枚舌とか凄い嘘つきな牛っぽいな

 

61: 2021/10/12(火) 17:18:09.39 ID:rrpHRIRI0
今の若い子は悲惨だなあ
腹いっぱい美味いもの食えないんだもの

 

66: 2021/10/12(火) 17:19:04.93 ID:4s4kZGQJ0
安いのがウリなのに
何やってんだ

 

71: 2021/10/12(火) 17:20:47.87 ID:NE82iGyH0
新宿ねぎしはデートでよく使ったw
テールスープ最高w
ねぎし好きの女は多いよなぁ

 

89: 2021/10/12(火) 17:26:43.64 ID:LUjIdMx30
値上げもいいけどねぎしは牛タン以外もうまいのでメニューもっと増やしてもいい
というかそれしかなさそう

 

92: 2021/10/12(火) 17:28:02.29 ID:hChCQ6/40
値上げしても戻らないんだろどうせ
知ってる

 

115: 2021/10/12(火) 17:36:10.93 ID:xXwkD+ts0
この値段払うならコストコで牛タン買ってくるわ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (65)

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    供給網が混乱している+原油高のダブルパンチに、日本円の価値が下がっていることも加わったトリプルアクセル

      • 匿名
      • 2021年 10月 15日

      なぁとろろに、たまごは入れないでくれる?もったりするから

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    二極化し過ぎでは?
    超高級だっていう意見も、ランチ3000円でそこそこってのも同意できない

    平均収入ちょいの俺としては、値上がり幅デカすぎと思うので食べに行く頻度減るなくらいの感想

      • 匿名
      • 2021年 10月 14日

      発言が貧乏人そのもの
      平均じゃなくて底辺なんだよ
      見栄張るなよ

        • 匿名
        • 2021年 10月 14日

        人は自分を基準に考えるからね
        自分が底辺なら日本人全員が底辺だと思ってるんだよ
        だから自分は底辺なのに日本の平均だと思っている

      • 匿名
      • 2021年 10月 20日

      なんか一番極端なことを言ったやつが勝ち?みたいな感じだよな

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    牛タンとご飯は合わないと感じるから焼き肉とかでしか食べないな

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    支那畜が牛タン食いまくってるんだとよ。秋刀魚といい、あのゴキブリども迷惑だ。滅ぼせ

      • 匿名
      • 2021年 10月 14日

      3割値上げはダイナミックすぎない?
      TDLとちゃうんやぞ?

        • 匿名
        • 2021年 10月 14日

        確かに
        せいぜい2000円くらいに留めてくれないと今まで行ってた人も
        行かなくなる

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    国産はそんなに値上がりしてないけど
    輸入の牛タン値上がりしまくってるから輸入物使ってるんかね
    本場の仙台でも
    仙台牛の牛タンと、仙台の(店で出してるだけのアメリカ)牛タンがあるから
    表記に気をつけないとあかんのよな

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    ほぼ輸入なのになんで名物なのかが不思議

      • 匿名
      • 2021年 10月 14日

      もともとアメリカだかから他の部位含めで輸入してたら外国人がタン意外をガツガツ食べて余ったからそれを焼いて地元の人が食べ始めてたって感じ

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    牛丼屋を見習えよ
    なんであらかじめ仕入を確保しておかないんだ

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    超えちゃいけないライン、考えろよ

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    そもそもねぎしはとろろがあんまりおいしくないんだよな

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    ほえ~。三十年くらい前仙台で仕事してた頃近くに閣があって週2位昼飯食ってた。700円だった。
    もう月1でも食えないなw

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    供給追いついても値下げするか分かないし
    また何時高騰するか分からないんだから
    時価(1850〜2450円)とかにしとけば良いのに

      • 匿名
      • 2021年 10月 14日

      それやっちゃうといろいろと問題が起きるんだよ

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    ここの牛タン+とろろ+麦飯の組み合わせが美味いんだわ

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    捨てる部位であるタンを安く仕入れてるって話だったけど
    海外でも美味いのバレたか?

      • 匿名
      • 2021年 10月 14日

      日本は部位買いするけど
      中国が一頭まるごと買い上げてくれるので
      中国に売ったほうが儲かる

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    仙台に年1くらいで行って着いた日の昼にだいたい食べるけどここ数10年くらいで高くなりすぎなんだよなー・・・昔見たく1000円でお釣りが来るくらいなんて贅沢は言わないけど1500円くらいで気軽に食べれるくらいじゃないと・・・

      • 匿名
      • 2021年 10月 21日

      十数年の誤字じゃなく数十年で高くなるのは当たり前やろ

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    値上げは別にいいんだが客入るんかね
    ねぎしって安くもなく高くもないという価格帯の店だけど値段だけあがったら客こなくなりそう
    まぁそうもいってられない状況でこれでダメなら店舗を減らすとかなんだろうか

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    仕入れの契約しても永劫じゃないんやで
    むしろ今まで値上げしなかったのは在庫と契約で持たせてたんや

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    アメリカ産牛タンうまいか?

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    原価率40%くらいで30%を牛タンが占めてて倍に高騰したら30%値上げもまあ妥当
    そもそもそんだけの価値があるかは別の話で各人に依る

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    量が多すぎるとのお声を受け内容量を減らしましたよりよっぽど正直で良いと思う

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    元々すてる部位で安かったから使ってたのにこんなに高くなったら意味ねーな

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    コストコも牛肉めっちゃ上がってるわ
    これからはタイ産の鶏肉とメキシコ産の豚肉しか食べられない

      • 匿名
      • 2021年 10月 14日

      それで良いと思う
      たんぱく源の代わりはいくらでもいる

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    日本以外ほぼ需要が無かったから希少部位でも安く提供できたのが
    需要高まれば高級食材並みになるのは至極当然かと

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    白4にブラッキー(カルビ)も単品でつけて簡易焼肉として利用してたけど、ここまで値上がると確かに3000円超えのとんかつ屋のほうに行くかな

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    「仕入れ価格が高騰し、3倍にもなる事態となりました」
    で、メニューの料金の上昇状況を見ると、普段、どれだけボッタ価格設定だったのかがよくわかるな。

      •  
      • 2021年 10月 14日

      焼肉店勤務の知り合いによると
      既に10年以上前から牛タン単品では赤字だそうな
      でも置いてないと客が来ないのでその赤字を他の食材で埋め合わせしてるんだと

        • 匿名
        • 2021年 10月 14日

        寿司屋の大トロで30年以上前に聞いた話やね

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    食べないしどうでもいいが、そんなに高騰してるのか

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    2000円以上だしてそこそこレベルの牛タンを数枚食うなら
    高級焼肉店の特上肉1人前(4~5枚)と値段大差ないから
    後者のほう行っちゃうなあ
    よろにくとか、スタミナ苑とかさ

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    仙台行った時に仙台の牛タン初めて食べたけど厚さが全然違くてしかも柔らかくてかなりうまかったわ

    でも都内にも店舗がある牛タン圭助は結構うまいと思うんだが

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    結構好きだけど、2000円以上出して食べるなら他のものでいいかってなりそう
    そこそこのランチでも2000円出すなら+お酒一杯は飲めちゃうし

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    牛タン
    コロナ前ならキロ2500円くらいだったが
    今や5000円近いからな
    値上げ幅足りてないわ

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    狂牛病の前くらいは新宿で千円程度だったなねぎし
    牛タンは並かそれ以下程度だったけど麦とろろは好きだった

    • 匿名
    • 2021年 10月 14日

    報道で日本式焼肉が中国で流行りだしたから希少部位が高騰してるとやってた
    牛タンだけでなくハラミとかも仕入れ値上がってるってさ

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    それでどうせアメリカ産とかなんやろ?
    ぼったくりもええとこやな

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    回転ずしと比べてる愚か者は何なの?
    回転寿司で2500円の皿まわって来たら取るのかと。
    2500円が払えないんじゃなくて、一品が2500円なんだから普通に高いだろ。

    • ななし
    • 2021年 10月 15日

    品種改良して全身から牛タンが取れる牛を作ればいいだけ。
    売れない部位を減らして需要かある部分を増やす様にしないと食品ロスで畜産は崩壊する。

      • 匿名
      • 2021年 10月 15日

      ちゃんと舌として機能させないと筋肉が発達しないから美味しくないと思う

      • 匿名
      • 2021年 10月 15日

      全身が舌ってバケモンだろ

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    なんか最近なんでも値上がりしてるな
    給与は上がらないのに物価だけ上がっていくからどんどん貧乏な国になっていくわ

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    中国の牛肉需要が爆伸びしているらしい

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    原価上がってるなら値上げは仕方ないけど、2500円あったら確かに他のモン食いに行くよな

    •  
    • 2021年 10月 15日

    通販の牛タンとかまだ安いけど・・・

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    焼肉食べ放題の2000円と3000円じゃ美味しさは違うけどようマウントとろうと思うよな。ランチで2400円のを食べる層が3000円の牛角レベルにいるのも意味わからんし

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    牛タン定食好きだけど、その値段で食べたいかといわれたらNOだね
    最近は家で豚のハツ焼いて食べたな、200円ちょっとの
    じっくり弱火で火を入れたら意外に柔らかく焼けた
    そんなんでいいや
    麦とろろ飯も自宅で作るし

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    諦めて豚のタンの定食を安く出したらええやん。
    牛タン専門の熱い拘りが身を滅ぼしそう。

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    >お前の味覚は幸せそうで良いな
    >3000円以下の食べ放題でそこそこと感じれるなんて裏山
    >俺はランチセットでこの値段ならそこそこって感じだわ

    この手のマウンティング見るといつも思うんだけど
    高い金出さなきゃ満足感を得られない人と、何食っても美味いと満足感を得られる人
    どう考えても後者の方が人生幸せに生きられるんだよなぁ

    「高い料理の味が分からないなんて悲しい」とか言うんだろうけど

    普通の料理 → 美味しい
    高い料理 → 超美味しい

    だからな

      • 匿名
      • 2021年 10月 15日

      後者が、普通の料理を食べるのと同じ頻度で高い料理も食べられるのであれば、お前の言ってる事は正しい

      • 匿名
      • 2021年 10月 15日

      数万するフレンチだろうがうまい棒だろうが旨いと思う奴の完全勝利なんやな。

        • 匿名
        • 2021年 10月 15日

        うまいうまくないを感じるのは勝手だけど、自分に関係の無い他人の飯事情を値段でコキ下ろすやつは特に品性が下品。

    • 匿名
    • 2021年 10月 15日

    スーパーですら不味くてちょっとしかないのにがアホみたいに高いのよね

    • 匿名
    • 2021年 10月 16日

    味付け同じならもう他の部位でいいんじゃね

    • 匿名
    • 2021年 10月 19日

    上野の店が混んでる? www

    見た事ねえわ www そもそもチェーン店でこの値段で食う訳ねえし。この値段なら、専門店行くわ。
    もしくはもっと違う物食いに行くかな?

    別に牛タンってそんなに年中食いたくなる物でもねえしな www

    • 匿名
    • 2021年 10月 22日

    牛タンって国産だから美味くて人気もあったんだが。
    アメリカ産の不味いタン出しておいて高い値段取るんだから潰れてよし。

    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    上げても、下げられ事情ができても、お値段そのままが定期

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る